タグ

ブログに関するnonograyのブックマーク (67)

  • ネットの世界での『わたし』は人に流されていた - 暇なアラサー主婦のひまな話

    2014-09-20 ネットの世界での『わたし』は人に流されていた まじめな話,考え方 お久しぶりの記事。私は一旦、はてなから離れていた。 それは、ブログが楽しくない場所になってしまったからだった。ライターでもなく、文系でもない、も読まない一人の人間が、文章力もなく、伝える事の難しい文章が、こうして、ブログという場所で書く事、拡散される事への重さを痛感していたから。 そこで、はてなを離れてから、私はずっと考えてみた。よそのブログに逃げようかと消した記事も何個かある。すべての記事を移して、はじめからそこでやり直そうかとも思い、時期を見て、そ〜っといなくなり、そこで再出発しようと考えていた。 事情はいろいろあったけれど、要約すると、 仲が良いと思ってた人から三行半、もめ事に巻込まれ(自分から見てたので自業自得)、増田でそう叩きに合う人を見て、レポの記事に、罵倒を浴びせられ(タイトルが悪かっ

    ネットの世界での『わたし』は人に流されていた - 暇なアラサー主婦のひまな話
    nonogray
    nonogray 2014/09/23
    私はいい加減な人間でブログも暇潰しです。意見や考えは聞くけど、壊れたコメントを入れる人はそういう人として相手にしません。
  • ブログを「書くこと」が仕事でも役立った話 - 日なたと木陰

    今週のお題「書くこと」 久々に今週のお題です。結構この企画好きです。前回のお題は皆さんご存知「かばん」だったのですがおっさんがかばんの中身を披露したところで誰も得しないのは明らなのでグッと堪えました。ハッとしてグッと堪えました。逆にさらけ出したら良かったかな? いつもはブログの「お題」を自分で考えている訳ですが、これが結構時間がかかります・・・。 私はこのブログを趣味として書いていますので時間がかかっても別に構わないのですが(仕事とか稼ぐためだとすれば私のレベルでは効率が悪いですからね。)1記事に何時間もかかっているんです。ええ、こんなのでも何時間もかかってるんですよー!! みなさんのコメントを拝見していますと記事作成までの時間はまちまちですが早い方だと数十分で書ける方もおられるようで、羨ましい限りです。そんな私ですが、3ヵ月ほどブログを書き続けて気が付けば仕事でのアウトプットはかなり早く

    ブログを「書くこと」が仕事でも役立った話 - 日なたと木陰
    nonogray
    nonogray 2014/09/16
    私は割愛の日本語を勉強し直さないと。
  • 「ブロガーって顔が気持ち悪いんだろうな」って、10代の奴らはみんな思ってる - ピピピピピがブログを書きますよ。

    2014-09-11 「ブロガーって顔が気持ち悪いんだろうな」って、10代の奴らはみんな思ってる 10代の人間は残酷なまでに音を語る 僕らブロガーは、晴れ渡る日曜日なのに、家の中でカコンカコンってキーボードを打ちやがってさ、友達いねーか、彼女いねーか、金ねーか、職ねーか、ねーねー尽くしの最下層の人だと思われているんだよな。 まぁ仕方ないよ。自分の過去を振り返れば、それぐらい当然に浮かび上がる感想だってのは理解できるはずさ。 ファイル共有ソフトを使っている奴は性犯罪者だと思っていたし、2chに入り浸っている奴は前科者だと思っていたし、フリーゲームをやっている奴は健康的なデブの癖に運動もしない邪魔な物体だと思っていたからな。 10代だからこその、愛なき感情だ。 女ブロガーに対して10代が抱くイメージ 下着を一週間替えない。 部屋にペットボトルが散乱している。 黒髪なのにぱっさぱさに痛んでいる

    「ブロガーって顔が気持ち悪いんだろうな」って、10代の奴らはみんな思ってる - ピピピピピがブログを書きますよ。
    nonogray
    nonogray 2014/09/12
    10代だけなのかな。ネット半人ってのもいるし、逮捕されてみればただの普通の人も多い。実体はわからないかも。
  • ここは小さい世界という話 - 価値のない話

    2014-09-04 ここは小さい世界という話 最近思っていたことを増田にズバっと書かれてしまい、正直凹んでいる。 はてなブログを分離してほしい アクセス数アップした**な理由 昨年行われたサードブロガー身内ブクマ問題よりも今回の無邪気っぷりが大きいのでどう言及するか悩んでいたところでした。ブログやってるほうはこれだけ読むと「はてなブックマーカー怖い!」って思うかもしれない。いや実際あの人たちは怖い人たちなんでその見識は間違っていないけれど、思うところをちょっと書いてみる。 おすすめブログの問題 何を感じていたかと言うと、「露骨なアクセス稼ぎの記事はブックマーカーは嫌いなんだよなぁ……」っていうこと。「露骨なアクセス稼ぎの記事」とは、大体「アクセスアップのための○つの方法」とか「僕はこうしてアクセスアップした!」とか、そういう奴ね。最近また増えてきたなーと思っていたところです。「解析ツ

    ここは小さい世界という話 - 価値のない話
    nonogray
    nonogray 2014/09/05
    はてブコメントの誤用。
  • 一言多い小猿が増えすぎている 言わずにはいられない病が人生を崩壊させる - ピピピピピがブログを書きますよ。

    2014-09-02 一言多い小猿が増えすぎている 言わずにはいられない病が人生を崩壊させる 悪い意味で打てば響く。デコピンされただけでで鼓膜が破れてしまうほどの騒音を撒き散らす人って多い。 自らの中にある空虚感と言うか、幸せの不足分を補うために、バトルを仕掛けて数発拳を叩き込み満足する輩がいるのだ。 ネットを駆けずり回り、些細なミスを犯した人間を発見しては、高らかに笑う。 まるで、卒業した中学に侵入して窓ガラスを割るチンピラだ。 粉砕したガラスで怪我人が出たり、掃除をする手間を掛けさせたりする事に対して、微塵の申し訳なさもない。 何が彼らを嫌がらせの王子様へと導いたのだろうか。 毎日獲物にありつけさえすれば、他には何もいらないと考え暴走する。 ゴミをゴミ箱に入れるかの如く、至極当たり前に暴言コメントやブックマをしてしまうのだ。 僕が国王であれば、国外追放、もしくは国内処分を断行するのだが

    一言多い小猿が増えすぎている 言わずにはいられない病が人生を崩壊させる - ピピピピピがブログを書きますよ。
    nonogray
    nonogray 2014/09/03
    長文に脱帽。秀逸な武器です。性善説ではなく、ピピピピピさんの根の優しさを感じます。
  • 「ブログについて語って下さい! インタビュー的8の質問」に答えます - かくいう私も青二才でね

    まなめはうすさんのところにこんなのが載ってた。 「ブログについて語って下さい! インタビュー的8の質問」を作りました! なかなかブログの核心に迫るような質問が多くて、考えたくなったので書いていくよ。 はじめにあなたとブログについて自己紹介的なものをお願いしてもよろしいでしょうか? 僕個人を表すペンネームは「三沢文也」、ブログタイトルは「言いたくないけど、僕が青二才です」です。ブログタイトルから「青二才」「アオニー」、IDから「tm2501」、「三沢」「(地獄の)ミサワ」など同一人物なのに色んな呼ばれ方をしてます。 躁うつ病で仕事を離れてブログしてるか、休養して寝てる生活を送ってます。ブログは社会科学や社会評論:オタク系:自分の体験を6:3:1ぐらいの比率で更新します。 あなたがブログをされる中で、何か決めていること、ポリシー的なものはありますか? ・原則3000文字程度で作成。 ・可能な限

    「ブログについて語って下さい! インタビュー的8の質問」に答えます - かくいう私も青二才でね
    nonogray
    nonogray 2014/09/01
    血を通わせる事。祈り。
  • アフィリエイト広告だけで『桃太郎』を書いてみた - ラーメンとアイコン

    今回はアフィリエイト広告「だけ」です。 お世話になっております。氏田(@ujiqn)です。 前回のエントリーで、名作小説アフィリエイト広告のマッシュアップを公開した結果、多くの方々に読んでいただくことができました。しかし、肝心の儲けは全然出ていません! そこで私はひらめきました。 一切の文字を使わずアフィリエイト広告だけで小説を書いたら、もっと儲かるのではないか…と。 アフィリエイト小説「桃太郎」 ムカシ×ムカシ (講談社ノベルス) 作者: 森博嗣 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2014/06/05 メディア: 新書 この商品を含むブログ (16件) を見る アルトコロニーの定理 アーティスト: RADWIMPS 出版社/メーカー: EMIミュージックジャパン 発売日: 2009/03/11 メディア: CD 購入: 7人 クリック: 133回 この商品を含むブログ (276件)

    アフィリエイト広告だけで『桃太郎』を書いてみた - ラーメンとアイコン
    nonogray
    nonogray 2014/08/19
    リンク。進化。
  • 続・毎日書くことのしんどさの話 - 価値のない話

    2014-08-18 続・毎日書くことのしんどさの話 この前の記事に反響などありがとうございました。今後生かす機会がありましたら是非活用させていただきたいと思います。 毎日書くことのしんどさの話 - 価値のない話 確かに毎日書くことはしんどい。でも、「毎日書こう!」と意気込んでもどうせ途中で力尽きる。だから「毎日書こう」なんて最初から思わないことが大事だし、「立派過ぎる決心はきっと三日坊主になるから」*1っていう格言もあることだし、まず自分に合ったペースを見つけないと始まらないと思う。 そもそも「毎日更新」のカラクリは「更新頻度があがる→サービスのトップに載りやすい→新着から来てくれるor更新すればRSSで来てくれる」などの理由なのでぶっちゃけ毎日更新すれば確実にアクセスが増えるかって言ったらまず増えない。毎日更新するためにくっだらなく薄めた内容を毎日書いたところでアクセス数は増えないか、

    続・毎日書くことのしんどさの話 - 価値のない話
    nonogray
    nonogray 2014/08/19
    コメントはできても記事を書く時間が本当にありません。
  • 「はてなダイアリー」と「はてなブログ」の違いなど - にんじんの塔

    2014-08-17 「はてなダイアリー」と「はてなブログ」の違いなど 残暑お見舞い申し上げます。 「はてなブログ」を開設して半年、きちんと投稿しだしてからは3ヶ月ちょっと。予想以上に沢山の方に読んでいただき、励ましのコメントや、お礼メールや、擁護記事を書いてくださる方もいて、久方ぶりにワールドワイドウェブ感を体験することが出来ました。ありがとうございます。ほくほく。 とはいえ、批判というよりは単なる侮辱コメント(早く結婚して子ども産めみたいなの)もあり、それがボディブローのように効いてくるのね…トホホ。 以下、ほとんど愚痴です♡( >ϖ< ) 学生時代に「はてなダイアリー」をやっていた時は、キーワードリンクから嗜好の似ている人を探したり、読者が他にどんなダイアリーを読んでいるかが分かったので、似たような属性の人のダイアリーだけを読むことが出来たし、「はてなブックマーク」も普及していなかっ

    「はてなダイアリー」と「はてなブログ」の違いなど - にんじんの塔
    nonogray
    nonogray 2014/08/18
    ブログとダイアリーにそんな違いが!自分どっちだっけ?
  • 「はてな好きへ100の質問」 を適当に答えたぞい - ネットの海の渚にて

    やたー!「はてな好きへ100の質問」できたよー! - B・P -ぽっちゃり美人さんのための情報サイト- なんだかちょっとだけ流行っているようなので私もやってみましたよ。 100問は正直ダルい。 途中でかなりテキトーになってきているところを感じてもらえたら嬉しいです。 ■はてなのサービスについて 001. はてなが好きな理由を教えてください。 モヒカン刈りの素敵な男子がいっぱいいるとこですかね。 002. 記憶に残っているなかで、最もさいしょにはてなを認識したのは? 「人力検索はてな」とかいうサービスが始まったっていうニュースを見たのがはてなって単語を認識した最初だと思います。 003. はじめて利用したはてなのサービスを教えて下さい このブログです。 004. 今も使っているはてなのサービスは? ブログ、ブックマーク等などですね。 他にもいろいろあるみたいですけどよくわからんです。 005

    「はてな好きへ100の質問」 を適当に答えたぞい - ネットの海の渚にて
  • 名作小説をアフィリエイト広告で台無しにしてみた(走れメロス篇) - ラーメンとアイコン

    ブログで稼ぎたいので、アフィリエイト小説を書いてみた ブログでお金を稼ぎたいので、小説アフィリエイト広告のマッシュアップ「アフィリエイト小説」に挑戦してみた結果、名作が台無しになりました。暇な時にお読みください。 アフィリエイト小説『走れメロス』 メロスは激怒した。 「怒らない体」のつくり方――自律神経を整えるイライラ解消プログラム 作者: 小林弘幸 出版社/メーカー: 祥伝社 発売日: 2014/03/14 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る 必ず、かの邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した。 いまさら聞けない 実用四字熟語辞典 作者: ISMPublishingLab. 出版社/メーカー: イズムインターナショナル 発売日: 2013/11/18 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る メロスには政治がわからぬ。 ドラえもんの社会科おもしろ攻略 政治

    名作小説をアフィリエイト広告で台無しにしてみた(走れメロス篇) - ラーメンとアイコン
    nonogray
    nonogray 2014/08/11
    こういうの好き
  • 意味のあるネガコメと意味のないネガコメがあるよって話 - ネットの海の渚にて

    photo by welivefast 知らないことを逆手にとって悦に入るバカ まったく役に立たないネガティブコメントがある。 有名人が取り上げられるニュースにはまず間違いなく「で、誰?」というコメントがつく。 その有名人の知名度がいかほどなのかを客観的に数値にするのは難しいけれど、そこそこ名の知られているような人ですらこういったコメントは書き込まれる。 このコメントには自分が知らない人物なのだから大した奴じゃない、という意味が込められている。 対象を侮蔑する意図が込められているにも関わらず、ろくに頭を使わず定型文のように使える割に殺傷力の高いコメントが簡単にできあがる。 文章力も乏しく、観測範囲も狭い無教養のバカがこういうコメントを便利なツールとしてよく使う。 来、知らないことは恥ずかしいネガティブな感情になるはずなのだが、厚顔無恥なバカなのでこれを嬉々として攻撃材料に使ってしまう。

    nonogray
    nonogray 2014/08/02
    理知的なツッコミは欲しいかな。
  • 誰一人傷つける事も不快にさせる事のない文章なんてないと思った話 - 暇なアラサー主婦のひまな話

    2014-08-01 誰一人傷つける事も不快にさせる事のない文章なんてないと思った話 考え方 こんにちは、暇なニート主婦です。 Twitterやってた時にふと、 『どんなに良い記事だろうが、誰一人傷つける事も、不快感がない記事なんてないんだよな〜と思う、今日この頃。自分の思う事を誰にも遠慮しないで書きたいという、当初の気持ちを忘れてる気がする。方向性を見失ってるかもな。最初に思った気持ち大切にしたい。』 と呟いた。 私はネガコメや、人にどう思われてるのかを気にしすぎて当初の真っすぐな気持ちを忘れてるんじゃないかと思い始めた。 人は言う。 『私は傷つけないような事を書くようにする。言葉は難しいからちゃんと選んで発信しないといけない。』私も言ってた。 でもだんだん、それを考えすぎている自分が、何の為にブログを書いているんだろう・・と思うようになった。 特にプロのライターになりたい訳でもなく、有

    誰一人傷つける事も不快にさせる事のない文章なんてないと思った話 - 暇なアラサー主婦のひまな話
    nonogray
    nonogray 2014/08/01
    スルー出来るか?出来ないか?は自分との戦い。喧嘩を好きで売ってる人間もいます。病気です。
  • ブログの文章をどう書き出したものか問題 - 日々のこと

    ブログ記事はどう書きはじめるべきか。これが当に難しい。 いい感じにスタートダッシュを切ることができれば、そのあともスィーっとリズムに乗って文章を書くことができる。文章の道筋に沿っていけば、なんなくゴールまでたどり着ける。 スタート地点であーでもない、こーでもないとこねくりまわしているとまるでだめ。「えーと、コレ持っていかないと」「アレはどうしたっけ」と出かけ間際にモタモタしている人みたいな文章になってしまう。 もちろん読む側にしてみても、冒頭の文章って大切だ。ブログ記事の頭の部分だけ読んで「なんだか違うなあ」と読むのをやめてしまうこともあるでしょ。冒頭の数行でひきつけることができなければ、ページは閉じられてしまうかもしれない。 「書くことが思いつかない人のための文章教室」で「文章の書き出しと結びはどうしたらよいか」という質問があった。 書くことが思いつかない人のための文章教室 (幻冬舎新

    ブログの文章をどう書き出したものか問題 - 日々のこと
    nonogray
    nonogray 2014/07/31
    挑発∞
  • きっちり!恥ずかしくない!文章が書ける - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    もう少し文章力を上げたいと思っています。 ということで、この『きっちり!恥ずかしくない!文章が書ける』を読んでみました。 きっちり! 恥ずかしくない! 文章が書ける 作者: 前田安正 出版社/メーカー: すばる舎 発売日: 2013/05/23 メディア: 単行 この商品を含むブログ (1件) を見る このの著者は、朝日新聞東京社編成局校閲センター長の方ということです。 「正しく書く」ための基がわかるとのこと。 読点の打ち方や、「が」「けれども」はなるべく使わないなど、文法的な話などが紹介されています。印象に残ったものを紹介します。 書き出しに困ったら、短く直球勝負 文章の書き出しでは、前置きを置かないこと、ということが、このでは書かれています。私は、前置きがある文章は嫌いではないですが、新聞などではそういうものかもしれません。 書き出しに迷ったときは、「短く、直球勝負」を心掛

    きっちり!恥ずかしくない!文章が書ける - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    nonogray
    nonogray 2014/07/25
    日本語が出来ていないそうなのでチェック。
  • https://www.gerge0725.work/entry/2014/07/19/210028

    https://www.gerge0725.work/entry/2014/07/19/210028
    nonogray
    nonogray 2014/07/20
    私の次の記事をお読み下さい。
  • ブログを記事だと勘違いしている人が多すぎる|More Access! More Fun

    昨日、LINEのPINのシステムがiOSは3時過ぎに、Androidは夜になって遅れてきました。しかしLINEからはなんの直接メッセージもない。お知らせなんて見ない大半のレイトマジョリティの皆さんはPINを設定してないはず。設定してないとPINの初期設定は電話番号の下4桁になるようですので、電話番号とメルアド、パスワードがまとめて漏れている場合にはまだ乗っ取られますよ。 自分の友人はひとりしかやられてないが、次に誰かがやられたときには「也和钓鱼岛一样偷钱吗?」(魚釣島と同じく金も盗むのか?をYahoo!翻訳でやった)と返答したいと思って手ぐすね引いて待ってます。ちなみにPINコードについてはnanapiが丁寧に解説してます。 さて日は・・いままでずっと書こうと思って書かなかったこと。つまり ブログは記事ではない ということについて、説明したいと思います。なおわたくしめはいままで自分のブロ

    ブログを記事だと勘違いしている人が多すぎる|More Access! More Fun
    nonogray
    nonogray 2014/07/20
    私の次の記事をお読み下さい。すかんぴん
  • 【エア情熱大陸】に出演してブログメディアの取材を受けてきた!

      番組名:エア情熱大陸 放送局:Miracre.jp(ミラクリ) 出演者:Toshinori Kobayashi     自分で情報を受け取るよりも、発信する方が断然楽しい! 〜どうしてブログを始めたんですか番組名:エア情熱大陸 放送局:Miracre.jp(ミラクリ) 出演者:Toshinori Kobayashi 自分で情報を受け取るよりも、発信する方が断然楽しい! 〜どうしてブログを始めたんですか?? 最初はブログ云々よりも、インターネットそのものの可能性をすごく感じてて、10代の金がない時に無理してパソコン買ったんですよ。SONYのバイオで、当時でたぶん30万円ぐらいしましたね。当時はパソコンもでっかいし、ネットのスピードもクッソ遅くて、画像付きのページなんて開くまでにすごい時間がかかったのを覚えています。 ひと通りインターネットを使い倒して「自分で情報を受け取る」ことを覚えた後

    【エア情熱大陸】に出演してブログメディアの取材を受けてきた!
    nonogray
    nonogray 2014/07/18
    未来というものを自分と世界を含め改めて考えさせられる内容でした。
  • 書籍化&30万PV達成したので、ブログのアクセス増やす具体的な方法を教える - しっきーのブログ

    *追記8/19 諸事情により記事内の画像をすべて削除いたしました。ご了承ください。 もうブログ始めてから7ヶ月くらいだろうか。PVが月30万を越え、出版社から声がかかって書籍化も決まりそう。前回書いた記事「ブログ始めて半年で出版が決まったので、今までを振り返る」でグーグルアナリティクスを公開したんだけど、「60記事も書いてないのに月間30万PVとか絶対おかしいよ!スパムかなんかやってんじゃないの?」という意見があったので、詳細なデータを開示しながら僕がどうやってブログのアクセスを伸ばしていったのか語りたいと思う。また、どうすればブログのPVを増やせるかということに対して自分の考えを述べる。 僕は、よく見るハウツー系の記事があまり効果のあるものだとは思わない。というより、効果がないからこそ何度も消費される種類のものなのかもしれない。ただ、それも内容によるし、僕の適性も関係しているんだと思う。

    書籍化&30万PV達成したので、ブログのアクセス増やす具体的な方法を教える - しっきーのブログ
    nonogray
    nonogray 2014/07/17
    普通の生活をしていると長文書いてる暇がない。目的がはっきりしてないのでそれで良し。
  • 内輪ネタという言葉の解釈の仕方について - 暇なアラサー主婦のひまな話

    2014-07-14 内輪ネタという言葉の解釈の仕方について まじめな話 考え方 先日、ブログのあり方についてお話をしました。 ブログってなんでしょう。わからなくなりました。 - 暇なアラサー主婦のひまな話 こちらでは、ネタとか、作り話に腹が立ってしまったお話でした。 これについては、次の記事 オセロ - 暇なアラサー主婦のひまな話 で私の中で解決をしたのでいいのですが、最初の記事の中で、内輪ネタを見せられたという表現を使いました。。 その後、いろいろなところで言及されたり、コールされてなくても、あ~これ、私の記事の事言ってるな~って思う記事がたくさん?あり、それについては、いいのですが、いくつかの記事で、内輪ネタという言葉や、内輪ネタ、内輪受けというブコメも頂いたりしました。その中で私が思って書いていた内輪ネタと、違う解釈だったりしていたので、今日はそのお話をしようと思います。 言葉って

    内輪ネタという言葉の解釈の仕方について - 暇なアラサー主婦のひまな話
    nonogray
    nonogray 2014/07/16
    現実に触れ、笑いのポイントが違ってましたね。という事で私は考えを改める事にしました。