2013年1月12日のブックマーク (11件)

  • 中国でNHKニュース中断/南方週末改ざん問題 | 四国新聞社

    nessko
    nessko 2013/01/12
    >中国紙、南方週末の記事改ざんに抗議するデモに関するニュースを流し始めた瞬間から数分間、画面が真っ黒になり、音声も消えた。
  • キャプテンを継続「なら、殴ってもええねんな」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市立桜宮高校(大阪市都島区)の2年男子生徒(17)が、所属するバスケットボール部顧問の男性教諭(47)から体罰を受けた翌日に自殺した問題で、男子生徒が昨年12月22日、キャプテンを続ける意思を伝えた際、部顧問が「なら、殴ってもええねんな」と発言していたことが、大阪市教委への取材でわかった。 遺族が市教委側に伝えていた。生徒は翌23日に自殺した。市教委は「明らかに行き過ぎた言動で、生徒が心理的に追い込まれた可能性がある」として詳しく調べる。 市教委によると、生徒は同22日の練習試合で体罰を受け、試合後に顧問と教官室で面談。「(体罰を受ける)キャプテンがしんどい」と打ち明けたが、顧問から「キャプテンを辞めればBチーム(二軍)行き」と迫られ、「(キャプテンを)頑張ります」と答えた際、「殴ってもええねんな」と念押しされたという。

    nessko
    nessko 2013/01/12
    バスケットボール部顧問の男性教諭(47)なんだが、名前出せば? こいつの個人的性格に起因するものがあったんじゃないか? いっそ、高校教諭全員精神鑑定でもしてもらえばどうだろう。
  • 四国新聞社

    nessko
    nessko 2013/01/12
  • 就活についてのインタビュー - 内田樹の研究室

    朝日新聞デジタルというところからインタビューを受けた。 お題は「就活」。 「就活なんか、するな。卒業するまでは大学生として大学での活動に全力を尽くし、卒業してから、その先のことは考えなさい」というのが私の年来の主張である。 今していることをおざなりにして「ここではない場所で、あなたではない他の人たちとする仕事」に前のめりになっているような人間をあなたは重用する気になるか。 私はならない。 そんな人間はどこにいっても使い物にならないということを経験的に知っているからである。 でも、同意してくれる人はきわめて少ない。 マスメディア上では「ゼロ」である。 珍しく朝日新聞(ただしWEB版)からこの件でお座敷がかかった。 でも、それは「息子が内田樹の書いたものを読んで『就活をやめる』と言い出したので、ちょっと腹を立てた母親」がインタビュアーという、ちょっと不思議な趣向のものであった。 インタビュアー

    nessko
    nessko 2013/01/12
    この方、数年前はひきこもりを目の敵にしていたよな。働いていないヤツは非人だ、くらいの勢いで。/とにかく、もうつまらん新書出すのを止めてくれ。あれ、コーリングなんつー上等なものじゃないよね。
  • このページは削除されました|四国新聞社

    nessko
    nessko 2013/01/12
  • 東京新聞: サイコロの1の目をピンと呼ぶのは、点を意味するポルトガル…:社説・コラム(TOKYO Web)

    サイコロの1の目をピンと呼ぶのは、点を意味するポルトガル語のPintaが由来である。そこから転じて、取り分の一割、さらに上前をはねること自体をピンハネと呼ぶようになったらしい▼当の必要経費を差し引くことまでピンハネと決め付けたら真面目な業者に失礼だが、福島の除染現場で起きていることは、まぎれもないピンハネだろう▼税金から支出される一日一万円の危険手当を除染作業員に直接渡さずに賃金に合算。宿泊代や事代を半ば強制的に天引きすることで、ゼネコンの下請け業者は実質的に作業員に日給千円程度しか支払っていなかったことが、紙の取材で明らかになった▼作業員が泊まるのは、下請け業者が国から無料か安く借りた施設だ。床の抜けた家に押し込められた男性は「人として扱われていない」と憤った。劣悪な環境で働く人たちと対照的なのが、敦賀原発などを所有する日原子力発電だ▼震災以降、原発は稼働していないのに、年度上

    nessko
    nessko 2013/01/12
    労働者の待遇改善は必要だが、この記事だと、原発稼働させてないぶん火力発電所を動かしているかもしれないとか、この先廃炉にするにしてもその費用がかかるだろうとかまったく念頭になさそうなのは、何故?
  • 四国新聞社

    nessko
    nessko 2013/01/12
  • このページは削除されました|四国新聞社

    nessko
    nessko 2013/01/12
    >「きな子」の娘「こむぎ」
  • きりのなかのはりねずみ/作ユーリー・ノルシュテイン、セルゲイ・コズロフ、絵フランチェスカ・ヤルブーソヴァ、訳こじまひろこ”のいちごの はちみつに” - おいしい本棚

    ユーリー・ノルシュテインの短編映画「霧に包まれたハリネズミ」の 絵が「きりのなかのはりねずみ」。 わたしがこの作品と出会ったのは絵が先でした。 暗くてマットな質感の中に、ぽうっと白く光る星や、白い馬。 なんて素敵な絵だろうと一目で好きになったのですが、 その後、元となる映像作品を観た時、鳥肌が立つくらい その美しい世界に引き込まれました。 この絵をご存知の方は、是非映像作品も観ていただきたいです。 ひが しずんで、あたりが うすぐらくなってきました はりねずみは、こぐまのいえに でかけます。 ふたりで、おちゃをのみながら 星を かぞえるのです。 はりねずみは、のいちごの はちみつにを もちました。 こぐまが だいすきなのです。 みみずくが こっそり ついてきました。 「きりのなかのはりねずみ」p.2より引用 ストーリーは仲良しのこぐまの好物の野いちごのハチミツ煮を届ける ハリネズミ

    きりのなかのはりねずみ/作ユーリー・ノルシュテイン、セルゲイ・コズロフ、絵フランチェスカ・ヤルブーソヴァ、訳こじまひろこ”のいちごの はちみつに” - おいしい本棚
    nessko
    nessko 2013/01/12
  • このページは削除されました|四国新聞社

    nessko
    nessko 2013/01/12
    >しょうゆの「マルキン」ブランドは残るが、前身の丸金醤油から数えて創業106年となるマルキン忠勇の社名は消えることになる。
  • 釈放の下地氏「駅でデモなどしていない」 - オルタナ

    昨年10月に震災がれき受け入れに抗議するデモをJR大阪駅構内で行ったとして12月9日に逮捕され、同28日に処分保留で釈放された阪南大学の下地真樹准教授が8日、取材に応じ「駅でデモなどしていない。被疑事実は全くのでたらめで不当逮捕だ」と語った。 大阪府警が下地氏にかけた主な容疑は威力業務妨害。産経新聞は逮捕当日に「デモ行進をJR大阪駅構内で無断で行い、駅側の警告に応じなかった」「(下地氏が)ハンドマイクを手に演説をしながら約40人の参加者を先導。構内を約250メートルにわたり行進」と伝えた。また、東京新聞も同21日に「駅員が再三退去するよう注意したが、聞き入れられなかった」とするJR西日のコメントを報じている。 釈放翌日の12月29日に会見に臨む下地真樹氏(ユーチューブ動画から引用)ところが下地氏によれば「(街頭活動を終えてから参加者が)駅構内をバラバラに移動しただけで、私は最後尾をついて

    釈放の下地氏「駅でデモなどしていない」 - オルタナ
    nessko
    nessko 2013/01/12
    監視カメラで記録された映像を観れば様子はわかるし、当時の参加者に話を聞けばわかるようなことなんじゃないの? べつに何も余計なことしてないのに逮捕されたのならそりゃ不当逮捕でしょう。