タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (49)

  • 高級キーボードREALFORCEから待望のワイヤレス機「R3」が登場、見どころは? - 週刊アスキー

    20製品すべてが、高速入力を可能にするAPC機能を搭載し、専用ソフトウェアを使うことで、キーマップの入れ替えにも対応する。キーボード上面のパネルはユーザー自身で脱着が可能で、別売りの「パネルデザインキット」を使用することで、好みのデザインにカスタマイズすることもできる。 直販サイトの「REALFORCE Store」のほか、 楽天市場、Amazon.co.jpでも販売する。価格は仕様により異なり、2万3980円から3万4980円まで。 R3 キーボードの見所をインタビュー取材! R3 キーボードの発表にあたって、東プレ 電子機器部 営業部 営業一課 課長の斎藤 隆志氏(以下、略敬称)と、営業部 営業1G 主管の山越 一人氏(以下、略敬称)に製品の注目ポイントをきいた。 ――待望のワイヤレスモデルですね。 斎藤「私たちが、はじめてキーボードを発売したのは1981年のことです。2001年にRE

    高級キーボードREALFORCEから待望のワイヤレス機「R3」が登場、見どころは? - 週刊アスキー
    nanakoso
    nanakoso 2021/10/26
    静電容量式って電池の持ちはどうなんだろう
  • MSはサポート終了したXPにもパッチを提供すべきなのか - 週刊アスキー

    5月12日以降、世界に拡大した「WannaCry」が大きな注目を浴びる中、一般メディアにより報じられる機会も増えています。 その中でもNHKは、時事問題を解説する「時論公論」のコーナーで「もっと早くXPにもパッチを提供すべきだった」と指摘。これまでのIT業界の常識を覆す主張として注目されています。 異例の手段としてXPにパッチを提供 マイクロソフトはWannaCryが急速に拡大を始めた5月13日、すでにサポートが終了しているWindows XPやWindows 8(8.1にアップデートしていないもの)などに対し、「極めて異例の手段」と前置きしつつ、セキュリティパッチを公開しました。 その背景には、NSAが作ったとされる「EternalBlue」など、Windowsの脆弱性を突く攻撃ツールの存在があります。こうしたツールをNSAが密かに利用していたことも非難の的になっていますが、Window

    MSはサポート終了したXPにもパッチを提供すべきなのか - 週刊アスキー
    nanakoso
    nanakoso 2017/05/22
    ネットに繋いで他人に迷惑をかける可能性がある以上車検ならぬPC検査が法律で決まるんでは(私有地ならぬスタンドアロンで使うなら自由)
  • 本当に初心者目線に立ったプログラミング学習とは 日米英で1位獲得:Pocket Programming - 週刊アスキー

    いわゆるプログラミング学習で、初心者にとっての当の壁とは何か。 「書いてある言葉の意味がわからない……」「パソコンがないと勉強を始められない……」「覚えることが多そうに見える……」このような問題をサポートしてくれるアプリが人気を集めている。 9月1日にリリースされた、『Pocket Programming - Ruby/Rails編 -』は、現在アジアや欧米など全世界約50カ国で利用されているプログラミングの初心者を対象とした学習アプリだ。11月2日には、『Pocket Programming(ポケットプログラミング) - Android/Java編 -』がリリースされたばかり。『Ruby/Rails編』は、新着有料教育カテゴリで米国・オーストラリア・イギリス・日で1位を獲得している。 「プログラミングって楽しそう”と思えた人の、次のステップに」 昨今プログラミング学習の重要性は世界的

    本当に初心者目線に立ったプログラミング学習とは 日米英で1位獲得:Pocket Programming - 週刊アスキー
    nanakoso
    nanakoso 2015/11/19
    初心者目線に立った(身に付くとは言ってない)
  • IoTを語るなら『Pebble Time』というスマートウォッチを触ってからにしてほしい by 遠藤諭 - 週刊アスキー

    Apple Watchが発売されて、Android Wearが、モトローラ、ソニー、LGエレクトロニクス、サムスン、ASUSなどから次々と発売されて、“スマートウォッチ”はとてもメジャーなジャンルになった。しかし、一方で「スマートウォッチって当いるの?」という声もチラホラ耳に入ってきたりする。スマートウォッチというのは、スマホが成熟して、その袋小路から次のブレイクスルーの扉をひらくパズルのようなところもあるから無理もない。そこへこの6月、第3のスマートウォッチともいえる『Pebble Time』が発売された。 第3と書いたが、前モデルの“Pebble Watch”(企業名と区別するためWatchとつけます)が発売されたのは2013年でむしろ早かった。キックスターターで1000万ドルという過去最高の調達額を記録して話題となった(『ギネス世界記録』にも載っている)。そして、この種のデバイスと

    IoTを語るなら『Pebble Time』というスマートウォッチを触ってからにしてほしい by 遠藤諭 - 週刊アスキー
  • 台湾土産のイヤホン用ケーブル結束具が究極すぎるんだが:週間リスキー - 週刊アスキー

    ※週間リスキーはアックン・オッペンハイマーが地下の倉庫の隣の部屋からお送りする、メインストリームとはかけ離れた情報を扱うコーナーですのでご注意ください。 アスキー総研の遠藤さんが台湾で買ってきてくれたお土産なんですが、ちょっとカンドー的に便利だったもので。SNAPPYというモノなんですけどね。コチラがそのお姿。

    台湾土産のイヤホン用ケーブル結束具が究極すぎるんだが:週間リスキー - 週刊アスキー
  • 異様に欲しくなった電卓の話 カシオCLASSWIZ - 週刊アスキー

    電卓か。そうだ電卓だ。なぜ電卓か。欲しいのだ。なぜ電卓が欲しいのか。いや電卓が欲しいわけじゃない。じゃあ何なんだ。この電卓だから欲しいのだ。 カシオの関数電卓『CLASSWIZ』だ。正確にいえば、数学自然表示関数電卓だ。電卓なのでそこまで高くない。最上位機種『fx-JP900』も5700円前後だ。 恥ずかしながら三角関数も指数、対数も関係ない人生を歩んできた。今後もおよそ関係するとは思えない。思えないのだが、異様に欲しいのだ、これが。 実はこの電卓、電卓の歴史に新たな1ページを刻んだと言えるほど、進化を遂げた1台なのだ。電卓が進化なんてするのか。進化したらしいのだ。機能だけ説明しても理解しづらいと思うので、ぜひとも開発ストーリーをお聞きいただきたい。 わたしのような文系人間もトリコにした、魂こもった計算器屋の話である。 入試に電卓を使うのは当たり前 第一章。そもそも関数電卓とはいつ誰が使っ

    異様に欲しくなった電卓の話 カシオCLASSWIZ - 週刊アスキー
    nanakoso
    nanakoso 2015/06/12
    QRコードか
  • 斜め上発想の勝利!?無線ルーター兼バッテリー兼カードリーダー MeoBankSD HSが便利すぎ - 週刊アスキー

    スマホが普及した昨今、出張や旅行の際はルーターやバッテリーなど、さまざまなデジタルグッズを持って行くことが多いだろう。ひとつひとつがコンパクトな製品でも、数が多くなるとかさばってしまいがち。そこでオススメしたいのが、TAXANの『MeoBankSD HS MBSD-HS-03/MG』だ。

    斜め上発想の勝利!?無線ルーター兼バッテリー兼カードリーダー MeoBankSD HSが便利すぎ - 週刊アスキー
  • さようならUSBハブ! 1ポートにスタックできるケーブルを買わない理由がない - 週刊アスキー

    世間では、12インチのMacBookが採用した両挿し対応のUSB“Type-C”端子が注目されています。これでようやく逆挿しのイライラから解放されるのはいいのですが、モバイルノートにUSBポートが絶対的に不足しているという点は、解決しないどころか悪化する方向へと進んでいます。 かくいう私のノートPCの近くにも6ポートUSBハブが鎮座。スマホやモバイルバッテリー、カードリーダーなどが無造作に接続されています。その見た目は、来スマートであるはずのノートPCが、かなり残念な機器に見えるほど。 『InfiniteUSB』はカンタンにいうと、ひとつのポートに“スタックできる”USBケーブル。これさえあればUSBポート不足に悩むこともありません。さらにケーブルはマイクロUSB、Lightning、延長対応のUSBのメスと3つのバージョンが用意されています。 さらにこの『InfiniteUSB』、コネ

    さようならUSBハブ! 1ポートにスタックできるケーブルを買わない理由がない - 週刊アスキー
    nanakoso
    nanakoso 2015/03/20
    GPIB
  • ビル・ゲイツ大激怒!? マイクロソフト側から見たMSXの物語:MSX31周年 - 週刊アスキー

    8ビットパソコンの「世界標準統一規格」として1983年に登場した「MSX」は、世界に向けて500万台近くが出荷され、それなりに普及したがのちに衰退し、ついに世界標準=デファクトスタンダードとなることはなかった。そしてその後、パソコンのデファクトスタンダードとなったのは、ハードによる「しばり」ではなくソフト側、OSであるWindowsであった。 同じマイクロソフト社が生み出したMS-DOSとMSXWindowsMSXは道半ばで途絶えたが、Windowsは現在も最新版「Windows8」がPCの世界標準として君臨している。その違いはどこにあったのだろうか? マイクロソフトは、MS-DOS、MSXの失敗から何を学び、どのようにWindowsを成功させたのだろうか。そんな視点からPCビジネスの歴史をたどるを今回は紹介しよう。新潮新書『マイクロソフト戦記―世界標準の作られ方―』(トム佐藤著)で

    ビル・ゲイツ大激怒!? マイクロソフト側から見たMSXの物語:MSX31周年 - 週刊アスキー
    nanakoso
    nanakoso 2015/03/14
    日本のユーザーからみて 国内ではホビーパソコンとしてそこそこ成功してたけど結局「ファミコン」に負けたって気がする
  • 多色フリクションの1本を消えないペンにできる神アイテムが登場 - 週刊アスキー

    福島製作所のプロダクトブランドであるUNUS PRODUCT SERVICE.から、『BALLPOINT PEN REFILL ADAPTER ボールペンリフィルアダプター』が登場しました。これは、パイロット『フリクションボール3・4』やLAMY、PARKERのボールペンの軸に、三菱鉛筆のジェットストリームやパイロットのフリクションボール、ゼブラ、ぺんてる、オート、プラチナの替え芯を入れて使えるようにするアダプター。 私も普段は消えるボールペンのフリクションボールの多色タイプを愛用していますが、消えるペンでは重要書類の記入に使えないため、消えないボールペンのジェットストリームも併用しています。このアダプターを使えば、フリクションボールのうち1をジェットストリームに替えるという夢のようなカスタマイズが叶います! *     *      * BA-LM-63 800円 サファリ ローラーボ

    多色フリクションの1本を消えないペンにできる神アイテムが登場 - 週刊アスキー
  • 話題沸騰の激安ドンキタブを入手!iPad mini3とガチで比較してみた - 週刊アスキー

    みなさん、こんばんは。いまは週刊アスキーの吉田でございます。さて既報のとおり、ディスカウントストア大手のドン・キホーテが、Androidタブレットを発売しました。その名は『カンタンPad』。カンタンには、税込みで6458円という激安価格の感嘆さと、カスタマイズされたホーム画面が操作しやすいという簡単さを示す、ベタベタなダブルミーニングとなっております。ちなみに個人的には、ドンキパッドと呼んでいます。 ドンキパッドは、新宿歌舞伎町にある新宿東口店で購入。場所柄なのか、ガラスケースの中にiPad miniなどと一緒に陳列されておりました。ちなみに、後楽園店ではレジ前などに箱積みされていたそうです。

    話題沸騰の激安ドンキタブを入手!iPad mini3とガチで比較してみた - 週刊アスキー
    nanakoso
    nanakoso 2014/11/07
    一昔前のHDMIドングルに液晶おまけで付けました的な
  • 大人気のAndroid Wear『Moto360』でQi充電や文字盤編集を実機レビュー - 週刊アスキー

    ジワジワと新製品が発表されつつあるスマートウォッチ。Apple WATCHも十分魅力的な端末ではありますが、AndroidユーザーとしてはAndroid Wear搭載機種が気になるところ。日では現在、LGエレクトロニクスの『G Watch』、サムスンの『Gear Live』が購入可能ですが“見た目”的な話になると、どうしてもあかぬけた感じはしません。

    大人気のAndroid Wear『Moto360』でQi充電や文字盤編集を実機レビュー - 週刊アスキー
    nanakoso
    nanakoso 2014/09/29
    Qiか
  • MSIのスライド式フルHDノートPCがヨドバシで6万円切りと激安でヤバい - 週刊アスキー

    MSIは11.6インチ(1920×1080ドット)のコンパーチブルノート『S20 4M-033JP』をヨドバシカメラ専用モデルとして発売した。価格は5万9800円。 また、画面は机と並行な状態からほぼ直立するほどまで調整が可能。液晶はIPSなので視野角が広く、10点マルチタッチ対応のため画像の回転からページのスクロールまで快適に行なえる。 無線LANは最新のIEEE802.11acに対応するほか、ギガビットLANも搭載する。バッテリー駆動時間は不明だが、CPUは省電力なHaswell世代のPentiumを採用しているため、前モデル(Ivy Bridge世代のコアi5)の公称6時間よりも延びると思われる。 おもなスペック ディスプレー 11.6インチ(1920×1080ドット、190dpi) CPU:Pentium 3558U(2コア/2スレッド、1.7GHz) メモリー:4GB(DDR3)

    MSIのスライド式フルHDノートPCがヨドバシで6万円切りと激安でヤバい - 週刊アスキー
    nanakoso
    nanakoso 2014/08/01
  • 無●良品すぎる中国メイソウの店員さんにいろいろきいてみたら答えてくれた - 週刊アスキー

    数日前からネットで話題の中国の雑貨店『メイソウ』をご存じでしょうか。どこかで見たロゴにそっくりなマークをかかげ、日人が日で見たことないのに“日で大人気”という触れ込みのお店です。公式サイトによると、メイソウは世界に3000店舗、中国には100店舗あり2014年中に300店達成する予定だとか。 スマホ関連製品も取り扱っているとのことで、ドンピシャのタイミングで中国に出張しているハード松村が行ってみました。 出張先は中国広東省の地方都市。週刊アスキー誌の付録関連業者がこちらに事務所を構えてまして、数ヵ月に一度、付録(関連記事)の検品や打ち合わせでお世話になっている街です。 公式サイト情報でメイソウが複数あることがわかったので、付録関連会社の方に無理を言ってクルマで案内していただくことになりました。 ホテルにイチバン近い店舗は、繁華街の大通りからちょっと入ったところでした。住所を頼りにク

    無●良品すぎる中国メイソウの店員さんにいろいろきいてみたら答えてくれた - 週刊アスキー
  • Excelの“条件付き書式”を過小評価してましたと感じた超便利な小ワザ4つ - 週刊アスキー

    エクセルの表って大きくなればなるほど、数字ばかりになって見づらくなりますよね。そこでぜひ活用したいのが“条件付き書式”です。つまり、セルの値によって書式を変えることで、特定のセルを目立たせて見やすくしようというものです。私自身も、ここまで簡単でかつ便利だとは今まで知らず、“条件付き書式”を過少評価してました。 ■ 成績表の上位10人がパッと見てわかるよう色分けする 選択した範囲の値の中で、大きなものから10項目だけ書式を変更できます。成績表やテストの点数の上位者がひと目でわかるようになります。自動的に抜き出してくれるのでミスも少なくなりますよ。

    Excelの“条件付き書式”を過小評価してましたと感じた超便利な小ワザ4つ - 週刊アスキー
  • Firefoxが段階的にプラグインを廃止すると発表(情報追記あり) - 週刊アスキー

    ウェブブラウザー 『Firefox』 を開発しているMozilla社から重大な発表がありました。同社のセキュリティーに関するブログ『Mozilla Security Blog』 (関連サイト)において、先月28日付けのエントリーで「セキュリティー強化のため、将来的にプラグインを廃止する」という記載がありました。 すでに現行バージョンでは、デフォルト設定でプラグイン無効となってており、ユーザーが有効・無効を選択する“click-to-play”機能が動作するようになっている。Mozilla側からは、「今後、ウェブサイト制作者はプラグインの利用を停止してもらいたい」と強くコメント。 しかし、Firefoxのプラグインはなくてはならない存在であることをMozillaも重々承知しており、人気プラグインなどは当面利用できるように“plugin whitelist”(Mozillaがセキュリティーが保

    Firefoxが段階的にプラグインを廃止すると発表(情報追記あり) - 週刊アスキー
    nanakoso
    nanakoso 2014/03/04
    アドオンはOKなん?
  • Nexus5に最適な月額1560円のデータ定額付き音声SIMが日本通信から登場予定 - 週刊アスキー

    月額1560円のデータ定額付き音声プランという格安SIMがもうじき登場する。 日通信の『スマホ電話SIM(フリーData)』は、同社が11月1日の決算説明会にて11月投入を予告したもの。同社では、ほかにも音声通話メインの『携帯電話SIM』や、台湾から日への旅行者をターゲットにした『台湾VISITOR SIM』を予定している。 『スマホ電話SIM(フリーData)』の基料1560円には、音声通話プランにデータ定額(200Kbps)が含まれている。このままでは遅いと感じるユーザーには転送量3GBの高速通信オプション(1560円)も用意されている。 現在、同社は『スマホ電話SIM』として、月額2060円で150Kbpsのデータ定額が付いた音声SIMを提供中。25%安くて30%速くなる計算。 Nexus 5などのSIMフリースマホを運用するにはピッタリなプラン。正式発表が待ち遠しいです! ●

    Nexus5に最適な月額1560円のデータ定額付き音声SIMが日本通信から登場予定 - 週刊アスキー
  • 宇宙という言葉はどこから来たの?|週刊アスキーPLUS

    「宇宙人はいるの?」 「ブラックホールに入るとどうなるの?」 「宇宙の果てはどうなっているの?」 子どもに宇宙についての質問をさせると、この3つが必ず上位に入るのだそうだ。 小学生も高学年になれば、“宇宙”の言葉がもつ意味を知らない子どもはいない。さらに、宇宙には果てがある、ブラックホールという現象まで当然のように知られている。では、その肝心の“宇宙”いう言葉は、いつごろ誕生したのだろう? 日には、古代中国から漢字が伝わったのだが、当然ながら、漢字と同時に宇宙論に関する知識までもが伝わったわけではない。明治大学文学部助手 金木利憲さんは、日文学・漢文学の専門家として、『太平記』などを題材に、日人が漢文をどう読んだのかの研究を行ないながら、イプシロンロケット、H-IIAなどロケット打ち上げ見学に足を運び、“宇宙”という言葉の由来を探っている人物。その金木さんに、今の“宇宙”という言葉の

    宇宙という言葉はどこから来たの?|週刊アスキーPLUS
  • 総額100万円! enchantMOON開発者イベントでシールコンテスト開催を発表 - 週刊アスキー

    8月26日、ユビキタスエンターテインメント(UEI)は、独自OSを搭載した手書きタブレット『enchantMOON』の開発者イベントを東京 五反田のゲンロンカフェで開催。そこでは、OS『MOONPhase』の仕様と、搭載するプログラミングツール『MOONBlock』の新機能、そしてenchantMOONの今後などについて語られた。 当日の参加者は30人前後だったが、参加希望者は120人に及んだとのこと。また、当日の様子はUstreamで中継されており、現在のところ600回前後の視聴がされるほどの人気だ。 ■苦戦するもenchantMOONの出荷は順調 最初にUEI社代表取締役社長兼CEO 清水亮氏より、enchantMOONの出荷状況について発表があった。現在週に500台近い台数を出荷しており、8月26日の出荷分で注文の88パーセントが出荷され、未出荷は残り8パーセントほどになったという(

    総額100万円! enchantMOON開発者イベントでシールコンテスト開催を発表 - 週刊アスキー
  • TAICHIの両面ディスプレーの活用方法を考える - 週刊アスキー

    12月22日に発売された『ASUS TAICHI』は、世界初という両面デュアルスクリーンを搭載するのが特徴です。最近、ディスプレーを回転したりスライドさせたりするコンバーチブルPCが話題ですが、背面に2枚目のディスプレーを搭載したTAICHIなら、折りたたむだけでタブレットとして使えるのです。 このデュアルスクリーンですが、具体的な活用方法はちょっと未知数でもあります。特にノートPCとして使う場合、背面のディスプレーが使用者から見えないのがポイントです。バッテリーの節約という観点から背面のディスプレーを消灯して使うこともできますが、それではTAICHIのポテンシャルを50%しか引き出していないと感じます。 そこで、今回はTAICHIの背面ディスプレーの活用方法を考えてみたいと思います。 (1)痛いノートPC ノートPCに限らず、最近は痛車のようにアニメキャラを用いたデコレーションが人気です

    TAICHIの両面ディスプレーの活用方法を考える - 週刊アスキー
    nanakoso
    nanakoso 2012/12/27
    ああ、ヒンジよりも液晶のほうが軽くて安いんだな、、