ブックマーク / www.lifehacker.jp (29)

  • プロ級の編集も思いのまま! Win向けフリー動画編集ソフト『Lightworks』 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    プロ級の編集も思いのまま! Win向けフリー動画編集ソフト『Lightworks』 | ライフハッカー・ジャパン
    niwa9
    niwa9 2011/04/08
  • 『Dropbox Folder Sync』は任意のフォルダを右クリックでDropboxに追加してくれるツール! | ライフハッカー・ジャパン

    Windows: 任意のファイルやフォルダをDropboxアカウントに同期する、という方法は以前ご紹介しましたが、これは一歩間違うと大いなる頭痛のもととなりえるターミナルコマンドの使用が避けて通れません。 そこでこの『Dropbox Folder Sync』。この軽量Windowsアプリは右クリック、または手動によるフォルダの選択によって、同じような同期作業を行ってくれます! インストールして起動したら、メインのDropboxフォルダがどこにあるのかを指定し(必要な場合のみ)、ボタンを押してDropboxアカウントとハードディスク上にある任意のフォルダがsymlinkの作成により同期されるのを待ちます。 または(こちらの方が簡単)、同期させたい任意のフォルダを右クリックし、コンテキストメニューに表示される「Sync with Dropbox」を選択します。 過去に、友人などのちらかったデス

    『Dropbox Folder Sync』は任意のフォルダを右クリックでDropboxに追加してくれるツール! | ライフハッカー・ジャパン
    niwa9
    niwa9 2010/05/22
  • 『Dropbox』よりも素早く簡単にファイル共有できると噂のアプリ『CloudApp』 : ライフハッカー[日本版]

    『CloudApp』は、ファイルをドラッグ&ドロップするだけで、インターネット上にアップロードすることができ、そのURLをクリップボードにコピーしてくれる、無料のメニューバーユーティリティです。素早く、簡単に、ワンステップでファイル共有ができます。 スクリーンショットでも、MP3でも、動画でも、どんなファイルでもアップロードすることができます。アップロードする時にフォームを入力したり、アップロード先のURLを短縮したり、その他ファイル共有に必要な面倒ごとは、すべてCloudAppがやってくれます。当に簡単にファイル共有できるので、かなり完璧に近いアプリではないでしょうか。 ファイル共有のプロセスがいかに簡単かは、以下のデモ動画を見てもらえれば一目瞭然だと思います。 ちなみに、このデモで使われているスクリーンショットアプリ『Skitch』にもファイル共有ツールはありますが、結構時間が掛かり

    『Dropbox』よりも素早く簡単にファイル共有できると噂のアプリ『CloudApp』 : ライフハッカー[日本版]
    niwa9
    niwa9 2010/04/11
  • こだわりの贅沢ココアをお安く自作するレシピ | ライフハッカー・ジャパン

    温かいミルクと混ぜたココアは、ほっこり一息入れたいときのお供ですね。市販のココアパウダーも便利ですが、少し贅沢感が足りないような...。そこでこちらでは、おしゃれカフェ級の美味しいココアを手軽に作れるレシピをご紹介しましょう。 フード系ブログメディア「food network」では、ココアのとっておきレシピとして、以下のものを掲載しています。隠し味に、塩と唐辛子を入れるあたりがポイントのようです。 材料(5.5杯分)は以下のとおり。 粉砂糖 2カップ粉ミルク 2.5カップココア 1カップ塩 小さじ1コーンスターチ 小さじ2唐辛子 ひとつまみお湯 作り方はカンタン3ステップ。 すべての材料をボウルで混ぜる4~6カップのお湯を沸かすステップ1でかき混ぜたものを、カップの半分くらいまでいれ、残りにお湯を注いで、混ぜる 残ったパウダーは密閉容器に保存しておき、早めに使い切るようにしてくださいね。お

    こだわりの贅沢ココアをお安く自作するレシピ | ライフハッカー・ジャパン
    niwa9
    niwa9 2010/03/25
  • イヤホンを清潔に保つためのお手入れ術 | ライフハッカー・ジャパン

    通勤通学やジョギング、ジムでのエクセサイズなどなど、イヤホンは現代人の大切なお供ですね。しかし、このお手入れとなると、意外と気を使っていないかも。そこでこちらでは、イヤホンのお掃除術についてご紹介します。 イヤホンは想像以上に早く汚れてしまうもののようです。とくに、耳の穴に入れるタイプのイヤホンは密閉された設計になっているので、外耳道の熱を上げ、耳からの油分などを促すとのこと。 とはいえ機械ですから、水でジャブジャブ洗うというわけにはいきませんね。水に浸けると、ケーブルなどが壊れてしまいます。ギーク系ブログメディア「GeekSugar」では、以下のお手入れのコツを挙げています。ちなみに、お手入れするときは、イヤホンを必ずプレイヤー体から取り外しておきましょう。 石けんやぬるま湯といった、刺激の少ないもので拭く。くれぐれも水に浸けたりしないこと。 少量の石けんを含ませた布を使う。石けんが多

    イヤホンを清潔に保つためのお手入れ術 | ライフハッカー・ジャパン
    niwa9
    niwa9 2010/03/16
  • まとめ: クライアントに一目置かれる企画書を楽しく作る11選 | ライフハッカー・ジャパン

    2024年11月発売のPS5新作『ドラゴンクエストIII そして伝説へ...』が14%OFFはアツい #Amazonセール

    まとめ: クライアントに一目置かれる企画書を楽しく作る11選 | ライフハッカー・ジャパン
    niwa9
    niwa9 2010/02/26
  • 重いファイルを仲間同士で共有するときベストなツール「Opera Unite」 | ライフハッカー・ジャパン

    音楽や動画・画像をインターネットに公開したり、他のユーザと共有し合うことはすっかり一般的になりました。このためのウェブツールやアプリケーションは、有償・無償問わず、数多くリリースされています。しかしファイルをオンライン上で公開する場合はともかく、仲間内だけで動画や写真を共有する場合、ウェブツールだと、わざわざ第三者のサーバーに重いファイルをアップロードしなければならないのが"ブロードバンドの無駄遣い"という感じもしますね。 そこで、こんなときに使いやすく、サポートが行き届いており、機能も充実の逸品として無料のファイル共有ソフト「Opera Unite」をご紹介しましょう。設定方法もカンタンで、ユーザ間で直接ファイルをやりとりすることができるソフトです。 さっそく、Opera Uniteの使い方をご紹介します。 その1: Opera Uniteの設定方法 「Opera Unite」はブラウザ

    重いファイルを仲間同士で共有するときベストなツール「Opera Unite」 | ライフハッカー・ジャパン
    niwa9
    niwa9 2010/02/19
  • ブラウザで使うあらゆる機能を統合したようなブックマークレット「Quix」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ブラウザで使うあらゆる機能を統合したようなブックマークレット「Quix」 | ライフハッカー・ジャパン
    niwa9
    niwa9 2010/02/13
  • 気になるサイトの評判が見られる「Twitter Reactions」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    気になるサイトの評判が見られる「Twitter Reactions」 | ライフハッカー・ジャパン
    niwa9
    niwa9 2010/02/12
  • 本気モードで集中して作業するためのパソコン環境の作り方 | ライフハッカー・ジャパン

    がっつり集中して作業をしたい場合、生産性を上げられる環境を作りだすことが必要です。作業からの脱線を防ぐ為には、脱線の原因となる要素を目に見えないようにする、というのが効果的。 ミニマリストデスクトップを作成する目的は、今集中してやるべき作業に必要なツールのみに焦点を絞っていくことにあります。今回はがっつり集中モードの際に使えるPC環境の設定方法をご紹介します。 ■デスクトップをきれいにする 最初にやるべきことはデスクトップをきれいにすること。 最も簡単な方法は、右クリックからデスクトップアイコンの表示をオフにすること。デスクトップがきれいになると、なんだか気持ちも清々しくなるものですが、ファイルを開いたり保存したり、コンピュータをブラウズする際には、どうしても他のファイルが見えてしまいます。必要のないジャンクファイルはシステムから削除してしまいましょう。捨てていいのか分からない場合は、捨て

    本気モードで集中して作業するためのパソコン環境の作り方 | ライフハッカー・ジャパン
    niwa9
    niwa9 2010/01/26
  • Dropboxアカウント経由でWindowsPCをリモート操作できる『Akira』 | ライフハッカー・ジャパン

    Windows:Dropboxはファイルの同期以外にもあれこれ実現可能にしてくれる大人気フリークロスプラットフォームユティリティ。 その「Dropbox」と併せて、フリーコマンドラインツール『Akira』を使えば、Dropboxアカウントでリンクされているパソコン上にあるDropboxファイルではないファイルを取得したり、管理したり出来るように! 『Akira』はどちらかというとギークツールの部類に分類されるツールで、これを使うには2台のWindowsパソコンが必須となります。1台はサーバプロセス(Latte)を実行し、もう1台はコマンドラインクライアント(Akira)を経由してコマンドラインを発信します。 これだけならそれほど目新しくもないのですが、『Akira』はDropboxフォルダ内のシングル、スタンドアロンフォルダ内を経由して接続設定を行い、インストール不要。しかもAkiraのテ

    Dropboxアカウント経由でWindowsPCをリモート操作できる『Akira』 | ライフハッカー・ジャパン
    niwa9
    niwa9 2010/01/09
  • 「ココア」+「フレーバーティ」=「フレーバー付ココア」になる! | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカーではハーブティをコーヒーに浸してフレーバーコーヒーにする方法をご紹介しましたが、こちらはその応用編。ココアをフレーバーホットチョコレートにする方法をご紹介しましょう。 フード系ブログメディア「TheKitchn」では、ハーブティや紅茶をホットココアに浸して、フレーバーココアにする方法を述べています。 ミントチョコがお好みの方はペパーミントティがオススメ。また、バニラやキャラメル風味の茶葉を使えば、ホットチョコレートに独特の甘味がプラスされるとのこと。アールグレイは柑橘系の風味を加え、緑茶ではムスクのテイストがアクセントになるそうです。このようにちょっとひと手間加えることでホットチョコレートの単調な甘さをオリジナルな味に変えられるようですので、ご関心のある方はぜひ一度お試しくださいね。 ちなみに、固形チョコとしては、マリアージュ フレールさんのチョコレートや小樽の洋菓子舗ルタオ

    「ココア」+「フレーバーティ」=「フレーバー付ココア」になる! | ライフハッカー・ジャパン
    niwa9
    niwa9 2009/12/15
  • TwitterのLists機能をより視覚的に使えるウェブツール「Listerine」 | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー過去記事「フォローユーザを整理できるLists機能をTwitterがいよいよ搭載!?」で第一報をお届けしたとおり、Twitterのフォローユーザをグループ分けできるLists機能が追加されました。「ニュース」、「お友達」、「IT系読み物」などなど、目的やフォローユーザの特徴に応じて整理でき、それぞれ別々にタイムラインを表示できるので、Twitterのタイムラインの"ごった煮"状態を解消するのに便利です。 さて、このLists機能をさらにビジュアルフレンドリーに使えるウェブツール「Listerine」をご存知でしょうか? 「Listerine」から自分のTwitterアカウントにアクセスさせると、自分がフォローしているユーザがアイコン付で下段に、作成したListsの一覧が上段に、それぞれ表示されます。フォローユーザをListに追加したい場合は、アイコンをListにドラッグアンド

    TwitterのLists機能をより視覚的に使えるウェブツール「Listerine」 | ライフハッカー・ジャパン
    niwa9
    niwa9 2009/11/19
  • クリエイター気分も味わえるグラフィックデザイン壁紙作成アプリ「X3Studios」 | ライフハッカー・ジャパン

    画像のような、ベクターで描かれたちょっと抽象的な感じのグラフィックデザインが好きな人は、「X3Studios」を使って自分で好みの壁紙を作ってみてはどうでしょう。 X3Studiosは無料のWEBアプリですが、Illustratorのデータをコピーして使ったり、わざわざ素材をダウンロードしてきたりしなくても、壁紙を作るには十分過ぎるほどツールや素材が揃っています。X3Studiosにアクセスすれば、パレット、素材、ガイド、ワークスペースは全てそこにあります。 まずは背景画像を選びましょう。背景を選んだら、左のライブラリーから好きなグラフィックを選んで配置します。テキストツールでテキストを入れることもできますよ。配置した素材は、右にある素材編集ツールで色相、彩度、明度などを調節することができます。素材の変形や回転も簡単です。 PhotoshopやGIMPなどの画像編集ソフトを使ったことがある

    クリエイター気分も味わえるグラフィックデザイン壁紙作成アプリ「X3Studios」 | ライフハッカー・ジャパン
    niwa9
    niwa9 2009/11/17
    これはちょっとおもしろそう。
  • カリっとジューシー、KFC風フライドチキンの作り方 | ライフハッカー・ジャパン

    べたくなるなる、ケンタッキー。 美味しそうなフライドチキンのCMを観ると、ついべたくなるのが「ケンタッキーフライドチキン(KFC)」ですね。辛党向けの「レッドホットチキン」など定期的に斬新なフレイバーも発売されていますが、やはり定番フライドチキンはバツグン。こちらでは、自宅でKFCばりの格フライドチキンがべられるレシピのご紹介です。 『America's Most Wanted Recipes: Delicious Recipes from Your Family's Favorite Restaurants』の著者であるロン・ダグラスさんは、KFCのフライドチキンを"解読"し、物と区別がつかないようなフライドチキンのレシピを作りました。ポイントは、香辛料の配合だけでなく、鶏を揚げる前に牛乳に漬け込んで煮ること。衣を二度付けするのもコツです。 ダグラスさんによると、KFCっぽくフ

    カリっとジューシー、KFC風フライドチキンの作り方 | ライフハッカー・ジャパン
  • 雨どいを使ってデスク下のコード類を浮かす→劇的スッキリ | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    雨どいを使ってデスク下のコード類を浮かす→劇的スッキリ | ライフハッカー・ジャパン
    niwa9
    niwa9 2009/06/24
    この発想は新しい!
  • まとめ:暇つぶしに役立つ動画系フリーソフト13選 | ライフハッカー・ジャパン

    大不況のこのご時勢、週末はお家で巣ごもりなんてのも立派な節約ハックですよね。 楽しい巣ごもりタイムには動画サイトをサーフィン三昧という「家サーファー」の方も多いのではないでしょうか。今回のまとめ記事はそんなあなたに役立つ動画系ソフト13選をお届けです。 とっくり楽しむために動画をダウンロード おおよそどんな動画も音楽もDLできちゃう「TubeMaster」(無料) 『YouTube File Hack』とかで動画をデスクトップへダウンロード(無料) 続きは以下からどうぞ。 動画をiPodやiPhoneに入れるのにお手軽なソフト YouTube動画の音声をMP3で抽出できるWebアプリ「ListenToYouTube」 iPodMEで動画をiPod対応フォーマットへ簡単変換 動画をちょこっと編集したい 『Free Video Cutter』で動画をいとも簡単にカット、分割する 動画ファイルの

    まとめ:暇つぶしに役立つ動画系フリーソフト13選 | ライフハッカー・ジャパン
    niwa9
    niwa9 2009/06/06
  • MP3タグエディタの読者投票ベスト6! | ライフハッカー・ジャパン

    最近のMP3タグエディタは、編集から再生までなんでもこなしてくれる優れもの揃いです。米LHでは、お気に入りのMP3タグエディタの読者投票をしました。選ばれたソフトのベスト5!ではなくて、今回はベスト6をご紹介します。 ■TuneUp (WindowsMac)[Basic: 無料、 Gold: 19.95ドル] 『TuneUp』は、iTunesに入っている曲のタグの、削除や追加ができるソフトです。ドラッグ&ドロップするだけの簡単な操作で、9000万曲以上あるデータベースに接続し、いらないタグをキレイにしてくれます。TuneUpは、一度に100以上の曲をドラッグして処理することができます。終わった頃には、曲に付いていた妙なタグはキレイさっぱりです。タグをキレイにするだけでなく、同様にドラッグ&ドロップだけで、カバーの無い曲にカバーアートを追加することもできます。無料バージョンでは、1カ月に1

    MP3タグエディタの読者投票ベスト6! | ライフハッカー・ジャパン
    niwa9
    niwa9 2009/05/27
    タグエディターならSuperTagEditor使ってるなぁ。リネームソフトとしても便利だしなぁ。
  • フォトショを超速起動させる『Photoshop SpeedUp』(無料) | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ : どんなハイスペックなパソコンだろうとPhotoshopを開くときにはプラグインの読み込みなどで時間がかかるもんです。そのイライラを緩和してくれるのがこの『Photoshop SpeedUp』。あなたのPhotoshopの起動設定を最適化してスピードアップを図ってくれます。 その最適化の方法も普段使わないようなプラグインが自動的に読み込まれないように設定する、という理にかなったもの。これにより起動時間も短縮され、パフォーマンスも向上。一度も使ったことがないプラグインはこれをつかって無効化してしまいましょう。もしも必要になったときには読み込み直せば良いだけなので、作業に支障は出ません。 またAdobeフォントCMapやBaseを読み込まないように設定することも可能。万が一何かがおかしくなってしまったら、『Photoshop SpeedUp』をもう一度走らせ、Restor

    フォトショを超速起動させる『Photoshop SpeedUp』(無料) | ライフハッカー・ジャパン
    niwa9
    niwa9 2009/05/14
  • 常に最新状態であり続けるアンチウイルスソフト『Panda Cloud Antivirus』 | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ : 『Panda Cloud Antivirus』はクラウドコンピューティングのパワーを活用して、新規のマルウェアなどもリアルタイムで認識し、PCのウイルススキャン・ウイルス駆除を行ってくれる強い味方。従来のアンチウイルスアプリは定期的にサーバーから更新をダウンロードし、最新状態でウイルススキャンを実施する、というものでしたが、『Cloud Antivirus』は新規ウイルスの分類作業やスキャン作業をクラウドシステムを使って行うので、ソフトを起動させているすべてのPCからの情報に基づく常にリアルタイムな更新、最新状態の維持が実現されています。 しかもかなり軽量でテストしてみた際にはRAM使用量はわずか16MBでした。オフライン使用向けに定義のコピーをキャッシュしますが、これもそれほど容量を占拠しているようには思えませんでした。実際のマルウェアには直面しなかったのでテスト

    常に最新状態であり続けるアンチウイルスソフト『Panda Cloud Antivirus』 | ライフハッカー・ジャパン
    niwa9
    niwa9 2009/05/11