タグ

2012年12月16日のブックマーク (11件)

  • JASRAC の謝罪文について - レジデント初期研修用資料

    音楽著作権協会(JASRAC)が最近出した謝罪の告知 は、組織へのダメージを最少にするという意味において、上手な謝罪のお手に思えた。 以下引用。 雅楽演奏者へのお問い合わせについて. 昨日よりJASRACが雅楽演奏者の方へ著作物使用料の支払いを求めたなど、SNS等での書き込みや報道などがなされていることについて、ご説明いたします。. JASRACでは、全国各地で行われる演奏会などの催物において、JASRACの管理楽曲(以下「管理楽曲」という。)を利用される場合には、催物の主催者の方から手続きのお申込みをいただいた上で、 著作物使用料のお支払いをいただいております。管理楽曲の利用を確認せずに、著作物使用料のお支払いを求めることはございません。. 管理楽曲の利用が定かでない演奏会等の場合、主催者の方に電話や書面等でご連絡をし、管理楽曲のご利用の有無を確認させていただくことがあり、著作権消

    nhayato
    nhayato 2012/12/16
  • ネタ「俺だってソーシャルゲームなんか作りたくねーよ!」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://anond.hatelabo.jp/20120324142820 仮に100%ネタだったとしても,ものすごく共感できるのでメモ. 儲かるから仕方なくつくってんだよ、それくらい分かれよ! いや、分からなくてもいいから、だったらちゃんとゲームソフトにお金払えよ! DSの5000円未満のソフトばっかり買ってないで、SFC時代みたいに定価13000円くらいで出しても買えよ! 中古じゃねーぞ! マジコン使ってるやつは死んでくれ! お前らが続編の大作以外にまったくお金を落とさないから、大手以外はみんな瀕死なんだよ! お前らが1あたり今の2倍、いや1.5倍でも出して同じくらい買えば、ゲームメーカーは喜んでゲームソフトを開発するよ。ブログやSNSでオススメとかしなくていいから、評価サイトに投票もしなくていいから、その時間バイトか残業して金稼いで、ゲームソフトにお金を使ってくれ。資主義だか

    ネタ「俺だってソーシャルゲームなんか作りたくねーよ!」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    nhayato
    nhayato 2012/12/16
  • 家庭用ゲーム会社を辞めて、ソーシャルゲーム業界に転職しました

    1年弱前に「俺だってソーシャルゲームなんか作りたくねーよ!」を書いた増田です。>http://anond.hatelabo.jp/20121214003650の記事を読んでてそういえばオレも増田に記事書いてたなーと思って、そういえば続報書いてなかったなーと思ったので書く。まあタイトルに書いた通りなんだが、実はあの記事を書いてから1ヵ月後くらいに前職の家庭用ゲームメーカー(中小)を辞めて、ソーシャルゲーム業界にゲームプロデューサーとして転職しました。先日転職先でプロデュースした初タイトルがようやくリリースされて絶好調。転職理由: 嫉妬による人間関係の悪化んで前職を辞めた理由なんだが、「ソーシャルゲーム専任で家庭用ゲームの制作に携われなくなったから」ではなく、「人間関係の悪化」。中小企業なのでそもそもの基準が低いんだが、会社創立以来の大戦果をあげたことによって、オーナー社長からの評価が劇的に向

    nhayato
    nhayato 2012/12/16
  • 俺だってソーシャルゲームなんか作りたくねーよ!

    >ソーシャル死ね。ソーシャルゲーム死ね。ゲームを返せ。ゲームから出てけ。>http://sinseihikikomori.blogspot.jp/2012/03/blog-post_23.htmlを読んでたらムカついてきたので、ゲームメーカーでソーシャルゲームをつくってる俺に愚痴を言わせてもらおう。俺だってソーシャルゲーム(特にカードゲーム)なんかつくりたくねーよ! クリエイティビティのかけらもないものを誰が喜んでつくるかよ。儲かるから仕方なくつくってんだよ、それくらい分かれよ! いや、分からなくてもいいから、だったらちゃんとゲームソフトにお金払えよ! DSの5000円未満のソフトばっかり買ってないで、SFC時代みたいに定価13000円くらいで出しても買えよ! 中古じゃねーぞ! マジコン使ってるやつは死んでくれ! お前らが続編の大作以外にまったくお金を落とさないから、大手以外はみんな瀕死な

    nhayato
    nhayato 2012/12/16
  • ネタ:熟練プログラマの憂鬱 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://anond.hatelabo.jp/20091030025541 なんか変な所で共感した.*1 関連:http://postd.cc/confessions-of-an-intermediate-programmer/ ウケているものを分析して、ライトノベルサイトをチェックして、その結果出て来たのが 「読み易いというよりは子供でも読める文章」 「オタク的な一発ネタ」 「中高年のオタクから見た自己啓発・自己肯定」 「中流で育った中高年が望む『中高生』の姿」 ラノベで文章力なんかがウリになっている訳ないだろ。 ラノベサイトの奴ら、中学生の教科書に載ってるような小説程度で悲鳴あげてるぜ? 多くのラノベ読者やラノベ支持者は、重文・複文の段階で、もう理解のキャパ超えてるんだよ。ラノベとは、そんな人たちのための「ライト」な「ノベル」なんだ。アニメやマンガやラノベしか知らない人間、国語のテ

    ネタ:熟練プログラマの憂鬱 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    nhayato
    nhayato 2012/12/16
  • IPAフォーラム2007で討論してきた - 東大MOT学生の奮闘記

    10月30日に行われたIPAフォーラム2007の『「学生から見たIT産業」と「IT産業から見た学生」〜IT産業は学生からの人気を回復できるか〜』と題された討論会でしゃべってきた。IPAとは情報処理推進機構の略で、情報処理技術者試験とか、未踏ソフトウェア創造事業をやっているところ。 大学の先生から、討論会に出る学生を求めいているという話を聞いたのが討論会に参加したきっかけ。僕はてっきり、IT産業の未来について語り合うのかと思っていたのだが、「IT産業は3Kのイメージが強く、就職において人気がなくなってきているが、どうすればその人気を回復できるか」というタイトルを聞いて、ちょっとがっかりした。 @ITにこの討論会についての「IT業界不人気の理由は? 現役学生が語るそのネガティブイメージ − @IT」という記事が上がっていた。ちなみに、記事の最初の写真に討論会に参加した学生が写っているが、前列の

    IPAフォーラム2007で討論してきた - 東大MOT学生の奮闘記
    nhayato
    nhayato 2012/12/16
  • 「Webプログラマーを志す学生さんが、学生のうちにやっておきたい11の事」? - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://d.hatena.ne.jp/RyuichiXP/20121208/1354930269 いろいろとツッコミ満載. Web系なのにMacだったり,PHPなのにIDEだったり.しょぼいWebアプリに挑戦することを推奨してるくせに,(高度な?)数学の復習とか言い出したり.全体として何を目指してるか分からないチグハグさが目立つ. 統合開発環境(IDE)に使い慣れる 言語によって異なるのであまり意味は無い.JavaならEclipseかNetBeansくらい使えるべきだが,PHPRubyだと無意味だろう. むしろEmacsのようなマトモなエディタを駆使できるようになっておくべき.エディタは基的で強力なツールだが,敷居は高いのでまとまった時間があるうちにやっておかないと,なかなか勉強する機会が無くなる.Emacsのような物のエディタに比べるとIDEのエディタはオモチャみたいなもの.

    「Webプログラマーを志す学生さんが、学生のうちにやっておきたい11の事」? - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    nhayato
    nhayato 2012/12/16
  • homebrewでバージョンを指定してインストールする - Qiita

    $ brew info play play 2.0 http://www.playframework.org/ Not installed https://github.com/mxcl/homebrew/commits/master/Library/Formula/play.rb /usr/local/Library/Formula% git checkout 3caf5c5 /usr/local/Library/Formula/play.rb /usr/local/Library/Formula% git info play $ brew versions play 2.0 git checkout 351d751 /usr/local/Library/Formula/play.rb 1.2.4 git checkout 3caf5c5 /usr/local/Library/Formu

    homebrewでバージョンを指定してインストールする - Qiita
    nhayato
    nhayato 2012/12/16
  • 20121019-jenkins-akiko_pusu.pdf

    20121019 Jenkins勉強会資料です。技術ネタではなくてすみません...。Read less

    20121019-jenkins-akiko_pusu.pdf
  • 「執事さんをお迎えしたく存じます」 - よくかんでたべること

    人から受けついだ熟成されたコードや、自分がその場しのぎや先送りにしていた作業が積もり積もって結局自分の首を絞めていて、気で何とかしたいと思っていました。 でも、書き直そうものならその場で新たにバグが生まれ、お客さんにも「前の人(作った人)のほうが対処が早くてよかった」なんて言われる始末。未だに元気に増え続けるするバグ。♪黒い気持ちがあ〜積もる積もるぅ〜(UNICORNの歌に乗せてください) そんなとき、見つけたのがこちら。 ”おひとりさまからはじめよう、おひとりさまでもはじめよう。” http://www.slideshare.net/akiko_pusu/ss-14797776 私の作業の規模とは比べ物にならないけれど、まずは力強く励まされました。 「忙しくて自分が壊れる」という話にとても共感しました。 私のレベルなんて当はたいしたことないのですが、私の余裕のなさで人に迷惑をかけるの

    「執事さんをお迎えしたく存じます」 - よくかんでたべること
  • githubから特定のforkを指定してgemをinstallする方法

    githubからgemをインストールするには通常、 gem install gem_name のようにしますが、あるgemを誰かがforkしたgemをインストールしたい場合もあります。 例えば、webficient/capistrano-recipesというgemがあり、このwebficientさんの家gemからforkされたdarksideさんのdarkside/capistrano-recipesというgemをインストールしたい要な場合です。 以前はgithubがgemホストしていたため、 gem install darkside-capistrano-recipes --source http://gems.github.comのように、インストールしたいgemの前にforkした方のアカウントをprefixとしてつけることでforkされたgemを指定してインストールすることができ

    nhayato
    nhayato 2012/12/16