タグ

2005年11月11日のブックマーク (27件)

  • なんとなくフォントリンク

    なんとなくフォントリンク フリーで漢字を一定以上収録し日語環境で普通に使える物をを中心としたフォントリンク集 Index Index アウトライン ビットマップフォント ツール Link Misc Outline Fonts TTFやOTFに代表されるアウトラインフォント。 ヒラギノフォント 高級フォントの代名詞。字遊工房制作、大日スクリーン販売。MacOSXに何書体か同梱されている事でも有名。一書体あたり数万円 モトヤシーダ 商用フォントで、モトヤシーダ1、モトヤアポロを全文字無料で配布している。やはり商用は綺麗だなぁ…。他にも文字数を減らしたお試し版もある。DLには会員登録が必要 東風明朝、東風ゴシック フリーの公有フォントと信じられていた32bitビットマップフォント「渡邊フォント」を元にアウトラインデータに起こし、東雲等の小サイズのビットマップを埋め込んだ物。ゴシックはそのグリ

    nilab
    nilab 2005/11/11
    なんとなくフォントリンク。フリーで漢字を一定以上収録し日本語環境で普通に使える物を中心としたリンク集
  • shinonome font family

    東雲 ビットマップフォントファミリー 古川泰之さん原作のビットマップフォント、 「東雲フォント」の保守・開発を /efont/ が引き継ぎました。 ライセンスはすべて、Public Domain です。 書体サンプル 東雲 12 12 ドットゴシック体 サンプル 12 ドット明朝体 サンプル 12 ドット丸文字体 サンプル 東雲 14 14 ドットゴシック体 サンプル 東雲 16 16 ドットゴシック体 サンプル 16 ドット明朝体 サンプル リリース状況 2004-09-15 0.9.11 リリース 開発中の最新版を取得されたい方は、 $ cvs -d :pserver:guest@openlab.jp:/circus/cvsroot login CVS password: guest $ cvs -d :pserver:guest@openlab.jp:/circus/cvsroot

    nilab
    nilab 2005/11/11
    東雲 ビットマップフォントファミリー shinonome fonts family
  • http://cappuccino.jp/keisuken/ruby/pureimage/

    nilab
    nilab 2005/11/11
    画像処理ライブラリ。長方形・円弧・ポリゴンによる図形描画、ビットマップフォントによる文字列描画など。
  • C/Migemo

    店主KoRoNはtwitterの @kaoriya にてつぶやいてます。主にカレーのことを。 最近はGoogle+の +Taro MURAOKA でも活動を始めました。 …気が付いたら Vim を配布し始めてから10年が経っていました。 沿革 香り屋は店主KoRoNが1997年4月1日に開設したWebサイトです。 Vimなどの店主が興味を持った物事を取り扱っております。

    nilab
    nilab 2005/11/11
    bdf2ttf : BDFをTrueTypeフォントに変換するためのツール。
  • M+ BITMAP FONTS

    フォント仕様 LICENSE お問い合わせ 謝辞 M+ BITMAP FONTS はコンピュータなどでの個人利用をはじめ、商業目的での利用、フォント内容の改変、改変後の再配布にも制限の無い、自由なライセンスで公開しているビットマップフォントです。 フォント仕様 M+ BITMAP FONTS の和文フォントには半角固定幅の英数字を組み合わせた M+ gothic(10r、10b、12r、12b)と、可変幅の英数字を組み合わせた M+ goth_p(10r、10b、12r、12b)の 2 種類があります。どちらも日語部分は全角の固定幅になっています。 さらに欧文フォントには fixed の代替フォントとして制作した M+ fxd(10r、10b、12r、12b)、helvetica の代替フォントとして制作した M+ hlv(10r、10b、12r、12b)、主に UI 用として制作した

    nilab
    nilab 2005/11/11
    M+ BITMAP FONTS : 第二水準漢字まで揃った日本語フォント
  • Redirecting…

    Redirecting… Click here if you are not redirected.

    nilab
    nilab 2005/11/11
    アウトラインフォントエディタ。outline font editor
  • /efont/ Electronic Font Open Laboratory

    /efont/ (電子書体オープンラボ) とは? 電子書体に関する情報交換を行なうための オープンラボです。 電子書体および関連プログラムの共同開発や配布もします。 情報交換のためのメーリングリストを運用しています。参加を希望される方は、efont-subscribe@ring.gr.jp 宛てに、空のメールを送って下さい。電子書体に関するものであれば、話題は問いません。メーリングリストに登録された方は、できれば簡単な自己紹介を efont@ring.gr.jp 宛に投稿してください。皆さんの参加をお待ちしております。 過去の記事 NetNews 電子書体情報 書体関連 Wiki 電子書体に関する Wiki サイトです。 電子書体に関するリンク集 電子書体に関するサイトへのリンクを集めていますが、今後上の Wiki に情報を移していく予定です。 /efont/ の配布物 efont-uni

    nilab
    nilab 2005/11/11
    電子書体オープンラボ。電子書体および関連プログラムの共同開発や配布
  • http://wiki.osdev.info/index.php?%A5%D5%A5%A9%A5%F3%A5%C8

    nilab
    nilab 2005/11/11
    フォント関連の情報。リンク集
  • 32 ドットビットマップフォントの無断複製について

    狩野宏樹 <kanou@khdd.net> 2003 年 6 月 27 日 バージョン 2 English version 概要 2003 年 6 月 15 日、「渡邊フォント」などの名称で呼ばれ、広く利用されている 32 ドットビットマップフォントが、既存の製品をまるごとコピーした物であったことが判明しました。 複製元のフォントはタイプバンク明朝 M (TBMM) の 32 ドットビットマップですが、現在の物は若干異なるようです。1980年〜1986 年の間に日立製作所デザイン研究所 (現在の日立製作所デザイン部) との共同開発で作成され、ROM として販売された明朝体ビットマップと同一の物と推測されます。 経緯 リョービ印刷機販売株式会社 (現在のリョービイマジクス株式会社) の PR 誌「アステ」Vol.1 No.2 (1984 年 12 月 6 日発行) に挟み込

    nilab
    nilab 2005/11/11
  • 403 Forbidden

    nilab
    nilab 2005/11/11
    IPAフォントの再配布について
  • デベロッパーズコーナー:Javaプログラミングを極める「XMLEncoder/XMLDecoder」 - XML Square

    J2SE1.4では、新しいシリアライズメカニズムとして2つのクラス、XMLEncoderおよびXMLDecoderが導入されました。これらのクラスはJavaBeansコンポーネントの長期保存を目的として開発されましたが、他のさまざまな用途で用いることができます。 J2SE 1.4 のリリースから1 年が経とうとしています。JAXP(Java API for XML Processing)や、JCE(Java Cryptography Extension)など、有用な機能がJ2SE の一部として組み込まれたため、とりわけネットワーク対応アプリケーションをクライアントに容易に配布するのに役立ってきたことでしょう。 J2SE 1.4 の新機能一覧*1を見ますと、「JavaBeans コンポーネントの長期持続性」という項目があります。およそXML と関係ありそうには見えないこの機能は、XML を使

    nilab
    nilab 2005/11/11
    第7回:XMLEncoder/XMLDecoder. XMLにシリアライズできるJava1.4系標準API
  • http://www.it.swin.edu.au/projects/jmetric/products/jmetric/default.htm

    nilab
    nilab 2005/11/11
    Javaプログラム解析ツール
  • http://www.jswiff.com/

    nilab
    nilab 2005/11/11
    flash movies the java way. flash の swf ファイルを操作するライブラリ。
  • OSFlash [Open Source Flash]

    Welcome to the OSFlash Wiki, a resource site on open source Flash maintained by members of the OSFlash community. This site is a Wiki. That means that once you register for an account, you can log in and update any page on the site yourself. Please edit a page only if you can improve it. Please use the playground to test the wiki, learn wiki syntax and read through the style guide before contribut

  • お菓子ナビ.com

    全日菓子協会の消費者の皆さまへのお約束 お菓子憲章を読む Various お菓子のいろいろ お菓子カレンダー 1年365日、お菓子はみんなを元気にします。 今日は何のお菓子の日? お菓子のじてん いくつ知ってる? いろいろなお菓子の秘密を教えます。 お菓子のかんたんレシピ 簡単なお菓子レシピをご紹介します。 みんなで一緒に作りましょう! お菓子のマナー お菓子をみんなで楽しくべるための マナーをご紹介します。 Award 過去のお菓子作文入賞作品 2022年度 結果発表を見る 2021年度 結果発表を見る

    お菓子ナビ.com
    nilab
    nilab 2005/11/11
    肥満児増えてるらしいのにお菓子バカバカ食わせていいのだろうか?健康に配慮したお菓子を作ってくれると
  • CLUB Pocket PC

    すべての Microsoft 製品 Global Office Windows Surface Xbox セール サポート ソフトウェア Windows アプリ OneDrive Outlook Skype OneNote PC とデバイス アクセサリ エンタメ Xbox ゲーム (ダウンロード) Windows ゲーム 映画テレビ番組 法人向け Azure Dynamics 365 Microsoft 365 データ プラットフォーム 法人向け Developer & IT .NET Visual Studio Windows Server デベロッパー センター ドキュメント その他 Microsoft Store Microsoft Rewards 無料ダウンロード & セキュリティ プリペイド カード サイトマップの表示

  • ゆれやすさ全国マップ公開 | スラド

    higon曰く、"地震関連のニュースが多い昨今、いかがお過ごしでしょうか?内閣府が、WEB上に「表層地盤のゆれやすさ全国マップ」 を公開しています。これは1kmメッシュ単位で地盤の軟らかさを推定したもので、建物の耐震診断や、地震への対策などに使われることを意図しています。内閣府はこれを元にさらに詳細な50mメッシュ単位でのマップを作成する予定です。 東京のマップを見てみると、いかに都心が揺れやすいかわかります。みなさん、お住いの地域は大丈夫ですか。怪獣も含め、万が一の自然災害への準備をしっかり怠らないようにしましょう。揺れやすい地域に住んでいる方は、値上がりしない内に良い保険にも入っておくのも良いかも? [update:kazekiri] タレコミとコメントにて不適切な表現の指摘があり一文削除。"

    nilab
    nilab 2005/11/11
  • 防災情報のページ : 表層地盤のゆれやすさ全国マップ

    1. 中央防災会議「東海地震に関する専門調査会」、「東南海、南海地震等に関する専門調査会」、「首都直下地震対策専門調査会」、「日海溝・千島海溝周辺海溝型地震に関する専門調査会」では、防災対策の検討のため、震度分布の推計等を行ってきました。今般、この一連の調査結果を整理したことにより、「表層地盤のゆれやすさ全国マップ」(PDF:61KB)がまとまりましたので、公表します。 2. 地震による地表でのゆれの強さは、主に、「地震の規模(マグニチュード)」、「震源からの距離」、「表層地盤」の3つによって異なります。一般には、マグニチュードが大きいほど、また、震源から近いほど地震によるゆれは大きくなります。しかし、マグニチュードや震源からの距離が同じであっても、表層地盤の違いによってゆれの強さは大きく異なり、表層地盤がやわらかな場所では、かたい場所に比べてゆれは大きくなります。この効果を、ここで

    nilab
    nilab 2005/11/11
    地震のゆれやすさ全国マップ‐内閣府防災情報のページ
  • 産総研:グリッド技術を用いてコンピューティングパワーを必要に応じて提供

    これまで、アプリケーションの実行を外部のコンピュータで実行するサービスとしてASPがありましたが、一つの組織が特定のアプリケーションを実行するための専用のポータルとコンピュータを用意して行っていました。そのため、 ポータル、コンピュータ、アプリケーション、全ての資源と環境を揃えなければビジネスが始められない ユーザからのリクエストがない場合はコンピュータが遊んでしまう 逆にリクエストが予想以上に集まると処理しきれずにビジネスチャンスを失う 小さいコンピュータシステムであっても運用者が必要でありその人件費が利用者への料金を高くしている 多くのユーザ企業が製品に関するデータが外部に露出することを避けるが、誰がどういう計算を行っているか、ASP業者には全て知られてしまう などの問題があり、企業や研究機関のコンピューティングパワーを必要とする業務において、必ずしもASPの利用が広く普及しているわけ

    nilab
    nilab 2005/11/11
    GridASP
  • Map geocoded RSS/Atom to Google Maps

    Rich Gibson Schuyler Erle Oreilly & Associates Inc (2006/02/28) URL: ChangeLog 2005/07/14Fixed bug with text/html feed. Added link to items 2005/07/13Support Japan Street Maps (Tokyo - WGS-84 conversion) 2005/07/04Support Geo RDF/XML Vocaburary 2005/07/02First Release 2005, Tatsuhiko Miyagawa. Powered by Google Maps API and Perl. (View Source)

    nilab
    nilab 2005/11/11
  • 304 Not Modified: 2ちゃんねるの素晴らしさ

    Scott's scribble - 雑記。: 匿名以外の2chのメリット(だったもの)を見て思ったことをつらつらと書いてみる。 まず、2ちゃんねるの最大のメリットとはこれだろう。 「好みの特定分野について議論をするための、 ある程度の人数が常に確保されている」 「そこに人がいること」 これが最大のメリット。 そしてそれゆえに、 「そこに必ず情報があること」 という第二のメリットが生まれてくる。 だから、多少のノイズがあっても2ちゃんねるを見る価値がありそこに人が集まるのだろう。そこに「情報がある」ならばノイズなんて全く気にしないでいられるか、「ノイズがある」から嫌なのか。ここもまた一つの分岐点で、ノイズを嫌う人は2ちゃんねるに馴染めず(当時は)ブログに流れたのではないだろうか。しかし、そのブログも乱立することによってノイズ性が高まり、今度はmixiに流れたと私は思っている。 また、2ちゃ

    304 Not Modified: 2ちゃんねるの素晴らしさ
  • 第18回 平均貯蓄額504万円! エンジニアの給与大検証

    貯蓄額を職種別、つまりソフトウェア・ネットワーク系(コンサルタント、システム開発、ソフトウェア開発、ネットワーク設計、運用・監視、テクニカルサポート、研究・特許関連などを含む)とハードウェア系(回路・システム設計、半導体設計、機械設計、品質管理、生産管理、セールスエンジニアなどを含む)に分けてみるとどうなるだろうか。ソフトウェア・ネットワーク系が525万円であるのに対して、ハードウェア系は461万円と60万円以上の開きがある。これはほぼ現在の年収に比例している。 先に見た職種別年収の上位、「コンサルタント、アナリスト、プリセールス」(貯蓄額758万円)、「セールスエンジニア、FAE」(850万円)、「光学技術」(750万円)、「ハードウェア系研究、特許、テクニカルマーケティング」(700万円)は、貯蓄額でも上位にランクされている。年収が多ければ貯蓄も多いという当然の傾向がうかがえる。 貯蓄

    nilab
    nilab 2005/11/11
    第18回 平均貯蓄額504万円! エンジニアの給与大検証
  • 達成しやすい行動目標を立てるコツ | シゴタノ!

    昨日の「やるべきことを習慣にするコツ」の続きです。参考図書は、『パフォーマンス・マネジメント』。 やるべきことを習慣にするためでは、それが習慣になるまで、つまり身体が覚えるまで、ある一連の行動を繰り返す必要があります。その際に必要になるのが行動目標。 例えばダイエットをしたいのであれば、「毎日腕立て伏せを20回やる」といったポジティブな(肯定文の)行動目標を立てると思いますが、ほかにも「夜9時を回ったらべ物を口にしない」というネガティブな(否定文の)行動目標もあるでしょう。 でも、適切な行動目標は、肯定文である必要があるそうです。 死人テストという便利な考え方がある。ABC分析をするとき、適切な行動に注目しているかどうかを判断するのに役立つ。死人テストでは『行動とは死人にできないことすべて』と考える。だから、死人にできることなら行動として適切ではない。 “マスクをしない”とか“安全をは

  • Google Maps API クラスリファレンス 意訳とサンプル /『入門 Ajax』サポート

    先日、Facebook Libra のハッカソンにLibra Auth というプロジェクトで応募したという話を…

    nilab
    nilab 2005/11/11
    Google Maps API Class Reference (意訳とサンプル)
  • ㈲かんじゅう製作所 香港事務所 ネズミの着ぐるみを着た人がいる遊園地の話 (園内編 3)

    バカ駐在員とはいえど一応かんじゅうはビジネスマン。 かんじゅう製作所では日経新聞を取ってます。 毎日、ちゃんと目も通してる。。。 今日の記事より・・・ 『オリンパス 音楽プレーヤー生産中止』 大体作ってたこと自体知らなかったのですが。。。 ま、気にせず読み進み・・・ オリンパスは九日、携帯音楽プレーヤーの生産を中止した事を明らかにした。 「エロムーブ」のブランド名で・・・(以下略) エロムーブ!! 読み直すと「エムローブ」ですた。。。_| ̄|○ こんばんわ、エロムーブかんじゅうです。 はいはい、続きね。。。 ★ 一旦、「幻想世界」を後にしたかんじゅう一行。 次なるエリア。。。 「探検世界」 ココのアトラクションは。。。 1 獅子王のミュージカル 「ジャングル大帝」をパクッたんじゃねのかと評判の 映画をミュージカルにして見せる劇場。 2 木の上に立てた掘っ立て小屋 サルに育てられた人間が住ん

    nilab
    nilab 2005/11/11
    香港政府から借り上げた土地は192ヘクタール(甲子園球場31個分)。そのうち園内は17ヘクタール?
  • Graduation!

    I've officially graduated with a B.S. in Computer Science from the University of Michigan! My parents and little sister came into town for the weekend graduation festivities, and we had a great time. I had an opportunity to show them mates (screenshots coming this week, I promise!), and got some more great feedback. Larry Page, Google co-founder, spoke at the College of Engineering graduation, and

    Graduation!
    nilab
    nilab 2005/11/11
    Googleの共同創業者ラリー・ページが2005年5月にミシガン大学の卒業式でおこなったスピーチの音声とビデオ
  • Googleのラリー・ページのミシガン大学卒業式でのスピーチ - himazu blog

    表題のリンク先にGoogleの共同創業者ラリー・ページが2005年5月にミシガン大学の卒業式でおこなったスピーチの音声とビデオがあるのを見つけた。コメントの中に筆記録がある。スピーチの一部の筆記録がコメントとして投稿されたあとで全体のものが投稿されている。音声は聞き取りにくくネーティブスピーカーでも苦労したようで筆記録にも聞き取れていないところが多々ある。 ミシガン大学はページにとってスタンフォード大学の大学院に進む前に卒業した母校であり、スピーチは母校の工学系の学生に向けた内容になっている。 興味深いと思った部分 大きなことをするほうが小さなことをするより容易だ。変に聞こえるだろうが、当に大きなことをしていると、他の人の助けが得られる。より多くの人が助けてくれる。必要な資源がより多く手に入る。だから、大きなことを世界を舞台に成し遂げることは考えるに値する。 12歳のとき発明家になりたい

    Googleのラリー・ページのミシガン大学卒業式でのスピーチ - himazu blog
    nilab
    nilab 2005/11/11
    Googleの共同創業者ラリー・ページが2005年5月にミシガン大学の卒業式でおこなったスピーチの音声とビデオ