ブックマーク / gotsu-kanko.jp (30)

  • 【島根県江津市観光協会】~『石見神楽』『石見焼』『温泉』『柿本人麻呂ゆかりの地』など江津市内の観光情報満載~

    neunzehn
    neunzehn 2014/11/08
  • 江西駅(人丸渡し) | 江津市観光協会(島根県)

    「出雲国風土記」によれば「多伎駅」から「正西道(まにしのみち)」を西進すると、 雲石国堺(うんせきくにさかい)の「多伎伎山」を越え、石見国の安濃郡(あのぐん)に入るとあります。 「延喜式(えんぎしき)」によれば、その先「正西道」すなわち山陰道は、波袮(はね)、託農(たくの)、樟道(つち)、江東(こうとう)、江西(こうさい)の駅を通り石見国府の伊甘駅(いかんえき)に至るとあります。 波袮駅⇔伊甘駅の所在地、道筋の全貌も不明です。 地元では、人麻呂渡しのある江津市金田町あたりではとご案内しています。

    江西駅(人丸渡し) | 江津市観光協会(島根県)
    neunzehn
    neunzehn 2014/11/08
  • 靡けこの山(なびけこのやま) | 江津市観光協会(島根県)

    アクセスは、写真の場所を示しています。 (JRJR三江線千金駅から徒歩5分又は、JR江津駅からタクシーで約10分 万葉集巻二 一三一長歌最終章に「…夏草の 思ひ萎えて 偲ふらむ 妹が門見む 靡けこの山」としている。 地元では、“この山”を高角山としてご案内させてもらっている。 いよいよ江の川を渡る 妹が完全に見えなくなる 人麻呂の悲痛の叫びとなっている。

    靡けこの山(なびけこのやま) | 江津市観光協会(島根県)
    neunzehn
    neunzehn 2014/11/08
  • 万葉の丘 | 江津市観光協会(島根県)

    人麻呂が京に上る時に通ったであろう万葉道については、文学、地理学、歴史学等の多くの専門家によって種々論議のあるところですが、地元では、高角山の中腹に”万葉の丘”とし、このあたりを通ったのではとしている。 ここからの眺めは、正面前方に角の浦、左前方に恵良の里、辛の崎、右前方に江の川、屋上山が一望出来る。 注)アクセス道は途中から足元の悪い登り坂など、かならずしもよくありません。2人以上で歩きやすいで。

    万葉の丘 | 江津市観光協会(島根県)
    neunzehn
    neunzehn 2014/11/08
    “アクセス道は途中から足元の悪い登り坂など、かならずしもよくありません。2人以上で歩きやすい靴で。”
  • 多鳩神社 | 江津市観光協会(島根県)

    社殿は大社造りの変形の殿をはじめ、弊殿・神饌所・拝殿・随神門があります。 多鳩神社には、多くの奉納額がありますが、特に目に付くものが、縦121cm・幅151cmの大額絵馬。五穀成就を祈願したもので、絵馬の筆者は平景隆(邑智郡石見町)の画工、祈願者は浜田藩跡市代官の寺井嘉藤次維尚と記されています。 境内の社務所玄関前には「ナギ」の木が植えられており、享保年間に地元の叶松助左衛門が航海安全を祈願し植樹奉献したと伝わっています。現在の高さは約15m、胸高周囲約1.72mもなりこの木の2世も育っています。 このほかにも神社を取り巻く自然林は、シイ・タブ・ケヤキ・クス・ツバキ・スギ・ヒノキなど大樹古木で構成されていおり、先に紹介した大額絵馬とともに江津市の指定文化財となっています。 また、石見地方には、一宮(物部神社/大田市)、二宮(多鳩神社/江津市)、三宮(大祭天石門彦神社/浜田市)とがあり、石

    多鳩神社 | 江津市観光協会(島根県)
    neunzehn
    neunzehn 2014/10/02
  • 小川家雪舟庭園 | 江津市観光協会(島根県)

    江津市和木町にある「小川家雪舟庭園」は、室町中期に作庭されたものを、小川家に滞在していた画聖雪舟によって改築したものと伝えられています。 面積は約110坪。庭園は、書院から観賞できるよう構成されています。上下2段の池泉鑑賞式庭園は、山の斜面を巧に利用しています。三尊石を中心として、大小の平天の立石を数多く組合わせ、一見無造作に散らしたかのような石組も、蓬莱山水の景観を見事に表現しています。 水墨画の世界のようなこの庭園は、山陰地方屈指のものとして、島根県指定文化財に認定されています。

    小川家雪舟庭園 | 江津市観光協会(島根県)
    neunzehn
    neunzehn 2014/08/23
  • 【島根県江津市観光協会】~『石見神楽』『石見焼』『温泉』『柿本人麻呂ゆかりの地』など江津市内の観光情報満載~

    neunzehn
    neunzehn 2014/08/23
  • 菰沢(こもさわ)公園オートキャンプ場 | 江津市観光協会(島根県)

    菰沢(こもさわ)公園内にある菰沢池を中心としたオートキャンプ場です。 海水浴、自然散策、海釣り、バス釣りと自然とのふれあいを楽しむことが出来ます。 隣接した公園内には、コンビネーション遊具や1ヘクタールを超える芝生広場があるほか、若者に人気のあるバスケットコートなどもあり小さなお子さんから大人まで楽しむ事ができる公園です。 また、このキャンプ場は自然を生かす為、最小限の設備となっています。 ※オートキャンプ場は、通路が狭いためキャンピングトレーラーの乗り入れできません。 菰沢(こもさわ)公園オートキャンプ場について Aサイト:個別テントサイト AC電源なし・流し台なし 各サイトには、駐車スペース以外何もなく開放感あふれるサイトになっています。(全23サイト)地面は芝生です。1サイトの広さは約40平米(駐車場スペースを含む) Aサイトには、炊事棟が2箇所・便益棟が1箇所あります。 Bサイト:

    菰沢(こもさわ)公園オートキャンプ場 | 江津市観光協会(島根県)
    neunzehn
    neunzehn 2014/08/20
  • 菰沢(こもさわ)公園 | 江津市観光協会(島根県)

    菰沢(こもさわ)公園は、県内5番目の面積をもつ「菰沢池」を中心に作られた公園です。 ”自然空間での創造と体験”をテーマに子供の遊び場から静かな憩いの場、運動の場などそれぞれの場に応じた機能性・快適を高めています。 公園内には、芝生広場、コンビネーション遊具、空気電話、バスケットコート等があり、池の周辺は園路・湖畔デッキが整備されています。

    菰沢(こもさわ)公園 | 江津市観光協会(島根県)
    neunzehn
    neunzehn 2014/08/20
  • 柿本神社と歌碑 | 江津市観光協会(島根県)

    JRJR都野津駅より徒歩15分。 (バス)JR江津駅より石見交通バス周布・浜田駅行き「都野津一町内」下車。徒歩7分 (車)山陰道江津道路 江津西ICより約10分。

    柿本神社と歌碑 | 江津市観光協会(島根県)
    neunzehn
    neunzehn 2014/08/15