ブックマーク / karapaia.com (168)

  • まるで絵にかいたような鬼畜米英。北朝鮮のプロパガンダポスター(閲覧注意)) : カラパイア

    北朝鮮と米国の関係が悪化している。今月6日、米国は、カリフォルニア州で来週予定していたミサイル実験の延期を決めた。北朝鮮情勢が緊迫化していることを受け、誤った印象を与えないためだという。北朝鮮では4月15日に故金日成主席の誕生日を迎えるが、大規模な祝賀などのほか軍事力による示威行動が行われる機会でもあり、緊張が走る時期である。 広告 これらのポスターは2010年頃、ネット上に出回ったとされる北朝鮮の反米プロパガンダポスターだそうだ。第二次世界大戦中の日側の連合国側に対抗するための国民共通スローガンだった「鬼畜米英」をそのまんま絵にした感じだ。

    まるで絵にかいたような鬼畜米英。北朝鮮のプロパガンダポスター(閲覧注意)) : カラパイア
    nanoha3
    nanoha3 2013/04/15
    この戦闘方法は効率悪そう。てかアサルトライフルが殆ど描かれてない&古い型だし本当に2010年付近に描かれたもの?
  • 無数の手が壁を覆い尽くす、アルゼンチンのラス・マノス洞窟 : カラパイア

    アルゼンチンのサンタ・クルス州にあるラス・マノス洞窟は、壁一面に手が描かれているのが印象的だ。ラス・マノスは現地の言葉で「無数の手」を意味する。

    無数の手が壁を覆い尽くす、アルゼンチンのラス・マノス洞窟 : カラパイア
    nanoha3
    nanoha3 2013/04/15
    経験値稼ぎ場だな
  • 地球上で最も人気のある10の自殺スポット。1位は日本の青木が原 : カラパイア

    自殺は絶望の究極の表現だ。世界保健機関によると、毎年100万人以上の人が自殺しているという。これは40秒に一回自殺が行われているということだ。皮肉なことに、自己を破壊するこの必死の行為は、世界のもっとも美しい場所で行われることが多い。橋や崖は命を断とうとしている人によく選ばれる場所のようだ。 しかし現実には、死に突っ走る行為はひどく苦痛を伴う。高所から水中に飛び込むと内臓破裂、手足の骨折を伴い、即死でなくても溺れて死ぬという現実が待ち受けている。ここでは、海外サイトが年間の死者数によりランキングした、世界10の自殺の名所を見てみることにしよう。

    地球上で最も人気のある10の自殺スポット。1位は日本の青木が原 : カラパイア
    nanoha3
    nanoha3 2013/03/26
    橋多いなー
  • プラセボ効果についての10のクレイジーな事実 : カラパイア

    プラセボ効果(プラシーボ)とは、薬効成分を含まないプラセボ(偽薬)を薬だと偽って投与された場合、患者の病状が良好に向かってしまうような、治療効果を言う。プラセボ(Placebo)の語源はラテン語の「喜ばせる」に由来しており、患者を喜ばせることを目的とした、薬理作用のない薬のことを指すようになったと言われている。 プラセボ効果というのは、生理学的にも心理学的にも、もっとも奇妙で理解し難い現象のひとつだ。プラセボ効果の主体は暗示効果であることから、痛みなどの主観的な症状には効いても、血液検査などの検査値には関係ないと思われがちだが、プラセボによって、その検査値すら変わることもあるという。

    プラセボ効果についての10のクレイジーな事実 : カラパイア
    nanoha3
    nanoha3 2013/03/11
  • 意外と知られていない10の放射線を帯びたモノ・場所 : カラパイア

    まずは放射能と放射線と放射性物質の違いに関してなのだが、放射線は物質を透過する力を持った光線に似たもので、アルファ(α)線、ベータ(β)線、ガンマ(γ)線、中性子線などがある。その放射線を出す能力を「放射能」といい、この能力をもった物質のことを「放射性物質」と呼ぶのだそうだ。 このことを懐中電灯に例えると、光が放射線、懐中電灯が放射性物質、光を出す能力が放射能にあたる。放射能、放射線というと、原子力発電所や核燃料といったものがまっさきに思い浮かぶ人も多いかと思うが、自然界にはもともと、人間の活動がなくても存在している自然放射線があり、多かれ少なかれ我々はその影響を受けている。また、意外と知られてないものに、微量ながらも放射線を放つ物質(放射性物質)が存在する。

    意外と知られていない10の放射線を帯びたモノ・場所 : カラパイア
    nanoha3
    nanoha3 2013/02/21
  • 失われた世界34の都市 : カラパイア

    自然災害、あるいは戦争などの人為的災害、ゴーストタウンと化した都市は世界各国に多数存在する。元凶がなんであれ、これらの都市は数世紀後に再び発見されるまでの間、人々の記憶から忘れ去られていたのだ。

    失われた世界34の都市 : カラパイア
    nanoha3
    nanoha3 2013/02/01
  • 25年間水没していた街が変わり果てた姿となってまた現れた、アルゼンチン「ヴィラ・エペクエン」(動画あり) : カラパイア

    エペクエン湖の水には自然治癒力を高めるとして大変有名だった。伝説では、この湖は愛する人の苦しみ思って泣いた首長の涙でできたという。エペクエン湖、またの名を永遠の泉は、うつ病、リウマチ、皮膚病、貧血、糖尿病に効くともっぱらの評判だった。 19世紀後半、最初の入植者がこの村に到着し、湖岸に家を建てた。それから静かな山村はにぎやかなツーリストリゾートに変わっていき、ブエノスアイレスまでの鉄道もつながった。まもなく南米全体、世界中から観光客が押し寄せ、1960年代には、毎年2万5000人もの人々が病を治すため、塩水に浸りにやってきた。 村の人口は、1970年代に5000人を超えてピークとなった。ホテルやその他の宿泊施設、スパ、ショップ、博物館など300以上のビジネスが栄えた。 街が繁栄を極めた頃と同じくして、長期間にわたる雨がこの地を襲う。降雨量が多くなり、エペクエン湖の水量が増した。1985年1

    25年間水没していた街が変わり果てた姿となってまた現れた、アルゼンチン「ヴィラ・エペクエン」(動画あり) : カラパイア
    nanoha3
    nanoha3 2013/01/29
  • 日本人が陥りやすい「パリ症候群」とは? : カラパイア

    「パリ症候群」という言葉を聞いたことがあるだろうか?これは、フランス・パリに多大なる憧れを抱いていた外国人が、実際にパりで暮らし始めると、想像していた町とはまったく違うことに気づきショック状態に陥ることを示す言葉だ。 そこから派生してパリ症候群は、現地の習慣や文化などにうまく適応することができず、精神的なバランスを崩し病に近い症状を訴える適応障害の一種として精神医学用語となった。 「奇妙なことに、この奇怪な症状の最悪の影響を受けるのは、他ならぬ穏やかで冷静沈着な日人に多い」という英文記事が海外サイトにて掲載されていた。

    日本人が陥りやすい「パリ症候群」とは? : カラパイア
    nanoha3
    nanoha3 2013/01/08
    パリはパリでも、モンパルナス辺りの写真見てから旅行すれば現地のイメージは良いぞw
  • アメリカのゆとり世代がダメにした9つのこと : カラパイア

    では学習指導要領に「ゆとり教育」が盛り込まれた時代に学校教育を受けた世代をゆとり世代と呼んでいる。マスコミ等は1987年4月2日〜1988年4月1日生まれ(25歳〜)の者を「ゆとり第1世代」と呼称し、それ以降を「ゆとり世代」と定義しているそうだが、アメリカでも1970年代後半から1990年代前半生まれの世代(2000年に20歳前後である世代)を、「ミレニアルズ」と呼び、日のゆとり世代と同等の意味としてとらえられている。 そんなアメリカのゆとり世代が今年ダメにしたと言われる9つのことがらがピックアップされていた。

    アメリカのゆとり世代がダメにした9つのこと : カラパイア
    nanoha3
    nanoha3 2012/12/27
    前世代はアレだっけ、戦争とかしてたよね。
  • 2012年、世界を沸かせた27の科学ニュース : カラパイア

    今年も様々なサイエンスとテクノロジーニュースが世界を沸かせた。SF作品に描かれている未来は、もしかしたらもうすぐ実現するものもあるのかもしれない。 日的には、ノーベル生理学・医学賞を受賞した、京都大学教授の山中伸弥が世界で初めて作製した、生物のあらゆる細胞に成長できて再生医療の実現につながるiPS細胞がやはり一番のニュースとなったわけだが、ここでは海外サイトがチョイスした27の科学系ニュースを見ていくことにしよう。

    2012年、世界を沸かせた27の科学ニュース : カラパイア
    nanoha3
    nanoha3 2012/12/27
    20年後には幾つか製品化して普及してるのかな
  • 日本からは2つの橋がランクイン、世界で最も美しい橋30選 : カラパイア

    こちら側とあちら側を結ぶ橋。橋は人と物の移動をスムーズにし、文明発達に貢献してきた。また、橋は実用的な意味だけでなく、未来の希望へと繋がる架け橋として、そこにロマンと美しさを求める人も多い。 これらの橋は世界中に無数に存在する橋の中で、美しいと言われているものが30ほど集められている。その建設時期は2年前から古いもので2000年前までという広範囲にわたっており、人類と橋の歴史の重みも感じられる。

    日本からは2つの橋がランクイン、世界で最も美しい橋30選 : カラパイア
    nanoha3
    nanoha3 2012/12/02
    "私は永遠に残る橋を造った。今のところまずまずだ"
  • すごいだろ、これ全部花でできてるんだぜ。オランダのフラワーパレードの花車の造形がシュール : カラパイア

    フラワーパレードの準備は半年以上前から開始される。、テーマに基づいた山車に必要な各色のダリアを植え、栽培するところからはじまるのだ。そしてパレード番の3日前、山車にダリアの花が飾りつけられる。花には寿命があるので、これ以上前に花を植え付けることはできないので、たった3日間でこれらの巨大な山車全部に、指定通りの色の花を指定の場所に迅速かつ的確に植え付けていかなければならない。徹夜の過酷な作業が敢行されていく。 ■16.

    すごいだろ、これ全部花でできてるんだぜ。オランダのフラワーパレードの花車の造形がシュール : カラパイア
    nanoha3
    nanoha3 2012/11/30
  • 散り行く前のはかなき美しさ。瀕死の状態にある19の恒星「スーパーノヴァ(超新星) 」 : カラパイア

    できれば苦しむことなく天命をまっとうして、死に抗うことなく、永遠の眠りにつきたい。そう願う人類も多いはずだ。しかし無数の星々は数億年もの間、死から逃れようと必死に抵抗を続けている。最終的に星の内側が粉々に崩壊するまで、永遠と燃え続ける己自身との戦いを続けるのだ。そして、その一生を終えるときに、打ち上げ花火のごとく大規模な爆発現象を起こす。それが美しく彩られたガス状の芸術作品、スーパーノヴァ(超新星) である。

    散り行く前のはかなき美しさ。瀕死の状態にある19の恒星「スーパーノヴァ(超新星) 」 : カラパイア
    nanoha3
    nanoha3 2012/10/23
    FF7動画用意しときますね→FF7 スーパーノヴァ (HDリマスター超高画質版) Final Fantasy VII Super Nova http://www.youtube.com/watch?v=nZ7c0X4KgsQ
  • 色の持つ効果がわかる図解、色の心理学 : カラパイア

    ファーストフード店や飲店などには赤が多く使われ、信用を第一とする企業は青を多く使う。色のもつ心理的作用を利用した企業の色彩展開や、実際に自宅でどのように色を活用すればいいのかがわかる図が公開されていたので参考までに。

    色の持つ効果がわかる図解、色の心理学 : カラパイア
  • 犬が人間にとって大親友である理由 : カラパイア

    我々人類と犬が一緒に暮らすようになったのは、1万〜3万年前と言われており、人類の直接の祖先であるクロマニオン人は、既に犬を飼い狩に使っていたことが、石器時代におけるイヌの墳墓の存在から推測される。 現在の犬のルーツは、DNA鑑定などにより、家畜化されたオオカミであることにほぼ間違いないそうで、もともとオオカミは群れで暮らす社会性の高い動物だった為、この血筋が受け継がれ、はっきりした主従関係を好む習性が犬にも受け継がれ現在に至っている。 太古の昔から犬は人類のパートナーであり、よき理解者であった。そしてそれは今も変わらず、世界中で多くの人々が、犬に愛を、そして勇気を与えられ続けているのだ。

    犬が人間にとって大親友である理由 : カラパイア
    nanoha3
    nanoha3 2012/10/16
  • オオカミ居住区にテントに野宿で6年間暮らした夫婦 : カラパイア

    野生生物研究家のジム(69)&ジェイミー(50)・ダッチャー夫は、米アイダホ州にある全米最大のオオカミコロニーで、6年にもわたる長い期間、オオカミたちと共に暮らした。電気もない、水もない、冬は氷点下5度という場所でのテント暮らし。人間が住むには過酷な環境と立ち向かい、オオカミたちとの親睦を深めていった。

    オオカミ居住区にテントに野宿で6年間暮らした夫婦 : カラパイア
    nanoha3
    nanoha3 2012/10/02
    わっち・・・
  • 地球上で最も危険な島、猛毒ヘビに占拠されたイーリャ・デ・ケマダ・グランデ島 : カラパイア

    ブラジル、サンパウロ付近にイーリャ・デ・ケマダ・グランデ(Ilha de Queimada Grande)という島が存在する。日ではケマーダ島とも呼ばれている。立地条件が良いにもかかわらずこの地には人が住んでいない。それどころか人が足を踏み入れた形跡も少ない。 その理由はヘビである。この島にはクサリヘビ科に属するゴールデンランスヘッドと呼ばれる猛毒のヘビが無数に存在しており、そこへ入った人間はヘビに噛まれて命を落とし二度と帰って来られないという伝説を持つ。その為この島は「ヘビ島」とも呼ばれ、地域住民に恐れられているという。

    地球上で最も危険な島、猛毒ヘビに占拠されたイーリャ・デ・ケマダ・グランデ島 : カラパイア
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/28
    ヘビを駆逐するためにマングースを投入しよう!(違
  • アメリカ限定 奇妙な11のハンバーガー : カラパイア

    米モンタナ州ビュートの「Matt’s Place」人気のメニューがこれ。刻んだピーナツにマヨネーズを混ぜたソースをレギュラーハンバーガーに加えたもの。結構病み付きになるらしいので、家で試してみるといいかも。 ファッティメルトバーガー バターをたっぷり使ってグリルしたチーズサンドイッチをバンズの代わりに使用したハンバーガー。このハンバーガーを考案したバージニア州のショップはつぶれてしまったので、試したければ自分で作るしかない。 ビーンバーガー

    アメリカ限定 奇妙な11のハンバーガー : カラパイア
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/28
    「シンプルにバンズを緑の食品着色料で色付け」ああ、シンプルだな・・・
  • 電光石火の火花が走る!大規模な橋の爆破解体映像(米オハイオ州) : カラパイア

    米オハイオ州ととウェストバージニア州を結ぶ全長約488メートルのフォートスチューベン橋が爆破解体された。この橋は84年前に作られたもので老朽化の為撤去されることとなったそうだが、大規模な爆破の様子が公開されていた。

    電光石火の火花が走る!大規模な橋の爆破解体映像(米オハイオ州) : カラパイア
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/09
    ダークナイト ライジング見て気づいたんだけど、自分橋爆破萌えだ。
  • アメリカの人気ドラマの家の間取りはこうなっていた。日本の人気アニメ・マンガの間取りはこうなっている。 : カラパイア

    アメリカの人気テレビドラマや映画、アニメの間取り図が紹介されていた。さすがアメリカだけあって、ダイナミックで大きな家が多いんだね。っということで日のアニメ・マンガの間取り図も合わせてみてみることにしよう。

    アメリカの人気ドラマの家の間取りはこうなっていた。日本の人気アニメ・マンガの間取りはこうなっている。 : カラパイア
    nanoha3
    nanoha3 2012/08/28
    広いw まあ、家族やセレブをテーマにしてるなら広くなるが。