タグ

2017年8月5日のブックマーク (12件)

  • 狂気じみた複雑さなのに事故率を30%も下げる交差点「マジック・ラウンドアバウト」とは?

    イギリスで運転する際にまずマスターすべきなのがラウンドアバウト(環状交差点)の走り方。色んな方向から車が集まって円を描くように走行し、しかるべき道へと抜けていくラウンドアバウトは一見すると狂気じみた複雑さに見えますが、実は事故を防ぐ合理的な仕組みになっているのだということを、「The Brilliant Sorcery of England’s 7-Circle Magic Roundabout(7つの円からなるイギリスのマジック・ラウンドアバウトの魔法)」というムービーが解説しています。 The Brilliant Sorcery of England’s 7-Circle Magic Roundabout | WIRED https://www.wired.com/2016/08/brilliant-sorcery-englands-7-circle-magic-roundabout/

    狂気じみた複雑さなのに事故率を30%も下げる交差点「マジック・ラウンドアバウト」とは?
  • 【そんなのありかよ日本の官庁】総務省の「電波利権」 業者との「蜜月の時代」は異分子参入で終焉の時が来た 宇佐美典也(1/2ページ)

    では聞き慣れない言葉に「電波オークション」という言葉がある。 これは電波の周波数を競争入札で決める方式で、OECD(経済協力開発機構)加盟の先進国34カ国中31カ国で実施されている。世界では当たり前の制度である。 (夕刊フジ) 日では現在、電波の割り当てにあたって「比較審査方式」という手法をとっている。要は「官僚が審査して、一番いいところを選ぶ」という裁量行政のことだ。日の2015年度の電波利用料金は年間747億円だが、仮に、これがオークション制度に移行すれば、毎年平均で数千億円、多い年は1兆円を超える収入が得られると推定されている。実際、各国でも数兆円規模の周波数の落札は多数の例が見られる。 総務省は、こうした状況を「公共の資産である電波を売買の対象とすべきではない」と正当化しているが、結局のところ電波利用業者に多額の補助金をバラまいているようなものである。 ただ、総務省も何もし

    【そんなのありかよ日本の官庁】総務省の「電波利権」 業者との「蜜月の時代」は異分子参入で終焉の時が来た 宇佐美典也(1/2ページ)
  • 日本が「太陽光発電」で遅れをとる根本理由

    太陽光発電拡大に向け最大の障壁となるのは、コストではなく場所だ。この問題を克服するカギとなるのが、発電効率を上げる技術革新である。 2019年稼働予定の作東メガソーラー発電所(岡山県)は、日最先端の施設だが、原子力発電所1基分の電力を起こすには、その100倍の土地が必要となる。 日には土地が足りない 日の発電量における太陽光の割合を2割に引き上げるには、どれだけの土地が必要か。作東メガソーラーの1㎡当たり年間72kw時を前提に考えてみよう。 国土の約65%が森林、約15%が農地であることを考慮すると、非森林・非耕作地の4%を太陽光発電施設に振り向ける必要が出てくる。これは、九州における同様の土地の約3割に匹敵する。これまでの発電効率実績を踏まえると、約半分が必要との試算もある。 太陽光発電に、かくも広大な土地が必要なのはなぜか。夜間に発電できず、天候によって影響を受けるからだけ

    日本が「太陽光発電」で遅れをとる根本理由
  • 猛暑で飛行機が飛べない! 温暖化の思わぬ影響

    高温下では大気の密度が下がり、翼に十分な揚力を受けられなくなる 4Kodiak-iStock./GETTY IMAGES PLUS <気温50度近い熱波のせいで欠航が続出。運航再開後も一部の乗客が搭乗できない事態に> アメリカ西部を記録的な熱波が襲った今年6月20日、筆者はアリゾナ州フェニックスを訪れる予定だった。だがフェニックスのスカイハーバー国際空港では、48度を超える気温で飛行機が離陸できなくなり、欠航や遅延が相次いだ。 ようやくフェニックス入りできた6月21日の夜には気温は40度をやや下回り、最悪の熱波は去っていた。だがフェニックスを去る段階になって、デルタ航空から連絡があった。300ドルのクーポンと引き換えに、予定より後のフライトに変更してもらえないかというのだ。 気温は約45.5度。予約したフライトは満席だが、定員オーバーではないから離陸は許可されるはずだが、「重量制限」が課さ

    猛暑で飛行機が飛べない! 温暖化の思わぬ影響
  • 日本の余命はあと8年!? 政府の楽観予測が示す「暗い未来」(田代 秀敏) @gendai_biz

    経済に関する情報を最も豊富に持ち、最も優秀な分析スタッフを擁する内閣府が、7月18日に「中長期の経済・財政に関する試算」(以下、「試算」と略)を、経済財政諮問会議(議長は内閣総理大臣)に提出した。 2025年度までの名目GDPなどを予測したこの試算、輝くばかりの数字に満ちており、そのひとつひとつに疑いを持たざるを得ない。 万一この「試算」通りに推移したとして、その後に待つのは暗い未来である。まるで「日はこれから、バラ色の余命8年を過ごす」と宣言しているように見えるのだ。 なんでこんな数字が並ぶんだ 「試算」は、日経済の将来を「経済再生ケース」と「ベースラインケース」との2通りのシナリオで描く。 「経済再生ケース」は、「デフレ脱却・経済再生に向けた経済財政政策の効果が着実に発現することで、日経済がデフレ前のパフォーマンスを取り戻す」シナリオである。「消費者物価上昇率(消費税率引上げ

    日本の余命はあと8年!? 政府の楽観予測が示す「暗い未来」(田代 秀敏) @gendai_biz
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It was a very busy week in the world of fintech, which certainly kept us on our toes. We covered a couple of notable M&A deals (including one of the biggest of the year so far), a different kind o

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • カタール危機で湾岸諸国が棚に上げる自分たちの出稼ぎ労働者問題

    カタールは出稼ぎ労働者に対する劣悪な待遇で批判されているが(写真は首都ドーハ) Fadi Al-Assaad REUTERS <サウジアラビアやUAEなどの湾岸諸国は、カタールに対する国境封鎖を正当化する理由として出稼ぎ労働者に対する人権侵害を批判しているが、呆れて空いた口がふさがらない> 小国カタールをめぐるカタール危機の始まりは6月上旬、サウジアラビアやアラブ首長国連邦(UAE)、バーレーンなどの湾岸諸国がカタールと断交を発表したことだ。最近はテレビ局や新聞などで政治的な論争が繰り広げられるなど、表立った舌戦へと変化している。 【参考記事】「開戦」は5月下旬 けっして突然ではなかったカタール断交 断交により、それぞれの政府は国民に対しカタールから自国に戻るよう指示しているため、あちこちで家族が引き裂かれ、学生は学業を断念せざるをえなくなっている。こうした状況は人権侵害に当たるとして、国

    カタール危機で湾岸諸国が棚に上げる自分たちの出稼ぎ労働者問題
  • アメリカ人が食べているのは「朝食」ではなくほぼ「デザート」

    by Jeanny 世界中を旅したチャリダーマンは、アメリカで巨大化した料品の数々を見てアメリカ人が太る理由が分かったという記事を書きました。しかし、原因は「デザートだ」と表現される朝にもあるのかもしれません。 Let’s face it — American breakfast is really dessert - YouTube 「我々(アメリカ人)が『朝』と呼んでいるものは……」 「ほぼ『デザート』です」という、衝撃的な一文から映像は始まります。 始めに出てきたのはダンキンドーナツの「レモン・ポピー・シード・マフィン」と、チューイングキャンディの「スキットルズ」。マフィンは「朝」、スキットルズはお菓子なので「デザート」に分類されますが、糖分は46gで同じ。これはティースプーンで9.3杯分の砂糖に相当する量です。 イタリア料理店・カラバで出されるティラミスは「デザート」、スタ

    アメリカ人が食べているのは「朝食」ではなくほぼ「デザート」
  • 「大将なんだから」と自重求める声を振り切り… 細野豪志元環境相が離党&新党結成表明 「加藤の乱」ばりの断末魔に同調者なく(1/3ページ)

    記者団の前で民進党からの離党を表明した細野豪志元環境相=4日午後、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ(酒巻俊介撮影) 民進党の細野豪志元環境相が4日、離党する意向を表明した。新党結成を表向きの理由とするが、盟友の前原誠司元外相のもとを離れ、蓮舫執行部からも逃げ出した「身勝手路線」が反発を受け、党内で居場所がなくなったのが真相といえる。今後は野党再編を主導するというが、「たった一人の反乱」への同調者は現時点で見当たらず、実現性には疑問符がつく。(豊田真由美) 「大将なんだから仲間のことも考えてほしい」「党が厳しいときだからこそ踏ん張るべきだ」 細野氏が立ち上げた党内グループ「自誓会」の4日の会合では、平成12年に自民党の加藤紘一元幹事長が起こした「加藤の乱」の断末魔ばりに、細野氏に自重を求める声が相次いだ。 しかし、細野氏は「2年ほど前から党のあり方に思うところがあった」などと訴え、考えを

    「大将なんだから」と自重求める声を振り切り… 細野豪志元環境相が離党&新党結成表明 「加藤の乱」ばりの断末魔に同調者なく(1/3ページ)
    nminoru
    nminoru 2017/08/05
  • 米ミレニアル世代の新発見:アンテナ

    米国でアンテナが静かに人気を集めている。人気を後押ししているのはケーブルテレビ以前の生活を知らず、主にインターネットを使って視聴する世代だ。

    米ミレニアル世代の新発見:アンテナ
  • ジョルジェ・マルティノヴィッチ事件 - Wikipedia

    ジョルジェ・マルティノヴィッチ事件(ジョルジェ・マルティノヴィッチじけん)は、1985年にユーゴスラビア社会主義連邦共和国のコソボ社会主義自治州にて、セルビア人の農家・ジョルジェ・マルティノヴィッチ(セルビア語:Ђорђе Мартиновић / Đorđe Martinović、1929年 - 2000年9月6日)が肛門へのガラス瓶の挿入による負傷の治療を受けたことに端を発し、ユーゴスラビアの政界を巻き込んだ騒動に発展した事件である。その後長年にわたって真相は明らかになっていないが、この事件はコソボに住むアルバニア人とセルビア人の対立に大きな影響をおよぼした。 1985年5月1日、ユーゴスラビア社会主義連邦共和国・セルビア社会主義共和国のコソボ社会主義自治州の町・グニラネ / ジランにて、セルビア人の農家であるジョルジェ・マルティノヴィッチが病院に来た。このときのマルティノヴィッチの肛

  • 「COBOL」製品の新バージョンが登場 マイクロフォーカス、「Visual COBOL 3.0J」をリリース

    マイクロフォーカスは2017年8月3日、COBOL開発環境の新バージョン「Micro Focus Visual COBOL 3.0J」と「Micro Focus Enterprise Developer 3.0J」を発表。2017年8月31日に発売する。 Micro Focus Visual COBOL(以下、Visual COBOL)とMicro Focus Enterprise Developer(以下、Enterprise Developer)は、プログラミング言語「COBOL」を使ったプログラムの統合開発環境。COBOLで書かれた既存のソースコード資産をJavaや.NETといった現代のIT環境で今後も活用していくために用いられる。Visual COBOLWindows、UNIX、Linuxプラットフォーム向け。Enterprise Developerは、Visual COBOL

    「COBOL」製品の新バージョンが登場 マイクロフォーカス、「Visual COBOL 3.0J」をリリース