タグ

2013年10月8日のブックマーク (3件)

  • 経済学者の意識せざるウソ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    いつものことではあるのですが、朝日の紙面にでかでかと出ているので、 今朝の朝日の15面、経済学者の松井彰彦氏が、「改正労働契約法 「身分差」埋める努力を」というのを書いているのですが、これが、法律そのものを知らないまま、慣行を法律規定と思い込み、その慣行を是正しようとしている法律を、その趣旨と正反対のものと取り違えるという、ある種の経済学者に典型的な間違いを堂々と犯しています。 ・・・もちろん、この問題は大学に限らない。元々の原因は正規労働者と非正規労働者の間の身分差にある。 日は欧米諸国と比べても、正規労働者と非正規労働者を法律によって明確に区別し、前者を手厚く保護することで知られている。・・・ こういう、法学部の1年制でもたやすくその間違いを指摘できるような台詞を、東大経済学部教授が平然と吐けてしまうのが、今日の現状というわけです。 いうまでもなく、日国の実定法体系は、欧米と共通の

    経済学者の意識せざるウソ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    namawakari
    namawakari 2013/10/08
    “判例法理は膨大に積み上がっても、実定労働法自体に「正規労働者と非正規労働者を法律によって明確に区別し、前者を手厚く保護する」などという馬鹿なことはありません”
  • 私はブラック企業の経営者だった - 9bit Party

    先日まで、3ヶ月間休みがない日々が続いていた。 朝から深夜まで仕事だけをしており、複数の案件をどのように処理するかで頭を悩ませている毎日だった。 ライフ・ワークバランスならぬワーク・ワークバランスだ。 忙しいのは無能な私の責任であるので不満はないし、業務は収束したので問題もない。 問題になるかもしれないのは、私の労働基準法違反の方だ。 残業代は月40時間以上は申請していない。月200時間以上は闇の中だ。 休日は全て所得したことにしている。 自主的にやっていることとはいえ、明白な違法行為であり、経営者側が糾弾されかねない事態だ。 良識ある人は、そのような働き方は不当であるのだから、労働者としての権利を主張しろとアドバイスしてくださるだろう。 その主張には全面的に同意するし、労働者の権利を守る彼らの活動を私は応援する。 しかし、私は良識ある彼らに問いたい。 私には、労働者

  • 映画「R100」感想 - 白拍子なんとなく夜話

    映画「R100」感想 ひどい映画だ。 世間的には有名な芸人が監督したという理由から作品をなんだかんだと理屈をつけて評価・批評しようとする向きもあるようだが、そんなことは映画の出来となんら関係ない。松人志論に最初っから興味がないし、同じ芸人出身の監督だからといって北野武と比べるなんて、北野監督に失礼極まりないだろう 。「風立ちぬ」を宮崎駿を鍵に映画の話じゃなくて作家論ばかりをあれこれ語られるのも個人的に面白くなかったのを思い出す。もっともあの映画の出来には満足しているけれども。 さて、作は繰り返し述べるが愚作である。ごみクズといっても差し支えないだろう。観る価値もない。そもそも観るという言葉をこの映画に使うことさえ憚られるし、映画と言うことすら恥ずかしい。出演した役者の方々にはお気の毒としか言いようがないけれども、それでも映画館でそれなりの規模で公開されてしまった以上、映画には違いないの

    映画「R100」感想 - 白拍子なんとなく夜話
    namawakari
    namawakari 2013/10/08
    だいぶ前からほとんど裸の王様状態だなあと思っていた。周りに言ってやれる人がいないんだろう。/客から批判されても「素人に何がわかる」で済ませてしまうだろうし。