タグ

ブックマーク / tunderealrovski.hatenadiary.org (21)

  • 人生相談テレビアニメーション「人生」は人生…新崎人生 - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    待ちに待った川口敬一郎監督の新作アニメ「人生」がスタートをしました。コンスタントに監督作を作り続けている川口敬一郎さん。とはいえ、最近はテレビアニメのコンテや演出を中心に手掛けられていて、監督作は何だかお久しぶりな感じです。今年は、夕方アニメの「ドラゴンコレクション」なんかも作られていますが、やはり川口監督といえば深夜アニメ…というイメージもあり、いよいよ領発揮か!? とファンとして大きな期待を抱いていた「人生」。 サービス精神満載のお色気シーンに、テンションの高いギャグやパロディ(「D4プリンセス」!)と、作も実に川口監督らしいアニメとなっているなと思います。 さて、そんな「人生」ではありますが、アニメファンでもあり、プロレスファンでもある自分としてはどうしても気になるのがそのタイトル…というわけで、今回のエントリではその辺りについてアレやコレやと書いてみたいと思います。 ■「人生

    人生相談テレビアニメーション「人生」は人生…新崎人生 - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
    nikutetu
    nikutetu 2014/08/20
    フレーズは思いつくけどここまで書ける人はそうそういない。
  • グラビアアイドルファンにとって漫画雑誌のグラビアは真剣に生命線! - ご機嫌よう。さようなら。

    通勤途中に立ち寄ったコンビニ。いつもの様に、職務中の間用のお菓子に"そんなに言う程、疲れてもいないし、効力があるとも信じていないんだが、周囲への多忙でも頑張る俺アピール"の為だけに嗜んでいるエナジードリンクを手にレジへと並ぶ。 …と、その時レジの前に置いてある週刊漫画雑誌「ヤングジャンプ」の表紙が小生に物凄い勢いで強烈にアピールをしてきた! その表紙というのが、コレだ!! おっぱいだ。 一言で言えば、おっぱいだ。二言で言えば、凄く大きなおっぱいだ。三言で言えば、可愛い女の子の凄く大きなおっぱいであり、以下、四言、五言…とボキャブラリーが増える度に、この号の「ヤンジャン」への賛辞とこの表紙を採用した集英社社員の皆々様への感謝の言葉が連綿と続くこととなる。 思わず、この表紙に出ているグラビアアイドルの名前をチェックする。"星名美津紀"さん…恥ずかしながら初めて聞く名前だ。こんな可愛くて、おっ

    グラビアアイドルファンにとって漫画雑誌のグラビアは真剣に生命線! - ご機嫌よう。さようなら。
    nikutetu
    nikutetu 2014/03/24
    日記かよ!?
  • プロレスファンとして「世界でいちばん強くなりたい!」に感じる恍惚と不安 - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    今月から放送をスタートした女子プロレスアニメ「世界でいちばん強くなりたい!」。 プロレスファンの自分としては、作品に大きな期待を抱くと共に、その期待と同じボリュームで不安も感じていました。総じていうと、その不安というのは「女子プロアニメを謳っているけれど、実際はただただ女性声優さんが喘ぐだけのエッチなアニメなんじゃないか? "プロレス"という競技や概念がおざなりになってしまうのではないか?」というポイントに集約をされます。 そんなこんなで、「せかつよ」を第2話まで視聴。プロレスファンとしての目線で、このアニメを観た現時点での感想は「プロレスアニメとして物足りない部分もあるけれど、楽しい部分もある」という感じ。そんなこんなで、プロレスファンが語る「せかつよ」にまつわるアレやコレやでエントリを更新! ショッパイ試合をしたら即、スクワット!!(山小鉄方式) ■「せかつよ」のプロレス描写につい

    プロレスファンとして「世界でいちばん強くなりたい!」に感じる恍惚と不安 - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
    nikutetu
    nikutetu 2013/10/30
    俺は1話だけ見て見るのやめちゃったけどここまで中道な視点で書けるのはすげぇな。
  • "不穏試合"とは何か? - プロレス頭で声優さんのラジオを聴いてみる - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    昨年の大晦日。ボクシングにプロレス、総合格闘技とビッグイベントがいくつも行われ、それぞれのリングで様々な戦いが繰り広げられました。 素晴らしい試合が幾つもあったのですが、個人的に最も好みで、なおかつ"語りたい欲"みたいなものをビシビシ刺激してくれたのが、プロレス団体であるIGFの大晦日興業「INOKI BOM-BA-YE2012」、そのメインイベントで行われた藤田和之vs.小川直也戦です。 序盤から藤田と小川の攻防は全く噛み合わず、終始、何とも言い様がないぎこちなさに溢れた試合に。試合中にも関わらず激怒する藤田と小川。観客不在のままで進行していく試合は、最後の最後まで歪な展開のまま、レフェリーストップによる消化不良かつ不可解な幕切れ…と、徹頭徹尾、"プロレス"の流儀とマナーに反した内容となりました。 "ガチンコ""シュート"あるいは"セメント"。こうした「プロレスらしくないプロレスの試合」

    "不穏試合"とは何か? - プロレス頭で声優さんのラジオを聴いてみる - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
    nikutetu
    nikutetu 2013/01/09
    藤田はあの体格でフランケンシュタイナーもできるポテンシャルもあるのになぜか試合展開が硬いまま終わっちゃう印象はあるなー。
  • テレビアニメにおける理想的な乳揺れの条件について、極めて真剣に考えてみる - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    今回のエントリではテレビアニメ「バカとテストと召喚獣」の中で用いられている特徴的な「乳揺れ」の描写について触れつつ、アニメ作品におけるおっぱいの動きについて自分なりに思うところをアレやコレやと書き連ねてみたいと思います。 熱っぽく。 ■「バカとテストと召喚獣」の特徴的な乳揺れアニメ版の「バカテス」では、作のメインヒロインである姫路瑞希や、主人公の姉の吉井玲といった胸の大きな女性キャラクターが登場した際に、おっぱいだけを一枚絵で切り取ったようなカットが挿入されます。 このアニメの中で、こうしたカットは大きな胸の強調や、それに基づくキャラクター性の強化といった演出意図において、劇中で使用をされているのではないかと私は考えます。そして、ここで注目すべきなのはこのカットにおける特徴的なおっぱいの動き、乳揺れのアニメーションです。 上記の画像のおっぱいは、アニメの中で以下の様な乳揺れを行います。

    テレビアニメにおける理想的な乳揺れの条件について、極めて真剣に考えてみる - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
  • BLOGで人名を出す時のマイ・ルールとマナーについて - ご機嫌よう。さようなら。

    BLOGを書く時の個人的なルール、マナーみたいなものってあると思います。 そんな中で、それぞれの個性が特に出るのが、人名を出す際にその表記をどうするかっていうポイントだと思うんですよね。ちょっと、今回のエントリではBLOGでの敬称についてアレやコレやと書いてみたいと思います! ■拙BLOGでお名前を出す時のマイ・ルール先ずは、個人的なルールの話。拙BLOGでは、アニメや漫画の話をすることが多いので、必然的に出てくる人名も声優さんやアニメスタッフさん、漫画家さんのお名前が多いんですが、基的には必ず"さん"を付けるようにしています。声優さんなんかは、必ず"さん"付けですね。そこは男女問わずに"さん"を付ける。白石涼子さん、井口裕香さん、浅沼晋太郎さん…。 アニメスタッフさんなんかの場合は、その役職を付けるか、やっぱり"さん"付け。例えば、アニメの監督さんだと川口敬一郎監督とか、赤根和樹監督、

    BLOGで人名を出す時のマイ・ルールとマナーについて - ご機嫌よう。さようなら。
    nikutetu
    nikutetu 2012/11/13
    ストレンジャーさん俺と同じマイ・ルールだった。
  • オタクとヤンキーのイマジネーションは似ている! …という話 - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    今回のエントリでは、最近、身の周りで起きた出来事をアレやコレやと思うがままに書いてみたいと思います! うわっ! 今回、凄くBLOGっぽい!! ■職場に、オタクな新入社員さんがやって来た!自分が働いている職場っていうのがですね、これがもう見事な位、超体育会系の職場なんですよ。えぇ。所謂"営業会社"ってヤツでして、しかも、動かしている商材がそこそこ高価なものな上にお給料が歩合制なもんで、つまりは営業さんは売れば売るほど自身の生活も潤うと。そういう訳で、自然とやる気に溢れたというか、根性やガッツがある人が集まってくるんです。ホントに小さな会社なんですけどね。 で、そういう職場に集う人って、やっぱり体育会系出身とか元ヤンキーとか、そういう人たちが多いんですよ。飲みの場では徹底的に飲むし、べる量も違うし、その後の遊び方とかも文系出身の自分みたいな人間とは全然違う。朝、出社するじゃないですか。そした

    オタクとヤンキーのイマジネーションは似ている! …という話 - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
    nikutetu
    nikutetu 2012/10/26
    最後の一行は同感。
  • 空高くスカイ・ハイ! - 劇場版「けいおん!」が繋ぐ音楽とプロレス - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    先日、原作漫画の続編である「けいおん! college」も刊行された人気作品「けいおん!」。 この作品が、実は全日プロレスから多大な影響を受けていることを皆さんはご存知でしょうか? 今回のエントリでは「けいおん!」と全日プロレスの密な関係について、アレやコレやと書いてみたいと思います! ■劇場版「けいおん!」と全日プロレスの密な関係 「けいおん!」には、度々、全日プロレス的なモチーフ、キーワードが登場をします。例えば、映画版の「けいおん!」では、その舞台に英国が、そして、ポスターのキービジュアルには"キングス・ロード"が描かれました。 "キングス・ロード"…直訳をすれば、即ち、"王道"! 「王道プロレス(おうどうプロレス)とは、ジャイアント馬場が提唱したプロレススタイルの俗称。もしくはそのスタイルのコンセプト。馬場プロレス、馬場スタイル等ともいわれる。」 - 王道プロレス(Wiki

    空高くスカイ・ハイ! - 劇場版「けいおん!」が繋ぐ音楽とプロレス - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
    nikutetu
    nikutetu 2012/10/25
    これまた後藤達俊のバックドロップ並みに強引に持っていったなーw
  • どうした!? karimikarimi - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    「karimikarimi」っていう、僕が昔から凄いお世話になっている上に好きなBLOGがあるんですけど、ちょっとそこに対してね、今日はアレやコレやと書いてみたいな、と。もう、今回はね、完全なる独り言、個人的なメッセージですよ。孤独のメッセージですよ。Message In A Bottleですよ。The Policeですよ。ドゥ・ドゥ・ドゥ・デ・ダ・ダ・ダは俺の言葉さ! ゼニヤッタ・モンダッタ!! いや〜、もうid:karimikarimiさんに対して何が言いたいかってね、「最近、ちょっと元気無くないですか?」と。いや、正直、最近「karimikarimi」さんって、元気なくなってきてぇ、変にダウナーな方向に走ったりしてぇ、かと思ったら急にシリアスになってぇ、俺の好きなkarimikarimiじゃないんだよねぇー。 このね「karimikarimi」っていうBLOGを考えた時にね、その活動

    どうした!? karimikarimi - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
    nikutetu
    nikutetu 2012/10/16
    karimikarimiさんには周りにツッコミ役がいないからこれはいい記事。
  • 「凄い」と「好き」は必ずしもイコールじゃないという話 - 「ダークナイト」と「まどマギ」を例に - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    クリストファー・ノーラン監督の「ダークナイト・ライジング」を観てきました。 で、その映画の感想というよりは、作に関して感じたことをちょっとアレやコレやと書いてみたいなと。特に主張とかオチもない散漫なエントリなんですが、最後までお付き合いをいただければ幸いです。 ■個性豊かな「バットマン」映画の数々 「バットマン」の映画シリーズは、作品ごと(いや、監督ごとという括りの方が正しいのかな…)に映画の作品性やイメージに大きく幅がある作品だと思います。 ティム・バートンが世に放った「バットマン」と「バットマン リターンズ」に始まり、監督が交代しての「バットマン・フォーエヴァー」「バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲」。そして、クリストファー・ノーランが手掛ける一連の人気作であり話題作であり問題作である「バットマン ビギンズ」「ダークナイト」「ダークナイト ライジング」。それぞれに個性があるバッ

    「凄い」と「好き」は必ずしもイコールじゃないという話 - 「ダークナイト」と「まどマギ」を例に - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
    nikutetu
    nikutetu 2012/08/17
    こうまで書かれるとバットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲、見なければならない!
  • 「はてなダイアリー」広告表示についてのディスコード - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    私は、この「はてなダイアリー」でBLOGなんてものを書き始めて結構に長い月日が経つのですが、日、遂にはてなの有料サービス…「はてなダイアリープラス」に申込みをしました! やったー! コレで立派なはてなダイアラーの仲間入りだね! はてな村の村民だね! BLOGのプロフィール欄に燦然と輝く「PLUS」のロゴが有料ユーザーの証さ! 月額280円を払って有料会員になったことで、コレで拙BLOGのおもしろさもだいたい3割増しになるハズ! そもそも「プラス」って付くものは大概がおもしろいですからね。「マクロスプラス」でしょ、「ラブプラス」でしょ、あとジョン・レノンとオノ・ヨーコも一緒にバンドをやる時は「プラスティック・オノ・バンド」とか訳分からん名前でやってたし、とにかく凄いんだよ、「プラス」ってフレーズは! え? 何で、急に有料サービスを利用することにしたのかって? BLOGに勝手に表示される広

    「はてなダイアリー」広告表示についてのディスコード - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
    nikutetu
    nikutetu 2012/08/08
    FC2は広告表示するかわりに表示を高速化できるようになったけどこのストレンジャーさんの記事と似たような理由でやらなかったなー/谷津嘉章の例え吹いた。
  • 「さんかれあ」と「これゾン」二期も始まることだし、ゾンビ映画について簡単にまとめておきたいオブ・ザ・デッド - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    「さんかれあ」「これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド」と二もゾンビものの作品が始まる春アニメ。私みたいな、ゾンビ映画ファンとしては全くもって嬉しい限りです。コレをきっかけにして、新規のゾンビファンが増えてくれることを心の底から願って止みません。「さんかれあ」や「これゾン」を見た後は、これらの作品の元ネタになっているゾンビ映画も是非是非ご一緒に観ていただきたいと思います! …とはいえ気になるのが、初めてゾンビ映画に触れる人たちが戸惑うであろう、ゾンビ映画の異常な分かりづらさ。 いや、「分かりづらい」って言っても、決してストーリーが難解とかそういうわけじゃないんですよ。何が分かりづらいって、タイトルがとにかく分かりづらいんです! 数そのものも多い上に、独特のセンスによる邦題が付けられていたりするので、製作された時系列であるとか、作った監督が誰なのかとか、どこで作られたのかっていう情報が極

    「さんかれあ」と「これゾン」二期も始まることだし、ゾンビ映画について簡単にまとめておきたいオブ・ザ・デッド - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
    nikutetu
    nikutetu 2012/07/06
    ショーン・オブ・ザ・デッド見てみたいけど近所のレンタル屋全部回ってもなかったのだよなー/サンゲリア、サメと戦うゾンビいたり急にエロシーンあったりはしたなぁ。
  • 「さんかれあ」の元ネタ「サンゲリア」について語ってみたいオブ・ザ・デッド - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    <はっとりみつる「さんかれあ」第一巻 (講談社) P.134> アニメ版の放送も始まった、はっとりみつる先生の"Rom Zom Com"(ロマンス、ゾンビ、コメディ)な漫画「さんかれあ」。 この作品、登場するキャラクターの名前に有名なゾンビ映画のタイトルやキーワードが散りばめられているんですけど、それらをまとめたテキストってアリそうでないな〜と思ったんで、今回のエントリでは「さんかれあ」と「ゾンビ映画」についてアレやコレやと書いてみたいと思いますオブ・ザ・デッド。 ■「さんかれあ」と「サンゲリア」 単行第一巻のインターバルで、作者のはっとり先生ご自身が「『さんかれあ』という題名は、実在するゾンビ映画をもじってます。それは『サンゲリア』〜」と綴られているように、タイトル及びヒロインであるゾンビっ娘の名前「散華礼弥」はイタリアのゾンビホラー映画「サンゲリア」から取られているようです。 フロム

    「さんかれあ」の元ネタ「サンゲリア」について語ってみたいオブ・ザ・デッド - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
  • ホラー系のアニメや漫画で、チェーンソーって何であんなに人気があるんだろう? - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    ホラー・アクション系のアニメや漫画を観ていると、劇中にチェーンソーが登場することがよくあります。 例えば、「これはゾンビですか?」シリーズなんかがそうですよね。よくよく考えてみれば、この作品、ヒロイン(あるいは、ヒロイン的なポジションにいる女装男子)の武器がチェーンソーというのは如何にも不釣り合いなんですが、それが何だかシックリくるし、作品のイメージにもマッチしている。他に、チェーンソーが出てくる作品だと「怪物王女」なんかも有名どころの一つだと思います。 作も、ヒロインがチェーンソーを武器に、その細腕で怪物を薙ぎ倒していく(というか、切り倒していく)作品です。 ホラー系の作品に欠かせないチェーンソー。しかし、何故にこんなマニアックな武器が…いや、来の用途としては、アレは武器ではなく木を切る為の道具なわけですが…人気なのでしょうか? チェーンソーの人気の秘密とは? また、そのルーツとは?

    ホラー系のアニメや漫画で、チェーンソーって何であんなに人気があるんだろう? - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
    nikutetu
    nikutetu 2012/06/29
    バイオハザード4から続くチェーンソー装備したクリーチャーもレザーフェイス辺りがルーツなのかなとhttp://wiki.aniota.info/1321448149/
  • 兄はアニメーター、弟はプロレスラー - ちょっと不思議な丸藤兄弟の話 - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    <週刊プロレス No.1623 (ベースボールマガジン社刊) P.48> 昔、某ゲーム雑誌にこんな噂が載っていたことがありました。 その"噂"とは、 「プロレスラー丸藤正道のお兄さんは、セガサターンのギャルゲー『ROOMMATE〜井上涼子〜』を作っていたらしい」 というもの。 アニメや漫画ゲームといったカルチャーを愛するファンであり、また、大のプロレスファンでもあった自分にとって、この噂はかなりのインパクトがあるものでした。 確か、「パソコンパラダイス」か「BUG BUG」か…とにかく、美少女ゲーム雑誌の編集後記だか読者コーナーだかで目にした記憶があります。…アレ? 「TECH GIAN」だったかな? 最早、記憶も曖昧ですが、その"噂"を目にしたのは、もう10年くらい前の話だったと思います。それにしたって、脳裏に焼き付く「有名プロレスラーの実兄がギャルゲーを作っていた」という噂話のインパ

    兄はアニメーター、弟はプロレスラー - ちょっと不思議な丸藤兄弟の話 - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
    nikutetu
    nikutetu 2012/03/30
    アクエリオンEVOLのキャラデザやってる人が丸藤のお兄さんとは。これアニメとプロレス両方わかる人じゃないと全然ついていけない!
  • 格闘ゲームはなぜヒクソン・グレイシーを殺さなかったのか - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    格闘ゲームと現実世界の格闘技の流れをリンクさせて検証してみると、また新しい発見があるのではないか? と考え、ここのところ、色々と調べものをしていました。そんな中で、自分なりに意見をまとめてみましたので、ちょっと長めのエントリではありますが、最後までお付き合いをいただけたら幸いです。 いや、実際、90年代後半からの格闘技の方向性の転換と、格闘ゲームのデザインの変化って、かなり密接に繋がっていると思うのですよ。 そんなわけで、格闘技と格闘ゲーム、その両者についてアレやコレやと! ■"異種格闘技戦"とアントニオ猪木そもそも、格闘ゲームの世界観というものは、様々な格闘技の使い手が集い覇を競い合う「異種格闘技戦」としての雰囲気が強いものでした。 「異種格闘戦」という言葉に馴染みのない方の為に、この言葉のニュアンスとヒストリーを簡潔に説明をさせていただくと、これは読んで字の如く、空手、柔道、プロレス、

    格闘ゲームはなぜヒクソン・グレイシーを殺さなかったのか - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
    nikutetu
    nikutetu 2012/03/21
    ギルティギア出たあたりは格ゲーはカプエスだけやっててTVでやってた総合格闘技はすげぇハマってたなぁ。猪木世代だったらヒクソンが壊した異種格闘技(&プロレス)への幻想ってもっとショック大きかったかも、とは。
  • 博多大吉さんのインタビューから、自分の好きなものを人にオススメする方法を考える - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    今年に入ってから、「自分の好きなものを知らない人に、如何にしてオススメするか」っていうことについて色々と考えているんですね。 というのが、私はプロレスの大ファンなんですけど、初めてプロレスを観に行く人と一緒に生観戦に行く機会があったりしまして、そこで愛好家同士のコミュニケーションじゃなくて、その輪の外にいる人たちに向けて、自分がオススメしたいもののポイントや楽しみ方をどう伝えるか? ってことについて目線がいくようになったんです。 そんな中で「週刊プロレス」を読み返していたら、ちょっと面白い記事を再発見しました。 <「週刊プロレスvol.1514」 ベースボールマガジン社刊> 2010年の3月に発行をされた1514号…この号は、テレビ朝日の人気トーク番組「アメトーーク」で行われたプロレス特集の好評を受けて、プロレスの大ファンであるお笑い芸人さんへの取材や、ギャグ色の強い企画を全面に押し出した

    博多大吉さんのインタビューから、自分の好きなものを人にオススメする方法を考える - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
  • アニメ、漫画、プロレス…様々なカルチャーをパロディにしちゃうAVレビュー誌「TENGU」のススメ! - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    nikutetu
    nikutetu 2011/08/26
    「何を借りるか、迷った時には浜崎りお!」同じ行動取ってたわ。つか引退かー。
  • AVレビュー雑誌「TENGU」のパロディが何かもー色々とヒド過ぎる - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    <株式会社ジーオーティー刊 2011年7月号> 株式会社ジーティーオーから発行されているAVレビュー雑誌「TENGU」のパロディが面白かったので、ちょっと拙BLOGでご紹介をしてみたいと思います。 普段は「エロ」というと、エロ漫画やアニメに出てくる女の娘が中心(更に、もっと言うとおっぱい中心)な拙BLOG。お前、実はAVも好きやったんかい!? という感じですが、小生は佐山愛と浜崎りおが結構好きな程度です。 あと、プレステージから出ている「ワリキリ、ハミ乳娘貸し切り。」シリーズが大分好きな程度だ!!(おっぱいへの愛撫が大変にシツコいところが好き) そんな常にエロに対して貪欲な姿勢を崩さない小生は「TSUTAYAで暖簾をくぐらないとレンタルできない不思議なDVD」を買ったり、借りたり、テレビアニメ「TIGER&BUNNY」へのスポンサードでもオナ染みの…否! お馴染みのDMM.comさんなんか

    AVレビュー雑誌「TENGU」のパロディが何かもー色々とヒド過ぎる - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
    nikutetu
    nikutetu 2011/06/27
    必殺淫風性拳突き。
  • 「けいおん!」とプロレスに見るキャラクター性 - 放課後ティータイム=四天王プロレス説! - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    最近、「けいおん!」を観返していたら、凄いことに気が付きました…! このアニメのキャラクターって…全日プロレスのレスラーがモデルになっていたんですね。自分はアニメファン、プロレスファンを自称しているにも関わらず、今の今まで気づきませんでした。何ていうか…当に、お恥ずかしい限りです(恥)。 というわけで、今回は「けいおん!」と「プロレス」についてアレやコレやと書いてみたいと思います。 ■放課後ティータイム=四天王プロレス説周知の通り、「けいおん!」の各キャラクターの名前には、P-MODELやThe Pillowsといったバンド、ミュージシャンの名前が引用されているわけですが、それと同様に、そのキャラクターの性格付けやポジショニングには、四天王プロレス時代の全日プロレスへのオマージュが捧げられています。 四天王プロレスというのは、三沢光晴、川田利明、田上明、小橋健太の四人のレスラーが全日

    「けいおん!」とプロレスに見るキャラクター性 - 放課後ティータイム=四天王プロレス説! - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
    nikutetu
    nikutetu 2011/01/13
    放課後ティータイムのライブ一曲目がGRAND SWORDになりそうな感じの。