ブックマーク / pasokatu.com (4)

  • 初心者はローマ字入力とかな入力どっちがいいのか比較

    いまとなっては「ローマ字入力とかな入力どっちがいいのか」って議論も見かけなくなりましたが、初心者に教えるとしたらどの入力方式がいいのか、いろいろ比較しています。 結論から言うとローマ字入力がおすすめです。 というか、初心者だとローマ字入力しかおすすめできません。 JISかな入力は記憶量・難易度・英数字記号の手間・シェアが少ないことによる不便さなど、さまざまな点でデメリットが多いことがわかります。 また、「かな入力のほうが2倍速い」と言われることが多いですが、実際の打鍵数の差は約1.5倍で、さらにそこから打鍵範囲の広さ・シフト打鍵のコスト・打鍵順の規則性に差があるので、速度の差はそれ以下になります。 これについては大会の実績などを掲載しながら、順番に説明していきます。 タッチタイピングの記事でも書いたとおり、“大学1年生でブラインドタッチできるのは20%以下”のような調査がいくつもあるので、

    初心者はローマ字入力とかな入力どっちがいいのか比較
    nice_takenoco
    nice_takenoco 2019/04/12
    極めるとどちらも変わらないのか。
  • 親指シフトとは|練習・キーボード・断念した理由・普及しない理由・その他の配列など

    親指シフトとは|練習・キーボード・断念した理由・普及しない理由・その他の配列など 2018/2/10 [更新:2022/11/6] タイピング, パソコン 52 初心者はローマ字入力とかな入力どっちがいいのかという記事に親指シフトのことも書いていましたが、どんどん多くなってしまったので、記事として独立させることにしました。 また、富士通が親指シフトキーボードと関連商品の販売終了を決定したのも話題になったので、それも踏まえて親指シフト関連の情報をまとめています。 「これから親指シフトを練習しようか迷っている人」は参考にしてください。 特に、「ローマ字入力から、(親指シフトなど)かな系の配列に変更する価値があるのか?」が気になっている人が多いです。 親指シフト(NICOLA)について肯定的な意見としては「打鍵数が少ないので楽に速く打てる」というのがありますが、「過去の大会実績」「文字頻度の分析

    親指シフトとは|練習・キーボード・断念した理由・普及しない理由・その他の配列など
    nice_takenoco
    nice_takenoco 2019/04/12
    親指シフトをマスターしたものの、ゲーム時のチャット等で入力に混乱をきたしてからは、結局JISかな入力を新たに習得した。ただ、指の動きが大きすぎる点や右手小指の対応範囲が多すぎるのが難点。
  • Realforce108UH・Realforce108USを計10年使ったレビュー|30gと45gでも全然違う

    Realforce108UH・Realforce108USを計10年使ったレビュー|30gと45gでも全然違う 2014/2/2 [更新:2020/2/12] キーボード 3 タイピングは昔からそこそこ好きで、暇があれば何時間も練習してました。 昔はキーボードにこだわりなんか無く、パソコンに付属しているキーボードを使っては壊し使っては壊しの繰り返し。 安物のメンブレンキーボード5台は壊したと思います。 大量にタイピングするのに安いキーボードを壊し続けてたらもったいない。Realforceを買ってPC生活が変わったよ、というお話。 Realforce108UH(押下圧45g)とRealforce108US(押下圧30g)を10年以上メインで使ったレビューです。 ただただRealforce買ってよかったとしみじみ思います。

    Realforce108UH・Realforce108USを計10年使ったレビュー|30gと45gでも全然違う
    nice_takenoco
    nice_takenoco 2018/09/08
    30gの製品も欲しいものだー。現在ALL45gの製品を使用中。購入してから3年ぐらい立つと思うけども何の手入れもなく元気に入力できている。自宅と職場の両方に導入するぐらいにはリアフォ好き。
  • タイピング打鍵数のカウントソフト「タイプ数カウンター」をしばらく使った結果

    キー別の打鍵数 タイプ数カウンターはさらに細かい計測もしていて、なんとどのキーが何回押されているのかという数字まで細かく分かります。 そして画面下のキーボード図では、打鍵数の多さによって色分けされるので、どのキーを酷使しているのかがひと目でわかります。 上記の画像は自分が4ヶ月ほどタイプ数カウンターを動かした結果で、タイピングソフト(タイプウェルなど)やメールでの日本語入力など、文章を入力することがほとんどなので、ローマ字入力の母音「A I U E O」とスペースキーが基的に打鍵数が多く、子音は「K S T N」あたりが多いということがわかります。 曜日別の打鍵数 曜日別の打鍵数を見ることもできます。これは何に活用できるんだろうか・・・。 時間帯別の打鍵数 1時間ごとの打鍵数。1日のデータだけだとグラフがかなり上下しますが平均のデータだと傾向が分かりやすくなりますね。傾向がわかったところ

    タイピング打鍵数のカウントソフト「タイプ数カウンター」をしばらく使った結果
  • 1