タグ

2006年2月3日のブックマーク (10件)

  • 掲示板で「知ったかぶり」ができる4つのコツ | WIRED VISION

    掲示板で「知ったかぶり」ができる4つのコツ 2006年2月 3日 コメント: トラックバック (0) Lore Sjoberg 2006年02月03日 さまざまな事件が起きている。物騒な事件。世界を震撼させる事件。人々の運命がかかる。国々に危険が迫る。地球上のもっとも愛すべき生き物たちの生命が危ぶまれている。そして、ウェブ中のブログやニュースサイトは、掲示板を設けて読者からの書き込みを待ち望んでいる。 人は自分がどう考えているかを、広くすべての人々に知らせなければならない。ひいては、人々にどう考えるべきかを教えてやらなければならない。善良な人々が投稿しなければ、悪が蔓延してしまうではないか。 投稿したくない理由はいろいろあるだろうが、そのときに問題になっている話題に、実質のある意見を出せないといった理由で、気後れがすることはよくあることだ。気にすることはない。意見など、うさんくさくて薄汚く

    nezuku
    nezuku 2006/02/03
  • 週刊 デバイス・バイキング 日本初HDD搭載音楽ケータイ 「LISMO」+ケータイはiPodキラーとなるか?

    初HDD搭載音楽ケータイ 「LISMO」+ケータイはiPodキラーとなるか? au「MUSIC-HDD W41T」 ■ LISMOが音楽プレーヤー市場を変える? ポータブルデバイスの代表ともいえる携帯電話は、国内市場で各キャリアのゲートウェイビジネスと連携し、さまざまな先進的なサービスが提供されてきた。音楽や映像でもさまざまなサービスが提供されているが、auのフル楽曲配信サービス「着うたフル」などはその代表的な例だ。 2004年11月に開始された着うたフルは、1月に累計3,000万ダウンロードを達成。楽曲数も28万曲となり、国内の主要なレーベルやヒット曲を網羅しているのが強みといえるだろう。そのauが新たにスタートした音楽配信サービスが「au LISTEN MOBILE SERVICE」(LISMO/リスモ)」だ。 携帯電話内蔵のオーディオプレーヤーソフト「au M

  • 信号の技、大阪渋滞減った 秒調整、ピークの6割に 府警調べ

    nezuku
    nezuku 2006/02/03
  • The クラッシュ! 今週のクラッシュ:ウィルコム W-ZERO3

    被害者 神奈川県のたかりん★ さん 事故現場 歯医者さん 壊れたもの ウィルコム W-ZERO3 事故の内容 大切にしていた僕のW-ZERO3、いつもお気に入りのヒップバックに入れて、 一緒にお出かけをしていました。 ところが、先日。いつも通う歯医者に行った時のことです。 その日は、僕の大好きなメガネをかけたかわいい歯科医さんが、歯石を取ってくれました。歯科医では、「こんなにかわいい人が密着しながら歯石を取ってくれる。そんな幸せがあっていいのか!?」と、至福の時を過ごしていたのですが、帰り道、ヒップバックからW-ZERO3を取り出そうとすると、いつもと触った感触が違う……。 「くの字に曲がってる部分なんてあったかな?」と思って確認してみると、液晶に亀裂が入り、端の部分がグニャと曲がり、中の電池も曲がっていました。 投稿者の談 どうやら歯医者さんの電動式で倒れたり起きあがったりするイスに僕の

    nezuku
    nezuku 2006/02/03
  • ゲーム貴族 島国大和のド畜生

    ゲーム貴族とは「購買行動」「精神活動」が特徴的な集団を指します。 とにかく「買う」とりあえず「応援する」。人呼んでMr人柱。 無駄な事にお金と時間と情熱を費やせるのは貴族の特権です。 ・ゲーム貴族はパトロン的精神で、立ち上げ時の不安定ハードを躊躇なく購入します。 Xbox360を買ったあなたは、精神的に貴族に位置します。 PC-FXを買ったあなたも、精神的に貴族に位置します。 バーチャルボーイを買ったあなたも、精神的に貴族に位置します。 プレイディアを買ったあなたはちょっと微妙です。 ・ゲーム貴族は、あくまでも紳士的です。 ハードウェアのシェア争いは、生温かい目で見守ります。 どうせ全部のハードを買うので、争う必要がありません。 ・ゲーム貴族はゲームを愛します。 可処分所得を可能な限りゲーム関係にぶち込みます。 「ゲームが無ければゲームで遊べばいいじゃない」ってな勢いです。 かつて仲間内

  • @nifty:デイリーポータルZ:最強のカレーを作る(レトルトで)

    レトルトのカレーでも、混ぜれば味により深みが出て、まるでお店の味のようにおいしくなる。という噂を聞いたことがある。 実際に僕も試してみたのだが意外においしかった記憶がある。 そこで近所のスーパーで売っていたレトルトカレーをさまざまな組み合わせで混ぜ、おいしい組み合わせは何か探ってきました。 (梅田カズヒコ)

  • Hacking Apache HTTP Server at Yahoo! - naoyaのはてなダイアリー

    遅ればせながら Hacking Apache HTTP Server at Yahoo! を一通り読みました。これは Yahoo!エンジニアである Michael J. Radwin 氏が昨年末の ApacheCon で喋ったときのスライド。 http://public.yahoo.com/~radwin/talks/yapache-apachecon2005.htm Yahoo! が Apache に独自に手を入れた "yapache" なる Apache を使ってるというのはときどき聞いてたんですが、具体的にどういう変更が入ってるかとかは謎のままでした。このスライドにはその辺りの話が惜しげもなく書いてあって、とても面白い。 シグナルを使わないでログをローテーションするとか、ログフォーマットを工夫してるとか、出力の HTMLホスト名などを記載しておいてサポートに役立てるとか、いろ

    Hacking Apache HTTP Server at Yahoo! - naoyaのはてなダイアリー
    nezuku
    nezuku 2006/02/03
  • リヴァイアさん、日々のわざ: うわっ、ゲーム脳の講演会!(2006.2.8追記)

    息子が学校から持ち帰ってきた。びっくり。そういうことだったのか。区の主催で、ゲーム脳講演会。3月6日午前10時。場所は世田谷区民会館。健康づくり課が窓口になって、教育委員会も共催。脱力……。仕方ないので、さっそく教育委員会に手紙を書いた。 ○○小学校に息子を通わせている者です。川端裕人と申します。 最近、保護者会にて「ゲーム脳」について注意を喚起する資料が配られました。また、日、「ゲーム脳の恐怖」の著者である、森昭雄氏の講演が教育委員会の共催で開催されるとのちらしを息子が学校から持ち帰りました。 わたしは、文筆を生業としており、科学系のノンフィクションおよび小説も多く書いて参りました。また大学では科学哲学を専攻し、科学と擬似科学の関係にも常々興味を持っております。したがって、「ゲーム脳の恐怖」が出版されて以来、議論されてきたことについて注目をしてまいりました。 今回、このように世田

    nezuku
    nezuku 2006/02/03
    森教授じゃなくて東北大学(略)川島隆太教授呼べばいいのに
  • IE 7 Beta 2でWebデザイナーと開発者が確認すべき点がチェックリストに

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    nezuku
    nezuku 2006/02/03
  • ITmedia D Games:魔法少年じゃなくて魔法少女だった――変わらなかったのは“描く”というコンセプト (1/3)

    ニンテンドーDSの持ち味を最大限に発揮する戦闘システム タッチペンで魔法を描いて、魔物を操って戦う戦闘システムが特長の「ロストマジック」。作はタッチペンで操作することで、今までのRPGの基であったボタン操作では味わえない、実際に魔法を詠唱している感覚や魔物を指揮している感覚を楽しむことが最大の魅力だ。 プレイ開始直後は、上手く文字を描けずに失敗してしまうことがあっても、プレイしていくうちに2つの文字を重ねて使いこなせるようになる。魔法を成功させるのもプレーヤーがうまくルーン(魔法文字)を描けるかどうかにかかっているので、魔法が成功したときは自分が立派な魔導士になった気分になる。ゲームの主人公だけでなく、プレーヤーも駆け出しの魔導士から熟練の賢者になっていくのを実感できるはずだ。 このタッチペンを使った戦闘システムのアイデアや、魔物を操るという世界観はどこから生まれたのだろうか? 作プ

    ITmedia D Games:魔法少年じゃなくて魔法少女だった――変わらなかったのは“描く”というコンセプト (1/3)
    nezuku
    nezuku 2006/02/03
    キャラクターに蔓延らないデザインにしたのは正解?