タグ

ブックマーク / www.highriskrevolution.com (2)

  • さあにんさんの赤入れ | Colorful Pieces of Game

    ファミコン 誕生から37年も“現役” ブランド健在の理由(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース 任天堂の家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」が1983年に発売され、7月15日に“37歳の誕生日”を迎えます。中古ゲーム店でもいまだにソフトが取り引きされており、ファミコンソフトのオンラインサー の記事について。編集者の赤字です。 「ファミリーコンピュータ」は、世界で6191万を出荷した家庭用ゲーム機で 単位が合っていません。 ですが20年後の2003年、部品の確保が難しくなり生産を中止、2007年には修理も終えて「ゲームオーバー」になったように見えました。 20年もゲームオーバーになってなかったのか! という驚きの方が多いんですが、どうでしょうか。 また特許権が切れたので、互換機がフリーになりました。なので今でも互換機で昔のカセットを遊ぶことができます。 またゲーム機「

    nf_ban
    nf_ban 2020/07/15
    フェイクニュースでもPV多い→広告出せるヤフー嬉しい→記事の収益化でライターも嬉しい、のWin-Win。河村鳴紘さん含むゴミライターさんはYahoo!ニュースをゴミ記事で埋めつくして信頼感をどんどん低下させてください!
  • MSXは失敗だったのか?::Colorful Pieces of Game

    なぜ、突然、こんなワケのわからないことを書いているのかというと、twitterで「MSXは失敗だったと言われてもなあ」ってボヤキがTLに流れてきたから。 だいたい世の中、成功・失敗と簡単に白黒つけられたら苦労はしない。そういう単純なモノゴトの見方は話しにならんだろうと思って書いてみることにした。 まずMSXは何者かというと、1983年にアスキー=マイクロソフトによって提唱された共通ハードウェア/ソフトウェア規格だ。この規格にソニー・パナソニックなど10社以上が乗り、ホビーパソコンとして、またホームコンピュータとして売りだされることになった。 世界共通規格とか、そういう宣伝文句は全く無視することにして、当時のパソコン/電機業界でのMSXの目標は2つあった。 ■御三家にい込んでシェアを獲得する これは表にはならないメーカーそれぞれの思惑になるけれど、当時のパソコン業界はパソコン御三家と呼ばれ

    nf_ban
    nf_ban 2014/11/10
    MSXを失敗とは全く思わないが劣等感は拭えない。弱者連合のキックオフ、低価格故に露出した生活格差、メインストリームになれない成功体験の少なさ、繰り上げ当選的な生き残り方。そこが失敗のイメージとすり替わる。
  • 1