タグ

2008年10月8日のブックマーク (6件)

  • [N] ご飯が3杯は食べられる超旨味なキュウリの漬物の作り方

    おじいちゃんと孫による手打ちうどんというエントリーを書き、その中で自家製の旨味な漬物を紹介したところ、部長@油部から作り方を書きなされ! と指令を頂いておりましたのでご紹介です! 実はこの漬物は、義母がいつも見ているブログで紹介されていたものらしく、そのURLを探してもらっていたのでした。 そしてエントリー発見の報せ! ▼育って来たアーチの植物ときゅうりの漬物 【材料】 胡瓜1K…小口切り 砂糖150g(好みで加減) 醤油300cc 酢 50cc 味醂50cc 生姜…適量を千切り 唐辛子…適量を小口切り 【作り方】 1.胡瓜は薄く塩振り、軽く絞る。 2.砂糖、醤油、酢、味醂を沸騰させ、生姜と唐辛子を入れる。 3.火を止め、熱々に胡瓜を入れる。 4.暫く置いたら、胡瓜を一旦ザルに上げ、汁を再度沸騰させ火をとめ、胡瓜をそこに戻す。 5.これを一時間の間に3-4回繰り返す 材料も特別なものはない

    [N] ご飯が3杯は食べられる超旨味なキュウリの漬物の作り方
    naturalkiller
    naturalkiller 2008/10/08
    つくる!!
  • [Think IT] 第1回:携帯サイトとPCサイトはここまで違う! (1/3)

    XHTML Mobile Profileに対応したHTML 連載では、「PCサイトを制作してきたけど、携帯サイトは初めて」といった企業や個人クリエイター向けにPCとモバイルの違いなどをふまえ、携帯サイトを公開するまでの入門的なノウハウを紹介していきます。 まず、今回はHTMLの種類やタグ、CSSなど携帯ブラウザによる違いと、画面サイズやキャッシュ容量などの端末による違いについて紹介していきます。 では、早速携帯サイトを作る上でマークアップの基となるHTMLについて説明します(図1-1)。携帯電話はPCと比べても非常に早い進化を遂げてきたため、どれも基HTMLを基準に作られていますが、携帯ブラウザ(iモード、EZweb、Yahoo!ケータイ)で表示可能なHTMLの仕様には実に多くの種類が存在します。 現在市場に出回っている機種ということに限定すれば、XHTML Mobile Prof

  • カンジューン

    こんにちは、台北ナビです。 今回はアロマテラピーで利用するエッセンシャルオイルの効果的な使用方法を日々研究し続けているという「カンジューン」をご紹介しましょう。 アロママッサージはかなり気持ちよかったです。 外観から期待させてくれます 今回おじゃましたのは、MRT「忠考新生」駅からほど近い新生南路店。閑静な住宅街の中にひっそりとそのサロンはたたずんでいました。東京でいえば、青山あたりの住宅街にある、知る人ぞ知る隠れ家的サロンという風情。間違えてもジーパンにサンダル履きでは入れないような、洗練されたオーラを放っています。周辺にお住まいのコマダム御用達サロンかしら、と思いきや、後でその想像をはるかに超える客層に驚かされることに。 笑顔がナチュラルな企画課のジーナさんにいろいろとお話をうかがいました。まず「どういうお客さんが多いのでしょうか?」との質問に、「いろいろな方がいらっしゃいます。芸能人

    カンジューン
  • 究極のモバイル――ニコンの新提案「UP」(ユー・ピー)

    ニコンは10月7日、ヘッドフォン型映像再生装置“メディアポート”「UP」(ユー・ピー)を12月中旬より販売開始すると発表した。高機能タイプの「UP300x」、ベーシックタイプの「UP300」が用意され、価格はUP300xが6万9800円、UP300が5万9800円。オンラインショップ「UPSTORE」での販売のみとなる。 オーバーイヤータイプのヘッドフォンに単眼式の超小型ディスプレイを組み合わせ、いつでもハンズフリーで映像や音楽を楽しめる「究極のモバイル」(同社)。無線LAN機能も搭載しており、Webブラウジングのほか専用サイトからのコンテンツダウロードも行える。UP300xとUP300ではメモリ容量(UP300xは8Gバイト、UP300は4Gバイト)が異なるほか、UP300xは外部AV入力端子とモーションセンサーを搭載しており、装着した状態で首を振るといった動作で音量調整などが行える。

    究極のモバイル――ニコンの新提案「UP」(ユー・ピー)
  • SEがそんなに不真面目な人ばっかりだとは思ってないし、 会社ごとの差とか..

    SEがそんなに不真面目な人ばっかりだとは思ってないし、 会社ごとの差とかあるのもわかってるがなんか 「俺たちは特別に大変な存在なんだ」みたいな顔をされるとむかつく。 今年SEで就職した友人がいる。 そいつは会うたびに毎日残業だとか言ってる。 俺は基定時退社だから最初は大変だなーと思ってた。 でもよくよく話を聞いてみると、 いろいろと「仕事してない時間」が多い気がする。 職場でTwitterとかいうので、仕事と関係のない話をしたり、 いろいろブログを巡回して読んだりしているらしい。 しかも、そのことは何とも思ってないみたいな雰囲気だ。 つまり、そいつだけでなく、周りもそんな感じなんだろう。 いやちょっと待てよ。 仕事前に作業計画を立ててその通りに実行するみたいな決まりはないのか。 と、聞くとそういうものは特にないらしい。 「お前みたいに決まった時間だけ作業をやれば終わる仕事じゃないんだよバ

    SEがそんなに不真面目な人ばっかりだとは思ってないし、 会社ごとの差とか..
    naturalkiller
    naturalkiller 2008/10/08
    時間をどう使おうと、結果出せればいいってことなんじゃないでしょうか。
  • :デイリーポータルZ:六本木周辺のコンビニ調査 ~ハーゲンダッツの法則~

    今こそ声を大にして言おうではないか。 「僕たちはコンビニが大好きだ」と。 コンビニは便利だと言われる反面、無個性の象徴というか、どこに行っても同じような品揃えで個性がない、と言われてしまうことが多い。 しかし、同じ制服を着て真面目そうに働いている銀行員の顔がそれぞれ違うように、コンビニもよく見ると同じ店は一軒たりとてない。 今日はわりと個性的な人々が暮らしているであろうと予想できる六木ヒルズ周辺のコンビニを実地調査してみました。やっぱり、コンビニもヒルズ的な品揃えなんですかね? (text by 梅田カズヒコ)