2005年8月15日のブックマーク (9件)

  • 小泉独裁批判が意味すること: 極東ブログ

    郵政民営化が参院で否決されたことで、小泉総理は衆院のほうを解散した。それは傲慢であり独裁的だという批判をよく聞いた。私はそれにアンビバレンツな思いを抱いている。が、どちらかというと、小泉が行使した権力こそが現在の状況下では総理のリーダーシップに必要な条件をなすのではないかと思うからだ。そのあたりを少し書いておきたい。 話はまた「ウォルフレン教授のやさしい日経済(カレル・ヴァン ウォルフレン)」(参照)から切り出したい。こので著者ウォルフレンは、日政治経済問題を扱うにあたり、アカウンタビリティ(accountability)という言葉を多用している。もともとこの言葉を流行らせた張人が彼なのだから当然と言っていいかもしれない。彼はアカウンタビリティを「説明責任」としている。これは、「なぜこういう政策をとったのか」をきちんと説明・開示する能力であり、これが日ではもっとも欠落していると

    nicdk
    nicdk 2005/08/15
  • 資産価値の高い自宅マンション買い替え術を解説!築何年で売る?物件の選び方は?|キウイ不動産ブログ

    自宅マンション売買で儲けてる人がいるって当? どんなマンションを買えばいいの? 築何年で売るのがベスト? 自宅マンションはほとんどの人にとって最大の資産です 私はこれまで3回の自宅マンション売買で資産形成に成功しました この記事では、自宅マンションの購入や売却を検討している方に、物件の選び方や売るタイミングなど私の実例も交えて解説します この記事を読むことで、お得な物件の選び方と高く売る方法を理解できます 私が自宅マンション売買を繰り返して資産形成に成功してきたノウハウです。ぜひ最後までお読みください 資産価値の高いマンション買い替え術 「資産価値が高い」とは購入した価格から値下りしにくく値上りも期待できること 資産価値目線では、駅前再開発で建設されるマンションを選び5年以内の住み替えをおすすめします そして市場価格より安く買い、市場価格より高く売ることです 詳しく解説していきます 行政

    nicdk
    nicdk 2005/08/15
  • 唐突ですが、はてなからの脱会を真剣に考えています。 - antiECOがいるところ

    「24」part4の鑑賞メモでも書こうかなと予定していたのですが、その前に、このもやもやを解消しないことには、ちょっと前に進めません。 きっかけというか、トリガーというか、ここまで考えるようになったのは、8月11日に追加された新機能、例の総選挙はてなと投げ銭システムです。 具体的には、finalventさんの日記のこの記事(おっと、日でも電子市場が…また、はてなか - finalventの日記)を見て、いろいろと考えたり調べたりしてのことなのですが。 いや、以前、個人情報登録の際にもどうしようかとか、それ以外にもいろいろと思うところがあったのですが、今回はさすがに気で悩んでいます。 まずは、総選挙はてな。finalventさんご指摘の公職選挙法との関係もさることながら、この仕組みの「アイデアポイント」を「はてなポイント」にちょろっと変更するだけであれ?というシステムを現時点で実装してい

    唐突ですが、はてなからの脱会を真剣に考えています。 - antiECOがいるところ
    nicdk
    nicdk 2005/08/15
  • SourceCodeDownload(Japanese)

    社会を止めない。 暮らしを止めない。 海底から宇宙まで、NEC技術と信頼で ミッションクリティカルを支えています。

    SourceCodeDownload(Japanese)
    nicdk
    nicdk 2005/08/15
  • ドコモスマートフォン P-01K - タフブック - パナソニック コネクト

    通常のパソコンでは使用に適さない環境でも、「道具のようにラフに扱っても壊れない」頑丈性能を実現してきたタフブックシリーズ。世界中のフィールドワーカーの声をお聴きしながら、多様な現場環境に合わせて様々なシリーズを生み出し続けてきました。P-01Kはそんなタフブックシリーズの頑丈性能を継承しています。

    ドコモスマートフォン P-01K - タフブック - パナソニック コネクト
    nicdk
    nicdk 2005/08/15
  • 個人で使える5万円台のモーションキャプチャキットが登場

    人の動きを立体的にデータとして取り込むモーションキャプチャに対応したNaturalPoint製USB接続赤外線カメラ「OptiTrack FLEX3」のバルク品がぷらっとホームで販売中だ。実売価格は54,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 剥き出しの基板に8個の電球のようなパーツが円状に並ぶという何やら奇妙なこの装置は、実はモーションキャプチャの際に対象物の動きをトラッキングするための赤外線光学式カメラ。3DCGアニメーションの製作などプロの現場で用いられるモーションキャプチャシステムは、トラッキングの精度を高めるために多数のカメラを用いたりする大規模なもので個人ユーザーには縁遠いものだが、今回の「OptiTrack FLEX3」は開発者向けとされており、カメラ1個単位での購入が可能になっている。 同店ではカメラ体やUSBケーブル、トラッキング用アプリケーションのサ

    nicdk
    nicdk 2005/08/15
  • 富士通のモバイルシステム事業を支える富士通那須工場

    富士通は、携帯電話の基地局および携帯電話端末などを生産する那須工場の様子を報道関係者を対象に公開した。富士通の生産拠点では、全社をあげてトヨタ生産方式を採用した生産革新に取り組んでいるが、その成果が、最もあがっている拠点が那須工場だといえる。富士通那須工場の様子を紹介する。 富士通那須工場は、1980年に設立した通信機器の生産拠点。今年でちょうど25周年を迎える。 東北新幹線那須塩原駅から車で約20分程度の距離にある野崎工業団地内に、18万5,000平方メートルの敷地面積を持つ富士通那須工場は、4棟から構成され、社員667人、関連会社および関係会社などで245人の合計912人が従事する。 同社のモバイルビジネス事業を支える中核拠点のひとつであり、IMT-2000交換機、同基地局装置、多重無線装置などの移動体通信システム、NTTドコモ向けのFOMA端末やPDC端末などの携帯端末機器、ネットワ

    nicdk
    nicdk 2005/08/15
  • PtoPの力を借りる米公共放送局--メディアの民主化を促進

    サンフランシスコに拠点を置くKQED Public Broadcastingの社長Jeff Clarkeは、インターネットを使ったファイル交換の愛好家である。 Clarkeのテレビ/ラジオ放送局は、4カ月前にサービスを開始した「Open Media Network」というPtoPネットワークを使って、しばらく前からインターネット上でコンテンツを配信してきた。Open Media Networkは、公共放送局向けに、高音質/高画質のコンテンツをインターネット上で配信できるサービスを、手頃な価格で提供している。 現在、KQEDがネット上で配信しているコンテンツは、サンフランシスコの歴史や地元の公園についてのドキュメンタリー番組など、わずか2、3にすぎないが、今後さらに追加されることになっている。Clarke によると、KQEDは長年、自社サイトに動画や音声データを試験的に掲載してきたが、Op

    PtoPの力を借りる米公共放送局--メディアの民主化を促進
    nicdk
    nicdk 2005/08/15
  • Mochio Umeda 20050814「ロングテール論の修正と「AmazonとGoogleの違い」」についての補足

    「ロングテール」論というのは学説でもなければ理論でもない。ネット世界で今起きていることを「こんな視点から眺めてみたらいいんじゃないか」という「視点の提供」にすぎない。そういう「視点」がそこそこ面白ければ、そのまわりであれこれと考える人が現れて、今まで外に出てこなかった情報も企業からポロポロと出てきたりして、さらに考えることができる。そういう性格のものだ。ところで僕の「ロングテール論」観は、以前にも欄(3月13日前後の一連のエントリー)で書いたが、次のようなものである。 ロングテール論の質は、ここで書かれているように「ネット列強のビジネスモデル」を解読するという意味合いが強いと僕は考えています。でもそれだけだと「私にとってロングテール論ってどういう意味があるの?」という想定的問いかけに「いや何も関係ないよ」と素っ気無く答えるだけになってしまいます。現実には、ロングテールを追求するインフラ

    Mochio Umeda 20050814「ロングテール論の修正と「AmazonとGoogleの違い」」についての補足
    nicdk
    nicdk 2005/08/15