タグ

タスク管理に関するnecozineのブックマーク (2)

  • 佐々木正悟さんの「第1回タスクセラピー」に参加して心から良かったと感じたポイント3点

    昨日の午後は佐々木正悟さん主宰の「第1回タスクセラピー」に参加。 イベントには勢いで申し込んでしまい、参加者第1号だったのだが、実はこのイベントはどちらかと言えば初心者向け。 僕は自分が上級者とは思わないが、初心者でもないよなあ、と。 で、若干「いいのかな?」と思いつつ参加したのだが、結果としてすごくすごく良かった。 まず簡単に写真でイベントを振り返り、その後で僕が感じたことを書いてみよう。 第1回タスクセラピーはこんな感じだった! 第1回ですよ!会場は僕も2回セミナーを開催した大橋会館。 先週購入したロウプロのカメラバッグが3台集結!右から @ever_log さん、僕、そして @ksworks さんもの。 僕が座ったのは「マニアック席」ワクワク。 そして佐々木さんのトークでセミナーがスタート! 参加者は強制的に(嘘)JMatsuzakiと御友達にならなければならないという罰ゲーム! イ

    佐々木正悟さんの「第1回タスクセラピー」に参加して心から良かったと感じたポイント3点
    necozine
    necozine 2012/05/25
    「朝4時代のコーヒーで一日の敗北が決定する」
  • 超ズボラだった僕が1分単位でタスク管理するようになった7つの重大な理由

    僕がタスク管理を始めてまだ一年くらい。 サラリーマン時代は営業からマネジメントにあがったせいか、管理は非常に大ざっぱだった。 手帳もてきとー。ToDoリストもろくに作らず、忙しい時はコピー用紙の裏紙にやることを書き出す程度だった。 iPhoneが登場してからも、domo ToDo+にその日のやることを思い付きで入力するのが関の山だった。 それが今や、日々のタスク管理は1分単位だ。 日々の活動すべてを入力することは無意味だし困難だが、「やるべきこと」は基的にすべて網羅するようにしている。 たとえばリビングに4つある椅子を一ヶ月に一回場所を入れ替えるとか(我が家は二人暮らしなので入れ替えないと2脚だけ傷むから)、二週間に一度の不燃ゴミ出しとか、プリンタインクの在庫チェックとか、そういうことだ。 原則としてタスク管理は朝起きてから夕方仕事を終えるまでだ。 夕の支度から寝るまでの時間帯は原則自

    超ズボラだった僕が1分単位でタスク管理するようになった7つの重大な理由
    necozine
    necozine 2012/05/25
    『フリーランスは「自由」じゃなかった』またく同感。今月は訳あって休業中なので・・来月からの事を計画しないといけない・・
  • 1