タグ

設定に関するnanakosoのブックマーク (4)

  • フレッツ光回線でscpが遅かった話 - Qiita

    この記事は、Supershipグループ Advent Calendar 2021の7日目の記事になります。 先日、sshを使用したファイル転送が回線速度と比べて異常に遅いという現象に遭遇したので、その際に行った調査を再現しつつ原因や対策について書いてみたいと思います。 要約 OpenSSHはデフォルトでinteractiveなセッションに af21 、non-interactiveなセッションに cs1 をDSCP値としてIPヘッダに設定する フレッツ網はIPヘッダのDSCP値を帯域優先サービスで使用しており、契約に応じて指定された優先度以外が設定されたパケットの転送は保証されない そのため、OpenSSHをデフォルト設定のままフレッツ網で使うと通信ができなかったり、速度低下などの悪影響を受ける可能性がある OpenSSHがDSCP値を設定しないようにするためには、IPQoS noneを設

    フレッツ光回線でscpが遅かった話 - Qiita
  • Firefox 7 でブックマークレットの一部が動かない: mashlog

    ブックマークツールバーに「定位置」という名前で、window.resizeTo() と window.moveTo() を実行するブックマークレットを入れているのだけど、先日Firefoxを7にアップデートしたら、マルっと動かなくなった…。 エラーコンソールをみたら、uncaught exception: ReferenceError: window is not definedΣ(゚Д゚;エーッ! なんでないねん… んなこたーない、といろいろと悪戦苦闘したものの、言われるのは↑のエラーばかり。 なんか特殊な設定でもあるんかいな、と思ってabout:configあさってみたところ、ありましたよアヤシイのが!browser.urlbar.filter.javascriptこのキーの設定値がtrueになってる!Σ(゚д゚lll)ガーン これ、trueが初期設定値らしい。Firefox 6まで

  • vim/gvimのUTF-8化とファイルの文字コードの自動認識 (fudist)

    ファイルの文字コードを自動認識するためには fileencodings を設定します。 set fileencodings=euc-jp,cp932,utf-8,default,latin vimの文字コードの自動判定は、fileencodings の順番に変換をしてみて、エラーが出なかったらそのファイルエンコードと見なす、という処理を行っています。 判定を優先したい順番に指定してください。 ただし fileencodingsに指定可能なのは、iconvで変換可能な形式だけです。 このため使用しているiconvが何を変換可能かを調べて設定する必要がありますが、iconvの対応可能な形式をいちいち調べるのも大変なので、スクリプトがあります。 encode.vim vimrc か _vimrc(.vimrc)の先頭で sourceコマンドを使用して読み込むか、encode.vim

  • ミケネコの htaccess リファレンス

    はじめに .htaccess ファイルの使い方 .htaccess ファイルの使い方を説明します。 アクセス・コンフィグレーション クライアントのリソースへのアクセスを、条件によって制限します。 ホスト/IP 制限 ホストまたは IP アドレスを用いて、リソースへのアクセスを制限します。 ユーザ認証 パスワードを用いて、リソースへのアクセスを制限します。 リソース・コンフィグレーション リソースに対する、何らかの制御を行います。 ブロック コンフィグレーションの範囲を、特定のファイルだけに制限します。 ディレクトリ制御 ディレクトリに対する制御を行います。 HTTP ヘッダー HTTP ヘッダーにまつわる制御を行います。 MIME/ハンドラ タイプ MIME タイプやハンドラタイプに、特別の意味をもたせます。 コンテンツネゴシエーション クライアントに返送するデータを、条件によって選択して

  • 1