タグ

2016年3月21日のブックマーク (3件)

  • 【宇宙ヤバい】太陽の120億倍の質量を持つブラックホールが発見されるwww - knowledge

    2016 - 03 - 20 【宇宙ヤバい】太陽の120億倍の質量を持つブラックホールが発見されるwww ネタ 宇宙系雑学 その他ニュース スポンサードリンク シェアする Twitter Google+ Pocket こんにちは、YMDKです また宇宙でとんでもない物が発見されました なんと太陽の120億倍の質量を持つブラックホールが発見されたようですwww 記事によると 「これまでに発見された中で、最大の光度を持つモンスターだ」と、同研究に参加していないハーバード大学天文学部長のアビ・ローブ氏は述べている。その明るさは、天の川銀河全体の4万倍に及ぶという。 今回発見されたクエーサーは、地球から約120億光年離れていること、つまり120億年前の光を観測していることがわかった。 とのこと しかしながらこのブラックホールが形成されたのはビッグバンからわずか(?)9億年弱の事らしく、これまでの理

    【宇宙ヤバい】太陽の120億倍の質量を持つブラックホールが発見されるwww - knowledge
    naggg
    naggg 2016/03/21
  • 京大数学で、理系と文系で「一文字だけ」違う問題が出題 | 今日も8時間睡眠

    僕が作った新しいサイト「なかけんの数学ノート」では、現在、大学入試の数学の問題を解いてアップしてるんですが、今年の問題でおもしろいものがあったので紹介します。 京都大学の入試問題なんですが、理系に出されたものと文系に出されたものとで、一文字だけ違う、っていう問題が出たんですよね。 実際の問題は次の通りです(リンク先に解答も載せています)。まずは、理系の問題。 【問題】 四面体OABCが次の条件をみたすならば、それは正四面体であることを示せ。 条件:頂点A、B、Cからそれぞれの対面を含む平面へ下した垂線は対面の外心を通る。 京都大学 理系 2016年度 第3問 解説 そして、これが文系の問題。 【問題】 四面体OABCが次の条件をみたすならば、それは正四面体であることを示せ。 条件:頂点A、B、Cからそれぞれの対面を含む平面へ下した垂線は対面の重心を通る。 京都大学 文系 2016年度 第4

    京大数学で、理系と文系で「一文字だけ」違う問題が出題 | 今日も8時間睡眠
    naggg
    naggg 2016/03/21
  • lifememo.jp

    lifememo.jp 2021 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    lifememo.jp
    naggg
    naggg 2016/03/21