nico_seigoのブックマーク (28)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nico_seigo
    nico_seigo 2011/09/24
    一般的には経常黒字であれば資本収支は赤字に、経常赤字であれば資本収支は黒字になる国が多いが、中国は経常収支も資本収支も黒字である。よって、膨大な貿易黒字(もちろん経常収支も黒字)で得たお金に加えて海外
  • 第一種過誤を恐れる物理学者、第二種過誤を恐れる経済学者 - himaginary’s diary

    CERNが光速を超えるニュートリノを観測したという今話題の発見に事寄せて、Econospeakでピーター・ドーマンが経済学者と物理学者の統計的過誤への態度の違いについて論じている。 以下はその概要。 今回のOpera(Oscillation Project with Emulsion-Tracking Apparatus)チームの発見について、プロジェクトに関わっていたメンバーの中には自分の名前を出さないように要請した者もいたという。 その理由は、これだけ常識を覆す発見だと、誤りである可能性もまた大きいからである。測定誤差が12メートルあれば、結果は引っ繰り返る。 後に誤りと判明した発見に自分の名を連ねた物理学者は、経歴に回復不能に近い傷を負う。以前説明したように、自然科学者は第一種過誤(偽陽性)を非常に深刻に受け止めるのだ。反面、第二種過誤(偽陰性)はそれほど問題にならない。 一方、経済

    第一種過誤を恐れる物理学者、第二種過誤を恐れる経済学者 - himaginary’s diary
    nico_seigo
    nico_seigo 2011/09/24
    経済学ってトンデモ学説が普通に跋扈してますもんね。
  • NICOVATION : ジムロジャーズ「ギリシャがデフォルトしたらユーロを買えるだけ買え!」

    2011年09月11日20:19 カテゴリ投資ヨーロッパ ジムロジャーズ「ギリシャがデフォルトしたらユーロを買えるだけ買え!」 ジムロジャーズが吠えています。(以下に記事を引用します。) ECBがこのまま手をこまねていると、ギリシャがデフォルトするのはほぼ確実でしょう。その中で、ジムロジャーズの考えはシンプルです。 (1)ギリシャのような弱い国はユーロに必要ない。 (2)彼らにはデフォルトしてもらって、もう一度ユーロをやり直せ。 (3)彼らにお金を貸していた債権者は、間違った投資をしたのだから、損を受け入れるべきだ。 果たして当にこの考えが正しいかどうかについては、また次回に記しますが、 年内にユーロ、ひいては世界経済の行き先が決まりそうですね。 【参考】 ギリシャ国債1年物利回りが100%目前、そろそろ購入方法を確認しておく段階に http://kabumatome.doorblog.

  • NICOVATION : 【1929年】 世界恐慌前夜のやりとり

    2011年09月14日20:42 カテゴリ経済投資 【1929年】 世界恐慌前夜のやりとり 今、金融市場では、アメリカ国の引き下げ、ユーロ危機と続き、もしや1929年の世界恐慌の再来になるのではないかと、戦々恐々となっている。 まさに市場は総悲観に囚われているようだが、1929年、当時の世界恐慌前夜と今では、いささか事情が違うようだ。 以下、ネットで見つけてきたものを見ると、当時の市場は忍びよってくる世界恐慌に対して、無自覚、もしくはあえて見てこなかったように思われる。 一方、 2012年、現在、我々は悲観に包まれているが、それゆえに、あらゆる想定を考慮して、事前にリスクをしっかり織り込もうとする動きが見受けられる。 それが、1929年と今の大きな違いであり、もしかしたら救いになるかもしれない。 1929年世界恐慌 【集英社版・学習漫画世界の歴史 第14巻 アメリカとゆれうごく世界−大恐慌

  • 池田信夫 on Twitter: "「確認してから言え」とかいうバカが多いが、読みたくなければ読むな。災害のときは、不確かな速報も必要なんだよ。放射能あびてから確認とってもしょうがないだろ。"

    「確認してから言え」とかいうバカが多いが、読みたくなければ読むな。災害のときは、不確かな速報も必要なんだよ。放射能あびてから確認とってもしょうがないだろ。

    池田信夫 on Twitter: "「確認してから言え」とかいうバカが多いが、読みたくなければ読むな。災害のときは、不確かな速報も必要なんだよ。放射能あびてから確認とってもしょうがないだろ。"
    nico_seigo
    nico_seigo 2011/03/12
    「緊急」時の災害において、正確な情報なんてものは幻想。不完全な情報の中で、最も確からしい情報を、取捨選択しないといけない時もある。スピードが重視される場面もある。
  • 無題のドキュメント 【完結】外資系企業に勤めてたけど今日クビになった【完結】

    無題のドキュメントとは ブックマークして頂けると光栄です。 「管理人にまとめさせたいスレ」 を募集しています。 面白いスレがあったら、そのスレの URLを教えて下さい! メールフォームはこちら TOP絵も募集中です! 今までに頂いた絵←2/17更新!! 【完結】外資系企業に勤めてたけど今日クビになった【完結】 【転職】外資系企業クビになったwwww2【活動中】 【天国から】外資系企業に勤めてたけど今日クビになった【地獄へ】 この画像をもっとかっこよくしてくれ!! 童貞って女の話になると黙るよなwwwwwww この画像をみてくれええええええええええええええええええええええ ここだけ全員、突然気持ち悪い日記を書き出す女 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 20巻 この画像を100発抜ける画像にしてみてくれ 麻生「やなやつ!やなやつ!やな

    nico_seigo
    nico_seigo 2009/03/01
    外資の女
  • 無題のドキュメント 【天国から】外資系企業に勤めてたけど今日クビになった【地獄へ】

    【天国から】外資系企業に勤めてたけど今日クビになった【地獄へ】 この画像をもっとかっこよくしてくれ!! 童貞って女の話になると黙るよなwwwwwww この画像をみてくれええええええええええええええええええええええ ここだけ全員、突然気持ち悪い日記を書き出す女 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 20巻 この画像を100発抜ける画像にしてみてくれ 麻生「やなやつ!やなやつ!やなやつ!」 馬の耳に肉棒 この画像を現代風の美人にしてみてくれ 知的障害者の支援員だけど質問アル? みんなもっと潜水艦に萌えるべき 盆栽って育成ゲーの最終形態だよな この画像を改変して萌えさせてくれ 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 19巻 お母さんと外行ってるヤツ見たwwwww 世の中のウサギはもっとモフモフされてもいい シュールな動物の画像くれよ >

  • らばQ:「神はいない?」偉人たちの無神論的な50の格言

    「神はいない?」偉人たちの無神論的な50の格言 日では無宗教の感覚が強い人が多いと思いますが、逆に普段あまり宗教や神を意識しないので、無神論についてもあまり深く考えたりしないのではないでしょうか。 正しいかどうかや支持するかどうかはともかく、宗教色の濃い文化で、なおかつ無神論的主張をするに至った偉人たちの格言には、それなりの理由や意味があります。 そんな「偉人たちの無神論的な50の格言」の紹介です。 ジョージ・カーリン(George Carlin) 1.「宗教は常にありえない物語を説いている。考えてもみてくれ。見えもしない奴…が空に住み、そいつが毎日毎分の全てをお見通しで、さらにその見えない奴が、10個のしてはいけないことを並べている。そしてしちゃいけないことをしたときには特別な場所へ追いやられ、そこには永遠に続く火や煙や拷問や激痛が用意されている。そこでこの世の終りまで焼かれ、叫び、苦

    らばQ:「神はいない?」偉人たちの無神論的な50の格言
    nico_seigo
    nico_seigo 2008/03/20
    偉人たちの無神論的な50の格言
  • 消費者行政を勘違いしている人々 - 池田信夫 blog

    私はASCII.jpのコラムにも書いたとおり、福田政権の「消費者重視」という政策を支持するが、どうも消費者行政とは何かという肝心の問題を誤解している人が多いようだ。その見がNBオンラインの、後藤田正純氏に続く宇都宮弁護士へのインタビューだ。このシリーズを企画した記者は、2006年の最高裁判決に始まる貸金業への規制強化が、消費者保護の「新たな潮流」だと思っているらしいが、Economistの記事でもフェルドマンのコラムでも論評しているように、これは経済を知らない裁判官のトンデモ判決として知られているのだ。 この判決は「利息制限法の上限金利を超える融資契約は任意であれば有効だが、返済期日を過ぎた場合に残額の一括返済を求めるのは事実上の強制だから無効」とするものだ。しかし一括返済の特約は融資契約の前に提示され、債務者も同意したのだから「強制」ではありえない。ところが、この判決に多くの「クレサ

  • 撤退のテクノロジー - 池田信夫 blog

    今週の「サイバーリバタリアン」のテーマは、東芝の次世代DVDからの撤退だ。新事業に参入する判断は楽だが、撤退する判断はむずかしい。特にJensenが指摘したように、1980年代以降の情報革命で、技術の陳腐化のスピードが上がったため、大企業にとっては新たにプロジェクトを起すより赤字のプロジェクトから撤退するほうが利益に貢献するようになった。 こうした撤退をうながす金融技術が企業買収だが、これを「アングロサクソン資主義は日の風土に合わない」などと否定するのはまちがいだ。1970年代までは、アメリカの企業も「総合コングロマリット」として非効率な多角化を進めていた。これを解体・再編するテクノロジーとしてLBOが登場したのである。ただ究極の圧力は最終財市場で製品が売れなくなることで、今回の東芝のように勝敗がはっきりすれば、撤退も容易になる。 いずれにせよ、撤退の判断でもっとも重要なのはスピー

  • なぜ日本は失敗し続けるのか - 池田信夫 blog

    今週のEconomist誌の日特集は、これまでになくきびしいトーンだ。もう一つの要約記事とあわせて、簡単に紹介しておく(訳はかなり適当):いま世界の注目は、日に集まっている。それはその未来に対してではなく、過去に対してである。サブプライムローン問題は、1990年代に日の経験した不良債権問題に、性格も規模もよく似ている。そして日は、考えられるかぎり最悪の対応によって、その危機を10年以上も引き延ばし、経済を壊滅させた。アメリカはこの教訓に学び、すばやい償却や金融緩和などによって、危機を早く克服しようとしている。 しかし当の日には、あまり危機感が感じられない。小泉政権によって日は改革の方向に歩みだしたようにみえたが、その終わりとともに元に戻り始めている。その最大の原因は、政治が脳死状態に陥っていることだ。これについて当誌の記者が、自民党の大島国対委員長に取材したところ、彼は「何か

    nico_seigo
    nico_seigo 2008/02/23
    アメリカから見た日本→①低金利政策のため投資収益が低い②悪法による消費者金融の壊滅、建築基準法の改正による住宅投資の激減(GDPを0.6%も引き下げた)→政治の老害と脳死状態を指摘し市場開放を促す。
  • 申し込みフォームを使いやすくして途中であきらめる人を減らす具体的な方法論【前編】 | カスタマーエクスペリエンスで道は開ける~フォレスター・リサーチのWebサイト方法論

    [コラム]カスタマーエクスペリエンスで 道は開ける ~フォレスター・リサーチのWebサイト方法論 by ジョナサン・ブラウン フォレスター・リサーチのシニア・アナリストであるジョナサン・ブラウン氏によるウェブコラム。 主にカスタマーエクスペリエンスとマーケティングの側面から企業のビジネスをサポートしているジョナサン氏が、企業サイトにおけるユーザー志向の考え方や方法論をさまざまな切り口で解説します。 前回のコラムでは、ウェブサイトを使っているお客様がなぜ途中であきらめるのかというテーマで話しました。「ウェブサイトの欠陥」を大きくくくると、次の4つのどれかに当てはまります。 サイトのコンテンツ自体が足りない(価値の欠陥)価値のあるコンテンツが探しにくい(ナビゲーションが悪い)価値のあるコンテンツは見つかったがよくわからなかった(プレゼンテーションが悪い)サイトに信頼がなかったために使うのをやめ

    申し込みフォームを使いやすくして途中であきらめる人を減らす具体的な方法論【前編】 | カスタマーエクスペリエンスで道は開ける~フォレスター・リサーチのWebサイト方法論
    nico_seigo
    nico_seigo 2008/02/12
    申し込みフォームを使いやすくする具体的なポイント
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » PMOG―ウェブをサーフィンしながらプレイするカジュアルなマルチプレイヤーオンラインゲーム

    TechCrunch Japanese アーカイブ » PMOG―ウェブをサーフィンしながらプレイするカジュアルなマルチプレイヤーオンラインゲーム
    nico_seigo
    nico_seigo 2008/02/05
    ネットサーフィンをしているだけで遊べるネットゲーム。一からゲームを作りあげたのではなく、ネットサーフというすでに存在している行為自体をゲーム化した点がおもしろい!企業の参加誘引もありビジネス化可能。
  • Googleとドコモのハネムーンに考える-2:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

    僕はハーレー・ダビッドソンのスピードスターに乗っている。いまバッテリーが上がってしまって動かせないんだけど(泣)車高を低くして、ハンドルを高くし て、マフラーもスラッシュカットしたものに変えている。サンフランシスコスタイル、略してフリスコスタイルと呼ばれる形だ。まだ手を加え始めたばかりなの だけど、要するに、ハーレー乗りとしてはいくつかある王道のいじり方の一つで、少々ワルっぽくみせたいわけだ。ハーレーに乗るということは、そういうこと なんです。独特のサウンドとともに、そういう反社会的なムードを作ることがハーレーのカルチャーであり、それが彼らのブランドイメージなのである。だから 売れる。 ブランドイメージは、デザインやテクノロジーにどれだけのストーリー性を持たせられるかにあると思う。Appleはそこがうまい。日企業はその辺が曖昧になりがちだろう。 ソニーは昔の輝きを失ってしまった。技術力も

    Googleとドコモのハネムーンに考える-2:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ
    nico_seigo
    nico_seigo 2008/01/26
    自社のデザインやテクノロジーにどれだけ正のストーリー性を持たせられるかがブランド成功の鍵。成功例はアップルorグーグル、失敗例はSONY。日本企業は技術や性能で優秀なのに、ストーリ性をつけるが下手な場合が多い
  • やる夫が日本再建に乗り出すようです 豚速(`・∞・´)

    お知らせなのですよ。 試験的にスレ探しのお手伝いをしてくれる方を募集しています。 下記にある掲示板にまとめて欲しいスレ、安価絵、糞スレ等の URLを書き込んで頂けると嬉しいです。 選考の基準は特にありませんので、どんどん書き込んであげて下さい。 [読]で読む。[書]で書き込めるようです。

  • ベア速 やるおで学ぶハイパーインフレ

    3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/15(火) 17:39:31.51 ID:fCPdc5Io0 / ̄ ̄ ̄\ / ─    ─ \ /  (●)  (●)  \.   ん。テロップで何か書いてあるお・・・。 |    (__人__)    | \    ` ⌒´    / /              \ 「ひぐろしのなく頃に」は 今週で放送を終了します ____ /::::::─三三─\ /:::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | \:::::::::   |r┬-|  ,/ ノ::::::::   `ー'´  \ 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/15(火) 17:39:49.38 ID:fCPdc5Io0 ___

  • ベア速 やる夫で学ぶサブプライム問題

    14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/24(木) 21:51:10.10 ID:nCEcjK1o0 ハイパーインフレの人か、期待 19 名前:1[] 投稿日:2008/01/24(木) 21:53:22.43 ID:77WKU/rz0 >>14 そうです。覚えてもらってて嬉しいです。 2 名前:1[] 投稿日:2008/01/24(木) 21:45:55.12 ID:77WKU/rz0 ●プロローグ 「住宅価格の高騰」 ー 20世紀 ー _,,..,,,,_   _,,..,,,,_ _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_   アメリカに来たけど、やっぱり家が欲しいなあ。 ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ |   /   ・ヽ /・   ヽ    l `'ー--l      ll  

  • 『ファイナンスオークション:cheatsheet@Zopa』

    小越ブログ スマートニュース株式会社ではたらく小越のブログ。旧:今日のニッパウ *スパムが多いのでコメントは承認制になっております。 1年位前に見かけたZopa 、実はまだ生きていました。 *Zopa cheatsheet* 【名前】Zopa 【発音】ゾーパ 【由来】Zone of possible agreementという経済用語。 売り手と買い手が合意可能な価格帯という意味。 詳しくは「“Zopa”@プロジェクトマネジメントOS舗 」へ。 【国籍】イギリス 【創業者】Richard Duvall *eバンクであるEGG をスタートさせたチームのマネージャークラスの メンバーが多数在籍している模様です。 【何?】個人間のお金の貸し借りを仲介するマーケット 【方法】 ・借りる 与信審査を受けます。 25年以上個人融資に関わったベテランが、クレジットカードの 与信情報などを元に与信をランク

    『ファイナンスオークション:cheatsheet@Zopa』
    nico_seigo
    nico_seigo 2008/01/05
    イギリス版P2P融資オークション ZOPA 2006年の企業概要
  • ZOPAの噂を全く聞かない件について - U.gEn.FujitsU++

    biz今年の春に英国で立ち上がった金融オークションサイトZOPA。個人間で資金融資可能なプラットフォーム作って銀行中抜き、消費者ウマーというよくある○○中抜き系のビジネスモデルながらも着眼点が金融ってことで、金融革命が起こるのでは!?ぐらいに話題なってたんだが、その後さっぱりニュースを聞きません。どうなってるんですかね?サイトはまだ生きてるようですが。立ち上がった当初、これは凄い事になるんじゃないかなと、個人的にはかなり注目していてだけに残念。8月だったか9月だったぐらいに、ちょっと調べたときのZOPAの状況は芳しくなかったです。5月〜6月ぐらいは、英国の掲示板などを中心にわりと書き込みがあったのですが、8月とか9月時点でほとんど書き込みがなく、話題から消えてしまってるイメージでした。8月ぐらいに調べたときのZOPAの抱えていた問題やら、問題に対するZOPAの対応やらを貸し手ユーザと借り手

    nico_seigo
    nico_seigo 2008/01/05
    イギリス版P2P融資オークションZOPAが流行らない理由。「借り手」にとっては金利が高い。「貸し手」にはまだリスク分散が十分に出来る程市場が育っていない。と「貸り手」「貸し手」双方にとってメリットが少ない。
  • Rauru Blog » Blog Archive » コンテンツの終焉

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    nico_seigo
    nico_seigo 2007/12/30
    コンテンツをトリガーとした「体験」 こそが消費者が求めているモノ。著作権(特に複製権)を盾に、コンテンツ自体に価値があるとする権利者側のビジネスモデルは時期終焉すると。exゲームソフト →オンラインゲーム