ブックマーク / www.tenbin-libra.com (175)

  • ネジへの食いつきが良すぎるWERAのドライバーを自慢させてくれ - エレキ宇宙船

    WERAのドライバーを新しく買いました。 筆者のドライバー遍歴は KTCマックツールスナップオンアネックスWERAPBふたたびWERA←今ここ途中でちょいちょいベッセルとかTONEも使ってますが、概ねこんな感じです。 最初はKTCの工具セットを買った都合上、全部のサイズのドライバーがKTCでした。 使用頻度の高いドライバーは先端が消耗したり壊してしまったりして、今ではいろんなメーカーのドライバーが混在しています。 先日+の2番ドライバーの先端が甘くなってきたのに気づいたので、以前使っていて気に入っていたWERAのドライバーを買い直しました。 ではでは、さっそく新品のドライバーを自慢していきましょう。

    ネジへの食いつきが良すぎるWERAのドライバーを自慢させてくれ - エレキ宇宙船
    netalife
    netalife 2020/05/03
    最近はドライバーまでスタイリッシュでカッコいい('◇'*)
  • クロスバイク+骨伝導イヤホン+Spotifyで通勤が超楽しくなった

    会社までクロスバイクで通勤しております。 片道約12km、往復24km。ちょっと寄り道したりすると30kmくらいになったりもします。 で、通勤にかかる時間なんですが。 大体片道で30~40分くらいです。 最初は特に気にせず真面目にペダルを踏んでいたんですが、なにぶん毎日のことです。 無音での通勤に飽きてしまい、次第に「通勤中に音楽聴きてえ!インペリテリ聴きながらチャリ漕ぎてえー!」という欲求が出てきました。 まとめて欲求を解消したらチャリ通勤がすげえ楽しくなったんで、今回はそんなお話です。 自転車に乗りながら耳に直接入れるタイプのイヤホンはNGまずはじめに。 基的に自転車に乗りながらイヤホンをするという行為はNGです。 おまわりさんにとっ捕まります。 道路交通法で明確に違法と記載されているわけではないのですが、各都道府県の条例で基的には禁止されてます。 「基的には」というのが都道府県

    クロスバイク+骨伝導イヤホン+Spotifyで通勤が超楽しくなった
    netalife
    netalife 2020/04/17
    スタイリッシュで格好良いですね(* ´∀`)
  • クロスバイク通勤用にトップチューブに取り付けるフレームバッグを装着した

    的に外出する際は、財布や携帯・自宅の鍵なんかはポケットに入れる一族出身の者です。 電車に乗る距離なら諦めて鞄を持ちますが、そうでなければ極力身軽でいたいんですよね。 なんですが。 自転車に乗るときって案外そうもいかなくて。 きちんとしたサイクルウェアを着れば背中ポケットに大体のものは収まるのですが、さすがに通勤や近所のちょい乗りレベルでサイクルウェアを着るのはちょっと・・・。 という訳で [st-mybox title=”” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”

    クロスバイク通勤用にトップチューブに取り付けるフレームバッグを装着した
    netalife
    netalife 2020/04/14
    便利そうですね(^o^) 私も何事も身軽派です(`・ω・)ノ
  • クロスバイクのペダルを三ヶ島の安いMTB用ペダルに交換したら通勤が思いのほか楽になった

    筆者の愛車、GIANT ESCAPE R3(2018モデル)です。 近所のサイクルベースあさひで買いました。 普通に街乗りをする分には純正ペダルで問題ないのですが、通勤に使う…というか乗車時間30分を超えてくると色々問題が出てきます。 特に通勤で使っていると、出勤時は晴れていても帰りは雨みたいなことがあるんですよね。 雨とまでは言わずとも、霧雨なんかが降ったりしてペダルとの裏が濡れていると、とにかくペダルが滑りまくる。 一度小雨の日にペダルを漕ぎ出したら、盛大にスニーカーが滑って陰部を自転車のトップチューブに強打しました。 しばらく悶絶して動けませんでした。 二度とこんな目に会いたくない!と思うと同時に、いまいち回転もよろしくない純正ペダルとの決別を誓った訳です。 通勤を少しでも快適にするためにペダルを交換そんなこんながあったので、早速AmazonGO。 三ケ島のペダルは普通にサイクル

    クロスバイクのペダルを三ヶ島の安いMTB用ペダルに交換したら通勤が思いのほか楽になった
    netalife
    netalife 2020/03/26
    強打痛そう((((;゚Д゚)))) 交換お疲れさまです!無理せずファイトです(*´∀`)ノ
  • TREKの特権!Blendrマウントを使ってEmonda ALR5のハンドル周りをスッキリさせた

    ロードバイクのハンドル周りがゴチャゴチャしているのが許せないタイプです。 昨年12月にロードバイクを購入。 [st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#039BE5″ bordercolor=”#ffebee” bgcolor=”#E1F5FE” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”] ロードバイク買ったばかりの初心者がAmazon自転車関連アイテムを沢山買ったから晒すよ [/st-mybox] ぼちぼちサイコンやらライトなどを集めて装着してきたのですが、無計画に購入を続けたせいかハンドル周りがとっ散らかってきました。 こんな感じ。 サイコンマウントは仕方ないにしても、ハンドルの右側に装備が偏ってしまってるのがなんだか気持ち悪い。 という訳で、せ

    TREKの特権!Blendrマウントを使ってEmonda ALR5のハンドル周りをスッキリさせた
    netalife
    netalife 2019/06/15
    ロードバイカー天秤さん(`・ω・´) スタイリッシュな感じがカッコいいです(*´ω`)
  • ロードバイクでの膝痛に悩む人集合!フラットペダルでのフォーム崩れが原因かもよ?

    約半年前に新車でロードバイクを購入しました。 [st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#039BE5″ bordercolor=”#ffebee” bgcolor=”#E1F5FE” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”] 初めてのロードバイクTREK Emonda(エモンダ)ALR5で約250km走ってみた感想・評価 [/st-mybox] 納車からずっとフラットペダルで乗り続けていたのですが、先日ようやくビンディングペダル+ビンディングシューズを購入。 試しに80kmほど試走してみたら、ロードバイクでロングライドをした後に起こっていた膝の痛みがなくなったのです。 ちょっとびっくりするほど悩みが解決したので、そんなお話をしてみます。 フラットペ

    ロードバイクでの膝痛に悩む人集合!フラットペダルでのフォーム崩れが原因かもよ?
    netalife
    netalife 2019/05/05
    だいぶ値段違いますが、やっぱり高いければ高いほど優れてるものなんですね(´・ω・`*) 思い切りも大切ですね(^^)
  • 30代から始めるロードバイク(自転車趣味)の記事まとめ

    2018年10月、36歳から自転車趣味にハマりました。 軽く近所を流したり、通勤に使えればいいかな…と思ってクロスバイクを買いました。 そこからズブズブと自転車沼にハマり、クロスバイク購入から2ヶ月後にロードバイクを買いました。 自転車にハマりすぎて怪我をしたりもしましたが、最近は良い意味でペースも落ち着いてきて、30代らしい良い趣味に昇華できたと思います。 このブログで自転車に関する記事が増えてきたので、クロスバイク・ロードバイク関連の記事を集約したまとめ記事でも書いてみようかと思います。 よろしければおつきあい下さい。

    30代から始めるロードバイク(自転車趣味)の記事まとめ
    netalife
    netalife 2019/04/18
    と、とても充実している((((;゚Д゚))))
  • 筋トレが背中に効かない?パワーグリップを使えば上手く刺激が入るよ!

    広背筋を意識しやすくなるアイテムがパワーグリップターゲット以外の筋肉に負荷が逃げないダンベルで行う背中の筋トレは、メジャーなところだと ダンベルベントローイングワンハンドローイングダンベルデッドリフトこの辺の種目です。 僕は広背筋の筋トレは、ワンハンドローイングをメインにたまにダンベルベントローをやるくらいなんですが、腕の筋肉も使ってしまって背中に刺激が入っているか分からない状態でずっとやってました。 自分もまだまだ初心者なので、上手く広背筋を狙って効かせることができなかったのですね。 で、腕の筋肉を使って背中のトレをしていると こういう悪循環に陥ります。てか、僕が陥ってました。 パワーグリップを使うことで、腕の筋肉を使わずに背中の筋肉を追い込めるようになったので、正しい背中トレが出来るようになりました。 握力が長持ちするようになるワンハンドローイングを例に上で説明しましたが、他のスクワッ

    筋トレが背中に効かない?パワーグリップを使えば上手く刺激が入るよ!
    netalife
    netalife 2019/04/12
    天秤さんがますます筋肉マンになっていく…!(`・ω・´)
  • 伝説の拳法漫画「拳児」の続編である「拳児2」が始まっていた しかも無料で読める!

    こんなん紹介されたらやるじゃん!中学生はやるじゃん! ちなみに僕がトンファーとかヌンチャクが好きな理由は、拳児の影響が8割くらいです。 八極拳は接近してしまえば無類の強さを誇る拳法ですが、相手に接近する手段に乏しい拳法なので、八極拳士はそこを補うために劈掛掌(ひかしょう)を学ぶことが多いです。 八極拳の始祖、神鎗・李書文も幼少期に学んだといいます。 こんな生きる上でおよそ不要であろうエピソードに詳しくなったのも、拳児のお陰なんです。 スケールの大きいストーリー単純に格闘漫画なのかというと、意外とそうではありません。 確かに格闘シーンがメインではありますが、中国の風習やら当時の社会情勢を上手く漫画に落とし込んでいます。 ざっくりストーリーを説明すると、 少年編高校編中国編帰国後こんな感じで展開していきます。 80年台後半〜90年台前半は、特に中国で反日思想が強かった時期だったようで、日人で

    伝説の拳法漫画「拳児」の続編である「拳児2」が始まっていた しかも無料で読める!
    netalife
    netalife 2019/04/10
    拳児読んだことないですΣ('◇') これ子供の頃に読んでたら絶対真似したくなりますねw ウェブリは使っているので続編見てみようかな(`・ω・´)
  • (^o^)ノやきはらえーの顔文字(AA)が好きすぎるから詳しく調べてみた - エレキ宇宙船

    この記事を書く数分前にこんなツイートをしました。 もっとうごけー、(^o^)ノやきはらえー https://t.co/YDdytxiCUE — 天秤 (@tenbin_libra) 2019年3月20日 なんとなくこの「(^o^)ノやきはらえー」を深掘りしてみたくなったので、まとめてみます。 2000年台前半の2ちゃん(主にVIP)でよく見たAAこの(^o^)ノやきはらえーは、筆者の記憶が正しければ2005年あたりに2ちゃんのニュー速VIPでよく見かけていました。 電車男が書籍化したりドラマ化したりして、アングラ色が強かった2ちゃんが一気にメジャーになった時期ですね。 この時期は2ちゃん=VIPみたいな風潮が強く、筆者もVIPでクソスレを立てて遊んでいたものです(遠い目)。 主な使われ方はクソスレの初期ストッパー的な感じ実際に筆者が立てたスレに書き込まれることはあまりなかったのですが、当時

    (^o^)ノやきはらえーの顔文字(AA)が好きすぎるから詳しく調べてみた - エレキ宇宙船
    netalife
    netalife 2019/03/21
    (^o^)ノやきはらえー
  • 2019年3月のGoogleコアアルゴリズムアップデートが直撃してPVが1/3になったけどまだ気持ちは折れてないぜ - エレキ宇宙船

    どもども、天秤です。 記事タイトルの通りなんですが、2019年3月12日のGoogle コアアルゴリズムアップデートが当ブログにも直撃しました。 過去にも何度か変動の影響を受けたりはしましたが、殆どが1~2週間で元に戻ったり・むしろPVがやや増えたりだったんですが、今回はがっつりPV持っていかれました。 普段はあんまりこういうブログ論とかブロガー向けな記事は書かないように心がけてるんですが、あるいみ記念みたいなもんなんで記事にしてみようと思います。 デイリー3800〜5000PVだったのがデイリー1500〜1800PVに減った。まだ減るかも今月のね、アプデ直前まではPVも収益も順調に伸びていて、平日は4000PV前後・土日は5000PV前後のアクセスがありました。 新規記事もわりと早くインデックスされるようになってきて などと、完全に調子に乗ってたよね。 僕、ここ最近不眠気味で早朝覚醒して

    2019年3月のGoogleコアアルゴリズムアップデートが直撃してPVが1/3になったけどまだ気持ちは折れてないぜ - エレキ宇宙船
    netalife
    netalife 2019/03/20
    天秤先生の今後に期待(`・ω・´)ゞ
  • 【Bryton】ブライトンのサイコン・ライダーワンを買ったので取り付け方や使った感想・レビューなど

    ロードバイク用のサイコン(サイクルコンピューター)を買いました。 買ったのは、Bryton(ブライトン)社のエントリーモデル、ライダーワンです。

    【Bryton】ブライトンのサイコン・ライダーワンを買ったので取り付け方や使った感想・レビューなど
    netalife
    netalife 2019/03/12
    こういう風に数字で出ると楽しそうです(´・ω・`*) それに何かデジタル感が格好いい(`・ω・´)
  • ANEXのドライバーセットが安いのに精度と強度が高くて最高すぎたからおすすめしたい

    どうも、国家整備士かつ工具マニアです。 以前、家庭用にベッセルのドライバーセットを使っていました 安い上に安心のベッセル製(生産はタイ)で非常に気に入っていたのですが、引っ越しのどさくさに紛れて失くしてしまいました。 使っていたのはコレ。

    ANEXのドライバーセットが安いのに精度と強度が高くて最高すぎたからおすすめしたい
    netalife
    netalife 2019/03/04
    コレ良いですね(´・ω・`*)今使ってるの先がボロくなってるのでψ(。。)メモメモ
  • 「コールセンターをやめたい」そんな風に思ったらもう限界は近いよってお話

    筆者が働いていたのは、お客様がかけてきた電話を受ける部署(業界ではインバウンドといいます)でした。 平均すると一日に100件近い数を受けていましたが、お客様センターという性質上、受けた電話の約半分がクレームでした。 クレームにも軽クレームから重クレームまでありますが、運が悪い日は重クレームを連続で引いたりもします。 そんなことが少しずつでも積み重なると… 会社に行きたいくない!てか電話受けたくない! ってなります。てか、なりました。 そんな気持ちで会社にいけば、当然ストレスは倍増します。 心のストレス貯蔵庫が、日々積み重なるクレームで少しずつ埋まっていって、ある日突然限界を迎えるような感じですね。 電話対応無しの部署と同じ時給ということに納得がいかなくなる筆者が働いていたセンターには、電話対応なしでひたすら事務処理だけをおこなう、通称「事務処理チーム」という部署がありました。 通常の処理

    「コールセンターをやめたい」そんな風に思ったらもう限界は近いよってお話
    netalife
    netalife 2019/03/02
    病むと立ち直るのに時間かかりますもんね(;´∀`) 険悪な感じで辞めて後で源泉徴収票が必要になるのはあるあるだと思いましたw
  • au版iPhone6sが限界を迎えたのでiPhoneXR(SIMフリー)を買うことに決めた5つの理由 - エレキ宇宙船

    先日、2015年12月から愛用していたiPhone6sの画面が割れました。 詳しい原因はわかりませんが、ジーンズの尻ポケットに入れたまま車を運転し、近所のイオンに着いて画面を見たらヒビが入っておりまし ... Copyright © 2019 エレキ宇宙船 All Rights Reserved.

    au版iPhone6sが限界を迎えたのでiPhoneXR(SIMフリー)を買うことに決めた5つの理由 - エレキ宇宙船
    netalife
    netalife 2019/03/01
    iPhoneXR遂に買われたのですね(´・ω・`*) ぜひ今後使用感も教えて欲しいです(`・ω・´)ゞ
  • 転職7回ジョブホッパーの僕が効率的な履歴書の自己PR欄の書き方・コツを紹介します

    記事タイトルの通り、僕は若い頃にフラフラ遊び回った結果、転職回数7回の超ジョブホッパーとなってしまいました。 現在は三十代になってから出会ったホワイト企業に入社、さほど給料は高くないながらも毎日定時退社・ボーナスあり・社保完備の会社で頑張っております。 で、現在の会社に出会うまで何枚も履歴書を書いてきました。 履歴書の中で一番苦手だったのが「自己PR」欄です。 毎回「こんなの何書けばいいんだよ…」と頭を抱えていました。 そこで、この記事では7回の転職を経て身につけた究極に楽な履歴書の自己PR欄の書き方を紹介してみようと思います。

    転職7回ジョブホッパーの僕が効率的な履歴書の自己PR欄の書き方・コツを紹介します
    netalife
    netalife 2019/02/25
    ぬおお、超本格的!凄く勉強になる記事でした(´・ω・`*)
  • ロードバイク初心者が最初に買う一台にコンポ105は必要なのか?個人的には不要と感じた

    先日初めてのロードバイクを購入しました。 [st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#039BE5″ bordercolor=”#ffebee” bgcolor=”#E1F5FE” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”] 初めてのロードバイクTREK Emonda(エモンダ)ALR5で約250km走ってみた感想・評価 [/st-mybox] 1ヶ月以上ガチでロードバイクのことを考え、徹底的に調べ、実際に試乗会にも沢山参加し、その上でアルミフレームで105搭載の車種を購入しております。 購入に至るまで「コンポは最低でも105を選ぶべき」とか、「初心者に105は必要ない」とか色々な意見を見てきました。 この記事ではリアルガチロードバイク初心者真っ最中の

    ロードバイク初心者が最初に買う一台にコンポ105は必要なのか?個人的には不要と感じた
    netalife
    netalife 2019/02/19
    あと数カ月後にはプロフェッショナルになってそう(*´・ω・)
  • 2枚目のリンクス交換チケットを入手したので交換対象&おすすめキャラをまとめとく

    2019年7月1日 より、お友達招待キャンペーンが始まりました! 新規契約時に「紹介コード:A100003RTBR9MU」を入力すると、2000円分のLP(1LP=1円)がもらえます。※LPは毎月の料金支払いに利用可能。 デメリットは一切ないので、よろしければご利用くださいませ。

    2枚目のリンクス交換チケットを入手したので交換対象&おすすめキャラをまとめとく
    netalife
    netalife 2019/02/14
    おお、色んなキャラ居ますね(^^)グラブルまたやりたくなる(*´ω`*)
  • ブライトン(Bryton)のRiderOneは最初に買うサイコンとして最高のコスパなんじゃないかと思った話

    昨年クロスバイクを購入し、さらにその2ヶ月後にロードバイクを購入。 いっぱしの自転車乗りを名乗りたいところですが、少々由々しき問題があります。 僕、サイコン持ってない。 ※2019年3月11日追記:買いました→【Bryton】ブライトンのサイコン・ライダーワンを買ったので取り付け方や使った感想・レビューなど クロスとロードの走行距離を合算したら1000キロ近くは走ってます。その間の走行ログは全てスマホアプリで記録しておりました。 でもさー、やっぱり一人前の自転車乗りを自称するならサイコン欲しいじゃないですか。できればドヤ顔で「ピロリン♪」って例の起動音鳴らしたいじゃないですか。いやガーミンは高くて買えんけども。 そこでロードバイクの初心者が最初に買うサイコンは何が良いのか2ヶ月ほど考え抜いた結果、最初に買うサイコンとしてブライトンのRiderOneが最適なんじゃないかという結論に至ったので

    ブライトン(Bryton)のRiderOneは最初に買うサイコンとして最高のコスパなんじゃないかと思った話
    netalife
    netalife 2019/02/09
    更に充実していっている((((;゚Д゚))))
  • Chromebook Flip C101PAを一年以上使い倒したけど、細かい不満はありつつもほぼ満足している件

    動作がいっさい重くなっていないChromebook…というかChromeOSは、元々動作が非常に軽快です。 電源を入れたら、ものの数秒で起動が完了しますから。 Windowsマシンの場合だと、使用期間に応じて起動時間が遅くなる・動作が重くなるってことがよくありますが、現状このC101PAはそういった動作が重くなるようなことが一切ありません。 他のChromebookに比べて性能の高いCPUを積んでいるため、1年使った今も動作でストレスを感じることはありません。 OSアプデが頻繁で安心感があるChromeOSは、想像していたよりも頻繁にアップデートがあります。 個人的には年に1〜2回レベルで大規模なOSアプデよりも、1〜2ヶ月単位でこまめにバグフィックスをしてくれる方が好きなのもありますが。 一度のアプデにかかる時間も短いので、WindowsやiOSのように人柱待ちをしたりしなくて住むのは嬉

    Chromebook Flip C101PAを一年以上使い倒したけど、細かい不満はありつつもほぼ満足している件
    netalife
    netalife 2019/02/07
    Chromebook良いですよね(´・ω・`*) お洒落で最低限必要な機能が揃ってるし軽いのが良いです(*´∀`*)