タグ

SSDとssdに関するnippondanjiのブックマーク (20)

  • ASUSがSSD市場に参入 「RAIDR」は驚くべき性能と品質! (1/5)

    自作PCパーツの鉄板メーカーのひとつであるASUSTeK Computer(以下、ASUS)が、ついにSSDを発売。それがゲーマー&オーバークロッカーに人気がある「Republic of Gamers(R.O.G.)」の名を冠する「RAIDR EXPRESS PCI Express SSD(RAIDR EXPRESS PX2-240GB)」(以下、RAIDR EXPRESS PX2-240GB)だ。 SATA3.0接続の6Gbps(600MB/秒)では頭打ち状態のSSDだが、そこは品質や安定性などにこだわるASUS。ワンランク上の速度を目指して、データ転送速度1GB/秒のPCI Express 2.0 x2接続を採用し、基板上でRAID0も構築。SATA3.0の限界突破を目指している。 PCI Express接続のSSDは、OCZ Technologyが2011年7月に最新モデルを投入(R

    ASUSがSSD市場に参入 「RAIDR」は驚くべき性能と品質! (1/5)
    nippondanji
    nippondanji 2013/07/27
    おおっ。なんかかっけえ。
  • 価格.com - SSD スペック検索・性能比較

    円以下 価格がある製品のみに絞る ※カンマ(,)は入力しないでください ハイフン(-)で区切って金額範囲を指定できます (例: 「10000-15000」と入力で、10,000円~15,000円の製品を絞り込み)

    nippondanji
    nippondanji 2013/06/04
    欲しい(^q^)
  • “最強のSSD”がPlextorから生まれる理由

    市場参入から4年間、高い技術を背景にOEM向けSSDでシェアを拡大 ―― PLDSがPlextorブランドでSSD市場に参入した理由と、現在のポジションを教えてください。 Tseng 私たちは1995年から光学ドライブの製造、販売を行う中で、次のビジネスにつながる領域を探していました。そんな中、高速なストレージとしてのSSDのニーズが高まっており、また光学ドライブとSSDの開発には技術的に共通する部分があることから、2008年に開発に着手し、2009年に最初の製品を市場に投入しています。 その後、現在までの4年間は非常にすばらしい実績を上げています。具体的にはデスクトップPCのOEM市場(アップル製品を除く)において、シェアは約14%と第3位。また、日市場は約20%とさらに大きなシェアを占めています。一方のリテール、一般消費者向けのチャンネルビジネスではシェア10%ですが、まだ伸びる余地

    “最強のSSD”がPlextorから生まれる理由
    nippondanji
    nippondanji 2013/05/30
    実はPlextorのSSDに食指が動いてる。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Polaris Dawn crew is back on Earth after a historic mission

    Engadget | Technology News & Reviews
    nippondanji
    nippondanji 2013/04/15
    ゴクリ・・・
  • Fusion-io、10億IOPSの新技術「Auto Commit Memory」発表。ストレージなんてレベルじゃない、パーシステントなメモリだ

    現代のコンピュータにおいて、メモリとストレージはプロセッサと並ぶもっとも基的な構成要素です。高速なアクセスを担当するのがメモリ、データの永続性を保証するのがストレージです。 Fusion-ioは、ストレージ性能に換算すると10億IOPSという超高性能を実現するAuto Commit Memory(ACM)を発表。ACMとは、永続性を備えた新しいタイプのメモリだと説明しています。 ACM is a new memory type that uses the underlying flash to present a persistent memory directly to applications. ACMはフラッシュを基盤に用いた新しいタイプのメモリであり、アプリケーションに対して永続性を備えたメモリを直接提供する。 Fusion-ioは、PCIeスロットに接続する高速なサーバ内蔵型フ

    Fusion-io、10億IOPSの新技術「Auto Commit Memory」発表。ストレージなんてレベルじゃない、パーシステントなメモリだ
    nippondanji
    nippondanji 2012/01/13
    アナウンスを読んだけど、要はカーネルをすっ飛ばして直接ioDrive Duoにアクセスしたらチョッパヤになったって話?Auto Commit Memoryってのはミドルウェアの名称か?もうちょっと詳細が知りたいな。
  • まさに怪物! Fusion-ioが容量10テラバイト/性能130万IOPSのフラッシュドライブ「ioDrive Octal」発表

    まさに怪物! Fusion-ioが容量10テラバイト/性能130万IOPSのフラッシュドライブ「ioDrive Octal」発表 わずか2つ程度のPCIeスロットのスペースに、10テラバイトのストレージ容量で、しかも1秒間に130万回のI/O性能、リード性能が6.7 GB/s、ライト性能は3.9 GB/sという怪物のようなフラッシュドライブ「ioDrive Octal」を、米Fusion-ioが発表しました。 「ioDrive Octal」は、2012年の第1四半期に登場予定、価格はまだ発表されていません。 データベース性能が飛躍的に向上 Fusion-ioは、PCIeスロットに接続する高速なサーバ内蔵型フラッシュストレージという、新しいストレージデバイス分野の草分け的存在。 一般にエンタープライズ用途においてフラッシュメモリを用いたストレージは、リードに比べてライトが遅いことや、長期間の

    まさに怪物! Fusion-ioが容量10テラバイト/性能130万IOPSのフラッシュドライブ「ioDrive Octal」発表
    nippondanji
    nippondanji 2011/11/18
    RDBMSのディスクを前提にした最適化アルゴリズムがどんどん意味のないものに。メモリも大容量化が進んでるしなあ。
  • Fusion-io's 10 TB Flash Drive Boasts 6.7 GB/s Bandwidth

    nippondanji
    nippondanji 2011/11/17
    こいつはすごい。まさにモンスターカード。
  • SAS SSD Festplatten für Server günstig kaufen | ServerShop24

    SAMSUNG PM1633 3.84TB 12G SAS Read Intensive SSD 2.5" SFF Solid State Disk (X356) - MZILS3T8HCJM

  • Intelが極小サイズのSSD「310シリーズ」を発表、従来の8分の1のサイズで重さわずか10グラム

    Micron Technologyと提携して高速なSSDを手がけていることで知られるIntelが極小サイズのSSD「310シリーズ」を発表しました。 なんと従来展開していた2.5インチHDDサイズのものと比較して、大きさは8分の1にまで小型化されているほか、わずか10グラムと非常に軽量なモデルとなっており、ノートパソコンはもちろん、タブレット端末などへの搭載が期待されるほか、HDDと組み合わせることでパソコンの性能を向上させることも実現しています。 詳細は以下から。 インテル、1/8 の大きさで従来製品と同等の性能を実現するインテル SSD 310 シリーズを発表 Intelのプレスリリースによると、同社は高い評価を得ているSSD「Intel X25」シリーズと同等の性能をこれまでの8分の1の大きさで実現した「Intel SSD 310シリーズ」を発表したそうです。ラインナップは80GBモ

    Intelが極小サイズのSSD「310シリーズ」を発表、従来の8分の1のサイズで重さわずか10グラム
    nippondanji
    nippondanji 2011/01/07
    こいつはスゲェ。下手すると携帯にも搭載できるレベル。
  • 価格.com - PLEXTOR、リード最大400MB/sの256GB SSD

    リンクスインターナショナルは、PHILIPS & LITE-ON DIGITAL SOLUTIONS製の「PLEXTOR」ブランドの2.5インチSSD「M2S」シリーズに、256GBモデル「PX-256M2S」を追加。12月25日より発売する。 インターフェースにSATA 3.0(6Gb/s)を採用したモデルで、フラッシュメモリーに東芝製のMLC NANDを搭載。Marvellチップ製コントローラーIC「88SS9174」や、128MB DDR3キャッシュを備える。最大転送速度は、リードが400MB/sで、ライトが300MB/s。 また、速度低下を抑える技術「Instant Restore」に対応。劣化やパフォーマンス低下を抑える「Dynamic Wear Leveling」機能や、読み込みエラーを低減して効率性とパフォーマンスを向上させる「Bad Block Manage」アルゴリズムを

    価格.com - PLEXTOR、リード最大400MB/sの256GB SSD
    nippondanji
    nippondanji 2010/12/21
    これはお手頃感があるな。
  • XtraDB 5.5版 性能調整中

    色々ありましたが、最近、やっと 5.5.x 版のXtraDBを開発中で性能を確認しています。 SSD で試したりもしているのですが、今まで気にしていなかったことが意外に重要なことに色々気づいたので覚え書き。 SSD で更新系が多い処理で高性能を出すコツ 1.Linux native AIO を利用する。 (5.5 共通) SSDはIOが速いので(?)、今まで通りInnoDB内部のaioを使うとちょっと非効率で、運が悪いと暫く処理されないリクエストが出てくる可能性がありそうです。5.5 ではもう内部のaioにはパッチを当てずにデフォルト通り Linux native AIO を使うことを推奨します。使えない環境の人は、なんとか使えるようにしてからビルドしてください。。。 2.圧縮機能を利用しない。 データページの圧縮機能はSSDの折角速いIOレスポンスを殺します。もしもデータの容量がSSD

    nippondanji
    nippondanji 2010/11/30
    うーむ。さすが木下氏だ。
  • ライト1,500MB/sの超高速PCIe-SSDが登場、店頭デモも開始

    nippondanji
    nippondanji 2010/11/18
    これは安い。そして速い。ランダムリード性能が微妙っぽいが、シーケンシャルは爆速!ベンチマークしたい。
  • 読込740MB/秒で5万円台の高速SSDがOCZからデビュー

    sponsored 生成AI「Box AI」を組み込んだBoxの将来像も披露、「BoxWorks Roadshow Osaka 2024」レポート 大阪ガス、豊中市も登壇 西日に注力するBoxが大阪で大型イベント開催 sponsored MSIのNUC「Cubi NUC 1M」を徹底レビュー NUCはどれも同じではない!ちょっとした違いなのに大きく影響するポイントを見逃さずに選ぼう sponsored 浄土真宗親鸞会がネットギア「M4250」を導入、能登半島地震では「機動力の高さ」が生きる 大規模イベントの“ワンオペ映像業務”、実現したのはNDIとネットギアPro AVスイッチ sponsored JN-IPS238FHDR-C65W-HSPなら直販価格2万2980円 昇降式スタンドとUSB Type-C給電は後悔しないディスプレー選びの新要件! 2万円台前半でも探せばある sponso

    読込740MB/秒で5万円台の高速SSDがOCZからデビュー
    nippondanji
    nippondanji 2010/11/18
    安いっ!これは面白い。
  • HandlerSocket on SSD

    We all enjoyed Yoshinori announcement of HandlerSocket, the plugin to MySQL which open NOSQL way to access data stored in InnoDB. The published results are impressive, but I want to understand some, that’s why I run couple more experiments. In blog post Yoshinori used the case when all data fits into memory, and one of question I had what if we put data on SSD ( FusionIO 320GB MLC in this experime

    HandlerSocket on SSD
    nippondanji
    nippondanji 2010/11/03
    "if the results are good we may include it in our Percona Server distribution."
  • @IT Special PR:噂のFusion-io ioDrive、その実力は? どう使いこなすべき?

    2010/10/29 高速フラッシュメモリ製品「Fusion-io ioDrive」が、I/Oボトルネックに悩むアプリケーション/サービス運用担当者の間で大きな話題となっている。国内でも大規模Webサービス企業が採用するなど、利用事例が着実に増えつつある。このioDriveに関するセミナー、「次世代データセンターソリューションセミナー データベースユーザー必見! 検証結果が証明するI/Oボトルネック解消術とは」が2010年10月15日に東京・秋葉原で開催された。ここではioDriveの紹介に加え、さまざまな検証試験の結果が示された。ここでは、同セミナーの内容をレポートする。 Fusion-ioの「ioDrive」が昨今注目されている。一般的なSSDにも使われているNAND型フラッシュメモリをPCIe(PCI-Express)ボードに実装した製品だ。多数のフラッシュメモリモジュールを用いた並

    nippondanji
    nippondanji 2010/11/01
    @matsunobu さんの顔写真入り記事。
  • United States

    Where are my AR glasses?We’ve been on the brink of a thriving market for AR glasses for years. What’s taking so long for them to arrive?

    United States
    nippondanji
    nippondanji 2010/11/01
    結構安いな。故障率が悪くなければ結構イイかも。
  • SSDの市場は今後5年で50倍になるとの予想

    SSDが少しずつエンタープライズマーケットで存在感を示し始めています。 Computerworld.jpの5月6日付けの記事「エンタープライズSSDの市場規模、今後5年で50倍に」では、このSSDの市場規模が急成長することを予想するアナリストのレポートを紹介しています。 【Objective Analysis調査】エンタープライズSSDの市場規模、今後5年で50倍に : ストレージ革命 - Computerworld.jp データセンターの省電力化のためにもSSD 記事によると、米国の市場調査会社Objective Analysisが4月に発表したレポートで、2015年までにエンタープライズSSDの市場規模が2009年の17倍近く、約40億ドルに迫り、出荷台数も400万台以上に増加するだろうと予測しているそうです。 その理由として、「HDDからSSDにリプレースすることで、IT支出を大幅に

    SSDの市場は今後5年で50倍になるとの予想
    nippondanji
    nippondanji 2010/05/11
    "SSDが普及する数年後に、私たちはまだ自社用のストレージを購入し続けているのでしょうか?"
  • Kazuho@Cybozu Labs: Comparing InnoDB performance on HDD, SSD, in-memory

    Details: The benchmark was taken using MySQL 5.1.41 using innodb_plugin running on linux 2.6.31/x86_64 (Ubuntu 9.10 server).  Options passed to sysbench were: --test=oltp --db-driver=mysql --mysql-table-engine=innodb --oltp-table-size=1000000 --mysql-user=root --mysql-db=test --oltp-table-name=test_t --num-threads=20 .  My.cnf was set as follows. max_allowed_packet=16777216 query_cache_size=0 defa

  • Super Talent、書き込み1.3GB/secのPCIe x8接続SSD

    3月31日(現地時間) 発表 米Super Talentは3月31日(現地時間)、PCI Express接続の高速SSD「RAIDDrive」シリーズを発表した。 各セグメントに最適化されたラインナップを用意し、エンタープライズサーバー向けの「RAIDDrive ES」、ワークステーション向けの「同 WS」、ゲーマー向けの「同 GS」の3モデルを提供する。 シーケンシャルリードが最大1.2GB/sec、同ライトが最大1.3GB/secのデータ転送速度を実現したSSDPCとの接続インターフェイスはPCI Express x8(2.0)を採用する。容量は最大で2TBまでサポートするという。このほかの性能の詳細は6月に公開予定としている。 □Super Talentのホームページ(英文) http://www.supertalent.com/ □ニュースリリース(英文) http://www.

  • MySQLのベンチマークを用いたIntel X25-M SSDの評価 - SH2の日記

    X25-M、SSDで検索してくる方が非常に多いので、ブログ内のSSD関連記事をリストしておきます。 MySQLのベンチマークを用いたIntel X25-M SSDの評価 (記事) SSDの真の性能を引き出す MySQL 5.1.38 InnoDB Plugin (2009/09/07) 先週末IntelのSSD、X25-Mが突然7,000円ほど値下がりしたので、ついに我慢できず手を出してしまいました。初めてのSSD導入です。 SSDのベンチマーク記事は国内・海外問わずたくさんありますが、実際にデータベースを乗せて計測した記事はそれほど多くありません。そこで、先日ご紹介したtpcc-mysqlを用いてベンチマークテストを行ってみました。 データベースサーバ OS : Windows XP SP3 32bit CPU : Core2 Duo T7300 2.0GHz (EIST OFF)

    MySQLのベンチマークを用いたIntel X25-M SSDの評価 - SH2の日記
  • 1