タグ

2024年8月16日のブックマーク (11件)

  • くまモン超え、虎視眈々と 活動30年の群馬ゆるキャラ | 共同通信

    Published 2024/08/14 05:56 (JST) Updated 2024/08/14 06:13 (JST) 群馬県のマスコットキャラクター「ぐんまちゃん」が、県のPR強化に一役買おうと腐心している。活動歴が30年に及ぶ中、滝行に励む動画の公開や、米アニメ祭りへの参加と幅を広げる。熊県のPRキャラ「くまモン」に知名度で劣るものの「地道な活動を積み重ね、くまモンを超えたい」(担当者)。ご当地キャラの古株が虎視眈々と機会をうかがう。 7月下旬のJR高崎駅構内。ぐんまちゃんがダンスを披露すると、詰めかけた約300人が一斉に声援や拍手を送った。20年来のファンだという群馬県桐生市の女性会社員(40)は「昔から変わらない正統派なかわいさが好き。今日も良かった」と満足げに語った。 県は2019年の山一太知事就任後、ぐんまちゃんのブランド化事業に注力。24年度予算では4億円超を計上

    くまモン超え、虎視眈々と 活動30年の群馬ゆるキャラ | 共同通信
    nakex1
    nakex1 2024/08/16
    さのまる,ふっかちゃんなど北関東のゆるきゃらは強豪が結構いるよね。
  • 三大、日本一周したやつにありがちなことwww

    ゲストハウスを運営する 居酒屋を運営する 世界一周を目指す 自給自足生活をする あと1つは?

    三大、日本一周したやつにありがちなことwww
    nakex1
    nakex1 2024/08/16
    幸せの青い鳥は自分の家にいたことを発見する。
  • 最大級の学生街、早稲田からついに書店消える 早大生も落胆「出版物売る所もなくなった」

    最大規模の学生街、東京・早稲田から一般書店が姿を消すことになった。電子書籍やネット通販の普及の波にあらがえず、唯一残っていた文禄堂早稲田店(東京都新宿区)が9月16日で閉店することが今月初旬に告知された。同店では早稲田大学の出版サークルの刊行物を取り扱っていたこともあり、早大生の間では落胆の声も広がる。都の西北でさまざまな発見を提供してきた「知の拠点」の喪失は、近隣の学校や会社に通う多くの人に少なからず影響を与えそうだ。 文禄堂早稲田店の外観東京メトロ東西線の早稲田駅前にある同店は、前身の「あゆみBOOKS早稲田店」として平成元年にオープンした。30年12月には、江戸時代に日橋東中通で栄えた「書肆文禄堂」に由来する現店名でリニューアルオープン。45坪の店内では、早大に縁のある著者や作家を招いたイベントを開催するなど、早大だけでなく近隣の早稲田中学や高校の生徒ともコミュニケーションを図

    最大級の学生街、早稲田からついに書店消える 早大生も落胆「出版物売る所もなくなった」
    nakex1
    nakex1 2024/08/16
    割引されるし取り寄せも速い生協が強すぎて。成文堂はまだあるみたいだけど法律書中心だしな。高田馬場駅前には芳林堂が健在(経営変わったけど)。
  • 企業に依頼されてないのにSNSなどで勝手にPR表記をする「勝手広告」が増加中

    経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei SNSで勝手に「広告」、戸惑う企業 nikkei.com/article/DGXZQO… 企業が依頼した広告でないのに、個人が「PR」などと表示する例が急増。現状のステマ規制が想定していない事態で、「お墨付きのような印象を与えかねない」との懸念も。 pic.x.com/fvcwlr3rzz リンク 日経済新聞 SNSで勝手に「広告」 戸惑う企業、ステマ規制の想定外 ネット広告 届かぬルール - 日経済新聞 ステルスマーケティング(ステマ)や根拠の乏しい「ナンバーワン」表示など、消費者を惑わすネット広告に歯止めがかからない。新たにステマ規制が導入され、消費者庁の取り締まりも強化したにも関わらず、規制をかいくぐる手法が次々と出現する。企業や当局、消費者は、ネット広告の規律を守るための課題に直面している。とりあえず「#PR」表示「とりあえず

    企業に依頼されてないのにSNSなどで勝手にPR表記をする「勝手広告」が増加中
    nakex1
    nakex1 2024/08/16
    法改正当時,アフィリエイトにはPR表記が必要という論調はあった。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/suan.tokyo/myrule/ | でも有名メディアの記事にAmazon等へのリンクがあってもPRと書いてなかったり結局どうなの?と思っていた。
  • 交通法規に詳しい人来てください

    よくアニメとか漫画で、道路に飛び出した人を助けようとして車に轢かれて死亡、とかあるじゃん? タッチの上杉和也とかもそうだし、あと異世界転生モノの冒頭なんかでもよくあるな。 あとはテリーマン・・・は違うか。 とにかく誰かを助けようとして車に轢かれて死ぬやつ。 これって、もちろん轢いた車の運転手は捕まって刑罰を受けるわけだけども、飛び出した人って罰せられないの? あきらかに交通ルールを無視した飛び出しとかをして、結果事故が起こった場合ってどうなるの?

    交通法規に詳しい人来てください
    nakex1
    nakex1 2024/08/16
    救助者事例と呼ばれ,行為者(飛び出した者)に帰責するかは救助者の自己答責性がポイントらしい。石野達也『被害者の自己答責性の限界について』,塩谷毅『救助者事例における被害者の自己答責的な危険引き受け』
  • プルフェイサーとわこ - 福井セイ / プルフェイサーとわこ | コミックバンチKai

    プルフェイサーとわこ 福井セイ 「プルフェイス」それは人間のエゴとサガが生み出した悲しき行為。いま、女子高生とわこの友情と欲望のはざまに揺れる戦いの火ぶたが切られる!!

    プルフェイサーとわこ - 福井セイ / プルフェイサーとわこ | コミックバンチKai
  • 今の子供達はジブリを全然知らないからそろそろサブスク解禁して欲しいという投稿に賛否両論→「海外の人は観れるのに...」「契約により地上波で流せなくなる」

    まぐ @magumarashi71 良いものは良いからサブスクでも「特別なもの」になると思う 松清張や横溝正史のドラマや映画が何回観ても特別なのと同じだと思う x.com/minmi_660349/s… きんぎょ🐡 @RVaiQW3767Sj5Sd @minmi_660349 同意です!!!!娘に魔女の宅急便見せたいと思って探したらサブスク全然なくて、DVD中古探したら、中古でも高いんですよね。 これじゃ、ジブリのファンは減りますね。

    今の子供達はジブリを全然知らないからそろそろサブスク解禁して欲しいという投稿に賛否両論→「海外の人は観れるのに...」「契約により地上波で流せなくなる」
    nakex1
    nakex1 2024/08/16
    テレビ放映でなんとかなるのはテレビを見るのが普通だった世代が子育てしてる間までだろうな。
  • 1台のテレビに444台ものゲーム機を接続した男性がギネス世界記録に認定される

    サウジアラビア出身のゲームコレクターであるイブラヒム・アル・ナセル氏が、「もっとも多くのゲーム機を1台のテレビに接続した」としてギネス世界記録に認定されました。接続されたゲーム機の数は444台に上ります。 Gaming is serious business for man with 444 consoles hooked up to one TV | Guinness World Records https://www.guinnessworldrecords.com/news/2024/8/gaming-is-serious-business-for-man-with-444-consoles-hooked-up-to-one-tv Most Gaming Consoles Connected to a TV - Guinness World Records - YouTube ナセル

    1台のテレビに444台ものゲーム機を接続した男性がギネス世界記録に認定される
    nakex1
    nakex1 2024/08/16
    何かの拍子に一気に壊れないか心配でいろいろつないだままにしとくの怖いな。
  • 「日本人選手が食堂にいない…」いったいなぜ? パリ五輪「不評だった選手村の食事」のウラで…大躍進フェンシングを支えた“超人気店のおむすび”(齋藤裕)

    現地時間8月11日に閉幕を迎えたパリ五輪。日選手団は海外開催の五輪では最多となる計45個のメダルを獲得した。その躍進の一因には、日ならではのの面でのサポートがあった。

    「日本人選手が食堂にいない…」いったいなぜ? パリ五輪「不評だった選手村の食事」のウラで…大躍進フェンシングを支えた“超人気店のおむすび”(齋藤裕)
    nakex1
    nakex1 2024/08/16
    どこの国が自国のシェフを連れて行ったみたいな話のバリエーション。東京のときはウーバーイーツで届けさせたってのもあったな。
  • 理系必修第二外国語、いらなくない?(追記あり)

    (追記) コメント見ていて「やっぱドイツ語はオワコンだったよな〜〜」「中国語か韓国語できてたら仕事に役だったのにな〜〜」とかいう気持ちになったんだけど、でもやっぱり、「別の言語をやったとて、必修二外程度でAI翻訳を超えるレベルに到達できるのか?」という疑問が残るのよね。 というのもここ最近のAIの進展は凄まじく、「機械翻訳に騙されないレベル」に到達するのに必要な労力が数年前と比べても爆上がりしている。ChatGPTはすでに東大英語で8割取れちゃうのよね。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2103E0R20C24A3000000/ そういう意味では、「この単位を取る頃には、DeepLに騙されないレベルに到達できます!」とか「ChatGPTでできないこんなことができるようになります!」って明確な学習基準があったら学生もやる気出すんじゃないだろうか。

    理系必修第二外国語、いらなくない?(追記あり)
    nakex1
    nakex1 2024/08/16
    ドイツ語を選択したが中国語にしとけばよかったと思っている。
  • ひとりの書店主として、伝えたいこと とうとう危惧していたことが現実になってしまった。|二村知子 隆祥館書店

    8月10日土曜日、とうとう危惧していたことが、現実になってしまった。 一人のお客様が、レジのところに来られ、 「先月7月29日に、お願いしていた、入ってますか?」と言って尋ねて来られたのだ。 注文帳をめくると、7月29日の欄に「正体」染井為人著・光文社発刊 1冊と、スタッフTの字で書かれていた。光文社さんから取次への搬入日は、「7/31」と書かれている。 7/31から、今日8/10となると、取次で10日も止まっていることになる。 8/6  か、7日の時点で、屋として、取次へ、未入荷の連絡するなりのチェックを、していれば、何とか間に合わすことができたのかも知れない。 その後のお客様とのやりとりは、こうだ。 お客様 「こちらのスタッフさんが、一週間ぐらいで入ると言ったから注文したのに...、入らないのなら最初からそう言って下されば......。」 店主 「いえいえ、7/31取次搬入なら、遅

    ひとりの書店主として、伝えたいこと とうとう危惧していたことが現実になってしまった。|二村知子 隆祥館書店
    nakex1
    nakex1 2024/08/16
    リアル書店は店頭に並んでる本との出会いの場と割り切ってる。なるべくリアル書店で買いたいとは思っているが,最寄駅の町の本屋数軒→大型書店と探して店頭になかったら注文ではなく通販。