タグ

2010年1月8日のブックマーク (13件)

  • 2010年のキーワードは「検索デバイド」:日経ビジネスオンライン

    ―“Search Divide” will be the key word in 2010― 江端 浩人 【プロフィール】 SEO 1/1ページ 2010年元旦に、鳩山首相がブログとツイッターを始めたという。これは、2010年にインターネットが格的に市民権を得たことを象徴するニュースの1つとなるのではないだろうか?さらに、昨年の衆議院議員選挙を含め、これまで選挙運動におけるインターネットの利用は公職選挙法によって規制されていたが、今年予定されている参議院議員選挙までには法律の改正が行われるとの話も聞こえてきている。まさに政治におけるネット利用を促す環境が着々と整いつつあるといって過言はないだろう。 また、世界最大のインターネット企業であるGoogleは、最近日で自社のテレビCMを流し始めている。この「Googleさがそうキャンペーン」と銘打った施策はインターネットを検索するいろいろな場

    nobusue
    nobusue 2010/01/08
    2010年のキーワードは「検索デバイド」
  • 【年始企画】疲れたあなたを癒すiPhoneアプリ16選:日経ビジネスオンライン

    出荷台数が世界で3000万台を超え、世界最強の携帯メディアの座を確かなものにした「iPhone(アイフォーン)」。今月中にも、iPhoneの操作性や画面デザインを踏襲した新型タブレット型パソコンの発表があると噂されており、新年もiPhone経済圏の勢いは止まりそうにありません。 “ケータイガラパゴス”と揶揄された日でも200万台を突破した模様で、職場や街頭、電車などでiPhoneを見かける率は日増しに高まっています。米国の広告配信会社によれば、日は台数の伸び率で首位。独占販売権を得ているソフトバンクモバイルが昨年12月に新たな値下げキャンペーンを開始したこともあり、この年末に手に入れた方も多いのでは。 iPhoneの魅力は、ビジネス用途から学習、ゲームと、あらゆる分野のアプリケーションをどこでも手軽にインストールして楽しめること。ただし「AppStore(アップストア)」に揃うアプリの

    【年始企画】疲れたあなたを癒すiPhoneアプリ16選:日経ビジネスオンライン
    nobusue
    nobusue 2010/01/08
    これは面白い企画
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2024年2月のトップ50です*1。 順位 タイトル 1位 マンションリフォーム虎の巻 2位 死ぬほど嫌でした|佐藤秀峰 3位 「面倒なことはChatGPTにやらせよう」の全プロンプトを実行した配信のリンクを整理しました|カレーちゃん 4位 管理職必読 順番に読むと理解が深まる「マネジメントの名著」11冊 | 日経BOOKプラス 5位 メルカリで値段の「¥マーク」を小さくしたら購入率が伸びた理由、ペイディがサービス名を「カタカナ表記」にする理由など、プロダクトのマーケ施策まとめ30(2023)|アプリマーケティング研究所 6位 7年適当に自炊してきて調味料について思ったことを書く 7位 ウクライナ軍に入隊したアジャイルコーチが、さまざまなメソッドを駆使して中隊長としてのリーダーシップを実現した話(

    はてなブックマーク開発ブログ
    nobusue
    nobusue 2010/01/08
    URLをつぶやくだけではてブできるサービス開始
  • http://friendfeed.com/shin1ogawa/2bb16c9c/ascii-jp-twitter

    nobusue
    nobusue 2010/01/08
    さすがアスキー遠藤氏、深い RT @shin1ogawa ASCII.jp:Twitterはコミュニケーション革命なんかじゃない
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Tempus, a genomic testing and data analysis company started by Eric Lefkofsky, who previously founded Groupon, debuted on Nasdaq on Friday, rising about 15% on the opening.  The company priced… The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to independent lay

    TechCrunch | Startup and Technology News
    nobusue
    nobusue 2010/01/08
    RT @akudos これはいいね。営業もプロの技術だ–成功するセールスのための10の戦術
  • Amazon.co.jp: iPhone情報整理術 ~あなたを情報’’強者’’に変える57の活用法!(デジタル仕事術シリーズ): 堀正岳, 佐々木正悟: 本

    Amazon.co.jp: iPhone情報整理術 ~あなたを情報’’強者’’に変える57の活用法!(デジタル仕事術シリーズ): 堀正岳, 佐々木正悟: 本
    nobusue
    nobusue 2010/01/08
    とりあえずこの本に従ってみることにする 「堀 正岳, 佐々木 正悟 (単行本(ソフトカバー) -... の 'iPhone情報整理術 ~あなたを情報’’強者’’に変える57の活用法!」
  • IBM developerWorks Japan iPhone版

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM developerWorks Japan iPhone版
    nobusue
    nobusue 2010/01/08
    developerWorks JapanのiPhone用ポータル
  • エンタープライズ向けOSGi勉強会 - Google Groups

    こんぴろです。 先週行われたEclipseConの基調講演で、OracleがJDK7でサポートするモジュール化機構にOSGiのサポートを含みたい、という話があったようです。 http://

    nobusue
    nobusue 2010/01/08
    ちなみに、エンタープライズ分野でのOSGi活用に興味のある方は、
  • Amazon、9.7インチ「Kindle DX」を日本を含む世界100カ国以上で発売へ

    Amazon.comは米国時間の2010年1月6日、9.7インチ・ディスプレイの電子書籍リーダー「Kindle DX」(写真)を、日を含む100カ国以上に向けて発売すると発表した。米国外の無線に対応した「Kindle DX with Global Wireless」の予約注文を同社のECサイトで受け付けており、1月19日に出荷を開始する。価格は489ドルから。 Kindle DX with Global Wirelessは、サイズが縦10.4インチ(約264mm)×横7.2インチ(約183mm)×厚さ0.38インチ(約10mm)、重さは18.9オンス(536g)。白黒16階調表示の電子ペーパーをディスプレイに採用し、6インチ・ディスプレイを搭載した通常の「Kindle」と比べて表示面積が2.5倍大きい。6インチKindleは2009年10月に世界向け販売を開始し、現在130カ国に向けて

    Amazon、9.7インチ「Kindle DX」を日本を含む世界100カ国以上で発売へ
    nobusue
    nobusue 2010/01/08
    Kindle DXキタ
  • GroovyでOSGiサービスを書いてGradleでサクッとバンドル化する方法 - 豆無日記

    はじめに 最近、Twitterのタイムラインなどをはじめ、至る所で「OSGi」について言及されてるので、ここらで試しておこうと。 今回動作確認で使ったOSGi実装は、Apache Felix(http://felix.apache.org/site/index.html)です。 Equinoxでもどっちでもよかったのですが、まあ何となく。適当です。お好きな方をどうぞ。 参考にしたサイトはひたすらブクマしたので、よろしければそちらをどうぞ。 http://b.hatena.ne.jp/nobeans/osgi/ 一応、Groovy&Gradle&OSGiということで、以下は必読です。 404 Not Found GroovyとOSGiの関係について。 behind the times: Groovy + OSGi: Gradle Makes it Easy Gradleに標準で入っているOS

    GroovyでOSGiサービスを書いてGradleでサクッとバンドル化する方法 - 豆無日記
    nobusue
    nobusue 2010/01/08
    さすが! RT @hatena_groovy GroovyでOSGiサービスを書いてGradleでサクッとバンドル化する方法
  • Twitterはコミュニケーション革命なんかじゃない (3/3)

    100件以上のRTを経た頃に、元の私のつぶやきの中に含まれていた文字列で残っていたのは、なんと「Twitter利用実態調査」という部分だけだった。これだけ見ると、元の情報の20%以下しか残っていないのだから、相当な情報劣化に見える。 しかし、これは情報が壊れたというのではなく、有用な情報のネットワークが生まれたというほうが正しい。 いままでのメディアは、発信された情報をそのまま伝えることが重要視されてきた。加工されたり、演出されたり、選択してある部分だけを切り出して伝えることはあっても、それは元の情報を伝えようと努力した結果だったと思う。デジタルに関していえば、「情報を劣化せずに伝えることができる」というのが大きな売りになっていたはずである。コンピュータ・ネットワークの世界でも、長らくデータが損なわれることなく伝えられることが重要だった。 ところがTwitterでは、1回のつぶやきは140

    Twitterはコミュニケーション革命なんかじゃない (3/3)
  • OSGi勉強会#2を開催しました。 - Fly me to the Luna

    今月初め、OSGi勉強会を東京でやるよー。と英語でつぶやいてみたところ、Neil Bartlettさんから、年末に日に行くから、トークする場所ないかい?という返信をいただき、準備期間が3週間ない中、開催しました。Neilさん、奥様の里帰りで日に来られた、ということで来てくださった訳ですが、「東京」ではなく、「鹿児島」にいらしたそうです。実は新大阪-東京間でもパリ-ロンドン間よりも遠いです。日って案外広いですね。そんななか、朝5時半に鹿児島を出発し、東京までよく来てくださいました! 自分もセッションの準備をして望みました。 なぜ今OSGiかView more documents from Hiroki Kondo. が、Neilさんのお話が素晴らしいのが分かっていたので、前座のつもりでした。 唯一Neil氏の話の中で述べられていなかった部分に触れておきます。システムを半自律的なサブシス

    OSGi勉強会#2を開催しました。 - Fly me to the Luna
    nobusue
    nobusue 2010/01/08
    12/23開催OSGi勉強会#2の@kompiro さんの資料
  • Introduction to OSGi (Tokyo JUG)

    OSGi provides a module system for Java applications by treating JAR files as bundles with additional metadata specifying things like name, version, dependencies, and exports/imports. This allows for greater modularity by resolving dependencies and supporting side-by-side versions. Components in OSGi are bundles that can be dynamically installed, updated, and uninstalled. Annotations and services a

    Introduction to OSGi (Tokyo JUG)
    nobusue
    nobusue 2010/01/08
    12/23開催OSGi勉強会#2のNeil Bartlettさんの資料