タグ

2009年5月9日のブックマーク (19件)

  • その後の、どんなジレンマ  幼稚だゴミだと書き綴る、匿名氏さんが大人げない件について

    ハッキリ言っておくが、お前らは世の中の9割の人間からバカにされている。 ネットやはてなでどんなに馴れ合い慰め合おうとも、 お前らがリアルで見下され、下層階級に甘んじなくてはいけない現実は変わらない。 オタクは全部マジきもい 一休さんの屏風じゃないけれど、では匿名氏さんが言う「9割の人間」がどんな人なのか連れてきて見せてくれませんか。「オレの周囲ではみんなそうだ」「クラスの子は全員持ってるよ」と同じように感じられるのだけど。 お前らは搾取されているんだよ。オタク産業に群がる低学歴の金の亡者どもにな。 僕たち一生子供のままで良いだと? 甘ったれるな。 ネット以外では見下され続けているくせに、現状に甘んじるなよ。 オタクは全部マジきもい 「見下されている」というのがよく分からないのだけど、そんな事実が仮にあったとして、「オタクはゴミだ」と発言する匿名氏さんにどうして「現状に甘んじるな」と言われな

    napsucks
    napsucks 2009/05/09
    オタクという代名詞へのdisりに対して反応するということはその自覚があるのかなぁ
  • https://anond.hatelabo.jp/20090509195924

    どんな下らないエントリーを上げても、おれの渾身の釣りエントリーを上回るブクマ数をたたき出すアルファブロガーたち。そんな彼らが「うんこ。」と一言だけのエントリーを上げたら、いったいいくつのエントリーが付くのだろう。きっと「うんこ。」一言で、俺の最高到達点はあっさりと上回られてしまうだろう。「うんこ。」一言に、俺は敗北する。

    napsucks
    napsucks 2009/05/09
    かわいそうだからブクマしておく。慈悲 / 幼いころから努力してきた人間がそのリターンを得るのは当然なんだよ。ちゃらんぽらんにすごしてきたニートフリーターが一発逆転を狙うことは社会正義のためにもありえない
  • 自分がどう見られているかには注意を払ったほうがいいよね(若干改) - Chambre Resonnante

    前の前の記事:実際に性犯罪が増えるか減るかは(あまり)問題じゃないんだってば - Chambre Resonnante 続きです。 挙証責任と悪魔の証明 kilrey 社会, リテラシ 逆逆。ポルノグラフィー規制論者が"女性に対する偏見・ステレオタイプを惹起する"ことを立証しないとダメよ。 LivingWrong 悪魔の証明, ジェンダー, 人権 現状認識としては正しいと思うが、id:kilrey氏がブコメしているように、立証を行うべきなのは規制をかけようとする側だと思う。「女性に対する偏見・ステレオタイプを惹起しない」ことの立証ってまるで悪魔の証明だよ。 いや実は、記事を書きながら「これって挙証責任は規制論者にあるんだよなあ……」とは思ったんです。ただ、挙証責任は向こうにあるんだよ〜と言うだけでは却って反規制論者の不利になる予感がしたので、あえて書きました。というのも、挙証責任について正

    自分がどう見られているかには注意を払ったほうがいいよね(若干改) - Chambre Resonnante
    napsucks
    napsucks 2009/05/09
    そうだそうだ。書き逃げするマスコミにも言ってあげてくださいよ・・・
  • About Shogi Book. - 消毒しましょ!

    Mr. Mochio Umeda, my friend and mentor, is a well-known management consultant based in Silicon Valley, and is a charisma among young and tech-savvy Japanese youth, with a series of his best-seller books, such as "Web Shinkaron (Web Evolution)". He recently published a book about his off-time passion, "Shogi" (Japanese chess), in which he talks about the meaning of "watching" shogi as a layman, inc

    About Shogi Book. - 消毒しましょ!
    napsucks
    napsucks 2009/05/09
    なんかよくわかんないけどもっちーをdisってるのはわかった
  • 恋愛対象外

    30代になってから、職場のお局的女性からアプローチを受けたりするようになった。何度か友人に誘われた飲み会がプチクラス会になっていて、元クラスメイトの女性からも同様の誘いを受けたりもした。両方とも相手の質問に生々しい成分が多く含有されていたから、いわゆる婚活というものであろうと判断している。 僕は20代後半まで、まるっきり女性には相手にされていなかった。どんなに頑張ってみてもまるで成果はなく、女性に対する想いは報われることが無かった。避けられるどころか積極的に攻撃されてしまった時期すらある。僕にとって女性と付き合うということは夜空に輝く星に手を伸ばすような行為に等しく、見果てぬ夢でしかなかった。 風向きが変わった理由は、同世代の女性が結婚を強く意識するような年齢にさしかかったことと、僕が世間的に見ればそこそこ評価される職場に勤めていて、さほど人格的に問題があるように見えないこと、多分ただその

    恋愛対象外
    napsucks
    napsucks 2009/05/09
    とりあえず一回やっとけw
  • メンテナンス中です

    ご迷惑をおかけしております。只今、サーバメンテナンスを行っております。 申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただけますようお願い申しあげます。

    napsucks
    napsucks 2009/05/09
    は?失敗事例データベースですか?
  • 「希望」の北欧の自殺、絶望の日本の自殺<追記> - こころ世代のテンノーゲーム

    <追記> 男女の自殺率格差問題が深刻なフィンランド|反省の女性学・フェミニズム http://www.shisokan.jp/hansei-joseigaku/finland-jisatsu/ 男女の自殺率格差とジェンダー:女性が周縁・他者になる理由|反省の女性学 http://www.shisokan.jp/hansei-joseigaku/jisatsu-kakusa/ 男女の自殺率格差問題が深刻なフィンランド|反省の女性学・フェミニズム http://www.shisokan.jp/hansei-joseigaku/finland-jisatsu/ フィンランドの自殺予防対策 http://www.hokusho-u.ac.jp/porto/rsc/2005-2006paper/2006/39-46Finland_jisatsuyobou.pdf マスコミ不信日記 : 欺瞞に満ちた朝

    「希望」の北欧の自殺、絶望の日本の自殺<追記> - こころ世代のテンノーゲーム
    napsucks
    napsucks 2009/05/09
    まあ、そういう空気の総和がこういった結果になるわけで・・・ http://anond.hatelabo.jp/20081106233020
  • So here I was in Cambodia again, - Irresponsible Rumors 2009

    最近の噂 風の噂ではございますが…… なお、リンクする場合には各コメントの日付のあとにある「id」をクリックすると、そのコメントのユニーク id が url 欄に表示されるぞ。 2009年後半 2009/06 日に帰ってすぐにカンボジアへ。あのお間抜けなクメール・ルージュ裁判は未だに続いている。でも前にも書いたけれど、有罪であることがすでにわかっていて量刑まで決まっているのに裁判をする意義ってなに? 裁判で儲けている連中は「人々に発言の機会を云々」とかいうんだけれど、それは裁判としてやるべきことなの? で、いま裁判にかけられているドッチは、もう自分の先行きがわかっているので言いたい放題で、なかなか面白い。子供の頃に収容されてひどい目にあったという証人がでてきたら「入った子供で生きて出たやつはいない、おまえは嘘つきだ」とやりかえしたり、原告側の弁護士をさんざんバカにしたり。泣いてみせてもい

    napsucks
    napsucks 2009/05/09
    おっと、高木先生の悪口はそこまでだ
  • 男性がオゴる7つの理由 | オトメスゴレン

    男性がオゴる7つの理由 女の子が美人だから。 あなたは「オゴる派」それとも「割り勘派」のどちらでしょうか? デートにおける支払いは、ひとり一人考えが異なり、理想的な回答を導き出すことが難しいテーマです。そこで、今回は、「オゴる」という行動における男性の気持ちについて切り込んでみました。一体、デートで男性がオゴってくれるのはなぜでしょうか。今回は、男性の音を探るために「男性がオゴる7つの理由」をご紹介させて頂きます。 【1】小さい男だと思われたくないから。 「ケチな男だと思われたくない。」「懐の深い男だと思われたい。」という欲求から、オゴってしまうパターンです。多くの男性は、見栄を張りたがる生き物なのかもしれません。 【2】経済力をアピールしたいから。 「自分は稼いでいる男だ。」とアピールすべくオゴるパターンです。経済力をアピールすることで、普段の仕事の働きっぷりを表現しよう

    napsucks
    napsucks 2009/05/09
    え、下心以外にオゴる理由なんてあるの?(煽 / ああでも4,5はあるな
  • 【正論】筑波大学大学院教授・古田博司 恥ずかしい国に住んでないか (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ≪日の世界史的役割に目を≫ もういいかげんに覚悟を決めたらどうだろうか。中国には海を奪われ、油田をかすめ取られ、毒を送りこまれて知らぬ顔の半兵衛を決めこまれ、国連で常に妨害され、韓国には島を占拠され、野球のWBCのマウンドに太極旗を立てて侮辱され、北朝鮮には人さらいをされ、ミサイルを発射され、これら特定アジアからそろって偽史まで強要されている。そのような恥ずかしい国に住んでいくという覚悟を、もう決めた方がよいのではないか。 海の向こうには三種一様の国がある。日軍と戦わずしてアメリカに解放してもらった国(韓国)、少しゲリラ戦をしたが大負けに負けてソ連の傀儡(かいらい)にしてもらった国(北朝鮮)、別の人たちが日軍と戦っている間に山で英気を養い、戦後、前に戦っていた人々を追い出して独立した国(中国)。これらは日に戦勝したという偽史なしには国民の物語が作れない国々であり、これからも絶えず

    napsucks
    napsucks 2009/05/09
    これはひどいwww どこを縦読みすればいいんだw
  • 「仕事の速い人」はなぜすぐ腹を立てるのか | 職場の人間関係学

    あなたの周りに優秀で仕事をテキパキとスピーディに片づける人はいないだろうか。仕事が速いことと腹を立てやすいことの間にははたして相関関係があるのだろうか。実は、仕事が速いことの裏側には私たちが陥りやすい深刻な問題が潜んでいるのである。 仕事を早く片づけようとして陥る落とし穴 企業で「切れ者」とか「仕事師」と評判の高い人が、「瞬間湯沸かし器」とか「おこりびと」などの別名でひそかに呼ばれていて、そのような上司の前で、顔がひきつり、体を硬直させた部下が直立不動で立っている場面を目撃したビジネスパーソンは多いのではないだろうか。「切れ者」タイプの人は仕事が速く、どんどん仕事を片づけていくので、経営者の覚えもめでたく(ときには経営者も同じタイプであったりする)、パワハラに近い言動があっても、周囲も遠慮して何も言えない。そのような仕事の速い人には、なぜすぐに腹を立てる人が多いのだろうか。 アリゾナ州立大

    napsucks
    napsucks 2009/05/09
    とほほ・・・
  • 草なぎクンの後任「地デジカ」つまずく、説明文を無断引用 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民間放送連盟(民放連)が、地上デジタル放送完全移行のPRキャラクターとして先月発表した「地デジカ」のホームページ上での説明文の一部が、インターネット上の無料百科事典「ウィキペディア」内の「シカ」の説明文から無断引用されていたことが8日、わかった。 民放連は同日、ホームページ上で、説明文から引用した部分をすべて削除したことを明らかにした。 民放連によると、無断引用があったのは先月27日に発表した地デジカの説明資料の内容の一部。生物学的な種別や生息状況などの説明文が、ウィキペディアの説明文からそのまま無断引用されていた。無断引用は、インターネット上で指摘があり、発覚した。 地デジカは、民放連に加盟するフジテレビが幹事社となって制作。公然わいせつ容疑で逮捕(処分保留で釈放)され、PRキャラクターを降板したタレント草なぎ剛さんの後釜として、テレビCMや、着ぐるみによるイベント出演などのPR活動

    napsucks
    napsucks 2009/05/09
    お詫びに代わってないから。しかも全文引用はNG
  • 「お金払って」と呼び掛けたカフェスタ、終了へ 7年の歴史に幕

    MCJは5月8日、100%子会社のカフェスタが運営するSNS事業を、オンラインゲームを運営するジークレストに譲渡すると発表した。ジークレストが運営するゲームコミュニティー「@games」に移行し、カフェスタは5月末で終了、約7年の歴史に幕を閉じる。 同サイトをめぐっては、運営コストをまかなうために「存続のために有料会員になるか、アバターなどを購入してほしい」と運営側がユーザーに呼び掛ける異例の試みで話題になっていた。だがMCJの業であるPC事業で市場が停滞しており、競争力を再強化する必要があるとして、シナジーが見込めないSNS事業の譲渡を決めた。広告収入にほとんどを頼るネットコミュニティーサービスの運営の難しさが改めて浮き彫りになった形だ。 カフェスタは8日に決済機能を停止。サービスは31日で終了し、6月1日以降は新規書き込みや編集、削除などはできず、閲覧のみとなる。6月2日以降、データ

    「お金払って」と呼び掛けたカフェスタ、終了へ 7年の歴史に幕
    napsucks
    napsucks 2009/05/09
    アバターとかどうもチョン臭いサービスやってるとおもったらそうか資本変わってたのか / 金のない子供相手の商売は難しかろうなぁ
  • 大事なデータを取り戻してくれる5つのツール | ライフハッカー・ジャパン

    それはいつもふいにやって来る。そう、まるで死神のように...ギャー! っと叫んでも、もう遅いのです。パソコンのデータは忘却の彼方へーーー。 大事なデータが入っている時、うっかり油断していた時、仕事に追われて忙しい時、そんな時に限ってデータは消えたりするものです。今の時期なら、ちょうどGWの思い出の写真データをパソコンに入れたところ、なんて人も多いのではないでしょうか。 データが消えても大丈夫なように、日頃からこまめにバックアップを取るべきだと頭では分かっていても、なかなか実行できないものですよね。これからオススメのリカバリーツールをご紹介しますので、万が一の時はこれらにすがりましょう。 ■Recuva (Windows) 最初にご紹介するのは、ユーザーフレンドリーなWindows用のリカバリーツール『Recuva』です。消してしまったファイルを、ウィザードの簡単な操作でリカバリーすることが

    大事なデータを取り戻してくれる5つのツール | ライフハッカー・ジャパン
    napsucks
    napsucks 2009/05/09
    mozyでいいじゃん
  • asahi.com(朝日新聞社):国内初の新型インフル感染確認 成田帰国の大阪の3人 - 社会

    デトロイトから到着した機体に横付けし、新型インフルエンザの感染患者を乗せた救急車両=8日午後6時46分、成田空港、関口聡撮影新型インフルエンザの感染患者が乗っていたデトロイト発NW25便=8日夜、成田空港、関口聡撮影  厚生労働省は9日未明、成田空港の検疫で、米デトロイト発の便で成田空港に帰国した大阪府内の日人男性3人が、新型の豚インフルエンザに感染していることが確認された、と発表した。国立感染症研究所でウイルスの遺伝子検査をした結果、新型インフルの陽性反応が出た。国内で感染者が確認されたのは初めて。  同日午前8時半から舛添厚生労働相が記者会見して発表する。空港での検疫で見つけたことから、国は「ただちに国内の感染拡大につながる可能性は低い」として、渡航制限や、外出の自粛、学校の臨時休校といった新たな段階の国内対策に、すぐには移行しない考えだ。  厚労省や大阪府教委によると、感染が確認さ

    napsucks
    napsucks 2009/05/09
    潜伏期間のすり抜けを考えればもうとっくに流入してるだろ。見つかったのはあくまで氷山の一角。こんなので騒いでも仕方がない。騒いでいる奴は北朝鮮のロケットでパニックになってた奴と同じ知恵遅れ。
  • キンドルDX - 池田信夫 blog

    アマゾンのキンドルの大型版が発売された。これはもしかすると、絶滅危惧種の活字メディアを救うかもしれない。それなのに、日ではハードウェアもコンテンツも入手できない。他の電機メーカーもこういう商品をつくれない。もう日はだめなのか・・・

    napsucks
    napsucks 2009/05/09
    かつての日本のメーカーは、(例え失敗に終わったとしても)こういった大きなチャレンジができる力があった。いまはもうない。失敗したら後がない。ただひたすらに悲しい。
  • 好きだから付き合えなくてもせめて抱いてと言われたら

    抱くのが優しさなのか断るのが優しさなのか。 長年付き合っている彼女がいるからその子以外の子を考える気にはならない。 しかしこういわれたら・・ 抱いても抱かなくても相手を傷つけることになるならどっちの方がいいんだろう。 彼女にはばれないようにするってのは前提でね。

    好きだから付き合えなくてもせめて抱いてと言われたら
    napsucks
    napsucks 2009/05/09
    二股のドロドロに巻き込まれたければ是非抱け
  • ぼくの名前 - ハックルベリーに会いに行く

    みなさん、こんにちは。初めまして、ぼくの名前は岩崎夏海と申します。今日は少し、ぼくのことについて書こうと思います。 ぼくは1968年(昭和43年)に生まれました。今年で41歳の、職業は会社員です。 ぼくは東京の新宿で生まれました。生まれてすぐ、親の仕事の関係でいくつかの場所を転々と移り住んだのですが、3歳の時に東京の日野市に落ち着きました。日野市は、東京の西、新宿からは京王線の特急で30分ほどの距離にあります。立川と八王子という二つの大きな市に挟まれていて、存在自体はマイナーですが、それなりに多くの人が住んでいます。日野市は多摩丘陵の一角に当たり、ぼくの住んでいた地区はとても坂が多いところでした。またその一帯は、昭和30年代に山林を伐り開いてできたベットタウンで、多くの雑木林が点々と散在している、とても自然豊かなところでした。ぼくはここで11歳までを過ごしました。ですので、ぼくにとってふる

    napsucks
    napsucks 2009/05/09
    どうだろう。商売臭くなって嫌がる人も増えそうだけど / で、誰なのこの人?
  • 1年で30万部も減った産経新聞の「非常事態」

    産経新聞が苦境に立たされている。日ABC協会の調査によれば、1月の部数が204万部と前年同月比で17万部(7.6%)減少したのに続き、2月は187万部と、実に前年同月より30万8千部(14.1%)も落ちたのだ。2月は前月比でも17万部(8.
3%)減となり、社内には「このペースが続けば年内に100万部割れ」(幹部)との悲壮感が漂っている。もはや、非常事態と言わざるを得ない。 産経同様の窮状が噂される毎日は1月の部数が386万部で前年同月比8万7千部(2.2%)減。2月は380万部で同7万3千部(1.8%)減、前月比でも6万部落ちている。朝日は1月が808万部で前年同月比2万7千部(0.3%)減。2月は801万部で同横ばい、前月比では7万部減。読売は1月1003万部で同1万7千部(0.1%)減。2月は1001万部の横ばいで、前月比は2万部の下落だ。5大紙で健闘しているのは日経。1月は305

    napsucks
    napsucks 2009/05/09
    インターネットが新聞を殺したら、次の生贄はテレビかな