タグ

レビューに関するnamaniku_keroのブックマーク (12)

  • Amazon.co.jp: 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年

    下に表示されている文字を入力してください 申し訳ありませんが、お客様がロボットでないことを確認させていただく必要があります。最良のかたちでアクセスしていただくために、お使いのブラウザがクッキーを受け入れていることをご確認ください。

    namaniku_kero
    namaniku_kero 2013/05/05
    文体までわかってて書いてる。
  • 酔って、ラリって、操縦して『フライト』 - シン・くりごはんが嫌い

    『フライト』鑑賞。ロバート・ゼメキス久々の実写映画。久々の実写映画って…… 高度3万フィートで飛行機にトラブルが発生。機転をきかせて飛行機を不時着させ、乗客の命をほとんど守り、奇跡のフライトを成し遂げた機長。ところが彼はフライトの前にコカインをキメ、さらに酒も飲んでいた……というのがあらすじ。 映画的な山場が前半の方にあり、その後の経過をしっかり描くという意味では同監督の『キャスト・アウェイ』と似ており、あれの無人島に行かない版という感じ。飛行機にトラブルが発生し、なんとか不時着させるというハリウッド映画ならではのプロットだが、これが事実に基づいていたというのだから驚く*1。 さて、予告編を観る限りは『フォレスト・ガンプ』系の感動大作のようにも見えるが、なんとこの作品。とんでもなく品性下劣なハイテンションムービーであり、あまりのすさまじさに笑ってしまうほどである。実際ギャグとして撮ってるシ

    酔って、ラリって、操縦して『フライト』 - シン・くりごはんが嫌い
  • ロックンロール・アルマゲドン 『フライト』- ゾンビ、カンフー、ロックンロール

    『フライト』鑑賞。 ホテルの一室、並ぶカラの酒瓶、全裸のラテン美女、白いライン……作はそんな怠惰を絵に書いたような風景で始まります。タイトルの『フライト』が意味するのは、パイロットである主人公ウィップ・ウィトカーが見まわれる飛行機事故の「フライト」であり、常用するコカインでシャッキリポンと飛びあがるように高揚する「フライト」、山積する問題から目をそむけて酒飲んで現実逃避の“高飛び”を意味する「フライト」でもあります。 作は飛行機の故障による事故を神業のようなテクニックで最小限にい止めたパイロットが、その事故調査により自身の飲酒癖、ドラッグ常用を見つめ直すという話です。 キリスト教に限らず宗教は道徳的な側面を持っています。慎ましく品行方正に生きていれば心やすらかに生活出来て、死んだら天国で永遠にほがらかに生活できますよ!と。対して悪魔は徹底して現世利益を追求し、瞬間の幸せのため後先なん

    ロックンロール・アルマゲドン 『フライト』- ゾンビ、カンフー、ロックンロール
  • 映画|ザ・ベイ|The Bay :: ホラーSHOX [呪]

    海からやってきた寄生虫感染パニックを全編ドキュメンタリタッチで描くホラー映画。ケサー・ドナヒュー、クリステン・コノリー、クリストファー・デナム。監督バリー・レヴィンソン。2012年。 2009年6月4日。メリーランド州のチェサピーク湾に位置する小さな町で事件は起きた。 海の中で突然変異の寄生虫が大量発生。魚の死骸がプカプカ。人間にも感染。体にブツブツができて、病院に担ぎ込まれる人たちが続出する。症状が進行すると、体の中から寄生虫(シャコみたいなの)がウジャーと出てきて、人間は中からい荒らされる。うへー。きもちわりー。 映画は、事件の生存者、ドナ・トンプソン(ケサー・ドナヒュー)なる女性の視点で進行する。当時、大学生だった彼女は、ご当地のお祭りを取材する目的で、カメラクルーと共にやってきたのだが、急きょ予定変更、決死の現場リポーターになった。 当初、彼女は猟奇的な殺人事件だと思っていた。ア

    映画|ザ・ベイ|The Bay :: ホラーSHOX [呪]
    namaniku_kero
    namaniku_kero 2013/03/08
    紹介ありがとー!!
  • 映画|マンボーグ|Manborg :: ホラーSHOX [呪]

    『ファーザーズ・デイ 野獣のはらわた (2011)』のAstron-6が放つ第2弾は、サイボーグ男が地獄のナチス軍団と闘うウルトラ低予算お笑いSFホラー映画。マイケル・ベイよりおもしろい(当ブログ比)。マシュー・ケネディ、アダム・ブルックス、コナー・スウィーニー、メレディス・スウィーニー。監督スティーヴン・コスタンスキ。2011年。 近未来。 地獄の軍団が地上にウジャーと出てきて、人類と戦争状態になる。結果、人間はこてんぱんにヤラレちまって、この世は地獄の天下になる。地獄軍団を率いるのは、ナチス風の悪の親玉ヴァンパイア、カウント・ドラキュロン(アダム・ブルックス)。こえー。 数年後。 死んだはずの男(マシュー・ケネディ)が箱の中で目を覚ます。戦争時代、彼は兵士として命の限り闘ったのであるが、力及ばず、目の前で兄をドラキュロンにブッ殺され、自らも戦死した。のはずだったが、どこかの誰かが彼の死

    映画|マンボーグ|Manborg :: ホラーSHOX [呪]
    namaniku_kero
    namaniku_kero 2013/03/01
    やっほー!
  • 映画|アンチヴァイラル|Antiviral :: ホラーSHOX [呪]

    近未来。 セレブなスターと、彼らに憧れるファンの関係は、ものすごいレベルに達しています。 セレブが病気に罹ると、ファンは専門クリニックにいって、セレブの肉体から採取されたウィルスを注射してもらって、グヘヘと喜ぶ。彼らはウィルスを通じて憧れの対象と同化し、苦しみを共有することにより、満足を得るのである。なんという変態ファンであるか。と呆れてしまうが、まるでプチ整形をやるような調子で、コアなファンはこの行為に熱中している。 ルーカス・クリニックは業界1位の人気クリニック。同社を経営するドリアン・ルーカス(ニコラス・キャンベル)は人気セレブたちと独占契約することにより、他では手に入らないウィルスを提供している。『The Lucas Clinic for the true connoisseur』という広告文句は伊達ではない。 中でも一番の人気はハンナ・ガイスト(サラ・ガドン)なる美女セレブ。彼女

    映画|アンチヴァイラル|Antiviral :: ホラーSHOX [呪]
    namaniku_kero
    namaniku_kero 2013/02/26
    あれれ、俺、ちょっと解釈を間違ってたかもしれない!
  • 脳みそは家に置いていけ! 『ジャッジ・ドレッド』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール

    『ジャッジ・ドレッド』鑑賞。 原作はイギリスのコミックです。日では20年以上10年くらい前に一度、バットマンとのクロスオーバー作が翻訳されているだけ*1で、あまり馴染みの無いキャラクターです。アンスラックスの「ジャッジ・ドレッド」をテーマにした曲「I am the Low」でスラッシュ・メタルファンには知られていると思います。 一番有名なのが95年にシルベスター・スタローン主演で作られた映画版でしょう。当時のスタローンといえば『デモリション・マン』だろうが『スペシャリスト』だろうが口ひんまげて半裸でウェーウェー言ってるだけ*2なので、「ジャッジ・ドレッド」原作に思い入れのある人には大変不評だそうです。 ボクは原作の方は上記したバットマンとのクロスオーバーもの、DCの馬鹿キャラ「ロボ」とのクロスオーバーものを洋書で読んでいたくらいで、あまりよく解ってません。原作では、ドレッドは絶対に顔を見

    脳みそは家に置いていけ! 『ジャッジ・ドレッド』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
    namaniku_kero
    namaniku_kero 2013/02/22
    半裸でウェーウェーもどっちもお気に入りです。
  • 覚せい剤中毒者は本当にうじ虫の夢を見るか? « 破壊屋

    『シャブ極道』の傑作シーン集です。俺のシャブ極道の映画評はこちら⇒<表現の自由を教えてくれた映画『シャブ極道』>。 もうタイトルが最高にカッコいいですね。声に出して読みたい日語だよ『シャブ極道』。 あなたはスイカに塩をかける派ですか?それともシャブをかける派ですか?どうでもいいけど主演の役所広司が若い。 日を元気にしよう!シャブで!という超危険思想を持つ役所広司演じるシャブ極道は、昭和天皇が崩御してもシャブ売りに精を出すのであった。 高校生の頃は意味がわからなかったシャブローションだけど、大人になった今ではシャブローションをどうやって使うか理解した(あくまでも知識の話であって俺が使ったわけではない!)。cakesにもそのこと書きました。 題は映画とちょっと関係の無い話。覚せい剤中毒者(通称:シャブ中)となると、覚せい剤の禁断症状でウジ虫の幻覚が見える!というのはよく使われる話だ。『シ

    namaniku_kero
    namaniku_kero 2013/02/22
    ガチのシャブ中を何人か見たことありますけど、実物はもっとアレです。病院退院したらムショ行きとかそういう感じで。
  • 映画|ホラー・シネマ・パラダイス|All About Evil :: ホラーSHOX [呪]

    劇場を守る女性がスナッフをやりだす話。サンフランシスコの夜に君臨するドラッグクイーン『Peaches Christ』のホラー愛 + 劇場愛を見よ。ナターシャ・リオン、トーマス・デッカー、ノア・セガン、ジャック・ドナー。監督ジョシュア・グラネル(Peaches Christの監督名)。2010年。 ここはサンフランシスコ。 デボラさん(正確には『デブォオオォラ』と発音せねばならない)(ナターシャ・リオン)は、父から譲り受けた劇場『ヴィクトリア・シアター』を頑固に守り続けている。昼間は図書館で働き、夜になると劇場を開いて、ネオンを点す。自ら売店に立ち、ホラー好きな観客を迎える日々。 彼女の亡き父は劇場を深く愛し、娘が女優になる日を夢見ていたが、残念ながら、彼女にはそのような資質はなかった。少女時代、オズの魔法使いのドロシー役という大役をもらったが、あまりの緊張ゆえ、オシッコをジョバー。マイクの

    映画|ホラー・シネマ・パラダイス|All About Evil :: ホラーSHOX [呪]
    namaniku_kero
    namaniku_kero 2013/02/05
    買うべ!買うべ!
  • しんゆうののろい『テッド』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール

  • 「チャッピー」のカットされたシーンについて | ナマニクさんの暇潰し

    namaniku_kero
    namaniku_kero 2009/11/15
    セルクマはじめました。
  • 『バーン・アフター・リーディング』ゆる〜い(笑)癒し系(笑)脱力(笑)ほっこり(笑)犯罪映画。(2009 / アメリカ 監督 イーサン・コーエン ジョエル・コーエン) デズデモーナ��

    ホーム > 映画 > 『バーン・アフター・リーディング』ゆる〜い(笑)癒し系(笑)脱力(笑)ほっこり(笑)犯罪映画。(2009 / アメリカ 監督 イーサン・コーエン ジョエル・コーエン) えっと、くだらない。  『ファーゴ』でスティーヴ・ブシェミを変な顔と言い続け、トドメに人間ミンチという最高のギャグを見せてくれたコーエン兄弟の最新作は、くだるかくだらないかで言えば、至極くだらないものでした。何をどう書いたものやら。『ノーカントリー』の熱冷めやらぬ人には悪いけど、当にくだらない映画でしょコレって。で、「くだらない」と断じた以上、何がどうくだらないのか説明する義務が自分には生じているわけだけど、あー、どこからどう説明すればいいものか。お笑いを期待して芸人のライブに行ったら、旬を過ぎた芸人が登場しやがってつまらないネタを披露、でも一応ライブだし、笑ってあげないといけないのかなあ……という感

    namaniku_kero
    namaniku_kero 2009/05/10
    まさに役者の無駄遣い
  • 1