タグ

2020年7月8日のブックマーク (3件)

  • 絶対つまずかないGulp 5入門 - インストールとSassを使うまでの手順 - ICS MEDIA

    ウェブサイト制作には煩雑な処理を自動化する「タスクランナー」や「ビルドシステム」というツールがあります。この記事では、タスクランナー「Gulp.jsガルプ」の導入手順を解説します。 導入は簡単で、記事の手順では5分程度でセットアップできます。Gulpはコマンドラインで使うのが一般的ですが苦手な人でも安心して学べるよう、ビデオでも解説します。 この記事で学べること イマドキのGulpの導入手順 Gulp 5に対応した書き方 Sassサスの導入手順 GulpやSassの導入や使い方にはいろんな方法がありますが、この記事では現場で使われている方法を紹介します。Gulpの入門記事は他のサイトにもありますが、対象バージョンが古くて使えなかったりします。記事は最新版に対応させているので、安心して読み進めてください。 ※この記事では、Node.js v18〜v20で動作検証をしています。 ※Gulp

    絶対つまずかないGulp 5入門 - インストールとSassを使うまでの手順 - ICS MEDIA
    nobyuki
    nobyuki 2020/07/08
  • 【最終章!?】本当に小説家になろうで『追放系』ジャンルは増えたのか検証してみた件!! Part2 | 小並感的ラノベ評論

    みなさん、こんにちは!! 今回は前回の失敗(Part1)を踏まえて、改めて近年の小説家になろうにおける、とある議題を検証してみました。 それは... 『当にハイファンタジーで追放系は増えたのか!!??』 についてです。 どうしても最近の小説家になろうハイファンタジー部門が好きになれない件みなさん、こんにちは! といっても、今回は私個人がここ数年の小説家になろうのハイファンタジー部門における傾向が、あまり好きではない... 私が以前書いた記事にあるのですが、最近のハイファンタジー部門の傾向に偏りが激しい気がしています。 それがいわゆる追放系というジャンルです。 簡単に追放系というジャンルを説明すると... 『異世界召喚されたけどチートが無いので、国やパーティから追放される』 というものです。 異世界召喚とありますが、単純にスキルや力がない現地の人が追放される場合もあります。 私はこのジャン

    【最終章!?】本当に小説家になろうで『追放系』ジャンルは増えたのか検証してみた件!! Part2 | 小並感的ラノベ評論
    nobyuki
    nobyuki 2020/07/08
  • Chromeを「ダークモード」に切り替えて省電力や眼の負担軽減(Windows/Mac編)

    「ダークモード」ってなんですか? PCやスマホの話題で「ダークモード」という単語が耳目に触れたことはないでしょうか? 「ダーク」は「dark」、すなわち「暗い」「黒っぽい」といった意味です。「ダークモード」とは、黒を基調とした(黒っぽい)画面表示モードを指します。 Windows OSやmacOS、iOS、Androidなどの主要なOSはダークモードに対応済みです。OS側の設定画面でダークモードを選択すると、デスクトップやOS標準アプリはもちろん、サードパーティー製アプリも自動的にダークモードに切り替えられるようになり、ユーザーにとって身近な機能になっています。 ではなぜ、「ダークモード」が標準的にサポートされるようになったのでしょうか? 大別すると次の2つの理由が挙げられます。 ●消費電力が減ってバッテリーが長持ちする? ディスプレイに有機ELパネルが使われている場合、画面内の黒い部分に

    Chromeを「ダークモード」に切り替えて省電力や眼の負担軽減(Windows/Mac編)
    nobyuki
    nobyuki 2020/07/08