タグ

2013年8月14日のブックマーク (6件)

  • 「いいね!」しかない空間が気持ち悪い - シルタス!

    実は少し前まで三年ぐらいはアメブロを使ってた。 そのうち二年半ぐらいはダラダラ書いてたから、熱心な読者もいなかったし、コメントも集まらなかったんだけど、最後の半年ぐらいは結構気で更新してたから一気に読者も増えて、記事ごとにコメントも集まるようになってた。最初はその状況がうれしかったんだけど、徐々に違和感を感じるようになってきた。 アメブロの空間って基的に「肯定」しかなかった。 アメブロのコメントってFacebookの「いいね!」と一緒で基的に肯定から始まる。 よくよく考えたらそうなんだけど、アメブロって芸能人ブログが主体でエンターテイメント性が強く、個人で使ってる人たちも「自分の考えを書いて発信する」というよりも日記的な使い方の人が多くて、「ブログ」というよりはつながりを重視した「SNS」なんだよな。だからブログサービスとしてよりも「つながる」ことが主体だから、初対面から基的に相手

    「いいね!」しかない空間が気持ち悪い - シルタス!
    napsucks
    napsucks 2013/08/14
    まったくだ。選挙にもマイナス票制度が必要だな。
  • STOP!! Amazon!! ●出版社へ呼びかけ - 日本出版者協議会

    ── Amazonのポイントサービス=値引販売を止めるために ── 日出版者協議会(出版協、98社)は7日、記者会見を行い、Amazon Student プログラムの10%ポイントサービス中止を求めて来ましたが、何ら改善されないため、同サービスから自社商品の除外を求める要望書を会員社51社が送付したことを発表。対象となる書籍は41,740点、これはアマゾンの流通書籍(70万点)のうち約6%になります。

    STOP!! Amazon!! ●出版社へ呼びかけ - 日本出版者協議会
    napsucks
    napsucks 2013/08/14
    滅びるべき悪が最後の断末魔をあげてるな。完全屈服してしおらしくなるまでもう少しだ。お灸を積み増せ!
  • 【主張】原子力機構の改革 まず無責任体質の一掃だ - MSN産経ニュース

    これで抜的な改善ができるのか。またもや看板の掛け替えだけで終わるのではないか。 日原子力研究開発機構の組織改革案についての危惧である。 原子力機構は4千人の職員を擁し、核燃料サイクルや核融合などの研究開発に当たるわが国の原子力の総山だ。 今回の組織改革は、核燃料サイクルの中核施設である高速増殖原型炉「もんじゅ」で1万点を超す機器の点検漏れが発覚したことなどを機に、文部科学省の陣頭指揮で着手された。 改革の柱は、組織の分割だ。原子力機構から核融合などの部門を切り離し、別の研究機関に移管する。残ったもんじゅなど核燃料サイクル関連の部門が、原子力機構の主体となる。こうした措置で主要業務を、もんじゅとその関連分野に集約するという。 だが、これが実効ある改革なのか。原子力機構は、平成17年に核燃料サイクル開発機構と日原子力研究所が統合された組織だ。それを以前の状態に戻すだけだ。 改革案では、

    napsucks
    napsucks 2013/08/14
    何を言いたいのかよくわからないけど産経が批判してるってことは、この改革は 1.電力会社の利益に反する、2.日本の核武装を難しくする、3.強者に責任を問うている、のいずれかまたはそのすべてなんだろうなあ。
  • Chrome などで保存したパスワードが丸見えだから危険とか言われている件について

    Google Chrome では設定画面からブラウザに保存してあるパスワードを簡単に見ることができて危ないっていう件について誤解されていそうな点をまとめてみたいと思います。 ソフトウェア開発者の Elliott Kember 氏が自身の Blog に「Chrome's insane password security strategy」 というタイトルで指摘する記事を書き、日ではギズモード・ジャパンで翻訳記事が上がったことで話題になった、「Google Chrome では設定画面からブラウザに保存してあるパスワードを簡単に見ることができて、マスターパスワードの設定もないから危ない」 っていう件。 Chromeでは自動保存のパスワードが丸見え。サーッと血の気が引いたわ : ギズモード・ジャパン Chromeブラウザの「パスワード丸見え」問題にGoogleが釈明 : ITmedia ニュース

    Chrome などで保存したパスワードが丸見えだから危険とか言われている件について
    napsucks
    napsucks 2013/08/14
    家に鍵かければ金庫は要らないだろ理論
  • May_Roma めいろま 谷本真由美 on Twitter: "留学してた時、物凄くオシャレにしていて、高級車に乗っている日本人同級生がいた。超有名大学出身だった。国際政治を学んでいるのに元難民や途上国や有色人種をバカにしていた。食事に行って、ナチョスやビビンバを見てなんだこれと驚いていた。後に地方のDQN地帯出身だとばれた。"

    留学してた時、物凄くオシャレにしていて、高級車に乗っている日人同級生がいた。超有名大学出身だった。国際政治を学んでいるのに元難民や途上国や有色人種をバカにしていた。事に行って、ナチョスやビビンバを見てなんだこれと驚いていた。後に地方のDQN地帯出身だとばれた。

    May_Roma めいろま 谷本真由美 on Twitter: "留学してた時、物凄くオシャレにしていて、高級車に乗っている日本人同級生がいた。超有名大学出身だった。国際政治を学んでいるのに元難民や途上国や有色人種をバカにしていた。食事に行って、ナチョスやビビンバを見てなんだこれと驚いていた。後に地方のDQN地帯出身だとばれた。"
    napsucks
    napsucks 2013/08/14
    法政でもコンサルを名乗れるのか。夢があっていいな人生は。
  • 暑いけど、電力需給大丈夫? お盆明け要注意! - MSN産経ニュース

    全国的に猛暑が続き、電力各社はお盆休み明けの電力需給に神経をとがらせている。オフィスや工場の再開で需要が急増するうえ、原発停止の長期化で、フル稼働を続ける火力発電の疲労もたまっている。厳しい夏を乗り切れるのか、後半戦が正念場だ。 政府は沖縄以外の電力9社管内を対象に、7月1日から9月30日までの平日(8月13~15日を除く)に数値目標のない節電を要請している。猛暑にもかかわらず、現時点で電力不足が起きていないのは、節電意識の定着に加え、東日大震災で被災した火力発電所を復旧したり、老朽火力の再稼働を進めるなど、電力各社が供給力を積み増しているからだ。 東京電力管内は猛暑の9日に、東日大震災以降の最大需要(5093万キロワット)を記録したが、供給力に占める需要の割合を示す使用率は92・7%で安定供給に支障は出なかった。高知県四万十市は12日、国内観測史上の最高気温41・0度まで上昇したもの

    napsucks
    napsucks 2013/08/14
    産経は福島が片付くまで原発の電気だけ使えよな