タグ

2010年11月18日のブックマーク (11件)

  • 世界測地系について

    nissy_24
    nissy_24 2010/11/18
  • 【C++/CLI】CSVファイル保存(輝度値のCSVファイル保存) 画像処理ソリューション

    画像処理を行っていると輝度値をCSVファイル(カンマ区切りファイル)に保存して、エクセルで参照したい場合があるかと思います。 そんなときに簡単に使えるサンプルプログラムを作成したました。 今回作成したプログラムはこんなイメージです↓ このサンプルプログラムはこちら(右ボタンクリック→対象をファイルに保存)よりダウンロードできます。 このプログラムで保存したCSVファイルをエクセルで開くと、こんなイメージです。 ■モノクロ画像の場合 ■カラー画像の場合 CSVファイルを作成している関数部分は以下の通りです。 void SaveCSVFile(String^ FileName, Bitmap^ bmp, Rectangle rect){ //ビットマップの輝度値をCSVファイルに保存する。 int i, j; //エラー確認 if ((FileName == nullptr) || (bmp

  • 地震動マップ即時推定システム(QuiQuake)がWMSで配信 - Tagchan's Blog

    全国の地震動マップを推定して結果を公開するシステム「地震動マップ即時推定システム(QuiQuake: Quick estimation system for earthQuake map triggered by observed records)」が公開された。(個人的に)注目すべきは、WMSで配信していることである。専門家が配信するこのような地理空間情報を、WMS配信することで、複数のソフトウェアによってユーザが動的に表示して、他のデータと重ね合わせることが可能となる。 ウェブサイトの概要によると、データの種類は2つあり、震動による最大地動速度(PGV: Peak Ground Velocity)と計測震度がある。また、データはGeotiffでも公開している。データは、KMLで公開されているが、KMLからWMSを使ってGoogle Earthで表示することが可能である。しかし、WM

  • 「みんなでGIS」教育・研究・市民アセスメント用地理情報システム

    2008年8月1日改訂 2001年5月25日 教育・研究・市民アセスメント用空間情報システム 「みんなでGIS」 Minna de GIS 小池文人 koikef@orange.ocn.ne.jp http://www13.ocn.ne.jp/~minnagis/ Copyright (c) 2001-2008, Fumito Koike ダウンロード  2008年8月1日改訂版 プログラムとマニュアル,システムファイルのインストーラー(初めてのとき,6.0 MB)  プログラムとマニュアルのみ(いったん上記でインストールが必要,3.9 MB)  高信頼版実行ファイル(高信頼だが遅い実行ファイル,450 KB)  いったんSETUPプログラムでインストールしてください.このときユーザー名に2バイトの漢字や仮名などが使われていると正常にインストールできません.う

    nissy_24
    nissy_24 2010/11/18
  • 基盤地図情報(標高)をGDALやGRASSで使いたい - 地図はたいへん

    基盤地図情報(標高)のDEMは、XMLで記述されています。記録や流通の理念としては良いのでしょうが、実務レベルではちょっと厄介です。でかいし。特にDEMの場合は、対応するアプリケーションも少なめです。 具体的に困っている人がいたので、知っていることを記しておきます。他にも方法は沢山ありますが、このあたりが手軽かと。 ARC/INFO ASCII GRID形式にする 単純な書式のテキストファイル*1なので、Perlとかで簡単に処理できます。拡張子はGRD通常".asc"になります。書式はhttp://docs.codehaus.org/display/GEOTOOLS/ArcInfo+ASCII+Grid+formatに出ていますが、それでは身も蓋も無いので、5mメッシュを例に少し説明します。 ヘッダー部は次の通りです。 ncols 225 #X軸のピクセル数 nrows 150 #Y軸のピ

    基盤地図情報(標高)をGDALやGRASSで使いたい - 地図はたいへん
  • 地図はたいへん

    QGISでWeb地図(タイル地図)を表示するには幾つか方法があるが、OpenLayersプラグインかWMSミニドライバ*1の使用が一般的だろう。 特にOpenLayersプラグインはQGISオフィシャルプラグインリポジトリからインストール出来、Google Maps等の代表的なWeb地図をすぐ使えて大変便利である。地理院地図はプリセットされてないが、id:vec2ras:20120731:1343661021で記したように追加作業は簡単である。 そして2013年12月、Web地図を表示する新しいプラグインがオフィシャルリポジトリに登録された。タイルレイヤプラグイン(TileLayerPlugin)である。作者は数々のかゆい所に手が届くツールを公開されてきた三匹のウリボウさん。これもまたかゆい所に手が届く素晴しい出来なのである。 http://space.geocities.jp/bisch

    地図はたいへん
    nissy_24
    nissy_24 2010/11/18
  • 2009-11-30

    OSGeo4WでインストールしたQGISでラスタデータが開けませんorz... ちなみに,ラスタデータが開けてるPCで使ってるOSGeo4Wフォルダをコピーしても,開けないPCでは開けなかったりします。 どうやら,プラグインがウニャウニャしている感じ。で,Image Cliperをアンインストールしたら,開けるようになりました。 うーん・・・。どうやら1.0.2に対応していないようで,1.0.2と1.4とかを共存させてる当たりで問題がありそうです。 使いでのありそうなプラグインだったので残念。 id:vec2rasさんがid:vec2ras:20091127で書いておられますが,FOSS4Gの代表格ともいえるGRASSの解説書Open Source GIS: A GRASS GIS Approachの日語訳,オープンソースGISグラスアプローチ第3版 日語版が出ております。 値段を見て

    2009-11-30
    nissy_24
    nissy_24 2010/11/18
    [GIS
  • map_bee:CSV to shp - livedoor Blog(ブログ)

    マクドナルド店舗のテキストデータをシェイプファイル化する。 まずJNSでアドレスマッチングしたCSVデータを ポイントデータ化する。 EXCELやCALCにとりこんでdbfファイル化し、 GIS(SuperMap等)にインポートする方法もあるのだが、 今回はQGISを使ってShpファイル化してみる。 使うのはQGISプラグイン、 デリミティッドテキストレイヤ の追加機能 データ内容の事前確認は 必須だが、QGISに スッキリと取り込むことができる。 取り込んだポイントデータを shpファイルへエクスポート GPXデータなどもそうなのだが、データコンバータとしても QGISは様々に活用できる。

    nissy_24
    nissy_24 2010/11/18
    CSVをQGISで扱う
  • ohigashi

    nissy_24
    nissy_24 2010/11/18
    QGIS+R
  • 今年投稿されたVOCALOIDオリジナル曲のVOCALOID別の埋もれやすさを検証してみた

    アンメルツPさんの鏡音生誕祭メドレー「RINLENMANIA 3」の推薦曲募集(http://www.gcmstyle.com/index.php?e=234)から、3000再生ってどのくらい高いハードルなのか検証してみたのをきっかけに、各VOCALOIDの結果が出揃ったので、まとめてみました。 「○○オリジナル曲」タグは、必ずしも各VOCALOIDのオリジナル曲に付いてるとは限らない(複数のVOCALOIDなど)ので、参考程度に。 注)読みやすくなるよう、多少時系列を入れ替えてます。

    今年投稿されたVOCALOIDオリジナル曲のVOCALOID別の埋もれやすさを検証してみた
  • QGIS実習第6回 紙地図(?)のGISデータ化 幾何補正の実際 岩崎@生態系計測研究領域 または いわさき@OSGeo まずは復習 ● GISデータって何だっけ? ● ベクター形式,ラスター形式? ● shpファイ��

    QGIS実習第6回 紙地図(?)のGISデータ化 幾何補正の実際 岩崎@生態系計測研究領域 または いわさき@OSGeo まずは復習 ● GISデータって何だっけ? ● ベクター形式,ラスター形式? ● shpファイル,GeoTiffファイル? ● これはあくまで「形式」の話であって,質で はない。 ● じゃ「GISデータ」ってなんだ? ● GISデータに必要な要件 ● データが電子化されていること ● 電子化された地理的位置情報を持つこと。 ということで ● こういうのだって,立派なGISデータ。 ● 農環研の位置の経緯度情報 ● デジタル化されているし,地理的位置の情報も 持っている。 ● ただし,これがGISソフト上で表示できるかで きないかというは,また別の問題 – だいたい,すべてのGISデータを表示できるソフ トは存在しないだろう。 Lat. Lon. Name 36.02

    nissy_24
    nissy_24 2010/11/18
    georeferencer