タグ

クリリンに関するnavecinのブックマーク (14)

  • 車が運転できない

    免許は持ってる。でも私は車が運転できない。よく世の中のミナサマは運転できるなって思う。 まず道の真ん中が走れない。運転席が車の真ん中についていればいいのに。運転しても、センターラインのほうに寄ったり、寄りすぎだよって言われると今度は歩道側に寄っちゃったり。歩道側はよく見えなくて怖い。どのへんが真ん中なのかまったくわからない。 あと怖い。物陰から子供とか老人が飛び出してきたらどうしよう。道路をフラフラ漕いでるおばさんとか、横並びになってる高校生とか、ちょっとアクセル踏みすぎたりしたら轢いちゃうじゃん。あと真ん中に行けないから、寄り過ぎて側面ゴリゴリってやっちゃったら泣けるじゃん。 教習所はよかった。何か間違っても、隣で教官がブレーキ踏んだりしてくれるから、私は何の緊張もなく試験に受かり、そのまま免許を取れた。車買った。ディーラーの人が家まで乗ってきてくれた。でも独りになるとだめだった。まず運

    車が運転できない
    navecin
    navecin 2008/10/02
    半分ボケたヨロヨロおばあちゃんでも平気で運転してるのに……なんで僕が!僕だけがこんな目にっ!!と思ってるのは自分だけではなかったのか
  • 要注意!インテリのモテない口説き方 - ココロ社

    まず手短に2件ほど告知をさせていただければと思います。 今出ている『週刊アスキー』の『有名人100人に聞いたデジタルアイテムを選んだ理由』で、昆虫標を手に笑顔で写っている写真とともに、コメントさせていただいているので、「あーあのオッサン、有名人なのか」と思って読んでもらえれば幸いです。 そして、WEBの連載が始まっているので、告知させていただきます。 これまで、ココロ社が秘密裏に開発・実行していたネットでのモテ術についてです。「このへんについて、記事はいくらでも書けるけど、ブログとはカラーが違うし、載せても読む人いないだろうなぁ…」と思っていたのですが、ちょうど、探偵ファイルの姉妹サイトの「うらたん」さんから連載のご依頼をいただき、「うらたん」さんの読者層(濃いめ)とのマッチング具合がよさそうなので、ネットでのモテについて、実戦的な提案をしていきたいと思っています。第一回はこちら↓です。

    要注意!インテリのモテない口説き方 - ココロ社
  • 【新刊】「絶対弱者」【共著】 | てっちゃんの生きづらさオンライン@jugem

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    【新刊】「絶対弱者」【共著】 | てっちゃんの生きづらさオンライン@jugem
  • わくわくバイトの飲み会 - きみにとどけてれぱしー

    普段は声もかからないのに、なぜかバイトの飲み会に誘われたので行ったら、 見たことのない人が大声でアニメがどうしたゲームがどうした叫び、まわりの人達は苦笑いという光景が繰り広げられていて 嫌な予感しかしないので帰ろうかと思ったところ 「新人なんだよ、会うの初めてだよな」と社員さんの紹介を受けてしまった。 話を聞いたところ、ゲーム専門学校を卒業して現フリーター。 プログラマーなのかなーと思ったら文芸の人で、エロゲー会社の脚担当になるため採用試験を受けたこともあるらしい。 脚の試験ってどんなんですか、と聞いたらその会社のアリもののキャラを使ってお話を一つ書いてくるとのこと。 えーそれ、まんま二次創作じゃん、採用試験ってそんなんでよいのかー。 そんだったら、おれのマイメロのお話をスタジオコメットに送りつければ、おれも作家先生だやったー。 結局、試験には落ちたらしいんだが自分には合わなかっただけ

    わくわくバイトの飲み会 - きみにとどけてれぱしー
  • ブロガー中二病 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」

    誰かがやっているような気もしますが、とりあえず。 中二病とは - はてなキーワード ■基的な語義 ティム・オライリーによってこの病気がはじめて世に知られる事となった。中学2年生程度の屁理屈でブロゴスフィアを否定し、結果何の行動も起こさなくなる病。特に「はてなダイアリー」のユーザーに多く見られる。重度の患者は勝手な思い込みからブロゴスフィアの規律に反した行動を引き起こすため、早めのケアが必要。闘病患者として自称ブロガーのrepublic1963氏が有名。(未完治) ■最近の一般的な意味 1:自分に自信が無いので「他人とは違う趣味を持っている」ということで無意味なキャラ作りをすること 2:男子が中学二年に取りがちな痛い行動 3:自虐ネタ ■関連語 →ブロガー中二病の人を嫌悪したり「この人はだから社会にでられないんだよ」とバカにすることはブロガー高二病と呼ぶ。 →「ブロガー高二病の人はブロガー

    ブロガー中二病 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」
  • 自宅警備員 - アンサイクロペディア

    主な仕事はその名の通り自分の住まう邸宅を警備することである。基的に高性能のPCを主武装とし、情報戦を得意とする。中には家族が就寝する夜中を一人孤独に守る事を生業とする、夜間警備専門の強者も存在する。2007年には専守防衛を唱え侵入者を粛清する自宅兵士も現れた。このような武装化の流れに加えて在宅政治評論家の台頭もあり、大佐に昇格して自宅警備師団を率いる勇者も出現。これは後に自宅警備予備隊を経て、強靭な自宅防衛力を保持する。 2015年、ネタとしての需要はもう既にないが、たまに言いたがる人間がいるので、「ハハーン、イッツ、ファニー?ファニー、ジョーク?」こう言い返す。 自宅警備員の多くは家族と同居しているが、独り暮らしの者も存在する。ただし、既婚者がこの職につくことはまず無く、主婦または主夫(ヒモって呼ぶな!)になる事が多い。 報酬は自宅警備員人の諸生活費と完全に一致する金品を現物支給され

    自宅警備員 - アンサイクロペディア
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    navecin
    navecin 2007/05/25
    どうみても俺
  • SUKEBENINGENSUKEBENINGEN オタクの人が書く嫌な文章の書き方(自分への戒めの意味も込めて)

    □人が読むことを想定してない。 □あまりに情報過多で読むのにウンザリしてしまう。しかもそれを読みやすくしようという努力をあまりしていない。 □目的は「自分が如何に物知りかをアピールする事」なので、テーマはほとんど口実でしかない。自分が知っている情報をすべてぶち込んだような内容、取捨選択などは決してしない。レアな情報を沢山入れることに命を懸けている。 □気持ち悪くて妙に馴れ馴れしい文章。途中に不必要な「おふざけ」が度々入って話が脱線したり迷走したりするので、とてもイライラする。 □「自分はこれだけの知性がありながら、それと同時にこんな下らない事も平気で出来ますよ」という同族達へのアピールもシッカリと忘れない。 □自分が如何に超越した考え方をしているかを(つまらない自己顕示欲から)世間に知らしめるため、かなり強引であり得ない「似非ラディカルな主張」をしたりする。

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • あなたの正義は誰を殺しますか - おたくをやるには人生も一日も短すぎる

    http://anond.hatelabo.jp/20070115232657 http://anond.hatelabo.jp/20070116020345 http://d.hatena.ne.jp/trivial/20070118/1169046069 懐古 昔は私にとって見るべき作品は少なく、ポイントだけ抑えていればよかった。自分の視野が狭いこともあったろうが、オタクをやる上である一瞬だけ取り出せばわずかなアニメの中からほんの2つ3つの良作を同時に見て、流行しているコンシューマorアーケードゲームを2つぐらい心に置き、漫画雑誌を3誌程度気にしていればよかった。ライトノベルも5シリーズも追えばそれで済んだ。トイやプラモだって少なかった*1。全方位総合オタクというのが成立できたのだ。博物学者みたいなものである。 幸せな絶望、軟弱者の泣き言 しかし今ではどうだ。 同時に数十流されるアニ

    あなたの正義は誰を殺しますか - おたくをやるには人生も一日も短すぎる
  • 二次元裏@ふたば

  • 「面白い物を人にすすめる方法」オタク編。 - たまごまごごはん

    すすめてうれしいときと、押し付けられてつらいとき。 「オタクは人へすすめたがる人種」のエントリへの反応が多種多様で非常に面白く見させていただきました。これもすべて「今日の早川さん」のネタが洗練されているからです。cocoさん、まじでファンです。 はて、コメント欄とトラバ、ニュースサイトのつけてくださったコメントなどを見てると、ばっつり二つの意見に分かれることがわかりました。 nyokki オタクの薦めたがりって一種の自己アピールのような気がするんですけどどうでしょう?「私はこういう人間ですよ」、じゃなく「こういうものが好きなのが私という人間ですよ」という感じに。自分という形を、その内部ではなく外側を埋めて輪郭を見せるというような行為ではないかと思うわけです。ていうか自分も身に覚えありすぎてなんかもういたたまれなくなってきました。 ululun 「百合が好きなんですよ。百合姫とか愛読してます

    「面白い物を人にすすめる方法」オタク編。 - たまごまごごはん
  • Welcome To Madchester - クリエイティブ神話なんて!

    (またこの人のいつもの病気が始まったよ!) 土曜日に少しはてな界隈の人と呑む機会があり、少し考えた事。 私なんかからみると今って、クリエイティブつうか、何か作ろうかってしている人にとってはかつてないほどインフラが整備されていると思うんですよ。私なんかは。ブログにしてもネットラジオにしてもフラッシュゲーム(アニメ)にしても、一昔前からするともう、夢のような世界でしょう。流通の問題にしてもコミケとか文学フリマとかあるわけだし。私の上の世代、30〜40代の人間からしたら隔世の感があるだろうし、テキストサイトとか作ってた人にとっても多分そうだと思います。で、この流れというのは多分今後も続く。どんどんどん表現のための敷居というのは下がっていくでしょう。 でも、表現をする人がそれに合わせて加速度的に増えるかというと恐らくそんなことはないような気がしています。少しは増える事はあったとしても。 それは多分

    Welcome To Madchester - クリエイティブ神話なんて!
  • 一部のはてなダイアラーの特徴

    はてな』(はてブ、スタッフのパロディ化)やネットコミュニケーションに関する話題が好き。ダイアリーでよくネタにする。ライトノベルやエロゲーが好き。2次元キャラクターが好き。いくばくかの恥じらいがあっても2次元が好きな自分に誇りを持っている。知識は新聞や書籍ではなくGoogleや、はてブやブログから要領よく手に入れられるものと信じている。百歩譲っても、教養なんて新書を読めばサクっと身につくと考えている。コンピュータ関連の技術にあこがれている。習得したい。モヒカン族になりたい。「いまはまだその時ではないけど、このままブログを書き続けていれば、やがて誰かが自分のすごさに気づいて取り立ててくれる」とぼんやりと期待している。実年齢は大学生から社会人(30代)ぐらいだが、精神年齢は高校生(注1。 注1)リアル高校生で精神年齢が中2だったり、リアル中2ということもあるだろう。メタ談義好きのクラスターに参

    一部のはてなダイアラーの特徴
  • 1