タグ

2011年9月5日のブックマーク (4件)

  • 自分が使っているMacのスペックを確認したい

    もっとも簡単なのは、アップルメニューの[このMacについて]を見る方法です。OSのバージョン、CPUと搭載メモリがわかります。ハードディスクの情報を知りたいときは、[Macintosh HD]を右クリックして[情報を見る]をクリックしましょう。ディスクの総容量や空き容量を見ることができます。そのほか、[アプリケーション]-[ユーティリティ]フォルダにある[アクティビティモニタ]を起動すると、CPUやメモリ、ディスクの動作状態や実行しているアプリケーションなどを確認できます。Windowsの[タスクマネージャ]に相当する機能です。

    自分が使っているMacのスペックを確認したい
  • Macの隠しファイルや隠しフォルダを表示する裏技 / Inforati

    Mac OS Xの不可視ファイルや不可視フォルダを表示するように、Finderの設定を変更する裏技です。 不可視設定のファイルやフォルダを表示 Macも、Windowsと同じように重要なファイルやフォルダは、誤操作防止のため通常の操作では表示されないようになっています。 Windowsではコントロールパネルで設定を変更することにより表示することができましたが、Macではターミナルを使用して設定を変更する必要があります。 通常はこのような状態です。 ターミナルを使用して設定を変更すると、このように隠しファイルは隠しフォルダが表示されます。 ファイルやフォルダの名前の先頭に「.」(ドット)が付いているのが特徴です。 不可視ファイルや不可視フォルダを表示する方法 まず、「起動ディスク(Macintosh HDなど)」→「アプリケーション」→「ユーティリティ」と移動し「ターミナル」を起動します。

    Macの隠しファイルや隠しフォルダを表示する裏技 / Inforati
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    Google Sites: Sign-in
    nikuyoshi
    nikuyoshi 2011/09/05
  • Macのキャプチャ・編集ソフト「Skitch」が大変便利 - カイ士伝

    おれも田口さんにおすすめエントリ書いちゃう!! というわけで最近Macを使い始めたという田口さん。 【ひとりStartMac】 もろもろソフト導入など – IDEA*IDEA ? 百式管理人のライフハックブログ http://www.ideaxidea.com/archives/2010/05/startmac_2.html いろいろ便利ソフトを探しているとのことで、私も絶賛愛用中のキャプチャソフト「Skicth」を試してみたのですが、あまりしっくりきていらっしゃらない様子。 @msng インストールしてみました!インターフェース、ごちゃごちゃしすぎじゃないですか・・・?!less than a minute ago via EchofonGen Taguchi 個人的にはこのSkitchが大変便利すぎて、これがあるからついついブログもMacで書きたくなるほどの愛用ソフトなので、せっかくの

    Macのキャプチャ・編集ソフト「Skitch」が大変便利 - カイ士伝