タグ

2008年6月28日のブックマーク (3件)

  • ニコニコ動画のmp4ファイルは曲者らしい - BLOG:Thinking about...

    ニコ動は、最近、従来のflvファイルに加え、より高画質なmp4ファイルの登録にも対応したようですが、どうもこのmp4ファイルは曲者のようですね。 自分の環境では、ダウンロードしたそのままではどうしても再生できません。 WMP、QuickTime、RealPlayer、DivXPlayerあたりは試してみましたが。 仕方がないので、携帯動画変換君を使って変換してから見ていますが、どうしても画質が落ちるのは否めないところ。 何か良い方法はないでしょうか。 ネットで調べても、お手軽な方法が見あたりません。 flvファイルの再生には、FLVPを使っているのですが、できればこれくらいお手軽に再生できるといいのですが。

    ニコニコ動画のmp4ファイルは曲者らしい - BLOG:Thinking about...
  • 未来言語Agda - 数学猫の生活と意見

    最近Agdaを触る機会があったのだが、Agdaこそ未来のプログラミング言語ではないかという気がしてきた。ここでは行列の転置をする関数を定義することで、Agdaでのプログラミングがどんなものか紹介したい。その前に一言:Agdaは定理証明系として紹介されることが多い。これはAgdaにとって不幸なことだ。確かにAgdaの型システムは強力なので、例のカリーハワード同型により、型を命題、プログラムを証明とみなすことができる。ただし、私の印象ではAgda上は数学の証明をしやすいようにはそんなにはできていない。Agdaで証明するには、ある型をもつ定数なり関数を定義することになるわけだが、定義した関数がその型を持っているかことを型チェッカに説得するために、型チェッカの詳しい挙動について理解していなければならない。むしろ、Agdaは依存型をもつプログラミング言語と思った方がよいと思う。依存型とはなにかは例を

  • 壊れたかもしれないハードディスクからのデータサルベージ - 黒糖々日記/kokutoto diary

    2013年12月9日追記: 少し冗長なので、新ブログでリライトしました。あわせてこちらもご覧ください。 http://www.xmisao.com/2013/12/02/hdd-salvage-by-dd.html 発端 今月上旬、Webブラウジング中にハードディスクが「カターン」と断末魔をあげてPCがフリーズ、それ以来そのマシンでOSが立ち上がらなくなるというトラブルに遭遇しました。 もちろんディスクトラブルを疑いましたが、結論からいうと実はマザーボードが壊れていてハードディスクが巻き添えをった形でした。幸いハードディスクはWindowsが入っていたパーティションの一部が論理的に破壊されただけで無事、必死のサルベージ作業の甲斐もありほとんどのデータが復旧できました。 以下はLinuxを使って挙動の妖しいハードディスクからデータをサルベージする方法の備忘録です。当初はディスクが物理的に壊

    壊れたかもしれないハードディスクからのデータサルベージ - 黒糖々日記/kokutoto diary