タグ

2019年10月7日のブックマーク (3件)

  • 理学部に貢献してほしい - 寄生虫ひとりがたり

    去年、「環境研究倫理特論」で特別講義をしていただいた朝日新聞社の長野さんが、今度はNMRパイプテクターを取り上げた記事を書かれました。 webronza.asahi.com この装置の原理は高校程度の初等物理の知識で十分におかしいと理解できるものなのですが、大々的な広告を打つ手に出ているせいか、購入してしまっているビルやマンションが既にかなりあるそうです。商品の性質上、効果の有無がはっきりわかるようになるのは数十年後なので、その時までに業者が逃げてしまっていたらおそらく損害を取り返すことは困難になります。 一昨日の国立26大学理学部長会議で、各大学の地域貢献や地域教育への取り組みの実例を聞きましたが、やはり産学連携事業や高大連携の話ばかりで、この新聞記事のように消費者を守る活動ですとか、消費者がいんちき話の被害に合わないように教育する活動はまったく行われていないようでした。一部の大学教員や

    理学部に貢献してほしい - 寄生虫ひとりがたり
    nimaigai
    nimaigai 2019/10/07
  • Amazonから荷物届いたら、箱の中に「受賞に当たりました」というカードが……怪しい気もするけど……?→実際に調べた、連絡した人

    有江 @ar1e8 Amazonで買い物したら「おめでとうございます。受賞に当たりました。」っていう怪しすぎるカードが入ってたんだけど、書いてあるのがフリーアドレスで、乗っ取り被害の報告が多いドメインらしい(;_;)なにこれ…同じの入ってたことある人いないの… pic.twitter.com/cYRBIQeiw4 2019-09-30 00:11:06

    Amazonから荷物届いたら、箱の中に「受賞に当たりました」というカードが……怪しい気もするけど……?→実際に調べた、連絡した人
    nimaigai
    nimaigai 2019/10/07
    初めて見た
  • 景気判断下方修正 4か月ぶりの「悪化」 景気動向指数8月 | NHKニュース

    内閣府はことし8月の「景気動向指数」の基調判断を、景気後退の可能性が高いことを示す「悪化」に下方修正しました。「悪化」となるのは4か月ぶりで今後は消費税率の引き上げによる個人消費の落ち込みも懸念されることから景気の動向が注目されます。 指数が低下するのは2か月ぶりで、米中の貿易摩擦などを背景に、企業の生産の低迷が続いていることが主な要因です。 この結果、指数の動きから機械的に導かれる基調判断は、景気後退の可能性が高いことを示す「悪化」に下方修正されました。 景気判断が「悪化」となるのはことし4月以来、4か月ぶりです。 一方、政府の公式な判断を示す「月例経済報告」では、景気全体としては「緩やかに回復している」という判断を続けていて、景気動向指数の判断との違いが再び鮮明になりました。 消費税率10%への引き上げでこれまで国内景気を下支えしてきた個人消費が落ち込むのでないかと懸念されることから今

    景気判断下方修正 4か月ぶりの「悪化」 景気動向指数8月 | NHKニュース
    nimaigai
    nimaigai 2019/10/07