ブックマーク / toyokeizai.net (5)

  • 年収1600万円の求人も。これから身に付けるべき言語

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    年収1600万円の求人も。これから身に付けるべき言語
    nayuneko
    nayuneko 2020/01/15
    年収トップのGoやってるのに1600万貰えてないのバグか?
  • 最低賃金「引き上げ反対論」が無知すぎて呆れる

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    最低賃金「引き上げ反対論」が無知すぎて呆れる
    nayuneko
    nayuneko 2019/07/12
    同じ東洋経済内でまったく正反対の論調が共存していてすげえなと思った
  • 日本人はなぜ「論理思考が壊滅的に苦手」なのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人はなぜ「論理思考が壊滅的に苦手」なのか
    nayuneko
    nayuneko 2019/06/26
    根性論で何とかなっていた時代が終わり、化けの皮が剥がれてきた。さもありなん
  • 上司vs.若者「メール送った」と言うのは必要か

    「3年で3割辞める」は30年前から変わらない 最近の若者はすぐ辞める、という声が、あちこちから聞こえてきます。 よく新卒は、3年で3割辞めるといわれます。厚生労働省の「新規学卒者の離職状況」によると、2015年3月のスコアは31.8%(大学新規卒業者の3年後離職率)ですが、実は30年前からのデータを見ても、3割前後で推移していることに変わりはありません。3年で3割辞めるのは30年前からほとんど変わらない傾向なのです。 若者は職場に「辞めます」と切り出すずっと前から悩み、働きながら転職活動を始めます。そしてこのご時世、今より(スペック上で)よい(と思われる)次の職場が見つかります。その段階で職場に打ち明けるわけです。辞めます宣言が出てしまったら、すべてはもう後の祭り。考え直してくれることは、ほとんど望めません。 転職のしやすさが若者の離職を後押ししているのは確実ですが、彼らが突然辞める理由は

    上司vs.若者「メール送った」と言うのは必要か
    nayuneko
    nayuneko 2019/06/19
    メールしかない時代ならともかくメールは確実に届く保証がないし開封確認も出来ないし現代において送って読まれればいいやーぐらいの立ち位置であることがもっと認知されるべき
  • 「現実と仮想の境目が消える」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「現実と仮想の境目が消える」
    nayuneko
    nayuneko 2019/05/23
    オレンジじゃない
  • 1