タグ

2019年2月13日のブックマーク (5件)

  • 小島健輔の視点「ユナイテッドアローズのZOZO離れに何を見る」 -- もはや八方ふさがりのZOZO | 企業戦略 | 小島健輔からの直言 | 商業界オンライン

    『影響は軽微』というZOZO側の強気にかかわらず、『ZOZOARIGATO』を契機とした出店アパレルのZOZO離れはジリジリと広がっているが、09年の自社EC再スタート以来、10年も続いてきたZOZOへの運営委託を解消するというユナイテッドアローズのZOZO離れは別の意味でZOZOの苦境を露呈している。 蜜月関係から離反へ セレクト最大手のユナイテッドアローズが09年の再スタートからZOZOに開発と運営を委託してきた自社ECを19年10月以降、新たなパートナー企業と組んで自社運営に切り替える。自社ECの運営委託は解消してもZOZOTOWNへの出店は継続するとしているが、不可分な関係と見られてきたユナイテッドアローズのZOZO離れはアパレル業界のみならずECサポート業界にも衝撃を与えている。 ユナイテッドアローズとZOZOとの取引はZOZOTOWN開設直後の05年5月の出店に始まり、09年に

    小島健輔の視点「ユナイテッドアローズのZOZO離れに何を見る」 -- もはや八方ふさがりのZOZO | 企業戦略 | 小島健輔からの直言 | 商業界オンライン
    namisk
    namisk 2019/02/13
    SHIPSと無印くらいでしか服を買わない立場から言うと、自前ECのほうが店舗と連携とれてて使いやすい。いろんな店で買う人の場合は、店ごとに分かれていると不便なのだろうけど。
  • 著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定:朝日新聞デジタル

    権利者の許可なくインターネット上にある漫画や写真、論文などあらゆるコンテンツについて、著作権を侵害していると知りながらダウンロードすることを全面的に違法とする方針が13日、文化審議会著作権分科会で了承された。「スクリーンショット」も対象となり、一般のネット利用に影響が大きいことから反対意見が出ていた。悪質な行為には罰則もつける方向で、文化庁は開会中の通常国会に著作権法の改正案を提出する。早ければ来年から施行となる見込み。 著作権者の許可を取らずに勝手にインターネット上に著作物をアップロードすることはこれまでも著作権法違反だったが、ダウンロードは音楽と映像に限って違法だった。被害の深刻な漫画の海賊版サイト対策を機にした今回の改正で、小説や雑誌、写真、論文、コンピュータープログラムなどあらゆるネット上のコンテンツに拡大されることになった。個人のブログやツイッターの画面であっても、一部に権利者の

    著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定:朝日新聞デジタル
    namisk
    namisk 2019/02/13
    著作権違反の記録を取っておくことすらできなくなるわけか。アホか。
  • 3万点にも及ぶ文献や酒器を酒蔵が収蔵!?一般公開を開始した菊水酒造の「菊水日本酒文化研究所」を徹底解説 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

    SAKETIMES特集PR3万点にも及ぶ文献や酒器を酒蔵が収蔵!?一般公開を開始した菊水酒造の「菊水日文化研究所」を徹底解説 英語の記事を読む;Explore in ENGLISH! コンビニやスーパーに並ぶ黄金色の缶入り日酒「ふなぐち」でおなじみの菊水酒造。新潟県新発田市にある社には、ある施設が併設されています。その名は「菊水日文化研究所」。日酒の奥深さを追求していくため、同社が法人設立50周年(創業125年)を迎えるにあたり、2004年に設立したものです。 当初は研究施設として、社内や一部関係者のみの利用に限定していましたが、2018年10月から一般公開を始めました。菊水日文化研究所は、いったいどのような施設なのでしょうか。2018年12月、一般公開を記念したオープニングイベントにて行われた、研究所ツアーの様子をレポートします。 酒蔵が「文化研究」を行う理由ツアーへ参

    3万点にも及ぶ文献や酒器を酒蔵が収蔵!?一般公開を開始した菊水酒造の「菊水日本酒文化研究所」を徹底解説 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」
  • JR北海道が苦肉の観光列車 JR東、東急から車両レンタル

    JR北海道は2月12日、北海道で新たな観光列車を走らせることを発表した。赤字経営が続く中、豊かな観光資源を背景に経営回復を図りたい同社は、これまでも道内で観光列車を走らせ、観光客を招いてきた。ただ、今回発表した観光列車事業は、これまでとは戦略が大きく異なる。 「身の丈にあった取り組みではある」。そう話したJR北海道の島田修社長がこの日発表したのは、他社の車両を使用した観光列車事業だ。2019年7~9月の土日と祝日は、JR東日から陸羽東線、左沢線、石巻線などで運行する「びゅうコースター風っこ」を借り受け、宗谷線の旭川~音威子府、音威子府~稚内の間を走らせる。20年5~8月のうちの1カ月間は、東急電鉄の豪華観光列車「ザ・ロイヤルエクスプレス」を借り、札幌~道東エリアで運行する。

    JR北海道が苦肉の観光列車 JR東、東急から車両レンタル
    namisk
    namisk 2019/02/13
    “陸羽東線、左沢線、石巻線などで運行する「びゅうコースター風っこ」を借り受け、宗谷線の旭川~音威子府、音威子府~稚内の間を走らせる。” あの何もない区間を……?
  • オウムの教訓「ありえないことはない」

    国松孝次氏。1937年生まれ。東京大学法学部卒業後、警察庁に入庁。大分・兵庫県警の部長や警察庁刑事局長などを経て、94年に同庁長官。95年3月に自宅前で狙撃され、一時危篤に陥る。退官後の99〜2002年、特命全権大使としてスイスに駐在。現在はNPO法人「救急ヘリ病院ネットワーク」の会長として、ドクターヘリの普及活動に当たっている。 これまで、一連のオウム真理教の捜査に関して「反省をしなければいけない」と発信されてきました。具体的な反省点とは何なのでしょうか。 国松氏:捜査全般の進め方について、もう少しスピーディーにできなかったか、悔いが残っている。 個々の捜査員は立派に仕事を果たしたと思う。容疑者はしっかり全員逮捕して、事件の全容はほぼ解明できた。マスコミから捜査批判を受けても、きっちりと説明をすることができる。(編集部注:国松氏が銃撃を受けた事件は、当初オウム真理教の関与が疑われたもの

    オウムの教訓「ありえないことはない」
    namisk
    namisk 2019/02/13
    “スイスでは、日本で東日本大震災が起こるずっと前から、原子力発電所で全電源喪失を想定した訓練を繰り返していた。スイスにとっては、福島第一原子力発電所で起きたことは、想定外ではなかった”