タグ

メモに関するnbiscoのブックマーク (5)

  • Node.js + Express.js + express-sessionでセッションにデータ格納する方法 - Qiita

    express-sessionがバージョンアップしているせいか、ネット上のサンプル見て実装してたらハマったのでメモ。 作るもの express-generatorで作成した雛形をベースにする ユーザ認証はしない(別の機会に) セッションストアはひとまずメモリストア(デフォルト、再起動で初期化) アプリケーションルートにアクセスした時に、ユーザ名がセッションに無かったらログイン画面(というかユーザ名入力画面)にリダイレクトさせる ユーザ名が入力されたらセッションに格納し、アプリケーションルートにリダイレクトさせる SPAなWEBアプリケーションにユーザ入力を挟むようなルーティングのサンプルです。 出来上がったもの githubにあげておきました。 このコミットでの差分を見れば作業内容は把握できるかと思います。 作業の手順 expressコマンドで雛形作成

    Node.js + Express.js + express-sessionでセッションにデータ格納する方法 - Qiita
  • pig-media-serverを立てた - kariaの日記 @ Alice::Diary

    立て方メモっておく。 そもそもなにそれ id:ssig33がつくったメディアサーバです。特定ディレクトリにある動画などのメディアファイルをブラウザで簡単に検索したり視聴したりできます。見てる動画のgyazoをワンクリックで撮れたりもします。 ひつようなもの てきとうなmp4の動画 mp4以外のファイルが置いてあっても問題ありませんが、インラインで再生したりgyazoしたりできるのは今のところmp4だけみたいです。 ruby(1.9.3以上)とrubygems うちではCentOSを使っていたためruby1.8系という化石のようなバージョンが入っていましたが、そういう場合はrbenvとか使うと特定ディレクトリでは別バージョンを動かすなどという事ができて良い感じです。 参考:rbenv を利用した Ruby 環境の構築 | Developers.IO Node.js # yum install

    pig-media-serverを立てた - kariaの日記 @ Alice::Diary
  • 中部大学社会心理学研究室

    ここでは、私自身がM1の時に知っておきたかったと感じた論文をたくさん書く方法に関するメモを書いています。 研究の最終ゴールは論文として公表することです。 しかしながら、論文の書き方に関する授業はあまりありません。 幸いなことに、私の周りにはそれを教えてくださる先輩や先生がいらっしゃいました。 ここでは、論文の書き方についてこれまで読んだ・参加した学会をもとに備忘録としてまとめています。 主にHow to Write a Lot: A Practical Guide to Productive Academic Writing というと、 (翻訳書「できる研究者の論文生産術 どうすれば「たくさん」書けるのか 」[2015.07.14追加]) APA・SPSPでの論文執筆に関するセッション・先生・先輩方に教えていただいたことに基づいて書いています。 それらに基づくと、論文をたくさん書く方法

  • Loading...

  • ncurses マニュアル

    CUIにおいて,スクリーンや,キー入力,カーソルなどを管理するライブラリです. このライブラリを利用することで,CUIベースでダイアログを出したり,いろいろ出来るようです. ここでは,自分で使うと思った関数のみ簡単な説明を書いています. このページは,BSDのマニュアルを参考に,私が解釈したものです. 間違っているかもしれませんので,自己責任で参考にしてください. より詳しく知りたい場合は,BSDのマニュアルを見て下さい. ヘッダファイルncurses.hのインクルードとライブラリncurses.aのリンクが必要です #include <ncurses.h> -lncurses 使い方 作成 initscr もしくは newterm 設定 少なくともcbreak もしくは nocbreakを呼び出すべき. 利用 後処理 endwinで端末のリセットとカーソルを左下に移動する. また,必要に

  • 1