2016年1月2日のブックマーク (7件)

  • GDG神戸へ行ってきたーーーー - ぱたへね

    佐藤さんと少し話した件のまとめ。 Deep Learingの学習をするときに、勾配法ではなく全探索法が使えないかというお題 勾配法よりも全検索の方がHW(ハードウェア)向けで良いよと発表しておきながら、そこはあまり考えたことが無かった。まず、勾配法のHW化については多分上手く行かない。勾配法が汎用的なアルゴリズムであり、以前そういう物が無いか調べてみたが良いのが見つからなかった。誰でも思いつくことだから、そのままHW化しても上手く動かないのだと思う。 動き検出以外での全探索法は上手く行く可能性が高い。動き検出には、ピクセルという非常に直感的で分かりやすい1の単位があったが、Deep Leaningでは何を1に持ってくるかが良く分からないし、正解は無いと思うのでこのへんでいいやってポイントを探さないといけない。動き検出と同レベルで高速化をやるとしたら僕の知識だともう大きくひねらないと駄目だ。

    GDG神戸へ行ってきたーーーー - ぱたへね
    natsutan
    natsutan 2016/01/02
    GDG神戸の話書いた。 #gdgkobe
  • http://syuushokunanido.com/cat0006/1000000185.html

    natsutan
    natsutan 2016/01/02
    “技術的な成長はない ”
  • 2016年の抱負: Emacs Lisp を書く会社を立ち上げる - だるい

    私には、Emacs Lisp によるウェブアプリケーション開発シーンを盛り上げていきたいという熱い想いがあります。 最近、「次に来る大物Web言語」と称され Elixir などが注目されている様子が伺えますが、ウェブアプリケーションのサーバーサイド実装において次に来る言語というのであれば、個人的には Emacs Lisp こそを推していきたいと思います。なぜなら Emacs Lisp には、インタプリタでありそして同時にプログラミング環境でもある Emacs というソフトウェアが存在するからです。Emacs と最も親和性が高く、最もプラグインが豊富な言語こそが Emacs Lisp です。これを単なる Emacs の設定やプラグインを記述するための言語に留めておくには惜しいと言えるでしょう。 残念ながら現状 Emacs Lisp でのウェブアプリケーション開発は全くといって注目されていない

    natsutan
    natsutan 2016/01/02
  • エレベーターに鏡がある理由、知ってますか?:朝日新聞デジタル

    建物の高層階に行くのに欠かせないエレベーター。ほぼ必ずといっていいほど、大きな鏡が設置されています。いったい何のためにあるのか? その理由が「意外だ」とネット上で話題になりました。身だしなみをチェックするためでも、痴漢などの犯罪防止のためでも、かご内を広く見せるためでもありません。その理由について、国土交通省や日エレベーター協会などに話を聞きました。 設置は義務? そもそも、鏡の設置は義務なのか? 国土交通省総合政策局の安心生活政策課に聞いたところ、「駅などの公共交通機関については、新設する際の設置を省令で義務づけています。通常の建築物については法律や省令で定めておらず、各自治体が福祉のまちづくり条例などで定めています」とのことでした。 それでは、何のために鏡を設置するのか? その理由については「車いす使用者が乗り降りする際に、かご及び昇降路の出入り口を確認するためです」という回答でした

    エレベーターに鏡がある理由、知ってますか?:朝日新聞デジタル
    natsutan
    natsutan 2016/01/02
    防犯上のためだと思ってた
  • 第12羽「転職は僕の決定的瞬間」 - 純粋関数空間

    僕のTwitterをご覧になっている方はご存知かもしれませんが、ワケあって、前職を辞めて、今年の九月から株式会社PEZY Computingで働いております。 どういう会社なのかよく知らない人も多いと思いますので、簡単に説明しますと、超メニーコアのプロセッサを作っていて、それを搭載するボードとか、それを液浸冷却するシステムとかを作る関連会社があったりして、スパコンとして仕立て上げたりしているような、そんな会社です。なんか積層メモリ作ってる関連会社もあるみたいです。えっ、そんな会社が日にあるの?って思われるかもしれませんが、実在している会社ですし、実際にモノもできているからたぶん当にあります。 僕がPEZYのことを初めて知ったのはちょうど去年の今頃の、「いろいろ」あってつらい状況にあるときでした。その時に@nushioさんがすごく心配してくれて、誕生日やらなにやらを祝ってくれたりしたので

    第12羽「転職は僕の決定的瞬間」 - 純粋関数空間
    natsutan
    natsutan 2016/01/02
    東京か。。。
  • Increments は和製 GitHub の夢を見るか? - @kyanny's blog

    Quipper では日オフィスの開発者を中心に、 Qiita::Team を導入して社内のドキュメント共有を行なっている。書かれる内容は日報が多いが、技術 Tips の共有やチャットでは適切でない込み入った技術的問題を解決する議論の場としても活用している。 なぜわざわざドキュメント共有?ていうか日報書くなんてダサすぎじゃね?そう思ったあなた、日報を見くびっちゃいけません。上手に運用すればナレッジシェアやコラボレーションのみならず、チームビルディングにも役立つんです。 上手に運用された日報には前例がある。ペパボの社内 SNS であるタンパクがそれだ。毎日スタッフ全員が日報を書くきまりなのだが、来の目的である業務内容の記録以外に一言コメントを書く欄がある。定型文で済ます人もいればブログ並の長文を書く人もおり(それはわたしです!)、これがそこらの SNS なんかよりよっぽど面白いコンテンツな

    Increments は和製 GitHub の夢を見るか? - @kyanny's blog
    natsutan
    natsutan 2016/01/02
    ふむ
  • 【画像】境界のRINNEの真宮桜のかわいさはもっと話題になっていいレベル!!:にゃんこびより - アニメ系ブログ

    natsutan
    natsutan 2016/01/02
    わかる