タグ

2023年3月14日のブックマーク (5件)

  • 結婚出産で「奨学金減免」 自民、衛藤元少子化相:東京新聞 TOKYO Web

    自民党少子化対策調査会長の衛藤晟一元少子化対策担当相は13日、子ども政策に関する党会合で、奨学金の返済免除制度の導入を主張し「地方に帰って結婚したら減免、子どもを産んだらさらに減免する」と述べた。奨学金の返済に困っている人を支援する狙いだが、結婚や出産を条件にしており、批判が出る可能性がある。 奨学金支援を巡ってはこれまで、自民党教育・人材力強化調査会(会長・柴山昌彦元文部科学相)でも出産した場合に返済を減免するとの議論があった。ただ、インターネット上で批判があり、同会が今月10日にまとめた提言に「出産」の文言は盛り込まれなかった。

    結婚出産で「奨学金減免」 自民、衛藤元少子化相:東京新聞 TOKYO Web
    nankichi
    nankichi 2023/03/14
    聞くからにせこすぎる。そんなんで直感的に子ども増やす気になると思う?給付型奨学金を充実させろよ。
  • アベノミクスの10年「貧しい人はもっと貧しく」非正規、中小に恩恵届かず:東京新聞 TOKYO Web

    東京都内で住宅内装業を担う企業の契約社員、大橋翼(たすく)さん(41)はこの10年間を「豊かな人が豊かになり、貧しい人はもっと貧しくなった」を振り返る。戦後2番目の長さの好景気を含む期間だが、「景気が良くなった実感はない」という。 早朝から深夜まで1日に3、4件は現場で作業をし、長時間労働は当たり前。会社は売り上げを伸ばしているように見えたが、残業代の削減などの「賃下げ圧力があった」。他の契約社員と未払い残業代の請求などをするようになったといい、「交渉しなければ、奪い取られるだけの10年だった」と実感を込める。

    アベノミクスの10年「貧しい人はもっと貧しく」非正規、中小に恩恵届かず:東京新聞 TOKYO Web
    nankichi
    nankichi 2023/03/14
    “「豊かな人が豊かになり、貧しい人はもっと貧しくなった」”そうなんだよ。で、よくわからないのが非正規が与党に投票すること。
  • 点字ブロックに隠れアンパンマン「危ないからやめて」視覚障害者が指摘 アンパンマンミュージアムの見解は(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    点字ブロックの中にアンパンマンの顔が隠れている―。 子供たちに大人気の施設「アンパンマンこどもミュージアム」のそんな仕掛けが、微笑ましい話題としてSNSなどで度々注目を集める。しかしこの“隠れアンパンマン”、視覚障害者の間では以前から「危ないのでやめてほしい」という声が根強いと聞く。当事者と施設に取材した。 【写真】点字ブロックのアンパンマンをアップで見る 神戸市にある「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」。点字ブロック(点字鋲)は、限定グッズのショップや飲店などが並ぶ1階のショッピングモールと、有料フロアである2階のミュージアムをつなぐスロープなど数カ所に設置されている。しゃがみ込んで目を凝らすと、等間隔で並ぶ金属製の丸い鋲の中に、愛らしいアンパンマンの顔がいくつも潜んでいるのを見つけることができた。 「探している子供に気づかず、蹴ったり突き飛ばしたりしてしまったらどうするのか

    点字ブロックに隠れアンパンマン「危ないからやめて」視覚障害者が指摘 アンパンマンミュージアムの見解は(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    nankichi
    nankichi 2023/03/14
    TDLの劣化版。危機管理もお粗末。こんなのすぐに謝って点字ブロックを元に戻したうえで、点字ブロックでないところに同じ仕掛けをすればいいだけ。
  • AIブックマーカー一番星はてのの開発ブログを始めました - 一番星はての開発ブログ

    一番星はてのについては下記記事を読んでください。 anond.hatelabo.jp 開発経過を報告するためにブログを作ったよ。 今後やりたいことはいろいろあるけど例えば下記とかをやりたいと思ってる。 感情をもっと表に出した投稿をする ブコメへのスター付与機能 AITuber化 はてのによるブログ投稿 今後も一番星はてのを応援してね。

    AIブックマーカー一番星はてのの開発ブログを始めました - 一番星はての開発ブログ
    nankichi
    nankichi 2023/03/14
    id:ene0kcal その記事のブクマ、すぐスパム報告しておいたら、3/14時点でもう元記事では見れない。はてなの中の人仕事しているよ。chrome拡張からブクマ スパム報告簡単にできるので、皆さんも見つけたらやろう。
  • Z世代はマネパ重視、後払い決済活用 カード番号の入力すら手間 Z世代が変えるマネー㊤ - 日本経済新聞

    コスパ、タイパの次は「マネパ」。決済に手間や時間をかけずに、賢くお金を使って管理する。1990年代半ば以降に生まれたZ世代はそんな価値観を大切にする。電話番号やメールアドレスを入力するだけの後払い決済「BNPL」(バイ・ナウ・ペイ・レイター)はZ世代を中心に約4人に1人が利用する。Z世代が変える決済の最前線を追った。「電子商取引(EC)サイトの買い物はペイディ」。都内のPR会社で働く20代の女

    Z世代はマネパ重視、後払い決済活用 カード番号の入力すら手間 Z世代が変えるマネー㊤ - 日本経済新聞
    nankichi
    nankichi 2023/03/14
    “JCBの調査によると21年時点の20代男女のクレカ保有率は、全世代の平均より10%ほど低い”非正規雇用が多く与信通らないってのもあるんじゃないの?10年前の20代のクレカ保有率と比較しないと