タグ

ブックマーク / blog.creamu.com (63)

  • HTML5でミュージックプレイヤーが作れるjQueryプラグイン – creamu

    HTML5が割と熱い感じになってきましたが、こちらはミュージックプレイヤーが作れるjQueryプラグインです。 かっこいい感じで実装できるようなので、一度見てみてください。 デモは以下から。 Demo アーティストのサイトなど、ぜひ手がけてみたいですね。 HTML5 Music Player オフィスに引越し完了。だいぶいい感じになりました。 最近は打ち合わせにいろいろ出かけてアシスタントにがんばってもらっていて、仕事がますます面白くなってきました。 今はFlashが得意な人と、コーディングが得意な人、一名ずつ探しているので、ぜひご応募のほどよろしくお願いいたします。

  • フッタをブラウザ下部に固定配置するCSSテクニック – creamu

    フッタをブラウザ下部に固定配置したい。 そんなときにおすすめなのが、『cleanstickyfooter』。フッタをブラウザ下部に固定配置するCSSテクニックです。 IE6とそれ以前のブラウザ用に、ハックは1つしか使っていないとのこと。min-heightの部分のハックのようですね。 ほかには同様のテクニックに以下のものがありますが、前者はwidth:100%のフッタには対応していないようです。 CSS Sticky Footer ブラウザの下部にフッターを固定表示する『CSS Sticky Footer』 対応ブラウザは以下の通り。 ・Firefox (2, 3, 3.5) ・Internet Explorer (6, 7, 8) ・Safari ・Opera ・Google Crome ぜひ使ってみてはいかがでしょうか? cleanstickyfooter 今日もいい天気ですね〜。タス

    nekomori
    nekomori 2010/02/16
  • クオリティーの高いPSDが見つかる35サイト – creamu

    PSDファイルを見てデザイン力を高めたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『35 Exclusive And High Quality PSD Photoshop Resource Sites』。クオリティーの高いPSDが見つかるサイト集です。 いい感じなのをいくつかご紹介しますね。 deviantART PSD素材だけでなく、アイコンやテクスチャなどが探せるdeviantART Photoshop Candy 魅力的なエントリーが並んでいて、しっかり作り込まれているPhotoshop Candy FreePSD サイトテンプレートなど、たくさんの元ファイルが見つかるFreePSD PSGalaxy アイコンやロゴのPSD、ブラシなどが見つかるPSGalaxy BittBox Photoshopに関する情報が満載のBittBox Photoshopカテゴリー 気になったサイトをRSS購読し

  • ソフトウェアキーボードを実装するjQueryプラグイン – creamu

    フォームのinputやtextarea要素にキーボード機能をつけたい。 そんなときにおすすめなのが、『jQuery Keypad』。ソフトウェアキーボードを実装するjQueryプラグインです。 ↑の例は、inputにフォーカスすると、キーボードが現れるタイプです。キーボードには、「閉じる」「クリア」「一文字削除」機能がついていて、「View」ボタンを押すと、入力した値を確認できますね。 ライセンスはGPL and MITになっているので、自由に使えそうです。 一度見てみてください。 jQuery Keypad LADでいろいろと購入。パーカとボーダーT、ジャケット、ニット帽など。全部かなり気に入りました。09 A/WのBLACK PAINTINGのものが30%OFF〜になっていたので、いいのが揃っていましたね。 パーカはほしかったやつだからめちゃうれしい。

  • Facebookスタイルのインターフェースを実装するスクリプト・素材20 – creamu

    Facebookのようなかっこいいインターフェースを実装したい。そんなあなたにおすすめなのが、『20 Excellent Facebook Scripts and Resources』。Facebookスタイルのインターフェースを実装するスクリプト・素材20です。 とてもかっこいいのが揃っていますよ。 Lightbox famspam作の理想的なlightbox系画像拡大プレビュースクリプト Modal Box Using MooTools ふわっと現れてすっと消えるモーダルボックス Elastic Plug-In テキストエリアで改行すると、自動で高さを高くしてくれる Tipsy Plug-In クールなツールチップ Icons かわいいアイコン。ライセンスはCreative Commons Attribution-Noncommercial-No Derivative Works 3.

  • iPhoneのスキャナアプリ、DocScannerを買った♪ | CREAMU

    前から気になっていたんだけど急にほしくなって、「DocScanner」を購入。今はApp Storeで1,000円です。スキャンしたかった文書がたまっていたんですよね。。 DocScanner 使ってみた感じ、すごくいい!自動トリミング、遠近補正、ホワイトバランス補正がついているので、傾いていても、遠近感があっても、暗くても、正面から明るく撮ったように補正してくれます。 今までさくっとデータにしたいものは、デフォルトのカメラアプリで撮ってたんだけど、暗いし正面から撮らないといけないですよね。かなり思い通りに補正してJPGやPDFにしてくれるのでいい感じです。 ざっと使用感をUPしてみます。 パンフレットを撮影。わざと斜めって撮影してみます。 コーナーをドラッグしてスキャン範囲を修正。かなり使い勝手いいですね。 すると、こう!正面からスキャンした感じに補正してくれます。 カラー設定で、輝度と

  • サイト内リンクでページ遷移するAjaxサイトの作り方 – creamu

    yensdesignというサイトで、サイト内リンクでページ遷移するAjaxサイトの作り方が公開されています。 ↑がナビゲーションになっていて、クリックすると、「#home」や「#tutorials」という形でパラメータがついて、ページ遷移します。 リロードが必要ないので、ページ移動がスムーズで気持ちいいですね。 デモは以下から。 Try the tutorial! XHTMLCSSJavaScriptソースが載っているので、一度見てみてください。 Creating AJAX websites based on anchor navigation Amebaとロクナナのイベントが発表されました。友人がイベントに興味を持っていたので、以前打ち合わせにきてもらったのです。その後実現に至ったようでうれしいですね。 名村くんと浦野くんも出ますね。興味のある方はぜひ!12/8正午から申し込み開始と

  • ログインフォームとサインアップフォームを一体化するテクニック – creamu

    Leah Culver’s Blogで、ログインフォームとサインアップフォームを一体化するテクニックが紹介されています。 ↑の画像を見てもらうとわかるんですが、 メールアドレス(ユーザー名)とパスワードは共通 「I have an account」にチェックを入れると「Log in」ボタンに切り替わり、パスワード忘れのリンクを表示 「I’m new!」にチェックを入れると「Sign up!」ボタンに切り替わり、利用規約へのリンクを表示 といった仕組みになっています。 ログインフォームとサインアップフォームを分けなくていいので、シンプルで使いやすそうですね。 参考に、HurlとAmazonの例が載っています。見てみると、確かにAmazonもこういうインターフェースになっていることに気づきますね。 フォーム作成の参考にしてみてはいかがでしょうか? Log in or sign up? 昨日はま

  • 有名なバンドのロゴで使われているフォント集 – creamu

    build internetで、有名なバンドのロゴで使われているフォントがいろいろと紹介されています。 いくつかご紹介しますね。 The Beatles – Bootle Sex Pistols – Sex Pistols Rolling Stone (The Magazine) – Royal Acid Bath Rock Band – Avant Garde Family (Modified) 無料のものも有料のものもあるので、一度見てみてください。 Fonts Used In Popular Band Logos 先日マーチンのを買った。やっぱりマーチンはいいですね。足にフィットしてくれて、歩きやすいです。 今日はキムチ鍋。楽しみ♪

  • デベロッパーなら知っておきたいCSSテクニック – creamu

    ExtraTutsというサイトで、デベロッパーなら知っておきたいCSSテクニックが紹介されています。 いくつかご紹介しますね。 CSS Browser Selector OS・ブラウザごとにCSSを切り替えられる1行のJavaScript adding a CSS StyleSheet to your RSS feeds RSSフィードにCSSを適用させる方法 CSS Watermark Effect CSSで作るウォーターマーク(透かしテキスト) Forming Tooltip using CSS3 JavaScriptで作る必要があったツールチップをCSS3で簡単に実装する方法 ソースが載っているので、一度見てみてください。 CSS techniques web developer should use 中目で飲みまくり。ある方と会えたし楽しかったぞ。CREAMUをiGoogleに入れ

    nekomori
    nekomori 2009/11/05
  • jQueryを使ってCSSを補強するテクニック15 – creamu

    Web Developer Plusで、jQueryを使ってCSSを補強するテクニックが紹介されています。 ざっといくつかご紹介。 jQueryでカラムの高さを統一する equalHeights pluginを使って、一行でカラムの高さを同じにする 入力中のフォームをハイライトする highlighting the label along with the selected input fieldを使って、フォームのユーザビリティーを上げるテクニック 角丸 jQuery Curvy Cornersで角丸を実装する メニューの背景をアニメーションさせる メニューにマウスオーバーしたときに、一瞬でhover画像に切り替えるのではなく、ふわ〜っとアニメーションして切り替えるテクニック。例:Create an Attractive jQuery Menu with Fade In and Fade

  • フェードしながらスライドするjQueryプラグイン – creamu

    POSITION ABSOLUTEというサイトで、フェードしながらスライドするjQueryプラグインの実装方法が紹介されています。 トグルスイッチをクリックすると、中のコンテンツがフェードしながらスライドして表示されます。 デモは以下から。 View demo ソースコードはシンプルで、speedやeasingをカスタマイズできるようですね。 一度見てみてください。 jQuery fade and slide toggle plugin まったりまったり。今日も早めに寝ようっと。

  • 有名なデザインブログのロゴで使われているフォント集 – creamu

    Build Internet!で、有名なデザインブログのロゴで使われているフォントがまとまっています。 ざっといくつかご紹介。 Woork Up – FFF Forward SpoonGraphics –Strait Line25 – Helvetica® Condensed Bold Tuts+ Network – ITC Lubalin Graph Demi Build Internet! – Myriad Pro Black Italic 有名でかっこいいブログが揃っていて、かなり刺激的なエントリーになっていますね。 画像からフォントを調べる場合は、以下のサイトが結構使えるので参考までに。 画像から何のフォントか調べてくれる『WhatTheFont!』 その他のリストは以下からどうぞ。 Fonts Used In Logos of Popular Design Blogs そろそろ寝

  • グラデーションが美しいタイポグラフィー – creamu

    Six Revisionsで、グラデーションが美しいタイポグラフィーがいろいろと紹介されています。 いくつかご紹介。 ↑はatebits。 Radium Idea Foundry Keypoint Mein Brandenburg 無彩色や青、緑、オレンジなど、色も様々なので参考になりそうですね。 その他のリストは以下からどうぞ。 Beautiful Gradient Typography in Web Design Appleの新製品が発表されましたねー。次はMacBook Proの13inch、メモリ8GBがほしいからもうちょい待とうかな。Magic Mouseはほしい。 iMacがスペックが上がって、えらいことになっていますねー。

  • WordPressのコーディングテクニック10 – creamu

    Smashing Magazineで、WordPressのコーディングテクニックが紹介されています。 これは自分的にもタイムリー。ざっとご紹介しますね。 エントリーごとのスタイルを変える post_class()を使って、「.henry」「.sticky」「.category-tutorials」「.tag-wordpress」といったクラスにCSSを指定できるようにする。post IDでは例えば「#post-876{} 」にCSSを適用できる 関連するエントリーをサムネイル付きで表示する PHPの画像リサイズスクリプトであるTimbThumbを使って、画像を40 x 40pxにリサイズ トップページの見せ方を変える 新着3件のエントリーを、他と違ったデザインで見せるテクニック 複数のループを使う WPの標準機能である「rewind_posts()」を使って、1番目のループをリセットし、2

  • サイトを魅力的にするjQuery10+ – creamu

    cats who codeで、サイトを魅力的にするjQueryがいろいろ紹介されています。 いくつかご紹介。 Easy Display Switch with CSS and jQuery ボタンクリックでリスト表示とカラム表示を切り替えられる Turn any webform into a powerful wizard with jQuery 長くて退屈なフォームを、ウィザード形式でStep1〜3のように分けられる Beautiful tag clouds with jQuery and flir タグクラウドをかっこよく見せてくれる Twitter-like login panel using jQuery Twitterライクなログインパネル。↑のキャプチャはこちら Disappearing “Scroll to top” link with jQuery and CSS ページが

  • ユーザーエクスペリエンスを向上させるjQueryプラグイン7 – creamu

    Shiny Blogで、ユーザーエクスペリエンスを向上させるjQueryプラグインが紹介されています。 いくつかご紹介しますね。 iconDock MacのDock風拡大エフェクト Simple Controls Gallery 自動でスライドするイメージギャラリー Flip! 画像をくるっと回転させるプラグイン Select-to-slider スライダーで日付を選択できるプラグイン Flip!とかスライダーでの日付選択が面白いですね。 その他のリストは以下からどうぞ。 7 jQuery Plugins to Really Enhance Users Experience Flashをいろいろと。楽しいですね。次はWPをやらないと。

  • CSS3・HTML5のブラウザ対応状況一覧 – creamu

    Deep Blue Skyというサイトで、CSS3・HTML5のブラウザ対応状況一覧がまとまっています。 自分のブラウザのCSS3・HTML5対応状況を調べてくれるjavascriptライブラリ、Modernizrを使って調べたようですね。 ↑はMac Firefox3.5。ちょっと残念な感じですね。。 対応状況は以下のようになっています。 Internet Explorer 6, 7 & 8 Firefox 3.5 (Win) Google Chrome (Win) Opera 10 (Win) Safari 4 (Win) Safari 4が一番優れていますね。IEがひどいことになっている。。。 詳しくは以下からどうぞ。 Browser support for CSS3 and HTML5 姉妹サイトである以下のサイトでは、自分のブラウザの対応状況が見られます。IPとかも調べられますよ

  • フリーのセリフフォントAtoZ – creamu

    DESIGNM.AGで、フリーのセリフフォントAtoZが紹介されています。 ざっといくつかご紹介。 ↑はImprimerie。 Bambi Centabel Goudy Bookletter 1911 Old Typefaces A-Z List of some of the very best free serif fonts out there on the web. You can download all the fonts for free and use most of them in your personal and commercial design work. とのことで、商用でも無料で使えるものもあるようですね。 詳しいライセンスはリンク先を確認してください。 The A-Z List of Free Serif Fonts for Design 丸の内のカフェでラン

  • iPhoneアプリ用のアイコンが作れるサイト – creamu

    iConeという、iPhoneアプリ用のアイコンが作れるサイトを見つけました。 インターフェースがとてもクール。真ん中に置くアイコンのイメージをアップロードできたり、アイコンのベースカラーをRGBで変更できたりします。PNG形式かJPG形式を選択してダウンロードできますね。 iConeっていう名前もいい感じ。 とても使いやすいので一度見てみてください。 iCone 先輩のつぶやきで知りました。 彼は最近Rubyの開発を進めていて、CashBookっていう、Twitterのつぶやきでお小遣い帳がつけられるサービスを作っていますね。 なかなか面白いし機能的なので、見てみてください。 CashBook