タグ

ブックマーク / sportsnavi.yahoo.co.jp (4)

  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|コラム|ベガルタ仙台の特別な1年、感謝の気持ちを忘れない(1/2)

    ベガルタ仙台はJ1で4位という好成績を残し、被災地の「希望の光」であり続けた。そこには多くの人の支援があったことを選手やスタッフは忘れていない【Getty Images】 「私たちは感謝を忘れない」 12月3日、ユアテックスタジアム仙台(以下ユアスタ)で行われたベガルタ仙台のホーム最終戦・ヴィッセル神戸戦後の感謝セレモニーで、選手たちが場内を一周した際、持っていた横断幕の中に、このような言葉があった。未曾有の大震災からは9カ月がたとうとしていた。 震災直後、ベガルタにかかわるすべての人々は、仙台でいつサッカーができるのかという不安に襲われた。しかし、ベガルタは日全国、そして世界各地から多大な支援を受け活動を再開し、無事にJ1リーグ戦、ナビスコカップ、天皇杯というすべての大会に参加できた。 ベガルタの選手・スタッフが震災後初めて再集合した3月28日、石巻市の高台にある日和山公園で津波

  • スポーツナビ|サッカー|FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2011|コラム|唯一の日本人選手としてのクラブW杯(1/2)

    2年前、UAEで開催されたクラブW杯に出場した唯一の日人、岡山が当時の思い出を語ってくれた【宇都宮徹壱】 3大会ぶりに日で開催されることとなったFIFAクラブワールドカップ(W杯)。日のクラブが出場するのは、これまた3大会ぶりである。ただし2年前にUAE(アラブ首長国連邦)で開催された大会では、唯一の日人選手が出場している。当時、浦項スティーラーズ(韓国)に所属していた、岡山一成(現コンサドーレ札幌)である。 この大会での岡山は基的にバックアップメンバーであったものの、準決勝の南米代表エストゥディアンテス戦では途中出場してベロンのマークにあたり、3位決定戦ではキャプテンマークを付けてスタメン出場を果たした。そして浦項は、北中米代表アトランテにPK戦の末に勝利し、見事世界3位に輝いている。当時の思い出を語ってもらうべく札幌の練習場を訪れると、岡山はいつもと変わらぬ笑顔で迎えてくれ

  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|コラム|「サッカーどころではない」からの脱却(1/2)

    津波で流された写真は、ボランティアスタッフによって洗い清められる。そこはまさに「記憶の安置所」だった【宇都宮徹壱】 唐突だが、想像してみてほしい。スタジアムのピッチ脇にビニールハウスが建っている光景というものを。きっと誰もが、かなりシュールに思うはずだ。私も最初に「それ」を見た時、しばらく状況がのみ込めずにいた。 震災発生からちょうど2カ月がたった5月11日、宮城県にある七ヶ浜サッカースタジアムを訪れた。案内してくれたのは、ソニー仙台FCの運営委員代理の大谷哲也さん、そして田端秀規監督。JR多賀城駅前で待ち合わせて、大谷さんの運転する車に乗せていただき、最初に向かったのがソニー仙台のホームグラウンドであった。試合が行われないスタジアムの外観は、思いのほか大きな被害を受けていないように見える。だがピッチ上に回ってみると、そこにはビニールハウスが3つも建てられていて、一瞬たじろいでしまった。

  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|コラム|仙台にサッカーのある日常が戻った日(1/2)

    震災後初のホームゲームには多くのサポーターが詰めかけ、仙台はサッカーのある日常を取り戻した【Getty Images】 ベガルタ仙台は4月29日、震災後初めてホームのユアテックスタジアム仙台(以下、ユアスタ)で、J1リーグ戦の浦和レッズ戦を行った。この4月29日は仙台市民・宮城県民にとって大きな意味を持つ日であった。 村井嘉浩・宮城県知事はこの日を「震災復興キックオフデー」と名付けた。29日はベガルタと同じく仙台を拠地に置くプロ野球チーム・東北楽天ゴールデンイーグルスも、クリネックススタジアム宮城(以下、Kスタ宮城)で震災後初のホームゲームを行った。プロ野球・Jリーグが共に仙台でホームゲームを再開し、震災からの復興を強くアピールする一日と位置付けられた。 この日はスポーツイベントのみならず、東北新幹線の仙台−一ノ関間の運転が再開し、全線復旧した。さらに、仙台市営地下鉄も台原−泉中央間

  • 1