タグ

2012年2月20日のブックマーク (3件)

  • マルチ商法大手のエキスパートが業績悪化コスト削減のため、特許実施権侵害の疑いも

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 連鎖販売取引(マルチ商法)大手であるエキスパートアライアンスの業績が悪化している。3期連続の赤字を計上しており、「今や債務超過の状態」(エキスパート関係者)だという。 コスト削減のため、ついには特許実施権侵害が疑われる行為にまで手を出している。 さらに、エキスパートを母体として誕生したアイリオ生命との関係見直しが進んでいることが、状況を一層厳しくしている。 創業者の中川博迪氏がエキスパートを立ち上げたのは、1998年のこと。生命保険を販売する共済事業がヒットしてマルチ販売の大手へと成長し、ピーク時には数十万人以上の会員を抱えるまでに業容拡大した。 現在はサプリメント、化粧品、24時間風呂などを販売している。典型的な連

    マルチ商法大手のエキスパートが業績悪化コスト削減のため、特許実施権侵害の疑いも
    nakakzs
    nakakzs 2012/02/20
    あーとうとう来たという感じだな。数年前ケータイ掛け放題出して来た時、JM-NET事件の再来かとか思ったし。|しかし社名検索すると、お見事なまでにアレなステマサイトが上位に来て悪評サイト下に落としてるな。
  • 【閲覧注意】テレポーテーション恐ろしす 移動した先で串刺しに ((((゚Д゚;))))ガクブル

    ■編集元:ニュース速報板より「テレポーテーション恐ろしす 移動した先で串刺しに ((((゚Д゚;))))ガクブル」 1 池北(長野県) :2012/02/19(日) 21:07:21.15 ID:Ge6ci1qz0 ?PLT(12000) ポイント特典 瞬間移動(テレポーテーション)の恐ろしさがよく分かるショートムービー「Henry & Aaron ? IT’S A SNAP!」 SF映画漫画を見ていると、一瞬にして離れた空間に物体や自分自身を移動させることができる能力「瞬間移動(テレポーテーション)」というものが登場します。誰もが一度は、「こんな能力使えたらなぁ」なんて夢想したことがあるのではないでしょうか。しかし実際には、この能力を使ってみるととんでもないことになるかもしれないかもしれません。 今回は、瞬間移動(テレポーテーション)の恐ろしさがよく分かるショートムービー「

    nakakzs
    nakakzs 2012/02/20
    *いしのなかにいる*が書いてあったので、今日は安心して仕事が出来る。
  • 「経団連に入っている意味もないしね、正直言って」 三木谷浩史・楽天会長兼社長に聞く(その1):日経ビジネスオンライン

    奥田碩元会長(トヨタ自動車元社長)に誘われたのが直接のきっかけでした。当時は小泉純一郎政権下。経団連は改革の旗手を担う組織でした。ただ、その後、会長が奥田さんから御手洗さん(御手洗冨士夫・キヤノン会長兼社長)に代わり、それからまた米倉さん(米倉弘昌住友化学会長)になるにつれ、どんどん風向きが怪しくなっていった。 辞めようと思った直接的なきっかけは、やはり震災後です。経団連は(電力の)発送電分離の話が出たときには早々に反対し、原子力発電所については早々と賛成であると表明した。「多分経団連ってそういうために作られたんだな」とその時、初めて分かりました。 経団連が言っていることがあたかも経済界の統一見解のように言う。だから僕は「そんなことないよ」と世の中にはっきり言いたかった。違う意見だってあるんだよ、ということですね。 「経団連は日企業の護送船団方式を擁護する団体」 ツイッターで退会をほのめ

    「経団連に入っている意味もないしね、正直言って」 三木谷浩史・楽天会長兼社長に聞く(その1):日経ビジネスオンライン