タグ

2014年4月4日のブックマーク (8件)

  • GitHub - winjs/winjs: A UI toolkit for modern browsers

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - winjs/winjs: A UI toolkit for modern browsers
  • JSONのかわりにCSONやJSON5を使うと便利そう

    CSON(CoffeeScript-Object-Notation)やJSON5(JSON for ES5)を使うと、コメントなど使えて便利そうだった。 CoffeeScript形式のjsonであるCSONやECMAScript5の拡張機能をもつJSONのJSON5を使うと、JSON内にコメントなどがつかえて便利そう。 READMEにあるとおり、 CSONの場合は次のようなcsonファイルについて jsまたはcoffeeで以下のような処理をすると のようにパースできる。 ちなみにcsonからjsonやjsonからcsonへのコンバートもできる JSON5については 次のようなjson5ファイルについて jsで以下のような処理をすると のようにパースできる。 両方ともサーバー側でjsonにparseして配信するほか、Browserifyを使ってクライアント側でparseすることもできる。 p

    ngyuki
    ngyuki 2014/04/04
    JSON5 はともかく、CSON なんてものもあるのか・・・
  • レスポンスヘッダーのExpires: -1って何?

    http://www.amazon.co.jp のレスポンスヘッダーを眺めていると Expires: -1 という不思議な Expire Date が設定されていた。 意味を調べてみた。 Expires レスポンスヘッダー Expires はキャッシュの期限切れ日時を指定 Expires ヘッダーはコンテンツキャッシュの期限をコントロールし、 HTTP 1.0 から存在している。 RFC 2616 “Hypertext Transfer Protocol — HTTP/1.1” では次のように書かれている The Expires entity-header field gives the date/time after which the response is considered stale. http://tools.ietf.org/html/rfc2616#section-14.

    レスポンスヘッダーのExpires: -1って何?
    ngyuki
    ngyuki 2014/04/04
    Expires は日付として無効な形式で指定すると常に有効期限切れってことになるらしい、0 とか -1 とか
  • GitBook

    Product documentation your users will love Forget building your own custom docs platform. With GitBook you get beautiful documentation for your users, and a branch-based Git workflow for your team.

    GitBook
    ngyuki
    ngyuki 2014/04/04
    なんかにつかえるかな?
  • 社内勉強会の作り方(1)期待してはいけない10のこと - Satoryu's Diary(OpenShift支店)(2014-04-03)

    _ 社内勉強会の作り方(1)期待してはいけない10のこと 予め申して起きますと、タイトルは釣りです。ようこそいらっしゃいました。 今日、某社*1の方々が社内での技術コミュニティや勉強会を立ちあげたい、という思いから、弊社での社内勉強会の事例を聞かれたので、少し話をしてきました。 遡ること2011年9月に、色々な思いを込めて、弊社の社内勉強会としてRakuten Tech Talkを立ちあげました。初めはせいぜい20〜30人の参加者で、色々な人に声をかけて、あーでもないこーでもないと、色々悩んだり考えたりしながら続け、ここ数回の開催では100人規模の参加者が集まることもある会になりました。現在、自分含めて3人で、直接の業務と関係なく、ボランティアとして運営しています。 この規模に至るまでに、何をしたのか、というのを聞かれることもあるのですが、正直に言うと、地味なことしかしていません。会場とな

  • プログラマーを悩ませる、命名の難しさについて

    話の発端は 先日公開された FC2 ソースへの感想から。 http://opensource.slashdot.jp/story/14/03/24/0937246/FC2%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%AE%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%8C%96%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B isExistメソッドとか (スコア:1) by Anonymous Coward on 2014年03月25日 10時54分 (#2568810) もろに日人っぽいソースコードで好感が持てる。

    プログラマーを悩ませる、命名の難しさについて
  • jQueryのメモリーリークの傾向と対策 — KaoriYa

    Web開発にとても便利なjQueryですが、 実はメモリーリークを誘発しやすい構造であることは あまり知られていないようです。 記事ではメモリーリークが発生する傾向と対策を紹介します。 皆さんjQueryは使ったことありますよね。Webでの開発ではとても便利で、ほぼ必須と言っても過言ではありません。しかしながらこのjQueryはメモリーリークを誘発しやすい構造であることはあまり知られていません。 GCのあるJavaScriptでメモリーリークが発生するとは何を言っとるんだ、と思われる向きもあるやもしれません。しかしGCがあっても、もう使わなくなったオブジェクトを配列やテーブル(Object)にしまいこんでいて、それを回収するタイミングが存在しなければ積もり積もってメモリを圧迫する、メモリーリークとなりうるというのは想像に難くないでしょう。jQueryで起こりうるメモリーリークはそのような

  • Learn web development  |  web.dev

    Stay organized with collections Save and categorize content based on your preferences. Explore our growing collection of courses on key web design and development subjects. An industry expert has written each course, helped by members of the Chrome team. Follow the modules sequentially, or dip into the topics you most want to learn about.

    Learn web development  |  web.dev