葛城アート2019は、葛城市の文化遺産・展示施設を中心に公募の芸術作品を始め様々な分野のアート作品を展示し、葛城市を美術館化する新しいアートイベントです。 葛城市は、国宝8点を有し、中将姫伝説を再現した1000年以上も続く練供養会式を伝承する當麻寺をはじめ、金剛山地の北部に位置する伝説の二上山を中心とした穏やかな自然風景、誰もが羨む人懐っこさが一杯の風土・風習を誇る奈良県中西部に位置したエリアです。 そんな“歴史ある葛城"を飾る作品を広く募集します。

県は、インターネットを通じて事業費の寄付を募る「クラウドファンディング」を初めて実施、3日から募集を開始した。目標金額が集まった場合のみ事業化する方式で、本年度は順次、5事業を対象に募集する予定。寄付は500円からでき、所得控除が受けられるほか、金額に応じてギフトがもらえる。県は「特定の事業に協力を求めるので理解を得られやすい」(行政経営課)と説明、結果が良ければ来年度以降も続けていく考えだ。 クラウドファンディングは、事業の実現のために不特定多数の人からインターネットを通じて資金協力してもらう仕組み。「crowd(群衆)」と「funding(資金調達)」をかけ合わせた造語で、県では職員提案を受けて始めることになった。県内では王寺町が同様の取り組みを行っており、聖徳太子ゆかりの達磨寺の修理費を募っている。…
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く