タグ

2012年12月23日のブックマーク (13件)

  • Facebookページの作り方入門。意外と簡単♬

    最近、Facebookページの作り方をよく聞かれるので一度まとめておこうと思います。 …まぁ、作り方というよりかは、開設の仕方といった方が良いのか…。 詳しいことはよくわかりませんが…。 ウチの norirow’s Diary にも 一応 Facebookページがあります。 よかったら遊びにきてくださいな。(´¬`) ↓ ちなみに、この norirow’s Diary の Facebookページは二つ目になります。Facebookページの管理人が垢BANされたら自動的に Facebookページも無くなるので気をつけましょう…よくあることです。( ꒪⌓꒪) Facebookページの作り方は意外と簡単です。 ◎ Facebookページを作る ここで作ります ↓ (1) Facebookページを作成 あっという間にできちゃうよ!当に簡単!(」°ロ°)」 ポチポチとカテゴリなどを選択していくだけ

    Facebookページの作り方入門。意外と簡単♬
  • HTML5とCSS3のオンラインサンプルが良い感じ | Web活メモ帳

    Web上で見て触れる、HTML5とCSS3のオンラインサンプルがすごく良かったのでご紹介。 HTML5 & CSS3 Tools and Tutorials パラメータを自由に触りながら、実際に動作している様子をリアルタイムにプレビューする事が可能です。 以下に使っている様子を載せてみます。 ↑設定した項目を選択します。 まずはBox Propertiesを試してみます。 ↑設定可能な項目が表示されます。 パラメータをグリグリいじれちゃいます。 ↑設定した内容はリアルタイムにプレビュー表示されました。 使用するコードと対応するブラウザも教えてくれます。 違うものも試してみましょう。 ↑Videoを設定している所です。 動画ファイルはURLを直接入力して設定します。 ↑プレビューです。 細かいブラウザのバージョンも教えてくれました。 他にも設定可能な項目はたくさんありました。 興味のある方は

  • Dropbox内の写真をウェブ上で加工できるサイト「Cirrus」 : 二十歳街道まっしぐら

    CirrusはDropbox内のファイルを閲覧/編集できるサイトです。 テキストファイルはもちろん修正できますし、 PDFの閲覧や写真の加工もできるので、便利ですよ。 出先とかでDropbox内のファイルをそのまま修正したいときに便利。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず「Cirrus」にアクセスしましょう。 無料登録後、Dropboxへの連携を許可します。 Dropbox内の写真一覧です。 修正したいファイルを選択しましょう。 閲覧はもちろん、このようにファイルの編集もできます。 写真にいたってはその場で加工できるという優れもの。 Dropboxをよく利用する方は一度覗いてみてはいかがでしょうか。

    Dropbox内の写真をウェブ上で加工できるサイト「Cirrus」 : 二十歳街道まっしぐら
  • [JS]jQueryのプラグイン100選 -2012年総集編

    2012年に紹介したものを中心としたjQueryのプラグイン100+α選です。 今年目立ったのは、やはりレスポンシブ、そしてCSS3アニメーションでしょうか。 スライダーやギャラリー系もレスポンシブ・アニメーション対応、ナビゲーションやPinterst風のレイアウトなど、多くのプラグインにそれら二つの要素が組み合わさっています。 動画関連 画像ギャラリー関連 画像拡大関連 画像配置・キャプション関連 背景画像関連 コンテンツスライダー・カルーセル関連 ナビゲーション関連 レイアウト関連 レスポンシブ関連 パネル・ボックス関連 ツールチップ・ティッカー関連 アニメーション関連 エフェクト関連 スクロール操作・スクロールコンテンツ関連 リスト関連 テーブル関連 フォーム関連 テキスト関連 見出し抽出関連 ローディング関連 エレメント・コンテンツ生成 その他 動画関連

  • プライベートの時間があまりとれないサラリーマンのための情報収集術まとめ : 二十歳街道まっしぐら

    学生時代はたっぷり時間があって、色んなブログを読み漁ってたのに、 社会人になってから余裕がなくなって情報収集ができなくなっちゃった‥という方いらっしゃいませんか。 私もそんなかんじになりつつあったり。 仕事をさっさと切り上げて時間を作ればいいやんって話なんですが、そうもいかないので、 どうやったら効率良く自分の好きな情報を手に入れられるんだろうかと考えました。 また、ある程度人気のあるネタとか友人間で話題になっていることは知っておきたいので、 そのあたりも網羅できるよう色々と試してみました。 1. 自分が興味のあるネタを自動的に収集 2. ある程度人気のあるネタだけをピックアップ 3. 友人間で話題になっている情報を集める こういったことができそうな便利なサービスや情報収集の方法を以下に紹介しますね。 新しいサービスや方法をとりいれるというよりかは、 普段よく使ってるサービス(メールとかT

    プライベートの時間があまりとれないサラリーマンのための情報収集術まとめ : 二十歳街道まっしぐら
  • 画像の最大幅を calc() で制御する

    画像の幅をコンテンツに合わせてフレキシブルにしたい場合、親要素の幅を超えないようにするには CSS の max-width プロパティに 100% を指定する。 img { max-width: 100%; border: 1px solid silver; padding: 0.25em; } ただ、画像にパディングやボーダーを持たせた場合、その分が親要素の幅より大きくなってしまうことがある (Fig 1)。 Fig 1: パディングとボーダーを持つ画像に `max-width: 100%;` を指定すると、親要素の幅を越えてしまうことがある これをつねに親要素に収めるようにするには、box-sizing プロパティを利用して画像の幅がパディングとボーダー込みで算出されるようにする、という手がある。 img { max-width: 100%; border: 1px solid sil

    画像の最大幅を calc() で制御する
  • Loading...

    Loading...
  • XHTMLをHTML5に変換するサービス「XHTML to HTML5 converter!」

    XHTMLHTML5に変換するサービス「XHTML to HTML5 converter!」の紹介です。 XHTML to HTML5 converter! 1.使い方 使い方は簡単で、上(変換前)のテキストエリアにXHTMLを貼り付けて「Convert Code!」をクリックすれば下のテキストエリアにHTML5に変換されたコードが出力されます。 行っている主なことは以下のようなことです。 doctype宣言の変換 html要素の削除 head要素の削除 body要素の削除 meta要素の変換 script要素にある不要な属性の削除 style要素にある不要な属性の削除 変換前のテキストエリアにはサンプルコードが予め貼り付けられているので変換結果を簡単に確認することができます。 2.注意事項 上のスクリーンショットで気づいた人もいると思いますが、このサイトでは「こういう変換をしてもVal

    XHTMLをHTML5に変換するサービス「XHTML to HTML5 converter!」
  • 僕らの生き残りをかけたWEB屋大戦争/そして寿司を握れという話 | バンクーバーのうぇぶ屋

    先日、小規模ながらセミナー(半分座談会的な)でお話させて頂いた時の内容をちょっと今日はシェアしたいと思います。セミナーで話すつもりで書いた原稿をほぼそのまま記事にするので、口調とかいつもの僕の記事らしく無いかも分かりませんが、別人かっ!とかそういうツッコミ無しに暖かくスルーしてくれると嬉しいですね>< セミナーの内容は至って簡単です。今年一年、僕が遭遇した『あぁ、WEB屋として僕はこのままじゃダメだ』って思ったこと、考えさせられた事、つまるところ『WEB屋としてこれからどうしようかねぇ?』って話しの内容でした。僕のレッスンでいつもさせてもらってる話でもあります。 正直、内容があまりポジティブではない気がするし記事にすることは無い予定だったのですが、『これは他の人と共有するべき内容なのでは?』っという生温かいコメントも頂きましたので、今日はその時お話した内容をとりあえずシェアさせていただきた

    僕らの生き残りをかけたWEB屋大戦争/そして寿司を握れという話 | バンクーバーのうぇぶ屋
  • SoundGator.com - Free Sound Effects

    Free Downloads All sound effects are completely free to use in your projects.

  • CSS Programming Advent Calendar 2012 - Adventar

    何を書いたらいいの? PureCSSであればなんでも良いです。 合言葉は「それCSSで出来るよ!」です。 例 JSを使わないで○○を作ってみた それCSSで出来るよ! CSSで○○書いてみた 完走! 他にないオリジナリティのあるアドベントカレンダーになったと思います。 無事完走できてとても幸せです。 参加して頂いた皆さんありがとうございました。 そして来年もよろしくお願いします!

    CSS Programming Advent Calendar 2012 - Adventar
  • LINE Social Plugins

    Click here if your browser does not automatically redirect you...

    LINE Social Plugins
  • 売れるサイト作成に必須!たった4つのWEBデザインの基本法則

    ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する マーケティングを提供します © Copyright 2022 バズ部. All rights reserved. インターネットをビジネスに活用することが当たり前になり、競合他社がひしめく現在のWEB市場において、WEBデザインは以前よりも遥かに重要性を増している。 なぜなら、WEBデザインそのものが、コンバージョンを大きく左右する要素の1つとなっているからだ。 しかし、デザイン的に素晴らしいスキルを持っているデザイナーは数多くいるが、デザインとコンバージョンの双方にフォーカスしているデザイナーはまだまだ少ないように思う。 そこで、日は、私自身の経験から、WEBデザイナーの方にも身につけておいて欲しい、コンバージョンを生むためのWEBデザインの考え方をシェアさせて頂こうと思う。 それでは、早速始めよう。 また、私たちバズ部は12年で400社以上のメ

    売れるサイト作成に必須!たった4つのWEBデザインの基本法則