タグ

2008年12月28日のブックマーク (5件)

  • 東京〜大阪間の夜行バスにて、無線LANサービスを試験的に開始 | スラド

    観光経済新聞の記事によると、高速ツアーバスを運行する「ウィラー・トラベル」が、自身が運行するバス車内での無線LANサービス提供を試験的に始めたとのことだ。 現時点では東京〜大阪間の「エグゼクティブタイプ」が対象で、1日1便のみでの運用とのこと。体力があって何かと節約したい若いアレゲな人間が、いろいろやりたくてなかなか寝付けないときなどには重宝するかもしれない。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • textext

    Inkscape is a great program. But if you try to make a conference poster with it, you'll see that what is missing is this: Namely, scientific typesetting. Some solutions, such as Inklatex, have been written, but generally these do not allow editing the generated objects afterwards. Textext aims to cover this need, by adding re-editable LaTeX objects to Inkscape's repertoire. Usage To create a new L

  • おもしろ数学講座

    かんたんユークリッドの互除法 さて、ユークリッドとは実在する人物の名前ですが、ユークリッドの生涯については、詳しいことはほとんど分かっていません。紀元前330年に生まれて紀元前275年に死んだという説や、紀元前365年に生まれたという説などまちまちです。いずれにしても紀元前約300年頃の人であろうということくらいは分かっています。彼は当時のエジプトの王であったプトレマイオスの招きに応じてアレクサンドリアに行き、そこで教授、著作、研究に専念したそうです。彼はそこで当時までに知られていたあらゆる数学のデータ収集をし、再検討を加えて整理しました。これが現在の数学でも絶大なる力を持っている『原論』という大著となりました。当時も数学の教科書として使用されていたようで、これに纏わる有名なエピソードがあります。 『原論』を教科書としてユークリッドから幾何学を学んでいたプトレマイオス王が、『幾何学をもっと

  • 思わず笑ってしまう…本当にあった法廷のやりとり集 : らばQ

    思わず笑ってしまう…当にあった法廷のやりとり集 裁判員制度がもうじき施行されることもあって、一般人も裁判と無縁でなくなりました。 やはり法廷というと厳粛で重々しいイメージが強いですが…。 そんな中でも、やはりくすっと笑ってしまうようなやりとりもあるようです。 アメリカの裁判で書記が書きとめた、実際の証人尋問を一部ご紹介します。 弁護士: あなたは性欲は強いほうですか? 証人 : いえ、マグロです。 弁護士: その日の朝、あなたの夫が最初に言った言葉はなんですか? 証人 : 「キャッシー、僕は今どこにいるんだい?」と彼は言いました。 弁護士: なぜ、それがあなたを怒らせたのですか? 証人 : 私の名前はスーザンだからです。 弁護士: その重症筋無力症という病気はあなたの記憶に影響を及ぼしますか? 証人 : はい。 弁護士: では、どのように影響を及ぼすのか言ってください。 証人 : 忘れま

    思わず笑ってしまう…本当にあった法廷のやりとり集 : らばQ