タグ

2018年9月7日のブックマーク (10件)

  • 浜松市:権利乱用あれば情報公開拒否可能に 条例改正へ | 毎日新聞

    浜松市は、情報公開の請求で権利の乱用があれば、請求を拒否できるよう条例を改正する。「特定の個人から大量の請求などがあり、職員の業務に支障が出たため」としている。情報公開条例の改正案は市議会9月定例会で可決されれば、12月1日から施行される。 市には昨年度、情報公開制度の利用が2906件あった。うち、特定の個人によるものが718件に上り約4分の1を占めた。請求先は、道路保全課282件▽文書行政課189件▽建築行政課98件--などに集中。職員が長時間の対応を強要されることもあったという。 同様の請求は、2013~16年度にも112~272件あった。こうした状況を受け、市は条例に「権利の乱用」を理由に請求を拒否できることを明記する方針を決定。改正案は先月、専門家で作る市情報公開・個人情報保護委員会(委員長・鈴木孝裕弁護士)に承認された。

    浜松市:権利乱用あれば情報公開拒否可能に 条例改正へ | 毎日新聞
  • 裁判官のツイッター、どこまでOK? 最高裁が判断へ:朝日新聞デジタル

    ツイッターで訴訟の当事者の感情を傷つけたとして、東京高裁の岡口基一裁判官(52)を懲戒とすべきかを判断する「分限裁判」の審問手続きが11日、最高裁で行われる。林道晴・高裁長官は「懲戒相当だ」として処分を申し立てたが、岡口氏は「表現の自由への侵害だ」として争う姿勢を示している。SNS全盛の時代に、裁判官のツイッター発信について最高裁がどのような判断を出すのか、注目される。 現職の裁判官で、実名を出してツイッターで発信している人は極めて珍しい。岡口氏は判例や司法関連のニュースを積極的に投稿し、注目されてきた。一方、高裁はこれまでも投稿内容を問題とし、2016年6月には縄で縛られた上半身裸の男性の写真などを投稿したことについて、今年3月には東京都内の女性が殺害された事件を巡る投稿について、それぞれ厳重注意をしている。分限裁判は裁判官を懲戒するための正式な手続きで、注意からさらに進んだ形だ。 今回

    裁判官のツイッター、どこまでOK? 最高裁が判断へ:朝日新聞デジタル
  • 伊フィレンツェ、路上の立ち食い禁止 罰金6万4000円

    (CNN) 世界中から観光客が集まるイタリアのフィレンツェで、路上での事を禁止する条例が施行された。違反に対しては500ユーロ(約6万4000円)以下の罰金が定められている。 条例は4日から施行された。主要観光名所の歩道や道路、店舗や住宅の前などで立ち止まってべることを禁止する。対象となるのは市内でも特に人通りの多い4の道路で、禁止時間は正午~午後3時までの昼時と、午後6時~10時までの夕時。 フィレンツェには世界から年間1020万人の観光客が訪れる。わずか5年の間に観光客は240万人も増えた。 特にサンドイッチやアイスクリームなどの人気店が並ぶ通りには大勢の観光客が詰めかけるようになり、混雑を悪化させ、ごみ問題を深刻化させているとして規制を支持する声が高まっていた。 フィレンツェのダリオ・ナルデラ市長はフェイスブックで条例の施行を発表し、「私たちの市について、教育が足りない観光

    伊フィレンツェ、路上の立ち食い禁止 罰金6万4000円
    nakex1
    nakex1 2018/09/07
    日本の繁華街とか観光地でも混雑してる時はケチャップとかソフトクリームとかはやめてくれって思うことはある。
  • 台風時にピザの配達バイクが立ち往生 「休みにすべき」と批判沸く 各ピザチェーンの方針は

    台風21号が四国や近畿地方を縦断した9月3日、ピザチェーン「ドミノ・ピザ」の配達バイクが移動中に暴風にあおられ、道路で身動きが取れなくなっている動画がTwitterに投稿されました。「なぜこんな台風の日に配達させるのか」「休みにすべきでは」と、非常時に稼働させていることに批判する声が多くあがっています。 強風にあおられ立ち往生するピザ配達バイク(画像提供:@pur305さん) 台風・風水害・地震発生時などで配達が困難そうな場合、ピザ配達店は一般的にどのように動いているものなのか。ねとらぼ編集部はドミノ・ピザを始めとするピザチェーン5社に取材しました。 強風で横転するピザ配達バイクの動画が話題に 気象庁の発表によると、台風21号の中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートル。関西国際空港では最大瞬間風速が観測史上最大の58.1メートルを記録しました。 話題の動画では、道路の真

    台風時にピザの配達バイクが立ち往生 「休みにすべき」と批判沸く 各ピザチェーンの方針は
  • 【大仏造立の機運高まる】非常時の目印や避難場所として優秀な大仏に備蓄・発電機・燃料・電話基地局をつけてハイブリッド大仏にしたらいいんじゃない?

    T_K_Soft💉💉💉💉💉 @TechnoTreasure 「ここまで災厄が続くと大仏を建立するレベル」 というツイートが結構流れてくるが、非常時の避難場所としてランドマークにはもってこいだし、図体の中に非常用備蓄とか発電機、燃料、電話基地局などの機能を有するハイブリッド大仏の登場が待たれる。 2018-09-06 12:04:30

    【大仏造立の機運高まる】非常時の目印や避難場所として優秀な大仏に備蓄・発電機・燃料・電話基地局をつけてハイブリッド大仏にしたらいいんじゃない?
    nakex1
    nakex1 2018/09/07
    仏像のような内部を利用しやすい形になってないものよりも,木造建築中心の神社仏閣を鉄筋コンクリート造に置き換えるほうが便利そう。あとは城とか。もちろんエレベータも付けて。
  • 個人情報移転、日本承認へ EUデータ規制で欧州委 - 日本経済新聞

    【ブリュッセル=森学】欧州連合(EU)の欧州委員会は5日、EU域内の個人データの域外持ち出しを例外的に認める移転先として、日を承認する手続きに入った。年末までに正式承認される見通し。EUは5月に域外への個人データの持ち出しを原則禁止する一般データ保護規則(GDPR)を施行。違反した場合は高額の制裁金を科す仕組みを導入していた。データ持ち出しをEUが認めれば、日企業は制裁リスクや事務負担の軽

    個人情報移転、日本承認へ EUデータ規制で欧州委 - 日本経済新聞
  • 災害があったら六本木ヒルズに逃げ込むべし。インフラを作る森ビルの災害対策への取り組み

    災害があったら六木ヒルズに逃げ込むべし。インフラを作る森ビルの災害対策への取り組み2016.03.11 12:009,215 新宿や渋谷から歩いてでも避難したい。 東日大震災から5年が経ちました。直接の被災地ではなかったものの、当時は東京近郊でも多くの帰宅困難者が出たり、輸送や電力供給などの問題から一時的に物資の不足などが起きました。災害は人間の力ではコントロールできないもので、有事はいつ起きるか分かりません。それだけに、日頃から十分な対策をすることが大切です。 森ビル株式会社(以下森ビル)は六木ヒルズや虎ノ門ヒルズなどの施設を中心に都市再開発事業をしている企業です。そのミッションのひとつが災害に強い街づくり。1995年に起きた阪神淡路大震災をきっかけに「逃げ出す街から逃げ込める街へ」というコンセプトを掲げて震災への取り組みを強化するようになりました。 なかでも六木ヒルズや虎ノ門ヒ

    災害があったら六本木ヒルズに逃げ込むべし。インフラを作る森ビルの災害対策への取り組み
    nakex1
    nakex1 2018/09/07
    六本木ヒルズは通路が入り組んでてわかりにくい印象なのがちょっと残念。防災を念頭に置くなら建物自体のわかりやすさもデザインに入れてほしかったな。
  • NHK「ダーウィンが来た!」が映画化。野生の王国アフリカで3つの物語

    NHK「ダーウィンが来た!」が映画化。野生の王国アフリカで3つの物語
    nakex1
    nakex1 2018/09/07
    過去の名場面をまとめて見やすくすることにも意味はあるとは思うけど,その500本以上あるアーカイブをNHKオンデマンドで視聴できるようにしてくださいよ。(現在は2週間分と2014年のホッキョクグマの回のみ公開)。
  • 「ココイチ」注文ないのにトッピング代金請求 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    カレーハウスCoCo壱番屋」を展開する壱番屋は6日、全国約200店で、客が注文していないトッピングメニューを加えて代金を請求していたと発表した。 1日に提供を始めた新メニュー「スパイスカレー THE 骨付きチキン」(税込み890円)を注文した客のうち約500人に、トッピングの「骨付きチキン」(380円)も誤って提供していた。レシートなどで確認ができれば対象の客にトッピング分を返金する。問い合わせは、お客様サービスセンター(0120・055・188、平日の午前9時~午後5時)。

    「ココイチ」注文ないのにトッピング代金請求 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nakex1
    nakex1 2018/09/07
    カードや電子マネーで払ってると気付かないかもね。3年位前にケンタッキーでカード払いの過剰請求があったときも1500件超に対し4件しか問い合わせがなかったらしいし。https://news.mynavi.jp/article/20150701-a221/
  • ReactとVueってどう違う?全く同じアプリをReactとVueで作成してみて分かった相違点

    日常的にVueを使用している開発者が、Reactはどうなのだろうと思い、ReactVueで全く同じアプリを作成した時のそれぞれの工程を比較して分かった相違点を紹介します。 I created the exact same app in React and Vue. Here are the differences. 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 隣の家の芝生は青く見える VueReactで作成したアプリの見た目を比較 VueReactはデータをどのように変更させるか アイテムの新規作成 アイテムの削除 イベントリスナーを渡す 子コンポーネントにデータを渡す 親コンポーネントにデータを戻す 終わりに 隣の家の芝生は青く見える 私は現在の職場でVueを使用しており、Vueがどのように機能するかかなり理解してい

    ReactとVueってどう違う?全く同じアプリをReactとVueで作成してみて分かった相違点