タグ

2008年5月27日のブックマーク (3件)

  • すぐに使えそうなネガティブマージン | d-spica

    すぐに使えそうなネガティブマージン 2008-05-15 0 0 XHTML/CSS CSS, margin margin にはマイナスの値を入れることができます。マイナスの値を持つ margin を「ネガティブマージン」と言ったりします。 あまりむずかしくなく,すぐに使えそうなネガティブマージンを紹介してみましょう。 見出しにネガティブマージン 文の左に見出しよりも大きな余白をとりたいというとき。 <div class="section"> <h3>見出し</h3> <p>テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト。...</p> <p>テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト。...</p> </div> div.section { padding-left: 15px; } div.section h3

    nekomeg
    nekomeg 2008/05/27
    易しい解説
  • 【メモ】IE8の3レンダリングモードのまとめ / KOMOREBI || blog

    さて、Internet Explorer 8 ベータが現在公開されている訳だが、 既にチェックをしているクリエーターさんは、このIE8の表示モードには「3モードレンダリングエンジン」機能があるのは知っていることだろう。 ここれは知らない人の為に・・・そして自分のやってる講義用にメモ書きしときたい。 内容は、先日のCSSnite in Shinjukuの五寳さんのプレゼンのをまとめ。 IE8においては、強制的にレンダリングモードを切り替えられ、 今後はレンダリングモードを変えて互換性をとっていこう、というモノだ。 具体的には以下のような方法で切り替えることができる。 DCTYPE宣言とmeta要素によるモード変更 HTTPヘッダーでのモード変更 この構成は、IE8の表示を基準としたデフォルトの“IE8レイアウト”と、互換性のための“IE7レイアウト”の2つに大きく分かれる。 そして、“IE7

    nekomeg
    nekomeg 2008/05/27
    どっちにしろめんどくさー
  • にほんご ほんやく BETA

    語から日語へ、余計な翻訳をします。結果をTwitterへ投稿してみる。 Twitterのアカウントをお持ちの方は、この結果を自分のアカウントに投稿できます。 Twitter アカウント名: パスワード: 翻訳結果のみを投稿する。 (ユーザー名、パスワードは投稿にのみ利用し、一切保存していません。もしご不安でしたら、コピー&ペーストをご利用下さい。)

    nekomeg
    nekomeg 2008/05/27
    ばかw