タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (57)

  • もう森へなんか行かない

    nanagatsu
    nanagatsu 2011/10/23
    結果的にキャスティングは成功だったという事で…。
  • 「うさぎドロップ」は幸せなアニメだった - subculic

    アニメーション『うさぎドロップ』の第1話を観たときの衝撃はすごかった。なにせ、次の日には原作を買いに走っていた。精緻な心情描写、柔らかな色使い、子供と大人の対比的なカットワーク、ダイキチの三十路過ぎという設定からも社会人の感情移入が加わり、これは原作を買わねばと焦らされたものだった。そして原作を読み、再度アニメを鑑賞し、亀井幹太監督以下スタッフの読み込みの深さに舌を巻く。なんて余念のない尺の使い方なんだと。丁寧に原作を膨らませ、11話しかないノイタミナの枠でほぼ原作のペースと相違ない第1話にしてしまっている。原作の4巻分にあたる“前半部”に絞ってアニメ化すると調べてわかったが、それでも24話(1巻につき6話)あるのに、目移りせず、腰を据えてダイキチとりんの出会いを描いている。“はじまり”にはこれだけ時間を使ってもいい、言い換えれば、物語上大切な挿話は手塩にかけて育てていきますよという作り手

  • The Last Supper - 空中キャンプ

    その日、お父さんが潜んでいた場所はアポッターバードだとニュースは伝えていたが、それは真実ではない。私たちが住んでいたのは世田谷区の小さな一軒家だったし、彼は四月二十九日の午後六時、下北沢駅の西口にあるオリジン弁当の前で拉致されたのだった。チキン南蛮弁当と、小松菜と舞茸のおひたしを買って出てきたお父さんは、店の前に絶妙のタイミングですべり込んできた作業用バンにほんの数秒で手際よく押し込まれ、車内で待ちかまえる五人の特殊部隊に両手両足をぐるぐる巻きにされると、甲州街道を経由して横田飛行場まで連れていかれた。その後のことはよくわかっていない。ことによると、生きたまま飛行機でアポッターバードへ連れていかれたのかもしれないし、横田へ着く前に死んでしまったのかもしれない。 私はそんなあれこれを、日にいるお父さんの友だちを通して知ることになる。「横田に着いてからのことは調べようがないし、ほとんど情報は

    nanagatsu
    nanagatsu 2011/09/13
    911恒例、世田谷ラーちゃんシリーズ。たかこちゃん大人になったな…。
  • 物語にできること - 空中キャンプ

    こうして大きな災害や社会的事件が起こるたびに、わたしは、物語の役割はなにかということについて考える。小説映画はこのようなときになにができるのだろうか? わたしは小説映画を──つまりはストーリーを語るという行為を──なによりも支持する者ですが、いま「物語」はなにかのんきな娯楽であるようにも見えてしまう。行方のわからない人びとが数多くいるとき、傷ついた人びとがどこかで助けを待っているとき、まずなにより必要とされるのは彼らを救助することであり、からだを休める場所とべものを提供し、さらなる被害をい止めることであるためだ。 地震の翌日、料品の買い出しのために下北沢の街を歩きながら、わたしはふと「大きな問題に直面したとき、物語は無力なのではないか」との疑念を持たずにはいられなかった。ふだんであれば週末に封切られた映画をたのしそうに追いかけまわしているわたしの友人たちも、昨日は映画館に出向くこ

    物語にできること - 空中キャンプ
  • 2008-08-11 - happyicecream*

    最近どうなの?生きてるの?大丈夫なの?的な問い合わせがちょろちょろありましてああそういえばはてなとご無沙汰していたなぁと思ったら最後のエントリが5月だったので驚きました。季節もかわりキミもかわる3ヶ月言うたら人間が変わるには十二分すぎるくらいの時間が流れ流れたのですけども、その間何をしていたかというとそこここに出かけておやつべたりプロレス観たりかわいい女子観たりnmnkべたり合間合間に遊ぶ金ほしさに仕事したり合間合間にエアコンの清風のそよぐ位置に設置した体にフィットするソファの上でひねもすのたりのたりしていたりしました。要は相変わらずだったということです。その間にべたおやつについては(比喩的な意味でなく)わたしの腹の内にしまっておくことにして、ひとまずは京都にいらっしゃるおともだちのために私がいつも夏に頂く甘味の定番リストを下に羅列しておきます。今までのエントリで書いたものもあるかと

  • http://d.hatena.ne.jp/nomonsterinme/20090821

  • 経済のことよく分からないまま有権者になってしまった方へ - FREE AREA

    投票日が間近に迫り、テレビや新聞も選挙のニュースをばんばん報道し、街を歩けば街頭演説や選挙カーを必ず見かける。そんな時期ですねえ。 さて、立候補者たちは、口々に「この政策こそが今の日に必要なことだ!」と主張しています。が、それらをあまり深く考えず、フィーリングで「あー確かにそうかもなあ、この政党が良さそうかなあ」と判断して投票してしまうことはマジで危険です。その例として、ここでは景気対策をここでは例に挙げて、「マニュフェストの見方」みたいなものをまとめみようと思います。 「景気対策」の間違いよく叫ばれてる政策のひとつに「景気対策」があります(「お金を配って経済を活性化させます!」みたいなマニュフェストがいっぱいありますね)が、「景気対策」は今優先すべき政策ではありません。そもそも景気対策とは「消費を刺激して景気回復をねらう政策」のことを指しますが、注意しなければならないのは、日人は「将

  • はてなブロガーの本まとめて欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    2009年8月12日、はてなダイアリーが装いも新たにリニューアルしました!リニューアルを記念し、はてなでブログを書いている作家の方々による著書(ほとんどサイン!)がまとめて一気にセットで当たる、豪華プレゼントキャンペーンを実施します。 期間中にブログ(はてなダイアリー)、はてなブックマークのいずれかからご応募いただくと、抽選で10名様に、はてなユーザーが執筆された書籍のセット(A賞もしくはB賞)が当たります。

    はてなブロガーの本まとめて欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    nanagatsu
    nanagatsu 2009/08/20
    A賞希望!
  • orangestarの日記

    nanagatsu
    nanagatsu 2009/07/26
    そのあたりは福満しげゆきがしっかりと。
  • 茨城県民カミングアウト 〜いばらきでもいばらぎでもちばらぎでも、もうなんでもいいです〜 - レミネセンスかに星雲

    日記 | 21:31 | 私は茨城県出身で、今年の春ごろから数年ぶりにまた地元で暮らしています。たぶんこれからしばらくは茨城にいるんだと思います。何故なら血迷って地元就職してしまったからです。もう、それについては何も訊かないで下さい。 ところで最近、妙にバラエティー番組等における韓国と茨城のロケが前より増えているような気がしました*1。世界的不況&テレビ業界の赤字ぶり&ウォン大暴落のハーモニーによる韓国ロケの増加はわかるけど、今更東京のテレビさんが茨城に何の用があるというのか。それとも単に私だけが茨城に過剰反応しているのか(自信がないまま話を進めます!!)。おそらくそれは東京から程近い場所にある上、ローカルテレビ局が無い唯一の県ということでテレビ的に未開の地だからなのではないだろうかと思う。よく産経の27時間テレビとかで地方局対抗ボウリング大会みないなのやるじゃないですか。その地域のアナウ

    nanagatsu
    nanagatsu 2009/06/03
    ヒロンさんへ。たぶんお前の実家今頃燃えてるよ! 追伸:この前の「ケーキなんか作ってる場合じゃないでしょ?」っていうブコメ、消される前に読んじゃいました。
  • チェケらっきょ - KINUTAN

    Recipe, Work | 今朝会社に沖縄からドド〜ン!と「泥付きらっきょう」が6キロも届く。どーせーちゅうねん、あほか!だけど、普段スーパーに売ってるのはすでに洗ってある「洗いらっきょう」ばかりだから、仕上がりのシャキシャキ感がぜんぜん違う泥らっきょが手に入るってことは、ありがたいことなんだよね。 美味しいらっきょを漬けたいなら、絶対に泥付きじゃなきゃダメなんだ!そう、来は!手間ひまさえ惜しまなければ…。というワケで、今日は休市で暇だってこともあり、他の仕事はそっちのけで、らっきょうの上の芽の部分と下の根っこの部分を包丁で切り落として薄皮を剥くことが仕事となる。 らっきょを剥いて洗うことが、こんなに大変な作業だとは思っていなかったであろう後輩は、始めは楽しげにおしゃべりしながら剥いていたのに、剥いても剥いてもまだある状態にハマり、最後にはすっかりチェケらっきょになってしまってたよ。(

    nanagatsu
    nanagatsu 2009/05/28
    さっそく泥つきのらっちょうを買ってきてみました!今夜あたりマネしてみます。
  • キミも「男の子牧場」の牧場主になってカワイイ男の子をいっぱい飼育しちゃおう! - 米

    ※このエントリをご覧の際は、背後と精神的ダメージにご注意ください。 ■好みの男の子を選んで牧場で育成しよう!あなたはどの子がタイプ? ・ワイルド&クールな狼くん ・穏やかさと知性が魅力の牛くん ・とにかくカワイイ♪甘い魅力の羊くん ・わんわんっ!素直でやんちゃな犬くん…etc ■牧場主(あなた)との親密度が増すことで男の子のステータスはどんどん高くなるぞ! ・お気に入りの男の子とはどんどんおしゃべりしよう親密度が高くなるほどステータスが高くなるぞ! ・もちろんスキンシップも大切だ!どんどんさわって仲良くなろう! ・ステータスが高くなるほどおいしいミルクがとれるぞ! ■お楽しみ♪ミルクしぼりタイム! ・会話やスキンシップで「ミルクポイント」が満タンになったらお楽しみの搾乳タイム! ・男の子をきもちよくしてあげればあげるほど、たくさんのミルクがとれるぞ! ・絞ったミルクは販売して、牧場を大きく

    キミも「男の子牧場」の牧場主になってカワイイ男の子をいっぱい飼育しちゃおう! - 米
    nanagatsu
    nanagatsu 2009/05/15
    先生!メガネ男子なヤギくんもおねがいします!!!
  • 5/10文学フリマに出店します!- 空中キャンプ

    みなさんこんにちは。空中キャンプを書いている者です。GWいかがおすごしですか。わたしはなぜか仕事が休めず、基的には働いています。昨日、ようやく休みがもらえたので、せっかくだから遊ぼう! ということになり、渋谷のクラブでDJ KAORIのプレイを目撃してきました。 白いドレスでDJするケオリさんにもぐっときましたが、衝撃だったのは、DJブースに常時スタンバイしているアシスタントのお兄ちゃん。ケオリさんが曲をかけ終わって彼にレコードを渡すと、元のジャケットにしまうのである。そんな「レコードしまい係」の人がつねに横に待機しているDJをわたしは見たことがなかったので、そこに強烈なセレブ感を発見したことを書いておきたいです。 さて、今週末になるのですが、文学フリマという催しものが開かれます。ミニコミや同人誌の販売イベントですね。そこに、わたしも空中キャンプとして参加します。こうした催しものに参加す

    nanagatsu
    nanagatsu 2009/05/04
    ゆく!!
  • orangestarの日記

    nanagatsu
    nanagatsu 2009/05/04
    哲学科面白そうだなー思ってたけど今ではいかなくてよかったと思ってる。私の場合、行ってたら今生きているかもあやうい。
  • Cheshire Life

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 Cheshire Life

    nanagatsu
    nanagatsu 2009/04/26
    友達の多さを競ってるような人とは友達になりたくない…。/200人もの人間と定期的に連絡して遊んでることは尊敬する。貧乏になりそうだけど。
  • orangestarの日記

  • もう森へなんか行かない

    nanagatsu
    nanagatsu 2009/04/22
    「女憎けりゃルージュまで憎い」ってすごくオシャ!
  • あたしの予告編、僕の予告編 - 空中キャンプ

    人はミステリアスなものに惹かれる性質がある。ぱっと見ただけでおおむねわかってしまうようななにかについて、それ以上あえて追求する意欲はあまり起こらないものであり、われわれもやはり同様に、底知れなさ感、謎めき感などを演出していった方がおもしろいのではないか、とわたしはおもう。 たとえば映画の予告編をおもいだしてほしい。たいていは、それがどういう映画なのかについて、ひとまずの概要は伝えながらも、もちろん核心には触れていないし、おもわせぶりな映像やシーンだけを効果的につないでいくことで、あたかもそこにはすごい興奮があるかのような予告をしている。仮に映画がひどい駄作であったとしてもかまわない。それがどうにか演出し、できるだけおもしろそうに編集する。卑怯かもしれないが、予告編とはそういうものである。 では、われわれにとっての予告編、つまりは「あたしの予告編」「僕の予告編」といったものが存在するとすれば

    nanagatsu
    nanagatsu 2009/04/08
    上映時間…
  • かさねてのばして - KINUTAN

    Dinner, Lunch | 友人&その子どもたちが私のためにお誕生日ケーキを作ってくれた。作りながら友人は子どもに言い聞かせるように、スポンジをひとつお皿に乗せ「これは10代のきぬちゃんやね、苺ソースが染み込んでくでしょ、まだ柔らかくて、いろんなことをどんどん吸収していた頃やね。」といいながら苺をのせて生クリームをのばす、その上にもうひとつスポンジを重ねて「これは20代の頃で、まだ弾力があって甘さもたっぷりなんよ。」とまた苺と生クリームをのせてのばしてゆき「問題はここからや、うわぁ、少し重たくなってきたやろ。」といいながら、「これは30代。ドーン!」といって、3つ目のスポンジを重ねる。そして、仕上げの生クリームをのせてのばしながら「なんとか形にはなったけど…」と眺め、「あかん、もう崩れそうやー!せめて、てっぺんにはフレッシュな苺をのせてあげよ。」と言って笑わせた。そう、また1つ年を重ね

    nanagatsu
    nanagatsu 2009/03/30
    なんという素敵な誕生日ケーキ。私も誕生日はいろいろと振り返って大人になったことを噛み締める日にしたいと思いました。おめでとうございました!
  • 新しいジョーカーも深キョンで良いよ。「ヤッターマン」 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール

    「ヤッターマン」鑑賞。 ドクロのキノコ雲が村上隆によってアートにされた事でも有名な竜の子プロ人気シリーズアニメ実写映画版。 オープニング、渋谷と思わしき見慣れた街が無惨に崩壊し、その瓦礫の中に「みなしごハッチ」が四つん這いになった銅像がある。 『ハッチ公前』 なんというか、こうも贅沢にくだらない事をされるとうれしくなってしょうがない。 「映画秘宝」の三池監督インタビューによると、元々「ガッチャマン」映画化の打ち合わせの席で「ガッチャマンよりヤッターマンの方がイイですよ!」と、推して今回の映画となったそうだ。 編上映前に「キャシャーン」キリキリによる新作「GOEMON」の予告が上映されていたのだが、上記のような話を鑑みるとプロデューサーが「ガッチャマン」の企画をキリキリに持っていかなくて当に良かったなぁと安堵してしまう。これがキリキリなら待ってましたと「ガッチャマン」を黒ずくめの集団にし

    新しいジョーカーも深キョンで良いよ。「ヤッターマン」 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
    nanagatsu
    nanagatsu 2009/03/09
    ぜんぜん気にしてなかったけど、これはスルーしてはいけないほうの映画だったんですね