タグ

Wikipediaに関するnikupediaのブックマーク (29)

  • 佐伯俊=toshでいいじゃないか!~むしろ、プロの二次創作・成人向け時代の作品が見たい僕には理解に苦しむ~

    一応合ってはいるらしい。 tosh名義の作品に触れてくれてないのが残念だが、一応合ってはいるらしい。 どのぐらい似てるかというとこのぐらい似てる。 まず、toshさん 続けて、佐伯俊さん 肉付きとか目筋とか似てない?これでも、Wikipediaではすごくよく似た別人扱い。 ちなみに、 Wikipedia全体が成人向けや同人活動を載せない風潮にあるのではない。 佐伯氏の記事はWikipediaに掲載されてる人の中でもジャンプ系の作家、それも最近の人だと過去の経歴が抹消されて紹介されるようだ。(toshさんほどではないけど、めだかボックスの人も同人時代・成人向け時代の活動を載せるべきかWikipedia上で議論になっている。Wikipediaには掲載されている分だけtoshさんよりは扱いがマシだけど…) 普通、Wikipediaでは同人・ウェブ上・成人向けなど大手メディア以外で活動をしてた人の

    佐伯俊=toshでいいじゃないか!~むしろ、プロの二次創作・成人向け時代の作品が見たい僕には理解に苦しむ~
    nikupedia
    nikupedia 2015/05/17
    前から思ってるけど、wpの漫画家記事でアシ経験だけで機械的に「師匠」って載っける習慣まじ意味不明だし徒弟制に似ててもそのものではないだろうと #jawp
  • 森泉のウィキペディアがなかなかすごい件 - シン・くりごはんが嫌い

    昨日のSMAP×SMAP。ビストロのゲストは森泉・星(ひかり)姉妹だったのだが、テレビというものを見たことないのか、そもそもSMAPをあまりご存じないご様子で、予想通り、傍若無人を絵に書いたような立ち振る舞いを披露。その結果、企画はメチャクチャ、クロストークもほぼ成立せず。 しかし、そこで見せた中居の行動がすごかった。 ふたりのことを子供をあやすように、自由にさせつつ適度に舵を取る。こりゃだめだと途中で切り替えたと思うが、それはサジを投げたわけではなく、この方向なら番組としておもしろくなるだろうとの判断だと思われる。改めて彼のMC能力の高さを見せつけられた感じがした、その意味で必見。 そこで気になったのが森泉の妹の森星。敬語が使えるってだけで姉の5億倍は好感度が高かったのだが、慶応義塾大学に在学中という才女でモデルもこなす。収録後にはテストが控えているにもかかわらず、その場でシャンパンを飲

    森泉のウィキペディアがなかなかすごい件 - シン・くりごはんが嫌い
    nikupedia
    nikupedia 2014/09/10
    これなー、森泉を提訴したと主張している「元ファン」の人が怪しげなソースを元にネガティブに書き換える荒らしを続けてて、たまたま荒らされた状態が目に留まっただけなんで広めるのやめてほしい #jawp
  • スリンキー - Wikipedia

    この項目では、ジェームズ・インダストリーズが開発した玩具について説明しています。トイ・ストーリーのキャラクターについては「トイ・ストーリーシリーズの登場人物一覧」をご覧ください。 この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "スリンキー" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2015年1月) スリンキー プラスチック製のスリンキー スリンキー(Slinky)はジェームズ・インダストリーズ社が販売しているばね状の玩具である。 類似品も一般名称として「スリンキー」と呼ばれている。稿は、ジェームズ・インダストリーズ社の製品及び類似品について説明する。

    スリンキー - Wikipedia
    nikupedia
    nikupedia 2013/03/18
    デビル・トムボーイの元ネタのおもちゃ。 #yude
  • Koboストア日本語書籍新着一覧(2012-09-17)

    Koboストア日語書籍新着一覧 publisher list Koboストア日語書籍新着一覧 (2012-09-17) total:342

    nikupedia
    nikupedia 2012/09/18
    おもしろ水増し。ライセンスさえクリアしてれば無断で丸パクリしても問題ないんだけどはてさて。
  • 「不況下の結婚観」―結婚で「死にたい」が「楽しい」に変わった男の告白 | 非モテタイムズ @himotetimez

    nikupedia
    nikupedia 2010/08/16
    「全項目の8割がアニメ・漫画・芸能人などのポップカルチャー」は間違い。正しくは「閲覧数の多い上位100記事のうち8割がポップカルチャー」
  • CNN.co.jp:FBIの紋章削除要求をウィキペディア拒否、訴訟に発展も

    (CNN) 米連邦捜査局(FBI)がインターネットのユーザー生成コンテンツによる百科事典サイト「ウィキペディア」に対し、サイトに掲載されたFBIの紋章を削除しなければ法的措置も辞さないと通告した。ウィキペディア側は削除要求に従わず、応戦する構えを見せている。 FBIの紋章は、ウィキペディア内のFBIを解説したページに掲載されている。同サイトは非営利で運営され、内容は一般ユーザーが編集している。 FBIは7月22日付の書簡でウィキペディアに対し、「ウィキペディアがFBIの紋章を利用することは許可していない」としたうえで「高解像度の画像が使われていることは問題であり、故意あるいは不作為の複製を助長するおそれがある」と述べ、公式な「記章」を許可なく複製することを禁じた法律を引き合いに、サイトから削除するよう求めた。 これに対してウィキペディアは、運営機関の法務担当の名でFBIに反論書を送付、「法

  • Wikipediaの翻訳作業を支援するグーグルの取り組み

    Googleが掲げる目標は世界中の情報を整理しどこからでもアクセス可能にすることだが、何もかも直接手がけるというわけでは必ずしもない。そこでWikipediaが格好の提携相手になる。 したがって、GoogleWikipediaプロジェクトに協力するというのはそう意外な話ではない。 具体的にいえば、Googleは翻訳の面でWikipediaに協力し、ある言語で既に記述された項目なら、別の言語での項目を何もない状態から書き起こさなくても済むようにする。ポーランドで現地時間7月9日から11日に開催された「Wikimania」カンファレンスで、Googleはプレゼンテーションを行い、翻訳に関する取り組みの一端を明らかにした。 「過去16カ月にわたってGoogleは、Wikimedia Foundation、学生、大学教授、Googleのボランティア、プロの翻訳者、Wikipediaコミュニティ

    Wikipediaの翻訳作業を支援するグーグルの取り組み
  • 「Wikipedia」、初のUIデザイン大幅刷新を実施へ

    ユーザー生成型の百科事典「Wikipedia」を運営している非営利団体Wikimedia Foundationは、近くWikipediaのルックアンドフィールを大幅に変更すると発表した。同財団が率先してそうした取り組みを実施するのは今回が初めてだ。 Wikimedia Foundationは米国時間3月25日夜、公式ブログ「Wikimedia Blog」への投稿で次のように述べた。「われわれはデフォルトのデザインを『Vector』というテーマに変更して、主要機能を見つけやすくする。(中略)すべてのユーザーは、サイトのレイアウトが大きく変わったことに気づくだろう。われわれはユーザーの期待に応えるために、サイトのナビゲーションを簡略化し検索ボックスの位置を変更するとともに、他のウェブ標準に準拠するため、表示の乱れを減らし、多様な解像度やブラウザ形式、ウィンドウサイズでも新機能が確実に機能するよ

    「Wikipedia」、初のUIデザイン大幅刷新を実施へ
    nikupedia
    nikupedia 2010/03/29
    Vectorスキンのデフォルト採用。
  • 出版とウィキペディア──新たな関係と業界独自の課題  (kyuzansha) | 版元ドットコム

    Yahoo!検索結果に書影表示 Yahoo!の検索ではウィキペディア日語版(以下、ウィキペディア)の記事が上位にヒットすることはよく知られているが、最近、画像が含まれているウィキペディアの記事では、検索結果に記事中の画像がひとつだけ表示されるようになっている。出版に関する記事についても例外ではなく、画像が含まれている記事ならば、同じような結果が得られる。例えば、戦前の雑誌「労農」を検索すると、その表紙の画像が表示される。この画像は、ウィキペディアの姉妹サイトであるウィキメディア・コモンズという全世界的なフリー画像ファイル等の受け入れサイトに撮影者自身が「クリエイティブ・コモンズ表示-継承 3.0 非移植」とのライセンスを付けてアップロードされている。 しかし、このように書影がウィキペディア日語版の記事内に掲載されることはごく稀である。 これは、ウィキペディアの執筆や編集に関わるボランテ

    nikupedia
    nikupedia 2010/03/03
    出版社のウィキペディアとの付き合い方。いかにウィキペディアンに自社情報を利用させるか。
  • 鳥人-wikipedia

    鳥人(ちょうじん)、もしくはタンガタ・マヌは、イースター島の伝説に登場する、鳥とヒトの属性を併せ持つ存在、もしくは名誉称号のことである。 イースター島以外の神話伝説にも、ハーピーやガルーダなど鳥と人間の特徴を持つ例は数多いが、鳥人とは呼ばれず、固有の名で呼ばれる。項ではイースター島の伝承について述べる。 イースター島にはモアイのほか、謎めいた岩面彫刻(ペトログリフ)もあり、その代表的なものが鳥人である。また、この島ではかつて鳥人を選ぶ祭りが行われた。現在は行われていない。 イースター島のオロンゴ(en)の岸壁には、様々な石堀像が描かれ、神話伝説を表すものともされる。そこに見られる特異な像が鳥人とされるものである。これは、頭は丸くて小さく、そこに嘴が着いているが、体には裸の人間と同じで手足がある、というものである。嘴はかなり長くて、先端は下向きに曲がっている。ただし体がより鳥の形に近く描か

    鳥人-wikipedia
    nikupedia
    nikupedia 2009/12/21
    最低限の体裁も整えない殴り書きじゃこのネタじゃなくても即時削除になる。こういうのは「仕事早い」とは言わない。ジェバンニに失礼
  • NHKの報道について « Um blog : o blog dos pessoais do WCJ 2009

    ウィキメディア・カンファレンス・ジャパン2009についての報道が開催後いくつか見られました。多くの人に関心を持っていただき、感謝します。 NHKの報道については、いくつか誤解を生じやすいと思われるところがありましたので、ぼくが気になった点を、ここで説明しておきます。特に「管理者」についての認識の誤りが広まることで、管理者を特別な存在だという誤認が増え、コミュニティあるいは投稿者が負うべき責任を少数の個人である管理者に責任を負わせようとすることが生じかねません。また、番組でも触れられていた管理者がなかなか増えないという問題を加速させかねないものです。それだけではなく、他方、権利の侵害などがあり、当事者や関係者の方が修正や削除などの対応を求める場合に、誤認があると、対応の際のやりとりに無用の混乱を招くことがあります。 管理者は、記事をチェックする役割ではありません。ウィキペディアでは、紙の百科

    nikupedia
    nikupedia 2009/11/27
    結局見忘れた
  • 「実名の記述」でWikipediaを提訴:有罪判決を受けた殺人犯 | WIRED VISION

    前の記事 ビッグバンは創世ではない:Neil Turok氏に聞く超弦理論的宇宙論 「パソコンの計算機」を実物で再現:Mac版とWindows版 次の記事 「実名の記述」でWikipediaを提訴:有罪判決を受けた殺人犯 2009年11月12日 David Kravets 『Wikipedia』が、有罪判決を受けた殺人犯から訴えられた。ドイツのエルディング出身のWolfgang Werle氏が、ドイツのプライバシー保護法に基づき、1990年に自身が犯した殺害事件に関する記事の記述削除を求めているのだ。 Werle氏の弁護団は、バイエルン人の俳優Walter Sedlmayr氏に関するWikipediaの記事から、Werle氏の名前を削除するよう求める文書(PDF形式)を送った。 弁護団は、ドイツの裁判所が下した判決を引き合いに出し、「Sedlmayr氏の死に関して書かれた出版物には、当方の依

    nikupedia
    nikupedia 2009/11/12
    英語版の話。Wikipediaを提訴、とあるが被告はウィキメディア財団なんだろうか
  • HugeDomains.com

    Captcha security check zerozigen.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
    nikupedia
    nikupedia 2009/11/10
    伝説のハガキ職人、三峯徹氏のトークライブ。素晴らしい。ja.wikipediaではこれをきっかけに復帰依頼が出されています
  • 意外と知られていないけど、日本一売上の多いECは「楽天」ではなく圧倒的に「Amazon」 - Feel Like A Fallinstar

    なんだか、ヤフーショッピングとか楽天が日のEC最大手だと思っている人が多いみたいなのでちょっとエントリー。 この表題の件、思ったより知られていないみたいです。 日一売上の多いECは「Amazon」 日単体で決算情報が上がらないために、どうしてもブラックボックス化してしまいやすいアマゾン日法人ですが、数字で見れば一目瞭然。 最新のデータがないのですが、2007年で見ると、まずはAmazon。 アマゾンジャパン株式会社 約1500億円と推定(2007年12月期) Wikipediaより でもって、次に楽天。 2007年通期(2007年1月~12月)の連結決算 事業別では、「楽天市場」などのEC事業が、売上高755億1,200万円(前年度比30.9%増)、営業利益195億4,100万円(同10.7%増)。「楽天トラベル」などのトラベル事業が、売上高129億900万円(同23.4%増)、営

    nikupedia
    nikupedia 2009/11/09
    その数字はたぶん、ソースとして提示されている http://journal.mycom.co.jp/news/2007/07/25/006/ の、北米を除いた国際部門の12億8000万$(当時の相場で約1500億円)。jawpのソース選択が駄目だし裏を取らずに記事にするのもひどい
  • [wikipedia][wp観察]2chにおける4大ウィキペディアスレ

    板スレ名テンプレ活発度用途住人概要趣味一般板【百科事典】ウィキペディア 【↗】数日で1スレ消費ヲチ、問題利用者の晒し上げ、その他なんでもどちらかというと管理系(非執筆系)のウィキペディア利用者中心事実上のスレ。活発度の点で他を大きく引き離している。住人も最多。 基的には、ウィキペディア的にオフレコの情報交換場所として活用されている。 話題としては、ウィキペディア体では批判を恐れて話しづらいような、問題利用者の晒し上げや利用者間トラブルの報告が多い。 スキャンダルなど大きな事件が起きたときには報道からのコピペがウィキペディアに貼られやすいため、 このスレに「速報警報」が流れる。 反面、ウィキペディアの荒らしや問題利用者の書き込み、自演も常に一定量あるのが難点(この板はデフォルトではIDが出ない)。 言葉遣いや話題だけでは一見それと分からないことが多く、 荒らしを荒らしと見抜けないと(こ

    nikupedia
    nikupedia 2009/08/20
    だいたいあってる
  • Wikimedia Conference Japan 2009

    Wikimedia Conference Japan 2009のウェブサイトへようこそ! このウェブサイトは、2009年11月22日(日)に東京で開催されるWikimedia Conference Japan 2009 (WCJ2009) に関する情報を提供するためのウェブサイトです。詳しくは各ページをご覧ください! 非公式スタッフ・ブログでも最新情報をお伝えしています。

  • http://wordpress.rauru-block.org/index.php/1934

    nikupedia
    nikupedia 2009/06/30
    「報が世界を駆け巡ると、管理人に「ほら見ろ、削除は間違いだったじゃないか」との罵声が管理者に浴びせられたそうだ」本気で同情する。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Evan, a high school sophomore from Houston, was stuck on a calculus problem. He pulled up Answer AI on his iPhone, snapped a photo of the problem from his Advanced…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • ウィキペディアに犯行予告 福岡の高校生逮捕 - MSN産経ニュース

    インターネットの百科事典サイト「Wikipedia(ウィキペディア)」に東京ビッグサイト(東京都江東区)で殺人をすると書き込んだとして、警視庁捜査1課は威力業務妨害の疑いで、福岡県古賀市、高校3年の少年(17)を逮捕した。同課によると、少年は容疑を認め、「ほかにも十数件やった」と供述している。 同課によると、ウィキペディアに犯行予告を書き込んだ疑いでの逮捕は、全国で初めてとみられる。 同課の調べによると、少年は2月26日午後、自宅のパソコンからドイツのサーバーを経由して、ウィキペディアの「釈迦」の項目に、「3月8日にビッグサイトのイベント会場で参加者をライフル銃や手榴(しゅりゅう)弾で皆殺しにする」などと書き込み、主催者に警戒させた疑いが持たれている。 海外サーバーを経由した書き込みは特定が困難とされており、同課によると、少年は犯行予告を書き込む際には、ドイツなど数カ国のサーバーを経由させ

    nikupedia
    nikupedia 2009/06/18
    犯行に使われる捨てアカウントの接続元は限られた管理者(CheckUser)しか調査できず、それも匿名プロクシ経由ということで長くいたちごっこが続いていた。対処本当にお疲れ様でした。
  • ノート:キン肉マンの登場人物 は行 - Wikipedia

    2009年4月25日 (土) 02:49 (UTC) の版で追加された、プラネットマンと『デビルマン』のジンメンとの類似について。両作品を読んだ人なら10人中10人が類似を感じるとは思いますが、基的には、作品同士のこの部分が似ている、というのは個々人の価値判断をともなう独自研究にあたる記述です。 これを解決するには、Wikipedia:言葉を濁さない#曖昧な言い方の改善例がヒントになるかも知れません。つまり、類似を指摘している、客観的に確認可能な何らかの資料を提示することです。例えば、サンシャインの記事で「ゴールドライタンがモデルと思われる」という記述を私は一旦除去しましたが、その後出典と共に復帰され、現在のサンシャイン (キン肉マン)#その他節の記述に落ち着いています。そういうわけで、ジンメンについても検証可能な資料を探すのがいいのではないかと思います。(念のため、個人のブログ記事や掲

    nikupedia
    nikupedia 2009/05/29
    プラネットマンとジンメンの類似。両作を知れば誰もが感じることであっても、執筆者の見解は載せられないのがウィキペディア。元ネタ研究本とか出してほしい