タグ

2024年5月8日のブックマーク (10件)

  • 三井住友カードが中小加盟店手数料3割下げ 業界最低水準、PayPayに対抗 - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・クレジットカード決済、手数料率を1.98%に・珍しい一律引き下げ、PayPayに対抗・QR決済普及に危機感、加盟店増狙う三井住友カードは年内に、クレジットカード決済時の中小企業向けの加盟店手数料率を一律で約3割引き下げる。現状の手数料率は2.70%で、引き下げ後は1.98%とスマートフォン決済事業者を含めた業界最低水準となる。同水準に設定するPayPayに対抗する狙いで、

    三井住友カードが中小加盟店手数料3割下げ 業界最低水準、PayPayに対抗 - 日本経済新聞
    nilab
    nilab 2024/05/08
    “三井住友カードは年内に、クレジットカード決済時の中小企業向けの加盟店手数料率を一律で約3割引き下げる。現状の手数料率は2.70%で、引き下げ後は1.98%とスマートフォン決済事業者を含めた業界最低水準となる”
  • JR東日本「みどりの窓口」削減方針を凍結 当面は数を維持 | NHK

    JR東日は、経営効率化のために削減してきた「みどりの窓口」について、削減の方針を凍結することを明らかにしました。繁忙期に激しい混雑が発生しているためで、当面は窓口の数を維持し、繁忙期には臨時の窓口も設けるとしています。 JR東日は、新型コロナウイルスの影響で厳しい経営が続いていた3年前、対面で切符などを販売する「みどりの窓口」を2025年までに7割削減する方針を示し、集約を進めてきました。 しかし、ことし3月下旬から4月上旬にかけて、一部のみどりの窓口では、定期券を購入する人や、訪日外国人などで激しい混雑が発生し、多くの利用者から苦情が寄せられたということです。 これについてJR東日の喜勢陽一社長は、8日の定例会見で「お客様に多大なるご迷惑をかけていることを重く受け止めている。深くおわび申し上げる」と謝罪したうえで、削減の方針を凍結することを明らかにしました。 会社では、3年前には4

    JR東日本「みどりの窓口」削減方針を凍結 当面は数を維持 | NHK
    nilab
    nilab 2024/05/08
    “ことし3月下旬から4月上旬にかけて、一部のみどりの窓口では、定期券を購入する人や、訪日外国人などで激しい混雑が発生し、多くの利用者から苦情が寄せられたということです”
  • 伊藤環境相が直接謝罪 被害者「前代未聞」と非難―水俣病団体のマイク遮断で・熊本:時事ドットコム

    伊藤環境相が直接謝罪 被害者「前代未聞」と非難―水俣病団体のマイク遮断で・熊 時事通信 内政部2024年05月08日20時29分配信 水俣病被害者団体の松崎重光さん(左列手前から2人目)らに謝罪する伊藤信太郎環境相(右)=8日午後、熊県水俣市 環境省職員が水俣病の被害者団体との懇談でマイクを切り、参加者の発言を妨げた問題で、伊藤信太郎環境相は8日、熊県水俣市を訪れて関係団体と発言者に直接謝罪した。伊藤氏は「心からおわび申し上げる。深く反省しており誠に申し訳ない」と述べ、頭を下げた。懇談の場を再度設ける意向も示した。 マイク切り「人の道に反する」 野党、環境省を一斉批判―水俣病 伊藤氏は同市の「水俣病情報センター」で被害者団体と面談。当時、発言を遮られた山下善寛さん(83)は「同席していた(伊藤)大臣が監督、指導するべきだった」と指摘。「水俣病被害者の会」の中山裕二事務局長(70)は「

    伊藤環境相が直接謝罪 被害者「前代未聞」と非難―水俣病団体のマイク遮断で・熊本:時事ドットコム
    nilab
    nilab 2024/05/08
    「環境省職員が水俣病の被害者団体との懇談でマイクを切り、参加者の発言を妨げた問題で、伊藤信太郎環境相は8日、熊本県水俣市を訪れて関係団体と発言者に直接謝罪した」「懇談の場を再度設ける意向も示した」
  • ドイツの州、3万台の自治体PCを「Linux」「LibreOffice」に移行すると発表

    ドイツの州、3万台の自治体PCを「Linux」「LibreOffice」に移行すると発表:欧州委員会のGDPR違反も影響か The Document Foundationが指摘 ドイツ北部のシュレースヴィヒ=ホルシュタイン州は、自治体のPC3万台で使用しているWindowsMicrosoft OfficeをLinuxとLibreOfficeに移行すると発表した。LibreOfficeの開発元であるThe Document Foundationは、同州が移行を決めた背景として「欧州委員会のGDPR違反」を挙げている。 ドイツ北部のシュレースヴィヒ=ホルシュタイン州は2024年4月4日(ドイツ時間)、自治体のPC3万台で使用しているWindowsMicrosoft OfficeをLinuxとLibreOffice(およびその他のフリーオープンソースソフトウェア〈FOSS〉)に移行すると発表

    ドイツの州、3万台の自治体PCを「Linux」「LibreOffice」に移行すると発表
    nilab
    nilab 2024/05/08
    “シュレースヴィヒ=ホルシュタイン州は2024年4月4日(ドイツ時間)、自治体のPC3万台で使用しているWindowsとMicrosoft OfficeをLinuxとLibreOffice(およびその他のフリーオープンソースソフトウェア〈FOSS〉)に移行すると発表”
  • 約28万台のHDDを運用するストレージサービス・Backblazeがメーカー・モデル別の故障率統計データ2024年第1四半期版を公開

    クラウドストレージサービスプロバイダーのBackblazeが、運用している28万3851台のストレージのうち、3307台のSSDと、972台のブートドライブ、そしてメーカーの温度基準を超過したことがある275台のHDDを省いた27万9297台について、メーカー・モデル別の故障率をまとめたデータを公開しました。 Backblaze Drive Stats for Q1 2024 https://www.backblaze.com/blog/backblaze-drive-stats-for-q1-2024/ Backblazeが公開したのは、2024年3月31日時点で「100台以上運用」か「総稼働日数が1万日以上」の条件を満たしたストレージの統計データです。集計対象は27万9297台でしたが、さらに641台が前述条件を満たさず除外されているため、合計台数は27万8565台、合計稼働時間は24

    約28万台のHDDを運用するストレージサービス・Backblazeがメーカー・モデル別の故障率統計データ2024年第1四半期版を公開
    nilab
    nilab 2024/05/08
    WDCの故障率がかなり低いように見えるけど、Seagate推しのような記事に見えてしまう。
  • PC-8801mkIISRで「漢字BASIC」を制作、大学の研究室ではApple IIを使用… 杜甫々氏が「とほほのWWW入門」を開設するまで | ログミーBusiness

    「とほほのWWW入門」管理人 杜甫々氏杜甫々氏(以下、杜甫々):どうも杜甫々です。「とほほのWWW入門」というやつを作っています。こういうところに出ることはあまりなくて、2022年の岡山のオープンセミナーも録画でやっていたので、こんなにたくさんの人の前でしゃべるのは初めてだったりします。 まずちょっと、おじさんの紹介をやっていきます。「とほほのWWW入門」の管理人です。1996年から始めたので、もう27年目に突入ですね。ハンドルネームは杜甫々です。途中で漢字を当てはめてみました。名は違いますけどね。 広島生まれの広島在住です。もちろんカープファンです。2023年の観戦成績は6勝1敗で、けっこう良かったんじゃないかなと思っています。 次にインターネット歴です。会社に入ったのが1988年で、その時からやっているので、もうインターネット歴が36年です。そういった感じで、インターネット老人会会長

    PC-8801mkIISRで「漢字BASIC」を制作、大学の研究室ではApple IIを使用… 杜甫々氏が「とほほのWWW入門」を開設するまで | ログミーBusiness
    nilab
    nilab 2024/05/08
    「「とほほのWWW入門」管理人の杜甫々氏が、これまでの経歴と、「とほほのWWW入門」執筆時に気をつけていること、自身の趣味について話しました。全2回」
  • Apple、M4チップを搭載した美しく新しいiPad ProとApple Pencil Proを発表

    Apple、世界で最も先進的なディスプレイとM4チップを搭載した美しく新しいiPad Proと Apple Pencil Proを発表 新しい薄くて軽いデザイン、画期的なUltra Retina XDRディスプレイ、とてつもなく高速なM4のパフォーマンスとパワフルなAI機能を備えた新しいiPad Proは、飛躍的に進化しました カリフォルニア州クパティーノ Apple日、驚くほど薄くて軽いデザインで、持ち運びやすさとパフォーマンスを次のレベルへ引き上げる、革新的な新しいiPad Proを発表しました。シルバーとスペースブラックの仕上げが用意されている新しいiPad Proは、広々とした13インチのモデルと極めて持ち運びやすい11インチのモデルの2つのサイズで提供します。どちらのサイズも、世界で最も先進的なディスプレイである、最先端のタンデムOLEDテクノロジーを採用した新しい画期的なU

    Apple、M4チップを搭載した美しく新しいiPad ProとApple Pencil Proを発表
    nilab
    nilab 2024/05/08
    Apple、M4チップを搭載した美しく新しいiPad ProとApple Pencil Proを発表 - Apple (日本)
  • 6年前、VTuberを選ばなかった私たちの現在|えのぐ

    VTuberを選ばなかった私たち皆さまはVRアイドル「えのぐ」をご存知でしょうか。 私たちは2017年に活動を開始し、今年の3月で活動8年目 / グループを結成して7年目を迎えた、バーチャル空間を拠点にライブや音楽活動をおこなうバーチャルアイドルグループです。 活動を開始した2017年の年末にキズナアイさまを中心とした「バーチャルYouTuber(VTuber)ブーム」が到来し、当時バーチャルで活動していた方々がその波に乗ってYouTubeチャンネル登録者数やSNSフォロワー数を大幅に伸ばす一方で ── 私たちは「VRアイドル」を名乗り続けたことでそのカテゴリに入ることができず、検索エンジンにもひっかからず、後から活動を開始した方々にもことごとく数字で追い抜かれていきました。 当時、私たちを応援してくださっていたファンの皆さまからも「なぜバーチャルYouTuberを名乗らないのか」「変なプ

    6年前、VTuberを選ばなかった私たちの現在|えのぐ
    nilab
    nilab 2024/05/08
    「当時バーチャルYouTuberを名乗らなかったことは私たちにとって大きな分岐点であり、そしてたぶんその選択は一般的に考えて”失敗"でした」
  • Apple、M4チップを発表

    M4は、新しいiPad Proの画期的なデザインと美しいディスプレイを実現しながら、パフォーマンスを飛躍的に向上させます カリフォルニア州クパティーノ Apple日、まったく新しいiPad Proに驚異的なパフォーマンスをもたらす最新チップ、M4を発表しました。第2世代の3ナノメートルテクノロジーを使って設計されたM4は、Appleシリコンの業界をリードする電力効率をさらに向上させ、iPad Proの驚くほど薄いデザインを実現するシステムオンチップ(SoC)です。このチップはまた、iPad Proの画期的なUltra Retina XDRディスプレイの驚くべき精度、色、輝度を実現する、まったく新しいディスプレイエンジンを搭載しています。新しいCPUは最大10コアを搭載し、新しい10コアGPUは、M3で導入された次世代GPUアーキテクチャをもとに設計され、Dynamic Caching、

    Apple、M4チップを発表
    nilab
    nilab 2024/05/08
    「M4は、前世代のiPad ProのパワフルなM2よりも最大1.5倍高速なCPUパフォーマンスを発揮」「M4は、最大4つの高性能コアと6つになった高効率コアで構成される、新しい最大10コアのCPUを搭載」 / Apple、M4チップを発表 - Apple (日本)
  • ‎Ado新曲MVを生んだG子の道具箱:App Store ストーリー

    21歳の世界的アーティスト、Adoさんの新曲「Value」が2024年2月23日にリリースされ、ミュージックビデオが「YouTube」上の公式アカウントで公開されました。Lyric Videoと呼ばれる歌詞と映像が融合したスタイルのこのミュージックビデオは、東京藝術大学大学院で学ぶ現役の大学院生のG子さんが、全編をiPadのみを使って制作しました。 キャラクターの作画は「CLIP STUDIO PAINT」を使って、サビのあたりの文字をダイナミックスに動かすところは「Procreate Dreams」を使って作りました G子さん 東京藝術大学大学院生

    ‎Ado新曲MVを生んだG子の道具箱:App Store ストーリー
    nilab
    nilab 2024/05/08
    ‎Ado新曲MVを生んだG子の道具箱:App Store ストーリー